6/27 (金曜日)の AuDee ♪♪ 清水理子の「りこぴん」と呼んで!
[音楽] audi [音楽] 6月27日金曜日皆さんおはようござい ます毎週金曜日朝8時配信清水り子の リコピンと呼んでパーソナリティの ビフレストの清水り子ですよろしくお願い しますてことでえー今週と来週はですね 久しぶりに私が1人で寂しくいや寂しく ないみんながいるからお送りしたいと思い ますよろしくお願いしますそして今回の メッセージテーマはリコピンに言いたい ことですえ今週と来週はこちらのテーマで お送りしていきますはいてことでえ先日 ですね6月23日にえ講演寺にてえ ビフレストの主催ライブリッジカラーズを 開催いたしました当日参加してくれた リスナーの方ファンの方に改めて感謝 申し上げますありがとうございました今回 はねこのライブを振り返っていきたいと 思いますはい初の主催ライブということで あのなんでしょう実はねビフレストまだ ライブ多分3回とかしかしたことなくて あのお昼目の1回はもうガッチガチのもう 緊張した状態でもう何かのかけらを サプライズで披露してえー次はね肉フェス ですねニックフェスっていうま台ライブ みたいなのがありましてまそこでえ3局お 披めさせてえお披めというかあの披露させ ていただいたんですけどまその次がえ ファーストアクトがありましてそれがえ この間まそれもやっぱなんか何でしょうね 何でもこう初めてみたいなものが初めに つくというかま今回ももちろんね初めての 主催ライブで初めてのこうゲストを呼びし てみたいなのはあったんですけどま とにかくねあのビビってた ずっとビビっててそう3回のライブは もちろん楽しかったんですけど結果的にね やっぱなんかもう緊張がやっぱ大きすぎて もう3人ともねま私の私はちょっと1年2 年ぐらいちょっと少ないですけどま迎歴 10年だとか9年だとかなんかそういった かなり長いことやってる私たちだけど やっぱまだこんな初心に帰ってね緊張する ことあるんだみたいななんだろうあのある 意味貴重な体験をさせていただいており ましてですねまあやっぱねあの鶴るみさん と中村さんがこうゲストに来てくれた時も 言ってましたけどねまあなんか色々ね葛藤 とかもありつつこうライブやってきた中で ま今回の主催ライブはま比較的ね一応一応 というかまちゃんとね振り付けがなかった 曲私ケトシーっていう曲のあの振り付けが ついたのが初お披めだったりとかまコラボ があったりとかあったんですけど比較的 なんかこう心安らかにできたというかなん だろうこう楽に楽いい意味でねできたなっ ていうのがあって私的にはすごくなん だろう今後のビフレストこういう風にやっ ていきたいなみたいなのも見えたしみんな が何より楽しそうにしてくれた顔が見えた のが1番嬉しかったですねはいていうこと で細かく振り返っていこうと思うんです けどはい今回はゲストにラビリスさんと 岡田あめちゃんが来てくれました ラビリスさんはねあの昔えあかりちゃんと 私とマリナとラビリスさんであの戦立 メリーロンドラビリスwithズ戦立 メリーロンドっていうねあのユニットを ちょっと何回かあのそれでライブさせて いただいたりとかまあの色々ねライブとか 見てて思ったんですけどラビリスさんが やってる曲私めっちゃなんかコラボさせっ てもらったことがあるやつが多くてあの 少女レイっていうあの ボカロ曲とかも披露されてたんですけど これもなんか前佐賀でコラボさせてもらっ たしよく考えるとすごく一緒にさせて いただいてる機会が多いなっていうのに 気づきましていや本当にかっこいいっすね アビリスさんはもう本当リハリハを見学さ せていただいたんですよリハなんですよ これ私たち見学してたの本番はねあの結構 ま次の出番だったっていうのもあって ちゃんと見れてなかったんですけどもう リハ見ただけでもうなんか息を飲んじゃい ましたねやっぱあの電波あの来てください ましたけど元電波組インクのえ相澤リサ さんとあとアルカナプロジェクトのうさ さん桜のうささんがあの2人で組んでる ユニットなんですけどもうねあの私つるみ さんに言っちゃいましたもんなんかなぜか 2人が立ってて曲のタイミングに合わせて バッて振り返るだけでほおみたいななんか すごいあの心に刺さるものがあるというか なんなんかドンってくるみたいな迫力を 感じてこりゃすごい立ってるだけで立って 歌ってるだけでふりとかもそんなにないの になんか完成度が高すぎてびっくりし ちゃってつるみさんにつみさんつみさん やばいみたいなすごくないみたいなつるみ さんがやりたかったのってこれでしょ みたいな言っててそうだよみたいなつるみ さんもねそうやってねあの2人で大興奮し ててそあかりちゃんも横でこう黙って見て たんですけどあかりちゃんもちょっと感化 されたっぽくてなんかいつもあかりちゃっ て結構あんま言ってこないんですよまここ のふりちょっと違うよとか フォーメーションずれてるよとかはたまに 言われるんですけどなんかこういう風にし たらいいと思うみたいなこうなんか全体的 なこう私の振る舞いのアドバイスとかって あかりちゃんってそんなにあんましなくて なんですけどなんかその日はラビリスさん に感化されたのか趣味はもっと手を広く 使った方がいいみたいな目でああやって ああいう顔でできるあの顔みたい目でやる んだよとか言ってすごいアドバイスされて あやっぱなんかいい刺激を受けたんだなっ てめっちゃ思いましたね本当に嬉しかった ななんかやっぱさっきも言いましたけど こんだけ長くやっててもまだまだ成長 できる伸び代があるというかま気づける心 があるのも大事だしまあやっぱりこう ラビリスさんは最高だなと 思いましたんで私もねラビリスさんとあの コラボの時にあのあかりちゃんがダンス バレーを自分で振り付けしたものをもう靴 もねバレー に履き換えてバレシーズって言うのか わかんないトースチューズって言うん でしたっけあれ書き換えてでもう めちゃくちゃ美しく踊ってる中私もま歌で ラビーさんに混ざるっていうことで負けて はいられないと思って頑張ってねあの歌っ たんですけどどうでしたかね 負けてないといいないや負けてないとも 勝ち負けじゃないですけどまあの見劣りし てないといいなっていうやっぱね2人の間 にこう立たせてもらうと気がギュっと 引き締まるというかやっぱ本当にたくさん 学びましたね出てくれてめちゃくちゃ 嬉しかったなはいそしてねあの岡田あやめ ちゃんもゲストに出てくれたんですけど もうあめちゃんはね本当にま虹の根気 ドールで私と鶴るみさんとなんか村さんも ね岡ちゃんとみんな一緒に活動してきてた のでもう家族みたいなもんなんですよね あめちゃんってすごい身長が低くて なんかこのねあのラジオにも何度も出て いただいてますけどはいもうめちゃくちゃ こう収まりが良くてねずっともうこの日5 回ぐらいあお収まりがいいって 言いましたけどもうあやめちゃんの安心感 たるやあとなんかライブで結構2次の曲を やっててなんかすごい懐かしい気持ちに なったしあのやっぱまだねまだっていうか これからもずっとそうなんだろうけど何 ヶ月経ったんだ卒業してから私は2月だ から4ヶ月ちょいぐらい4ヶ月ちょい ぐらい経ったけどやっぱ踊り出しちゃい ますよね体が勝手にもう本当にあめちゃん が2時の曲歌ってる時勝手にステージ出て て歌っちゃおうかなって思っぐらい その後のコラボがあるので控えましたけど 本当になんかあめちゃんのねその瀬鳥もま 私たちまお友達であり仲間でありみたいな あの色々複雑な関係と言いますか色々ねな んだろうま他には買えがい関係なのでなん かそれも踏まえてあの伝えたい曲みたいな のを瀬取りで選んできてくれたみたいで あの君は夏のレインボーとか真夜中の テレホンとかレインボーはお友達のことを 励ますというかなんかそういう感じの曲な のでうん大事な友達に向けて歌う曲みたい なそれ選んでくれたのも嬉しかったですし 真夜中のテレは私とあめちゃんは本当に 同期で同時にあのオーディション同じ オーディションで入ったのでもうあの青組 っていうねなんかよく出てくるこのあの子 の中でも赤と青っていうのが置かれて同じ 青組で一緒に活動してて戦友みたいな言っ てくれることもよくある中なのでねそう やってその青組の初めてもらった オリジナル曲を歌ってくれてなんかこう あの気持ちを感じたというかすごい 嬉しかったですねいやあ本当になんか時間 経ったなってあやめちゃんも半年いや経っ てないぐらいなのかな多分うん卒業したの がえ10周年のワンマンライブだったから 8月とかだったらまだ1年経ってない ぐらいだと思うんですけどなんかこう1人 で頑張ってステージで歌って踊ってる姿見 たらなんか涙出てきた みんな頑張ってんだなってねやっぱなんか すごいあの卒業してから思うんですけど やっぱいろんな声がまあるじゃないですか やっぱもちろんもう頑張れって応援して くれる声とかもあるしまあのすごい新しい 活動楽しみって言ってくれる声もあればま やっぱあめちゃんとかも結構苦しんでたり してたとこもあったと思いますけど やっぱりあの大人数のグループでいるより こうなんかグループについての意見みたい なものが直接こう振りかかってくるんです よね自分に自分ごとして振りかかってくる 前から自分ごとだと思えよっていう突かも しれないけどでもやっぱねま人数もあり ますしあめちゃんなんてそれこそ1人で やってるわけだからやっぱりもう直接こう 今まではグループがこうちょっとこれどう なのとか言われてこやってることなんたら なのとか若干批判めいたこと言われたとし ても別にねあの自分が刺されてるっていう 感覚はなかった やっぱりなんかこう自分で色々考えてま セルフプロデュースとかも結構してこう いう曲が歌いたいこういうコンセプトがし たいとか言ってる中でまそういう批判的な 声が聞こえたりとかすると結構ダイレクト に刺さるんだなっっていうのがまなんか ちょっと感じたことではあるかもしれない なって思いました全然気にしてないんです けど ちょ私はちょっとメンタルが強すぎて何 言われてもじゃ来てから言えよみたいな あの思っちゃうのでま来た上でまここは どうなのかなとか意見言われる分には確か にみたいな取り入れようみたいな思うけど そうやって来てこう言ってくれる人って そんな心ないこととか言わないからなんか ちゃんとこう全倒なことを言ってくれる からまちゃんと考えようってなるけどま なんか普通にねあのま別にそんな批判的な 声をめっ聞いたかって言うと別に聞いた わけではないんですけどやっぱりまあね あのずっと絶対に言われるだろうなと思っ てたけどやめて何がしたかったんだとか あの何どういうどうしていきたいんだとか わか何やってるのか分からないとか結構 言われるん言われることはあるんですよね なんかあの探してたりするとでもそんなの さね来たら分かるやん ねいやもうま気にはしてないんとはいえ やっぱりでもそうやってこうま外向けの 全然こう浅いそうにまだ伝えられてないっ ていうのは事実だと思うんでまこれからね もっといろんなこうライブとかもやって いきたいですしま配信とかねま色々な方が 見るコンテンツで色々ね私たちのやりたい こととか目指してるものとか伝えたいこと を広めていければいいのかなって色々考え ておりますが今ね目指してるのはやっぱり SNSですよね今の時代SNSを伸ばさ ないとどうにもなれないという時代じゃ ないですかとにかくま私はずっとナジャレ をあげてるんですけどまままままだ なかなかねあのま始めたばっかって言って まもう80日ぐらいやってるんですけどま 別に伸びてはないんですけど まあね色々ね新しいことに挑戦するのが 大事だなと思ってなんか話してたんですよ ねやっぱ つるみさんとあかりちゃんとかとどうする みたいなでもやっぱり何をするにしろま SNSを伸ばさないといけないよねって いうところで話してて何で伸ばそう っていうねあの議論をした時にまやっぱり 私ダジャレじゃなかったかもみたいな 歌えよみたいなお前歌でやっていくんだっ たら歌えよみたいな話になりましてま確か になとなんでこうねいつも私それちゃうの かわかんないんですけどやっぱね英語は 中国から来てるから中国語英語できるよう になるために中国語勉強しようみたいな 感じでいつもちょっとなんか逆の方向行っ ちゃったりするんですけどまでもダジャレ は可能性はあると思うんですよ全然でも ダジャレでバズってアニソンが来るかと 言われると怪しいですよねやっぱりなんか すんげえダジャレがテーマのギャグアニメ とかだったらあるかもしれないですけど 怪しいなあとか思ってだったらやっぱね歌 をちょっともっと取って錆でもなんか歌う とかがいいのかなとか思ってでもさ最近の TikTokとかってなんか顔出しとかし ないで誰かわかんない状態でやった方が 伸びる説あるじゃないですかちょだから私 誰も知らない間になんか歌ってみたなんか 鬼のように投稿してる一般人になりすまし た女になってる可能性あるんでみんなあの よろしければあの見つけたらこれ清水り子 じゃねみたいな見つけたらままだ始めて ないから見つかるはずはないんですけど はい始めるかもしれないっていうのとかも ありますねなんか話それちゃったかもしれ ないけどあめちゃんのところからでもんか その時さあの なんかねあかりちゃんがおたまにはまっ てるらしいんすよおまトンって知ってます なんかピーピーみたいなあの分かりちゃう こな間だの撮影の時におまが置いてあった んですね楽屋にでそれで引いてみてなんか この曲何か当てようみたいなゲームしてた んですけどあかりちゃんがうますぎて 本当にうまくて天才かもしれなくてあり ちゃんオタマトーンので自分でもそれを ちょっと肝付いてるっぽくてオタマトーン の世界一目指すみたいな言い始めて でなんかあのTikTokで伸ばそうって なった時ありがりちゃんおたまトーンの 演奏者になるらしいです 意味わかんないおタマトンであの100日 後になんかなんたら引けるおタマトン演奏 者みたいななんかやつをやりたいらしいあ どうしようこれめっちゃなんかサプライズ とかにしてたらなんか言っちゃって申し訳 ないんですけどま多分大丈夫 なんか何言ってんだこいつと思ったけど オタマトン買ったんですって自分で本当に 意味わかんないですよね 発想ダジャレお姉さんとほとんど一緒です よマジで外れまくってる でもしかしたらお玉トーンで天ガ取ってる かもしれないからあのアニソンとか来た時 におまンでなんかちょいちょいなんか裏の 音におまン入ってるみたいな感じにできる かもしれないからま応援してあげて くださいつるみさんはもぐネが復活するの は私をは心待ちにしておりますもぐあの あのつるみさんもぐっていうTikTok のアカウント作っててあの食べるの好きで いろんなお店に行って開拓するのが好きだ からそこで動画撮ってあのこういうお店に 行ってきましたみたいなのをあの撮る1番 王道なんですよTikTokでよくバズっ てるやつだからしかも声もいいし顔も 可愛いしあの編集とかもなんかちょうど なんかバズってる人となんか同じというか なんかフォーマットにちゃんとはまってて これいけるんじゃないみたいな思ってて めっちゃいいじゃんてこれもぐクゲ お姉さんえダジャレお姉さんとして3人で やっていこうよみたいな言ってたんです けど 飽きたみたいですね本当に233個しか あげてないよあの人ま忙しいから仕方ない けどさなんしてない動画がいっぱい溜まっ てるらしいなんか上海のディズニーのやつ とかも結構バズってたのにもったいない 本当に絶対いけるのにあれは とかもありまして私たちもねあの一生懸命 色々考えていか歌うためにね頑張っており ます いつかねあめちゃんもなんかいつか フィーチャリングしようとかしたいねとか そういう話もしてくれてたりもしたんで そういうのも叶うといいなって思いますね やっぱ2時コもフィーチャリングで出させ てくれたしどんどんなんかそういう いろんなねあのアーティストさんとかと 関われるユニットに自由の自由なユニット 風 みたいなはいでやればいいなと思ってます またあめちゃんと色々仕事できるの楽しみ にしてますめっちゃあめちゃんの話から TikTokの話にずれてましたがはいて いうことでえ次回はですね7月28日え スペースオッにてえミム東京さんがゲスト に来てくれますのでえ次回のブリッジ カラーズも是非皆さん遊びに来ていただけ たら嬉しいです皆さんのご参加しており ますこの後はテーマリコピンに言いたい ことこちらのメッセージをご紹介していき ます引き続きお付き合いください
今週は久しぶりにりこぴん1人喋り。
先日6/23(月)高円寺HIGHにて
開催された「BRIDGE THE COLORS」。
LAVILITH、岡田彩夢さん、共演してみてどうだった?
メッセージテーマ「りこぴんに言いたいこと!」
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices (https://megaphone.fm/adchoices)