【筋トレ】これが一番大事です。【マヂラブ野田クリスタル】

[音楽] ま基礎代謝基礎代謝ってよく言いますけど もそれでもね まあ言って も3400ぐらいですよ基礎代謝皆さん 筋肉ある人と皆さんで基礎代謝の量の違 いって うん400カロリって一瞬で一瞬 じゃんうんやっぱ基礎代謝何もしなくても 減ってく量が違うってのは魅力的な言葉な んですけど も1番いいの は知識をあげること ですこの基礎代謝よりも代謝が上がるとし たら知識 です知識を上げることによって効率よく ダイエットすることができるですねその 知識を得るためにもクリスタルジムに通う のがいいのでないだって1人でジム通行っ たり家で筋取りしてても知識が上がりませ ん知ってる人に死のど襲われ るっていうのが1番のある種パーソナルの 1番の強み ですなん でパーソナル行くのであればせか高いお金 払ってるのであれば死ぬほど質問していい うんで家に持ち帰ってトレーニングする それもいいかもしれ ない意外にですよカロリーめっちゃ少なく て美味しい食いもんめっちゃありますから ね うんそれをもうガンガン覚えていき ましょうコンビニ行ってカロリー見る癖 つけ ましょう鍋うまいでしょだって鍋鍋 めっちゃいいからねダイエットに もうコンビニえっと今だとセブン行くと ほぼほぼ全部 の食材とかものにカロリー乗ってますで あとタンパク 質 うんあと まあ回線系は基本スコアいいですね回線系 は基本 あの貝とかねま回線基本全部ねいいですね カロリー低カロリー高タパ 質 うんえカロリーで見たらダメなものは え表見た方がいいすあと糖質え脂質タンパ 質カロリーが高い順はえ糖質 44g糖質4あ糖質がえ4kg1g4kg だったかな糖質糖質タパ質が4kg4Gあ 4kg地質だけ9kgだったんですよねだ 脂質は本当に重い ですで糖質とカロリーだったらどっちを気 にするのというよりかは基本的には カロリーが少なくてタンパク質が多いもの を選びますでカロリーが少ないってことは 当然その3種類の中で何かが少ない ですで例えば1日2000kcalとか 1500CALま僕ダイエットるも 1500に押さえてるんですけども 1500CALに押さえつつタンパク質を 自分の体重を攻めて3ま筋トレ収時は3倍 Gえ自分の体重が60kgだったら 180g取った方がいいんですね筋トレ しる時はタンパ質でま一般的には2倍で いいです 120g取りたいタンパク質だけで 120g取るってなるとそれだけでかなり カロリーはいっちゃうんですよだから糖質 脂質を入れ隙間がない からプロテインを飲むんすでじゃあなぜ プロテインって何なのかっつったらあれは 別に薬でもなんでもないまえタパ質を英語 で言うとプロテインになってるんですけど も要は他のものを取らずにどんだけタンパ 質だけを取れるかこれがプロテインなん です ねだからプロテインの摂取量をなるべく1 日増やすためにみんなプロテインを飲ん でるんですねそいプロテインは大系の プロテインなんですけども吸収が ゆっっくりなんで寝る前に取るのが一番 いいです僕逆に寝る前にめちゃめちゃ枝豆 食うとかしますね たまに僕は寝る前に沿いをそい派ですねま 基本ソイじゃなくて俺はホでいいと思って ますけど もプロテインなんてねもうどこでもいいす よあのそのなんかウェイトアップ ウェイトあげるプロテインとか書いて なければ普通のプロテインなら普通のホ プロテインならんで持っていいです基本 はすげこだわる人だけ買いましょう

【管理人厳選のおすすめ関連動画】
★スクワット講座#1

★スクワット講座#2    

★スクワット講座#3   

★スクワット講座#4

◆切り抜き元の動画
2021/7/13にライブ配信

▼▼▼▼▼▼再生リストはこちら▼▼▼▼▼▼
<爆笑フリトーク集>

<ワンピース考察家野田栄一郎>

<スーパー野田ゲーWORLD>

<FF7R実況プレイまとめ>

<ぽんぽことコラボ回>

<けものフレンズとコラボ回>

<公式マークをかけた戦いつり革チャンピオンシップ>

マヂカルラブリー野田クリスタルさんの野田ゲーの【公認】切り抜き動画になります。野田ゲー配信は毎週火曜日21時半から!!

#野田ゲー #FF16 #野田クリスタル

9 Comments

  1. これは真理だと思っていて、本当に食欲を自制できない人はそこまで多くないと思う。
    脂質をとりすぎてどんどん食欲がわいてしまうだけ
    この動画内に出た情報だけでも理論的に以下のことがいえる

    体重70g カロリー摂取一日1500kcalに抑えるダイエットを行った場合
    一日摂取たんぱく質 140g→560kcal
    残りkcalが940kcal 三分の一脂質を取ると仮定すると、
    糖質156g 脂質34g
    基礎代謝が2,000あると仮定すると1日マイナス500kcal
    一か月で500*30で15000kcal
    7200kcalで1キロ減と仮定すると、おおよそ月2キロずつ、筋肉を落とさずに脂肪を落とせるという計算になる

    まぁ人には寄るんだろうけど、具体的に数字化するほうがただただきついダイエットをするよりいいと思うんだけどね

  2. 夜食はポテチなどのお菓子派でした
    ソイか海鮮などのタンパク質に切り替えただけで 何か変わるんですよね
    「寝る前にソイ派」ってセンス抜群です

  3. 野田さん、2021年より2025年の方が若々しいのマジ尊敬。
    野田さん、ダイエット本出してくれたら買いたい!

Write A Comment