【特攻隊員の戦争体験】航法で操縦中に傾き始める戦闘機 #歴史 #名言 #戦後
それからあの後方でですねあの飛行場から マシの大きな都会があですそして大体1回 回ってそんだまた他の基地に帰るそで順調 に行って1回回ってもう1回回るかなとあ もうかたと思って1回回っただけで端に 飛行がこう傾いてくるねにこう傾くんです よおかしい なあだんだん傾きがひどなもんだからです ねあこれはもう不着線いかんかなと思って 着の場所をがこう見ながら飛び寄ったら もう掃除感はまっすぐじゃないしこっちに 傾とかですねまっすぐなったらこうなって しまうからこうしながらもう飛行場が見え たから本当は飛行場が見えたら1回ぐるっ と回ってこう着手するのが当たり前です けどももうそんな余裕はないからもう まっすぐ着姿勢に入って降りたことがある んです
【プロフィール】
大刀洗陸軍少年飛行学校14期生
鳥谷邦武
大正15年10月生まれ
取材日時2024年1月20日時点97歳
1945年3月26日に開始された沖縄戦での陸軍航空総攻撃に陸軍飛行兵として従軍。
当時19歳、軍令にて振武隊に任命される。
九七式戦闘機で特攻の体当たり練習を重ねながら特攻に出撃する同期を見送る日々を送る。
満州にて特攻攻撃の解除通知後、終戦を迎えるもソ連軍の捕虜となり2年の月日をシベリアにて抑留、強制労働に従事し、その後日本に復員する。
視聴者の皆様へ
このチャンネルでは戦争体験者の方達の体験と思いを後世に伝えるべく活動をしております。
もし皆様の周りで戦争を体験された方達がいらっしゃいましたら、是非ご紹介をお願い致します。
問い合わせ先
info@heiwafilm.com
協力
北九州 戦争を次世代に伝えて行く会
https://www.kitakyu-zisedaini.com/
#陸軍特別攻撃隊 #歴史 #平和 #体験 #記録 #太平洋戦争 #特攻隊 #神風特別攻撃隊
#日本 #少年兵 #戦争 #証言 #戦争体験者 #戦争体験談 #沖縄戦 #アメリカ
#第二次世界大戦 #戦争体験 #命 #親 #子供 #あの花が咲く丘で君とまた出会えたら
#振武隊 #子犬を抱いた特攻兵 #想望 #NHKスペシャル
22 Comments
無事でいてくださりほんとに良かった。この方のお話を毎回聞かせて頂いて、ほんとに毎日が命懸けの日々の連続だったんだろうなぁと思いました。ありがとうございます。
😨…空中で、自・・己判‥定…委任🫗🥵…
ありがとうございました🥲 御帰りなさい!
Pleasure🫢‥🥃🍾(*´▽`*)🍭
🇯🇵
傾いたまま着陸できたんだよね‼️👁️口👁️‼️
この人の冷静な判断力が生き残れたポイントの一つかもしれないね
もう90❓超えてる筈なのにこの記憶力😊😅
ヤバイ😨よ‼️👁️口👁️‼️
日本の為に命をかけて戦ってくれた事、ありがとうございます。今、自分達が生きていられるのも、このような方々のおかげです。感謝しています。どうかお身体を大切にして長生きして欲しいです。
仕事で何軒もの老人ホームに行くけど 戦争体験のある人は男女関係なく矍鑠として凜とした雰囲気を持った人が多い ボケてる人も少ない。そして皆さん謙虚で穏やか。戦前と戦後で日本人は大きく変わったのかなぁ。
生命より使命に生きたエリートです。
尊敬します。
大変でしたね。
9コメ
本当に立派な方、素直な方ですね💐❤
サークリングアプローチが原則だったわけですね。でも、そのつもりで周回せずにファイナルに入っているから、本来の降下率よりかなり大きかったはずで、ご無事で何よりでした。
冷静さがすごい…
毎回、ありがたく聞いています。こんなに便利な今にこれが出来るのか…心からお話しして下さってありがとうございます
(*`・ω・)ゞ🇯🇵
この方すき。生き証人だし見てると落ち着く。
まさに、命がけ。お疲れさまでした。よくぞ、ご無事で。🎉
この方、よくインタビュー答えて下さいましたね。
さぞ思い出す事もお辛かったろうに…
貴重なお話しありがとうございます。
バランスタブの調整 怠ったなあ
戦時中、死の局面から辛うじて生き延びた人って、結構長生きするんだよなぁ。
やっぱり他人事。この人の話しは重要だが世界各地で戦争が起こっているのに日本は他国の事だからと見ない事にしている。昔の日本は国連に反抗しても他国の助けを求める声に耳を貸して助けた素晴らしい国が国連により衰退してしまった。国民も政治家も日本と言う国を守る事も出来ないでいる。だからアメリカを初め大国から攻撃を受け孤立して原爆を落とされ敗戦国となり国が滅びるのを黙ってみている。天皇陛下が復帰しないと日本は消滅するのに本当に情けない日本人だ。国内の混乱も解決出来ないなら天皇陛下に助けて、と叫べば良いのだがプライドが許さないから消滅の危機に直面する。
よう生きてはった!
この方を見てると自分がどれだけ愚かで小さな存在か解ります。
ゆっくりとシイや美味しいご飯腹一杯食べて下さいねお話有り難うございます
このような証言を残すのは大切なことです