映画「この夏の星を見る」予告 / 音楽 haruka nakamura ・ 主題歌haruka nakamura + suis from ヨルシカ

新型コロナウイルスによる感染症の正式名称は全国全ての小中高校に臨時急を要請すると発表されましたあの頃私たちのが消えた [音楽] 友達にも会えない仕方ないって思うしかなかった [音楽] でも私たちの状況って すごくおかしいよね このままじゃ夏を迎え打てません 配分になっちゃいますよスターキャッチ スターキャッチとは手作りの望遠鏡で星を導入して点数を競う競技です離れたままでも一緒にできますオンラインスターキャッチコンテストです [音楽] やろうよ参加します東京でも見えますか 見えます これ以上じゃ私たちから何にも奪わないでき戻れないよ [音楽] 濃厚接触者の濃厚接触者です 意味わからんて 悔しいです失われたとか奪われたとかいうことは使いたくないんですよ 希望はある私たちならできる この夏の星を見る [音楽]

映画『この夏の星を見る』 
7月4日 (金) 全国公開

haruka nakamuraが音楽を担当。
主題歌、挿入歌などはヨルシカのsuisがボーカルを担当した初コラボレーション。
映画はこの夏、公開です。

映画HP
https://www.konohoshi-movie.jp/

原作 : 辻村深月「この夏の星を見る」(KADOKAWA)
出演 : 桜田ひより、水沢林太郎、黒川想矢、中野有紗、早瀬憩、星乃あんな、和田庵、萩原護、秋谷郁甫、増井湖々、安達木乃、蒼井旬、松井彩葉、中原果南、工藤遥、小林涼子、上川周作、河村花、朝倉あき
監督 : 山元環 
脚本 : 森野マッシュ
音楽 : haruka nakamura

——-

主題歌
『灯星』
haruka nakamura + suis from ヨルシカ

作詞 作曲 : haruka nakamura
vocal : suis

M1. 灯星 ※主題歌 
M2. スターライト ※挿入歌 
M3.この夏の光 ※イメージソング

all written by haruka nakamura

配信日:2025年6月27日(金)
◎Pre-add/Pre-saveはこちら
lnk.to/tomoshiboshi

J-WAVE SPECIAL RADIO__7.2 ON AIR
https://www.j-wave.co.jp/holiday/20250702/
___

企画 : FLARE CREATORS
プロデューサー : 松井俊之(FLARE CREATORS)、島田薫(東映)
音楽制作/ 山口響子 (one cushion,inc)
製作 : 東映、東映アニメーション
制作プロダクション : 東映テレビ・プロダクション
配給 : 東映

#この夏の星を見る
#桜田ひより
#山元環 
#森野マッシュ
#辻村深月
#ヨルシカ
#harukanakamura

6 Comments

  1. From this video alone, the soundtrack seems incredible. I still listen to your works from Look Back all the time, I love your music!

  2. まじかー!すごい!!!

    でも、コロナがあったからできた経験もたくさんある。
    不幸なことはたくさんあったが、あの「町から誰一人いなくなった」景色を再び見ることはもう二度とないかも知れない。

Write A Comment