伊藤沙莉が美食大国スペイン&ポルトガルへ!食文化の歴史と謎を現地調査「伊藤沙莉と旅するスプーン~美食の街の謎を追え!inスペイン・ポルトガル~」6/28(土)夜7時

めっちゃ美いしい 世界中の美食家が憧れる国スペインフォルトナルその美食と美種の歴史と謎を伊藤が食べて飲んで解き明かす [音楽] お腹も心も満たされる美食機構 本当に幸せ 6月28日土曜日夜7時伊藤と旅する スプーン美食の町の謎をインスペイン オルトガルです

BS-TBSで6/28(土)よる7時放送!
「伊藤沙莉と旅するスプーン~美食の街の謎を追え!inスペイン・ポルトガル~」
https://bs.tbs.co.jp/journey/itosairispoon/

食べることが大好きな俳優・伊藤沙莉がスペイン・ポルトガルを巡り、様々な人々と交流しながら、美食大国となった理由を調査する。
最初の舞台は、情熱の国・スペイン。
初めに、マドリードにある世界最古のレストランとしてギネス世界記録™に認定されているお店「ボティン」へ。スペインの食文化の始まりの地ともいえる名店の味と、その歴史を堪能した後は、更なる調査のため、バスク地方にある世界一の美食の街と名高い街、サン・セバスチャンへ足を運ぶ。サン・セバスチャンが美食の街に発展したきっかけとなった出来事とは・・・。さらに謎多きサークル「美食倶楽部」へも潜入!美食を愛する人たちが集う驚くべき空間を体験する。その他、地元の人々に愛されるバルを巡り、人気の秘密に迫る。
バスク地方で活躍する日本人シェフ、前田哲郎さんのお店にも訪問。ミシュラン一つ星を獲得するまでの日々や、今後の夢について話を聞いた。そして、裏庭で育てているという食材を使用したフルコースをじっくり堪能。

もう一つの舞台は、隣国・ポルトガル。
“ポルトガルの宝石”と呼ばれるポートワインを調査するため、ポルトへ。ワイナリーを訪問し、ポルトガルの食文化を支えるワインの歴史とその魅力に迫る。また、日本のワイン文化と深く繋がるとされている歴史についても調査。大陸を越え、食が繋げた文化の奥深さを肌で感じる。
リスボンでは、市内にある「タイムアウト・マーケット」を訪れ、ポルトガル料理を堪能。多種多様な料理の中から、日本食との共通点も発見する。

その他、中世の風情が残り迷路のように入り組む街並みや建物もたっぷり紹介。スペインとポルトガルという美食大国の歴史と今を、伊藤沙莉のバイタリティーあふれる現地調査を通してお届けする!

#伊藤沙莉 #スペイン #ポルトガル #美食 #美食大国 #レストラン #食文化 #ワイン #ワイナリー

Write A Comment