【コナン】哀ちゃんと毛利蘭が幼馴染だった場合の世界線 #名探偵コナン #detectiveconan

もしランもあいちゃんを新一の幼馴染み だったら武踏派のランと頭脳派のあい ちゃん小さい頃は新一公園で遊ぼう誘日は 図書館に行こうって言ったじゃない デクールにゆアちゃんの板みになってそう 大きくなってからはみんなで図書館に勉強 に行くけどミステリー小説を読み始める 新一にまた関係ないの呼んでいるテランは 怒ってそうだけどあいちゃんはため息き ついて無視して勉強してそうさんもあい ちゃんも鋭いからお互いが新一のことを 好きなことは分かってるけど新一だけは 2人の気持ちに気づかず呑キにデリカシー のないことしてそう恋愛ではライバルな 2人だけど幼馴染みとしての絆もあるから なんだかんだ言って信頼し合って1番の 友達になってNo

#shorts #雑学

33 Comments

  1. 哀ちゃんも大人姿だと結構スタイルいいよなぁ。どっちにバーローするか悩むなこりゃ。

  2. 蘭ちゃんと哀ちゃんが幼馴染だったら園子から、新一の事で冷やかされた時に
    蘭 あんな推理オタク好きじゃないわよ
    灰原 べっ別に私は、彼に何か興味無いわよ!とか蘭ちゃんは、普通に照れながら灰原は、ツンデレ系な感じで照れそう。
    でもバレンタインとかは、園子を含んで
    3人で意見を出し合いながら仲良く作ってそう😊

  3. 新一は推理を披露してすごいとか称賛されたいタイプだろうから、答えを先に言ったり皮肉や嫌味で返す志保は絶対合わないと思う。

    どんな環境だとしても新一は蘭以外の女は女として見ないと思う。

    ちなみに蘭と園子と志保は普通に仲が良くて親友同士になっているでしょう。

  4. そして歩美も幼馴染に追加
    これでモテモテ工藤新一
    (江戸川コナン)だな
    ※もう既にモテモテ

  5. 蘭ちゃんは、鋭くない、
    にぶい、
    だけど、優しい女の子、
    哀ちゃんは、人の気持ちを不快な理解出来る、優しい、洞察力がある。

    だけど、正反対の蘭ちゃんと哀ちゃんだけど

    蘭ちゃんと哀ちゃんは、お互い大好きなんだよ
    多分
    蘭ちゃんは
    ストレ-トに哀ちゃん好きって感じ
    だけど哀ちゃんは、ストレ-トじゃないけど密かに、蘭ちゃんの事好きだよねきっと
    言葉に出さないだけで本当は、好きなんだよだから一応
    蘭ちゃんも、哀ちゃんもお互い好き同士なんだよ。きっと。

  6. 訂正ある
    哀ちゃんは、人の気持ちを不快な
    は、間違い、人の気持ちを深く理解出来る
    が正しい。訂正です。すみません😅

  7. 蘭ちゃんの親友枠が園子なのは譲れないけど哀ちゃん(志保ちゃん)が蘭ちゃんと普通の友達みたいに仲良くしてるの見たい見たい見たい見たい

  8. 哀ちゃんて蘭ちゃんに姉を重ねてるのもあるけど純粋に蘭ちゃんに惹かれての「私の名前は灰原哀…よろしくね」なのでマジで好きなんだよな 嬉しーい😭

  9. 新一はもし幼馴染に灰原がいても蘭を好きになるんだろうなっていう安心感ある

  10. 女子会ミステリーの回で歩美のイメージだけど蘭、園子と歩美、灰原が同級生の画が出てきたね。どうせならこの4人だけじゃなくて世良ちゃんやベルモット、めぐみちゃんとかも入れてみたいね。相当泥々だけどね。

  11. 灰原と蘭姉ちゃんのキスシーン良すぎる…(・д・。)w
    映画でのあのシーン、良かった😢

  12. 幼なじみだったとしても、灰原が蘭みたく幼稚園の時から新一と仲良しっての想像できないわ。灰原はコナンになったからこそ繋がれたって感じる。

  13. たとえ灰原も幼馴染だったとしても結局新一は蘭に一目惚れしてる気がする

  14. 蘭は引くように見えてハッキリ主張して待つタイプだと思う。母の有希子に似てて新一はクールな照れ屋だから相性として一番合うと思う。新一が相当な切れ者だから尻に敷かれるという表現が正しいか分からんがなんだかんだ蘭が楽しくて幸せなのが新一にとって幸せだから選択を譲ってくれるイメージ。

  15. まあ幼馴染だったら蘭なんか見向きもしないで哀ちゃんにベタ惚れだったろうね。
    蘭じゃ哀と新一の話についていけない

  16. コ哀が「幼馴染だったら」とか「恋人だったら」
    とかいう二次創作多いけど、そんなに新蘭が羨ましいのかな?って思ってしまう

Write A Comment