【山之内すずin静岡・焼津市】名物!海の赤いダイヤ”ミナミマグロ”〈ロコレコ〉
[音楽] 私はもう大好きです そういう場所がやっぱでもこういうのってお魚が取れる街じゃないとなかなかねないからこういう場所の近くに住みたいって来るたびに思う すさんこんにちは こんにちは どうも初めまして今日はようこそや ん山の内ですよろしくお願いします 合津市役所のマキ野と申しますよろしくお願いします あ市役所の方 そうなんですよ実はや津市役所に務めてるシンガーソングライターとして活動をしてる牧の健と申します [音楽] カオもトマトも僕も日本一 太大王を指刺す 僕が見えるかな戦車を降りたら 君を待てる やちゃん 一緒にようこそ やいず [音楽] すごい
ありがとうございますの歌
音楽の 思力でやのいいところも発信じできたらな と思やらせてもらってます 実は豆には独自のマグロがあって [音楽] 独自のマグロ
そうなんですよ 南マグロって聞いたことありますかね あ私聞いたことないです 赤いダイヤと言われてるように 赤いダイヤ はい一般的なマグロよりも甘みがすごくあるって言われてるマグロになるのでもう是非食べてもらって好きになってもらいたいなと思います ぜひ食べたいです よろしくお願いします
お願いします [音楽] こちらが2 年前にできたばっかりの丸入り商店さんの花れさんっていうお店です 離れさん
はい
すいませんお邪魔します いらっしゃいませ
よろしくお願いします お願いしますいらっしゃいませ すっごいおしゃれじゃないですか そう
立派なお店ですね すごい高級感が漂ってますよね ねえ 赤いダイヤですね
分かりますよね キラッキラしてるもん輝いてますね はいちょ1番右側はこう赤身
赤み で真ん中にネギトロ
ネギトロ で下にこう中トの炙ったもの あ最後 そしても王様ですね大トと中トロがもうこの組み合わせで乗ってます なんて贅沢なんどこからこう悩んじゃいますね中トから [音楽] これキラキラ [音楽] うわ 溶ける すっごい油乗ってますね甘味旨味が すんごいうわなんて美味しいんだこれ炙り も入れてくれてるのがすんごい嬉しい炙り 大好き うー [音楽] 炙りの香ばしさがよりこの油のとろける感じが際立ちますね うんうん香りもいいですよねやっぱられるとの南マグロをこう美味しそに食べてもらえる時のこの姿がまたいいですね いや本当に美味しい いやマグロも嬉しいと思いますよきっと喜んでますね美味しいはい うんふ実はこの南マグロなんですけど 故郷納勢の変品としてもすごく人気なものになってます うわいいですねじゃあこれを自宅でも いただくことができるんですね
そうですね 最高じゃん 南マグロは赤い大や あ可愛いかい ありがとうございますこんな感じでいいです ありがとうございます [音楽]
朝だ!生です旅サラダ ロコ(=地元の人)を訪ね、 町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらう「ロコレコ」
今回の旅人はタレントの山之内すずさん。 静岡県・焼津市を訪ね、魅力をおススメ!
”赤いダイヤ”と称される”ミナミマグロ”。超低温保管で運ばれることでその鮮度は抜群!
”ミナミマグロ”の様々な部位を贅沢に頂きます。
旅サラダPLUS」特集記事はこちらから ☞ https://tsplus.asahi.co.jp/locoreco/yaizu/
【SNS】
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
X (旧Twitter) https://x.com/tabisalad_plus
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad.plus/
朝だ!生です旅サラダ 旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad
#山之内すず #旅サラダ #焼津市 #yaizu #静岡県 #shizuoka #グルメ #ミナミマグロ #赤いダイヤ #海鮮 #旅行 #ロコレコ
2 Comments
すずちゃん見ましたよ、良かったですね、楽しそうですね😃
波なれの横で販売しているソフトクリームも美味しいです