宇垣美里「私、鳥の言葉が分かるようになってきたかも」

鳥の鳴き声ですけどね これにももちろん意味があると思 意味があるんですね これは実はね世界で初めて分かったあの単語なんです要するに感情じゃなかったっていう言葉 これは蛇を示す意味 ヘは
あとこれがなぜ蛇が分かるまでのこも 徒方もないようなその検証の うん がもう読んでてすごいなと思ったんですけれども 初めてこの声を聞いてからこれがちゃんとした名刺になってる要するに蛇を見た時の恐怖心の現れじゃなくて蛇という意味の単語になってることを示すまで実は 10年かかった
ですよ すごいじゃないかと思ったら何年目ぐらい最初からなんですか あとねえっとそれはね今でも覚えてるんですけど 2008年6月10日の午後1時24 すげえ怖え怖まで出るのがすごい うんええ であの前に行ったに聞いたことのない声が聞こえてきて見たらねスコの下に蛇青大が迫

■番組概要
「宇垣・片桐の踊る!ミリしら会議」は1mmも知らない、通称「ミリしら」をテーマに、『ミリしら』な視聴者の方に向けて宇垣美里さん・片桐仁さんがゲスト(著者さん等)とともに本や商品の魅力を明らかにする番組です!

■動画リンク
youtu.be/G0KuPxoLws4

5 Comments

  1. 一個も言ってないのをタイトルにするのはどうかと。。こたつ記事じゃないんだから

Write A Comment