【🚨トラブル発生】デリカで○○したら大変なことに…!【Delica D:5 CHAMONIX】
うわうわ頑張れあ [音楽] あそうそうそうそうおらこいしょ ちょっとやばいかも助けて お前らミニバン選びに迷ってないか?どうも嫁ちゆきです今回は三菱のデリカ D5 シャモニを紹介いたしますこの車見た目はミニ版なのに中身がもう完全に SUVなんですよ 家族も載せたいけどアウトドアにも行きたいそんなわがままなにぴったりな 1 台となっております是非最後までご覧くださいね チャンネル登録高評価コメントしてしなくていいの?あそか言ってどせしてくれてるんでしょ?分かってるよありがとう大好き裏切ったら許さないから まずは簡単に5つの押しポイントを紹介 1つ目本気の4WD性能ミニバンって FF でしょって思った底このあなたデリカは違います スーパーセレクト4WD2っていうものが 搭載されていてなんかもう名前からして強 そうなんだけれどこれ三菱のラリーの DNAが行きついた4WDで雪道でも 砂利道でもズンズンと進んでいってくれ ますそう三つはかつてラリー会の王者だっ たんですよパジェロでパリ高を勝ちまくっ た経験がありますその技術がこのミニ番に も流れていていうことはつまり最強の ミニ番っていうことだよね2つ目室内が めちゃくちゃ広いこんな風に3列シートに なっていて上もたくさん乗れるし荷物も たくさん詰めるから旅行やアウトドアにも おすめ家族が多い人は本当にこれ嬉しいよ ね3つ目安全装置がバッチリ衝突軽減 ブレーキや車線逸脱警報あとは アダクティブクルーズなんかもあって まさに安全のフルコース大事な家族の命を 載せるからこういうの本当に大事です4つ 目パワフルなディーゼルエンジン2.2L ディーゼルターボでトルクはなんと 380nmもあるよ それってどのくらいなんですか これはざっくりですけどカローラ 2台分のトルクになります 2台分2 台分すごいでしょうもうパワフルなんですよでも燃費はリッター 12.6kg くらいでま意外とお財布にも優しい数値となっています 5つ目このバエルデザインフロントマスク めちゃくちゃ強そうじゃないですか今回 紹介するシャモには専用ブラックパーツが 施されていてより威さが増していますさあ ここで問題ですこのシャモニーは一体どう いう意味だか皆さん考えてください当たっ た方には100万円プレゼントします 分かったかな正解はこのシャモニーは スキーの聖地フランスのシャモニー モンブランか由来とされています シャモニーモンブランモンブランなんか 美味しそうな名前って感じなんですけれど もやっぱりこう雪山にいてもこの映える このデザインにシャモニーっていう名前が ぴったり合っていますよね美味しそうでは エクステリアをチェックしていきましょう 全長は4800m 全幅は1795mm 前行は1875mmつまりめちゃくちゃ でっかいデリカでも最初回転半径は 5.6mで意外と小回り効くのがデリカの いいところだよね次にエンジンを見ていき ましょう 開けるぜおいしょ わボンネットちっちゃい ああああ エンジンを見ていきます搭載されている エンジンは2.2Lコモンレール式DI クリーンディーゼルターボエンジンで最高 出力は145馬力最大ト力は380Nmに なります燃費はWLTCモードでL 12.6kgちなみにHONDAダ のステップワゴンはL13.2kgトヨタ のボクシーはガソリン車ですと15kg さんレール式って何 顧モレール 式は簡単に説明すると燃料の出し方がめちゃくちゃ賢いディーゼルエンジンのこと エンジンのそばに燃料を貯めておくタンク みたいなのがあってパイプでそのタンク からコンピューターが今ここにこのくらい 噴射して今ここにこのくらい噴射して ぴょぴょぴょぴょぴょ みたいにすごく細かく指示をして コンピューターがぴったりのタイミングと 量で燃料を噴出してくれるからパワーが 出るし燃費もいいし音も静かで最強3拍子 が揃ったのが顧問レール式と言いますま これだけの大きさのボディを動かしてる からま多少燃費は落ちちゃうけどでもでも 全然優秀な数値ですよね続いてフロントを 見ていきますデリカD5と言ったらこの イカつい顔がめちゃくちゃ特徴的だよね この顔を見るとああのり手はアウトドアが 好きなんだなそんな風に思わせてくれる フロントデザインとなっていますこの デザイン三つのダイナミックシールドって いう新世代のデザインが使われています 力強さと安心感をテーマにしたデザインま 確かに力強くてま安心感ってよりかは癒圧 感がありますグリルはこんな風に必死型の デザインが横に広がっているようなでも よく見ると6角形ハニカムではあるのかな 横長のハニカムって感じのデザインが横に 広がっていますまミニバンってちょっと 煽られがちかもしれないんですけどデリカ はその真逆を行くなんというかイフ堂々 これは俺の道だぜみたいなドヤ感が フロントフェイスにありますよねしかも 今回ご紹介しているのは特別仕様の シャモニー専用の黒ル&ポジションランプ ガーニッシュが入っててもう顔面がキリッ と引き締まっていてモデル立ちしてる イケメン登山かって感じだよね次にライト をチェックしていきますヘッドライトは 縦型にずらりと並んだLEDヘッドライト が特徴的マルチLEDで見た目も スタイリッシュだしロービームとハイ ビームを組み合わせたデザインで視認性も 抜群このデリカD5のお顔少し人の顔 みたいだとか電動シエバーっぽいよねとか 言われてるんだけど皆さんはどう思います かということで私もお得意の顔真似やって みたいと思います うわあああうわじゃん [笑い] 俺人間とになりたいやる私 やるこれをやるじゃ続けるよ さらにフォグランプのベゼルもブラックマイカ仕様で統一感がアップ車体と一致しててかっこいいよねスキットプレート このスキットプレートはチタニウムグレー メタリックっていう名前になっています かっこいい名前チタニウムとか言われ ちゃうともうそれだけで欲しくなっちゃい ますよ戦闘機みたいな名前でおしゃれだよ ね次にサイドビューを紹介しますサイドは もうなんていうか全体的にデザインが水平 基重な感じになっていますよねで重心が 高くってもう四角で書くかって感じでもう 走るアウトドアスペースっていう感じがし ますでこちらにはシャモニーのこの ロゴマークが結構視張してくる感じの デザインでこれがまたかっこいいですよね 次にタイヤをチェックしていきますタイヤ は225518 inとなっています存在感あるタイヤで かっこいいですよねホイールはシモに専用 のなんていうかこの太陽みたいなデザイン で真ん中には三つのロゴマークも付いてい ますなんかこう全体的に演技の良さそうな そんなホイールデザインとなっています なむナむなむなむ続いてリアを見ていき ましょうもうまずはこの窓がめちゃくちゃ 広々としていて視認性も良さそうです四角 四角四角のデザインでこれまた後ろ姿も かっこいいデザインになっていますねでは 開けてみましょうオープン おお途中から パカって勝手に開いてくれる感じになって います3列目を使っていても荷物の容量と しては大体94Lの収納スペースがある そうです多分これをね少し前に移動させる アレンジすると94Lの収納スペースが できるこちらを跳ね上げると800L超え になります番並の石彩力となっています シートアレンジも豊富でフラットモードも OK もうまさにキャンプや社中泊が好きな皆様に愛される理由がすごくここに詰まっていますよね今マネージャーと一緒に女 2人で跳ね上げをこうずっと 10分ぐらいやってるんだけど2 人でハーハーしながらこれどうやってあげるんだろう これ勢いが必要な気がする えこれがこう外側に開く 開く 何回もやってるんだけどちょっとビクトもしないんだよね見つ けたかもしんない素晴らしい これ次に足元のこれ これからレバーを引くとシートの固定が解除勝ちって言うらしいグイっと起こします いやそのグインは走るやんめちゃくちゃ えちょっとこの辺に置いていけるかな ちょっとやってみるかおお よしレバーを同ちにやる こっちもとりあえずこっちにあるからこっちも引こうせーのあ ああ来た でこのこいつを ここ頑張れ見える?これをさここにかけんだ 絶対そうじゃあ今日はもう撮影終わりで お疲れ様でした お疲れ様でした動画見て調べたんだけど全部起き上がった状態で撮影されてたから誰もね教えてくれてなくってなんかあとグイとかしか書いてない そうそうグイっととかガバットとかなんかうんとこしとかしか書いてなくってでもうやり方々がじゃあもう唯一解説しますもう誰もね教えてくれないんだから あ頑張れああ あそうそうそうそうでここの ここがこのライン この三角印のところに行くとガチンって言うのよあらほら あ来た来た来た来た ほらほらほらほらほらほらほらほらで足元にあるそうそうこのガッチンをそれってそっちからで 1人でできんのかなこれ行けますよ 行けうんうえ上がる上がる えじゃちょっと後ろにうわあ 俺に元気をけてくれそじゃあ行くよせーの よしどう?上がる [音楽] いや上がってないもうなんかカチッとロックが解除されない せーの 勝ちあ来た来た来た来た来たじゃないはいてあげて でこのまま起こすおらどっこいしょちょっとやばいかも助けて なんか取れるんだこれさっき私取っちゃったんだよなどうやって取ったんだろう 楽しい楽しい 楽しいあそうそうそうそう にあああもうこの車アウトドアな車だね かアウトドアって大変だね までもやり方分かったね そうだね そうこれでもう調べても全然出てこなかったから我々が第 1任者そうそうだよそう 三菱さんもびっくりしてるよえこうやってあげるんですか?みたいなあこうやってあげるんすね知らなかったっすみたい びっくりした逆にびっくりする そうびっくりしてるあ我々も知らなかったですて開発人にびっくりされる 我々が作った今 このあげ方を頑張ったね頑張った よしコンティニュー行こう 頑張りました 広い広いねこれが我々が開発した 3列シート跳上げアウトドアカーです 違います 違いますこれフラットにすることもできるのでちょフラットはちょっと私も疲れたんであのフラットにする動画はたくさん世の中にいっぱい出回ってるんであそっち行ってください 我々はもう疲れましたちょっと休憩します はい乾杯 はい乾杯もう各々フラットした姿はもうもうお手上げだ 戻しちゃうの戻しちゃうよ こんなに頑張ったのに借りた車だもの 戻しちゃうの戻せっかく2 人で開発したのに ああせっかく頑張ったのに戻す時は一瞬ですよ作るのは大変なんだけど壊すのは一瞬 取れないからそんなこと言ってない 壊すのは一瞬なんですよ やりづらい一生懸命頑張ったのに 大丈夫ですか?何してるんすか?何してるんすか?ちょっと待って何?もちょもちょもちょもっちょちょっとしっかりしてもらっていいですか あおかしいなあれおかしいなあ来た来たほら あああああすごいすごいすごいすごいすごいえ これだから女はよ これだから女はもう俺がいないと何もでき ねえからほんまにほわ ダメなんだよな本当お前はもうこれは 取れる取れたよかったよかったよかった んでこれはこっち向きにこうして収納してあとは あこれあの ああちゃうちゃうちゃうちゃうこれこれこれこれこれ開いて そして 物とか手とか挟まないようにあれですそれではリアのライトをつけていきましょう [音楽] それでは運転席乗り込んでいきたいと思い ますお邪魔します おお お邪魔しますよっこらショッとおおかなり 広々な感じでかっこいいですねこういった 部分のディテールだとか細かいなんか ディテールがすごく綺麗ですこういう部分 だとかこう少しずつこうちょっとれてる 感じがめちゃくちゃかっこいいで本側巻き のスポークにパドルシフトはこれまたなん かこうちょっと色がシルバーっぽい感じの デザインになっていてこれまたかっこいい ですね真ん中には三つのロゴマークが キラりと光っておりますここら辺の部も 本側巻きでここら辺はこういう模様木目帳 のパネルみたいな木目帳が使われています ねモノクロっぽい感じのカラーデザインに なっていてシートは合皮とスエード調の コンビで肌触りもすっごくいいですシート の調節はもちろん電動でこれまた便利で 直感的な操作ができていいシートになって いますねそしてステアリングヒーターと 助手席と運転席にもシートヒーターが付い ているので寒い日も安心でこれ見て モード切り替えここでやるんだねこれ かなり珍しいですよねかっこいいこの説明 も後ほどしていきますここのダイヤルで3 つの走行モードに切り替えることが可能 ですまずは2D全輪のみの駆動燃費重視で 街乗り向けメリットとしては警戒の走りと 低燃費を実現してくれますそして続いて4 WD通常は全輪メインで走るんだけど滑り やすい路面になると降臨にも駆動力を配分 して4WDになります雨や雪などに対応 する万能型でメリットとしては優れた走行 安定性を発揮して安心感のある ドライビングが可能となっていますそして 最後4WDロック全輪降臨にしっかりと 駆動力を5050で配分する超ガチモード の4WDぬカるみ雪に強い冒険に行きたく なる降臨への駆動力を高めて強力な アトラクションを発揮してくれます フロントクラスにはUVカットシールドを 採用されています車内の内装だったりだと か肌の影響を軽減してくれるのですごく 大事な効果を発揮してくれていますよで 紫外線を100%カットしているんだけど 車内の明るさは保たれるので全然暗いと いった感じもなくってすごく明るく視認性 も抜群ですま美肌なゆ道雪には欠かせませ んねナビは11inchのこの大きなの モニターが使われていますすごい色が綺麗 にクリアに映ってると思いませんか一般的 なモニターだとこうやって斜めから見たり するとちょっと色が変わったり見え づらかったりするんですけどこのモニター はどの角度から見ても綺麗に美しく映像が 映し出される従来費の2.4倍の美しさの 液晶だそうです確かに本当にめちゃくちゃ 綺麗だしこういう真横から見ても全然綺麗 に映ってますそして最後に1番大事な魅力 ポイント開けます は こんな風に電動のサイドステップが出て くるのでちょっと大きめの車体だけれども が簡単 こんな風に 小柄な人でも簡単にのり降りができるしお 子さんでも安心ですよねちなみにここで豆 知識ここのサイドステップ雨の日でも足が 滑りにくいように設計されているんですよ こういう細かなところにも三菱さんの職人 魂を感じますよね最後にまとめ こんな人におすめアウトドアが好きな人 家族がたくさんいる人他の人と被ぶりたく ない人ミニ番に個性が欲しい人車中泊とか 旅行が大好きな人そんな人にお勧めできる 車だなと思いました結構乗る前までは意外 とく物なのかなって思ってたんですけれど も乗ったらかなり万人受けするような そんな内装となっていてご老人だとか高齢 者の方だとか子供にも優しい設計になって いるのがこのデリカD5のいいところだな と思いました家族みんなで年齢問わず いろんなところに遊びに行きたいよって いう方は是非このデリカD5チェックして みてはいかがでしょうかということで今回 車両をお貸し出しいただいたのはつばに あります100%新者様ですいつも ありがとうございますということで気に なったら是非チェックしてみてねお前ら 早く寝ろよ夜みちゆきでしたまたね [音楽]
メンバーシップ 入会はこちらっ!
https://www.youtube.com/channel/UC6wBud5fixEl22Df424YBFg/join
お前ら夜道に気をつけろ!どうも夜道雪です。
動画みてくれてありがとう!
チャンネル登録、高評価、コメントよろしく!
Twitter→https://twitter.com/yomichiyuki
@yomichiyuki
Instagram→https://instagram/yomichiyuki
yomichiyuki
TikTok→http://vt.tiktok.com/BypLX/
ID: 30289567393
通販サイト(BOOTH)→https://yomichi-station.booth.pm/
みちの駅 夜道
[ファンレター、プレゼントの宛先はこちら]
東京都新宿区高田馬場1丁目27-3 ニュー竹宝ビル506号室
夜道雪宛て
LINEスタンプ販売してます!
[夜道雪スタンプ]
https://line.me/S/sticker/6203402
夜道雪オリジナルグッズも販売中です
https://yomichi-station.booth.pm/
北海道の秘密兵器とは私のことだ卍
都内在住。趣味はバイクと車に乗ること。
youtuberをやりながら声優、モデル、役者、グラビア、MCなど
なんでもマルチに活動しております。
これからYouTubeでてっぺん目指すんで、
ユキリト(※夜道雪のファン)
はチャンネル登録よろしく!
コメント全部見てまーす!
みたらハートおすね!
お仕事の依頼はメールアドレスへよろしくね。
yomichiyuki@gmail.com
36 Comments
お疲れ様!
扱うのがとても大変だと言うことが分かりました!
乗り心地良すぎて眠くなる(ノ´∀`*)
箱型の見た目でした。しかし、このデリカのマレーシア市場では、この三菱デリカは全く手に入りませんでした。だから、これを見に行く。
1:59 GRカローラは400N.M.のトルク。実際、ディーゼルエンジンの利点はトルクでした。
2:42 Chamonix mont blanc. モンブラントンネルがあった場所は?
フロントグリルは、新しい三菱トリトンピックアップトラックを思い出させます。
ミニバン買うならデリカやな😊
3:54 ふざけてるときの表情も好きだわw
雪ちゃんが可愛い過ぎてデリカ見ないで雪ちゃんばかり見てしまった😅
マネージャーさーん!
アハハハ‼️顔真似最高‼️ スカートチラリもありがとうございます。寿命が延びましたm(_ _)m
イスの裏のとこに書いてあるはず
カメラマン兼マネージャーの花ちゃんも大変ですね😅 某猫さんの方にはもうカメラマンとして行かないのかな? 何やらトラブってるって言う話だし😵夜道雪さんはあざとさが感じないので良きです🖐️
Yuki hermosa ❤ que tengas un gran fin de semana 🥰
毎日 動画upしてくれてサンキュ👍❣️
開始0秒の歪み
3列目シートのたたみ方はトヨタ 日産もみんなそうだと思う
動画タイトルが間違ってるかもしれません。
Xiaomi だと、中国の胡散臭いEVメーカーになってしまう。
CHAMOMIXでしょう?
今回も動画ありがとうございました😊
今の車ってこんな性能してるのかって感心しています。
にしても夜道さん、くびれが凄いですね。
デリカD5紹介,ありがとう。
3列目シートアレンジお疲れさま
彼氏はそこで漢を見せる。😄
次回は、4WD+バトルシフトで走りを楽しんで下さい。😉
デリカD5愛用してます。
荷室が長いので、シートアレンジだけで、スーパーカブやハンターカブも余裕でトランポできるんですよ!!
クリリンの、ことかぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
顔マネからの進撃の夜道!😂可愛すぎる🥹🫶🏼
デリカのリが取れてデカくなったのか。
声かわいい
そこまで車に興味ないけど、これカッコいいな
安定の美脚 ( *´艸`)
最初の顔がかわいすぎる😍♥️
長女がデリカD5アーバンギアGパワーパッケージに乗っています。😊
これは、ビッグマイナーの時に外装より、ここにバネを付けて上げやすく改良をして欲しかったな。男の僕でも重いです。
デリカのりです。
いきなりでてきて初見てす。
18:19 うんいいね😊
オートレースで夜道さん知りました。
3列シートの跳ね上げは、およそ20年前から変わらない機構ですね。もう少し軽くなって欲しいですね。
デリカの3列目シートなんて取り外しちゃうから重くても問題ない。
胸と足が気になって、内容が入ってこなかった、、、、😅
デリカ マイナーチェンジで2列シート仕様発売して欲しい。
デリカのフロントフェイスは出た時は大っ嫌いだったけど今は随分慣れたというか諦めた😂