そごう・西武は8日、旗艦店「池袋西武本店」の大規模改装の第1弾となる化粧品売り場を明日の開店に先駆けて報道陣に公開した。従来は1・2階に分かれて展開していた化粧品フロアを3階に集約し、「体験価値の最大化」を掲げて再構築する。

全館のリニューアルコンセプトである“インクルージョン”を反映し、年齢・性別・国籍を問わず誰もが心地よく過ごせる売り場づくりを目指す。売場面積は約1700平方メートル。新規7ブランドを含む47ブランド(9日開店時は41ブランド)を集積し、「都内で唯一、ワンフロアでここまでの規模を実現した」(売り場担当者)と胸を張る。

フロア内にはカフェやイベントスペースも併設し、回遊性や滞在性を高めた。化粧品のタッチアップ体験だけにとどまらず、コミュニケーションやブランドの世界観を体感できる場としての進化を図った。

寺岡泰博店長

ピンクのバラの花言葉は「感謝」

ピンクのバラの花言葉は「感謝」

来場者にピンクのバラを配布した

寺岡泰博店長は、「まずはこれまで支えてくださったお客さまに、しっかりと戻ってきてもらえるようにしたい。そのうえで、これまでアプローチしきれていなかったラグジュアリー志向のお客さまにも新たにご来店いただけるよう、多様なメディアを通じて発信していく」と話したうえで、「まずは地域のお客さまに喜んでいただくお店にするということが第一だと思っている」と話す。

1年前から段階的に進めてきた改装計画であったが、その間も売り場の移動が複数回あったが、馴染みの販売員を目当てに通い続ける顧客も少なくなかった。寺岡店長は「百貨店で大事なのはやはり“人”との関係。販売員とお客さまの信頼関係を今後も大切にしていきたい」と語る。

8日の関係者向けの内覧会には、長年通ってきた顧客も招待。10時の開店直後、エスカレーターで上がってきた来場者に寺岡店長自らが声をかけ、再会を喜ぶ場面もあった。「やはり、いろんな思いが駆け巡ったというのは確かだ。私ですら感慨深かったのだから、販売員たちはもっと強い思いがあったはず。その気持ちを、お客さまへの感謝の気持ちを、明日以降も伝えていきたい」。

この日は、感謝の気持ちを込めてピンクのバラを配布。花言葉は“感謝”だ。「この1年、地域のお客さまに何度も励まされ、支えられてきた。その気持ちを花に託して届けたい」。新しい売り場の出発点に立ち、「気持ちよく買い物をして帰っていただけたら、今日という1日は本当に意味ある日になる」と語った。

西武池袋本店では、今後も食品売り場や各フロアの改装を順次進めていく予定。新たな体験を軸にした百貨店として、変化する都市・池袋の中での存在感を再構築する取り組みが続く。

3階化粧品売り場一挙公開

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

97

98

99

100

101

102

103

104

105

106

Write A Comment