【保存版】沼ニキがガチで選んだ!好きな地下アイドル10選!

沼にキがガチで好きな地下アイドルを公開 しちゃいますどうもアイドル沼にきです 今回はアイドル沼にがガチで選んだ好きな 地下アイドル10戦というテーマで話して いきます前あげたメジャーアイドルと地上 アイドルのランキングありがたいことに たくさんの方が見てくださって地下 アイドルもランキング形式でやろうか悩ん だのですが数が多くてランキングをつける 基準が分からなくなってしまったので めちゃくちゃ地下アイドルの数は多いと 思いますがその中でも今沼が度はまりして いるまだ紹介していない地下アイドルを 厳選して10組紹介していこうと思いい ますこの動画を最後まで見ると沼きの好き な地下アイドルが分かる内容となっており ますので是非最後までご視聴くださいこの チャンネルではもっとアイドルの良さを 広めたいっていう思いで発信をしています アイドルのことをもっと知りたいアイドル が好きアイドルの良さをもっと広めたいと いう方は是非チャンネル登録をお願いし ますそれでは早速紹介していきます1組目 アベアム三京田アイドルプロジェクトで 結成された7人組アイドルこのグループは 2021年にYouTuberの三京田の ミッキーがオーディションをし結成された 7人組アイドルグループですしかし結成し てわずか1年でミオ田が無期限の活動休止 を発表しミッキーがプロデューサーを交板 したことからこのプロジェクトはなくなり メンバーで話し合った結果アビアムとして 新たに活動を続けることになりました メンバーは大原 高梨さ木七しの空鶴野姫宮やゆ香グループ のコンセプトが小悪魔ようこそや さようならという意味を持つラテン語で あるアベとモラトリアムのアムを 組み合わせてアベアムとつけられました ワンショットというYouTubeで活動 していた時からミッキーのことが好きで いつかミキ田に会ってみたいなって思って たんですがこのような結果になってしまっ て正直残念な気持ちになりました何があっ たかは深く話さないので気になる人は調べ てみてくださいアベアムの魅力は何と言っ ても振り幅の広さだと思います圧倒的 ビジュアルはもちろん独自のユニークな 世界観メンバーの個性の違い依存する キャッチーなミロリーと歌詞まさにコ悪魔 というコンセプトにぴったりなアイドルだ と思います沼にが1番最初に聞いた曲が メイクマーキングという曲なんですが 初めて聞いた時のあの何とも言えない依存 性にめちゃくちゃ惹かれましたメンバー みんな可愛いんですがその中でもかっこ いい顔と声を兼ね備えている花っていう子 がいて花の存在が他のアイドルにはない 差別化ができていて非常にバランスの取れ たアイドルだなと感じましたま1番はまっ た理由はメンバー1人のしのめソラちゃん にドはまりしてはまったんですがもう 雰囲気が好きすぎて見た瞬間に見つけ たってなりましたまだ歌を聞いたことな いっていう人やメンバーのことを知ら なかったっていう人は是非調べて聞いてみ てください気づいた頃には依存していると 思います2組目何者陰キが世界を救う7人 組アイドルこのアイドルはクリエイター 作曲家の小指ちゃんがプロデュースする プロジェクトの大人チルドレンから 2022年に結成された7人組アイドル グループですメンバーは日向優と美ゆネ岸 プリンシオンリカりンネる和田あず朝日 ロングループのコンセプトが陰キが世界を 救うまだ何者でもない女の子たちが何者か になるという思いが込められて何者とつけ られましたまず最初にこのアイドルの 面白いなって思った部分が陰キが世界を 救うというコンセプトですメンバー全員が 陰キと自称しており陰キの気持ちが分かる ので寄り添うことができ陰キを応援する ことができる陰キのための歌を届けること ができるというこのアイドルでしか味わえ ないという特別感うまく差別化されていて 上手だなって感じましたそれとメンバー からも滲み出ている陰キ感アイドルだから キラキラしているように見えますが ドキュメンタリーとか見るとそういう要素 も見ることができますアニメの キャラクターのようなビジュアルと声が 特徴的でより一層真金感が湧くのも魅力の 1つだと思いますちなみに沼にの推しは りンレねるちゃんです2次元のような キャラクターで可愛くて愛しいと思って 好きになりました強そうに見えて心が弱い 彼女たちそれでも私たちが応援することに よって元気になってくれる人がいるなら 私たちはステージに立ち続ける最後は陰キ が勝つめちゃくちゃ魅力的なグループなの で気になる方は是非チェックしてみて ください3組目スキロドロップ81所属5 人組アイドルこのアイドルは81から 2022年に結成された5人組アイドル グループですメンバーは梅の小春鎌ゆい 朝倉モナ有坂美ゆ宇こグループの コンセプトはこの世界はきっと月色に溢れ ている詳しい 由来はでしたが透明感のある薄い色を意味する隙色と水滴を意味するの意味からみ取っ透明感のあるのように人々の心にっと寄り添い癒しを与える存在になりたいという思いが込められてドロップとけられたと考えました 正直なことを言うとこのグループのことは 深く知れてなかったんですけどたまたま 聞いた新曲の火バのようにという曲が あまりにも良すぎてそこからどはりしてい ます個人的今年1のエモナソングだと思っ ています他の曲も自分好みのエモい曲が 多かったのでこれからさらに注目していき たいアイドルです火バのようにはガチでお すめなので絶対に1度聞いてみてください 4組目ワンフォニー深瀬美がプロデュース する5人組アイドルこのアイデルは元間 マキケチのふ瀬がプロデュースする 2022年に結成された5人組アイドル グループですメンバーは夢の美王久保田さ 木月リ世立花綾根田島桜子朝倉未来 1人1人が奏でる音楽個性を1つにという 意味が込められてバンフォニーとつけられ ました元々招きケチャが好きでしかもふせ みおちゃん推しだったのでプロデュースを すると知った時は嬉しかったのを覚えてい ますこのグループは1人1人の個性の良さ が1つにうまくまとまっている一体感が 魅力の1つかなと思いますビジュアルとか 説質とかバランスがいいのはもちろんなん ですが個人的にはメンバー同士の断結力と 信頼感というところが関係しているのかな と思いましたいい意味でやりすぎる人がい ないのが見ていて安心感も感じられます 結成3周年で着々と致名度を上げてきて いるのでこれからも注目していきたいと 思います5目ピールズアle虹 オーディションファイナリストで結成され た8人組アイドルこのアイドルは26時の マスカレードの新メンバーオーディション のファイナリストから2022年に結成さ れた8人組アイドルグループですメンバー は朝倉りン佐野小山崎レイナミリオ広島 セナ南ルナ伊お風華佐藤鈴鹿りんごの川を 意味しておりオーディションに落ちた メンバー全員もちゃんと輝ける場所がある というメッセージが込められてアップと つけられましたこのグループのことは ビジュアルが高くてキラキラしていて最初 から注目していました脱体や卒業が続き今 現在新体制として新たなピルアポを知って 欲しいという気持ちで活動をしています5 年活動しているのでメンバー1人それぞれ 思うことがあると思いますが今のピロアポ が好きという人はたくさんいます YouTubeの座談の動画を見て推しの りオちゃんがピロアポで頑張りたいという 言葉がとても刺さってメンバーみんな 頑張っているのも努力しているのも めちゃくちゃ伝わってきました今も昔も 変わらずキラキラしたアイドルなので是非 一度見てみてください6組目軍の世界 新体制としてデビューした5人組アイドル このアイドルはミオピーがプロデュースし ている2018年にデビューし新制として 2024年に復活した5人組アイドル グループですメンバーは本田本葉藤吉ゆい 辻カ福原ゆ香小坂ア里グループの コンセプトが忘れられない青い春をこの ミオプロデューサーはアイドルの良さを もっともっと広めたい本当にいい楽曲を アイドルファン以外にも広めたいという 思いから1年間かけて1人で軍の世界を 作りましたミオプロデューサーは今自分が 痛いてるものと重なるものがたくさんあっ て尊敬する1人ですこのグループの魅力は 何と言っても楽曲のレベルの高さです聞く 人を一瞬で軍の世界へと導いてくれます 初めて青カの曲を聞いた時は涙が出るほど 感動したことを覚えていますこんなに心の 中に突きさせるメロディ歌詞歌声ってこの 世の中にあるんだという驚きがありました 新体制になっても変わらないでしっかり そこを受け継いでいます沼にとって1番 好きなアイドルグループで1番目指す アイドル像ですこれからもずっと応援して います7組目ドラマチックレコード ドラマチックホップカルチャーを掲げる5 人組アイドルこのアイドルは心さぶる ドラマチックホップカルチャーをキャッチ コピーに活動する2022年に結成された 5人組アイドルグループですメンバーは2 位歩ゆみ高梨有沙小野り葛西しお小ぐゆ このグループの魅力は楽曲のドラマ性です 特に好きなのが君はそなちネと瞬間 ドラマチックなんですが曲 しっかりストーリー性があり点結が しっかりしていて聞いた瞬間の満足感が 味わえる楽曲になっていますあとは ニ歩ゆみが作した楽曲の良さ全部で6局 あるんですが1番好きなのが夜空のよです 居場所はここドラマな場所居場所になる ドラマになるよすになるメンバーがここ までストーリー性のある歌詞を描けるのは さすがに強すぎますマジで鳥肌が立つ ぐらいいい曲なので是非聞いてみて ください8組目独自の音楽性を追求する4 人組アイドルこのアイドルは叫びによる プロジェクトのウクスの運営により 2022年に誕生した4人組アイドル グループですメンバーは黒坂潮みまい柳ナ 三代千ずっと夜のような日々が続いても 一晩中夢を見たいという思いが込められて よとつけられましたよしか味わえないエモ さとロックさが融合された唯一無理の楽曲 が特徴的です力強さも感じられますがその 中にはなさも感じられるかつ全員歌が うまくて引き込まれる恋室でビジュアルも 整っているもう完璧としか言いがありませ ん性格がバラバラなのに真がある4人が 歌うことによって唯一無理の曲になると 言っていて面白いなって思いました本源で も心打たれるのに生歌を聞いたらどうなっ ちゃうんだろうというワクワク感もあるの でいつか絶対に生歌を聞きたいです音源 だけでもすごさが分かるのでまだ聞いた ことない人は是非聞くことをお勧めします 9組目スウイニーディアステージとジョイ サウンドの共同オーディションで選ばれた 4人組アイドルこのアイドルはディア ステージ所属で2016年に結成された4 人組アイドルグループですメンバーは綾瀬 式ツクモネる青やトル広瀬実りスイーニー はロシア語で青色という意味で青を貴重と した世界観や未完成の青いボーカル ユニットというコンセプトでスイーニーと つけられました沼にはこのエモサー めちゃくちゃ好きです政作人曰くジャンル はアイドルでいいとのことでしたがあえて アイドルではなくボーカルユニットにした のが引けば分かります歌のうまさを重視し た楽曲個性的なユニズンやハモりメンバー 1人1人異なる恋室のバランスの良さが ドストライクです真剣に聞くことで応援 できるアイドル斬新ですごくいいなと思い ます特に言い送りが1番好きですこの アイドルも絶対に生歌を聞きたい組です エモい曲が好きな人は絶対にはまります 12人目アイライフ私とあなたで作る9人 組アイドルこのアイドルはイマジネイト 所属でヒロインズの2020年に結成され た9人組アイドルグループですメンバーは 小カリリアイス丸若ばノア奈良のどか そなたカレンコハネミニスみれミき おグマム私とあなたで作るアイドルライフ かコンセプトでアイライフとつけられまし た正直なことを言うとオタクの民度や メンバーの脱体などが多くて前までは あまりいい印象を持てずに好きになれ なかったグループでしたしかしなんとなく アイライフ幼稚園を見てみたらみんないい 子たちでしかもめちゃくちゃ面白い子たち が集まってることに気づいて印象がだいぶ 良くなり今はなぜここまでアイライフが 売れたのかというところに興味を持ち始め ましたしかも今は新たなメンバーが加わっ たこともありグループとして1番安定して いるように見えるのも印象が変わった1つ の要因でもあります何も知らないことを いいことに勝手に印象をつけて不わず嫌い するのは良くないと反省しました アイライフはパフォーマンス力もそうです が全力でファンと一緒に楽しむぞというの が伝わってきてそういうところにファンは 真金感を抱くのかなと思いましたコールを 覚えられる自信はないのですが現場で全力 でコールをするのが1つの夢でもあります 今はめちゃくちゃ人気なのに地下アイドル としてファンの距離の近さというのは最大 の武器だと思いますが正直地下では収まり きれないくらいのファンの数なのでこの まま本当に鹿のままで行くのかっていう ところが楽しみなところでもあります皆 さんいかがだったでしょうか沼貴がガチで 選んだ好きな地下アイドルが分かったん じゃないでしょうかこうやって見ていくと エモい曲が特徴的なアイドルが好きって いうのが分かりますよねもちろん今りの 可愛い系のアイドルやバズアイドルも好き なんですがやっぱり曲に対するドラマ感や エモさはなさがあるアイドルが沼きは引か れてしまいますだからこそ色々な コンセプトのアイドルがいて面白いんです よね皆さんの好きな地下アイドルおすめ アイドルなどがございましたら是非教えて ください今回の動画で沼きの好みが分かっ たこのアイドルもおすすめだよと思った方 は是非チャンネル登録グッドボタン コメントをしてキ々上がる動画を楽しみに お待ちいただければなと思いますそれでは 次の動画でお会いしましょう [音楽]

AVAM:https://youtube.com/@AVAM_official?si=okK63SGcp0AveI-0
NANIMONO:https://youtube.com/@NANIMONO?si=7t3DyDTdyI5V9Vs9
透色ドロップ:https://youtube.com/@sukiirodrop?si=2a-7EqmNcyuRHY_d
Onephony:https://youtube.com/@onephony?si=IYcUmjro3Ya3Ngni
Peel The Apple:https://youtube.com/@peeltheapple3069?si=6zCdDphDfj3hM_hE
群青の世界:https://youtube.com/@aoseka_official?si=XseojfMNfZXSs3oh
ドラマチックレコード:https://youtube.com/@dmrcofficial?si=DDcohBVrp-pINjFD
yosugala:https://youtube.com/@yosugala?si=tEchyNhqtQc3EKv:
CYNHN:https://youtube.com/@cynhn?si=JBEL9Drczh3DlWnO
iLiFE!:https://youtube.com/@ilife_official?si=kWSBzqpgbnL76Ae0

【MusicVideo】『火花のように』

00:00 冒頭
01:05 1組目
03:24 2組目
05:12 3組目
06:21 4組目
07:31 5組目
08:45 6組目
10:04 7組目
11:08 8組目
12:19 9組目
13:24 10組目
15:12 まとめ

___________________________________________________________________________

TikTok https://www.tiktok.com/@aisyou46?_t=ZS-8wEDZiAqK8H&_r=1

X https://x.com/idolnumaniki

Instagram https://www.instagram.com/tachu_58/

他SNS
https://lit.link/idolnumaniki
___________________________________________________________________________

誰もやったことがなかったような企画をモットーに。
みなさまをアイドルへの沼に引きずり込みます。

_______________________________________________________________________
#地下アイドル #アイドル沼ニキ #アイドル紹介

10 Comments

  1. 地下アイドル紹介、お疲れ様でした。
    この10組はそれぞれの個性・魅力が違って だけど「届ける思い」は絶対、ブレてなくて 絶対アイドル辞めないで!って思います。

    さっきティックトックの動画でOnephony動画を作ってあげたんですよね。なにかふとした時でいいので 見るだけ見て影響力やなにかアイドルの配信していく中でなにか刺激になればと思います。

    脱線しましたが いつもアイドルの配信ありがとうございます。

  2. この10選、ライブで見たことあるグループ、知ってるけど見たことないグループ、全く知らないグループ、と色々でした。
    ニジマスのヲタクだったのもあってPeel the Appleは結成時から見てて現場もよく通ってましたが昨年末の推しの卒業で
    今はちょっと離れて見守ってるって感じですね~。曲は好きなので今でも聴くことはありますが。

    地下というかローカルというか分かりませんが今自分が最注目しているグループの1つがfishbowlです!
    FRUITS ZIPPERのわたしの一番かわいいところやNEW KAWAIIをつくった ヤマモトショウ全面プロデュースで
    とにかく曲が良い!ふるっぱー的なカワイイ系バズ系な曲ではないので好みが分かれるかもしれませんが
    自分は他グループ目当てで行った対バンでたまたま観て聴いて一発でハマりました。
    このグループの楽曲を形作っている大きな要素である特徴的な歌声を持つメンバーの新間いずみさんが先日
    卒業発表されたのは残念でしたが、エモ曲好きな沼ニキさんには新間さん卒業前にぜひfishbowlのライブを
    生で体感してほしいなぁ!

  3. ハロヲタにも、様々なアイドルが好きな人もいないわけではないが、多くのハロヲタはアイドルと言えばハロプロしかなく、ハロヲタやめたら他に行くところは無い。ハロプロないでモーニング、アンジュルム、JuiceJuiceなどグルグル巡るだけの人が本当に多いです。

  4. 多分、ハロプロとその他のアイドルというものはまったく別なジャンルなんだろうなぁと思う様になりました。

  5. この中で円盤を買っているのはCYNHNだけで、iLiFE!とyosugalaはyoutubeのアップがあれば見るくらい、他は名前を聞いたことある程度でしたのでおススメ曲も含め改めて聞いてみたいと思います。(リンクに張られていた透色ドロップ「火花のように」は先に聞かせて頂きました。エモい雰囲気で全編進むのかと思いきや間奏と落ちサビ前のギターのかき鳴らしよwwwこういう展開大好きですw他にも似た展開の曲はありますが、このギターの音色選びのセンスとパッション出し方はかなり刺さりました)

    ちなみに自分のCYNHNおススメ曲は「イナフイナス」「キリグニア」「氷菓」ですね。
    特に「氷菓」はその当時のメンバーの病気に伴う卒業も相まって、聞くと今でも涙が出てしまうくらいメロとサビの歌詞がヤバイです。(実際の歌詞は分かれた恋人へのものですが、なにかリンクして聞こえてくる)
    推しの卒業や引退を経験したアイドルヲタなら涙腺ものの歌詞を以下に一部抜粋します。(全てのアイドルとヲタク、そしてアイドルだった方々にこの先も幸あれ)

    もう会えないや 

    液晶に映る君 

    もう言えないや

    「明日は何する?」

    賞味期限のない氷菓みたいに 

    いつまでも甘く

    いつまでも淡く

    いつまでも笑う

    君だけが解けてく  

    フェードアウトしてく

    スクロールする度に消えてく

    僕の知らない場所 

    僕の知らない人

    君が今生きてる世界へ

  6. エモ系で、
    なみだ色のけしごむ「青春イマージュ」
    Drug&Drop「手遅れリグレット」
    好きです。
    ドラドロ(略称)のドラムはめちゃめちゃ叩いているのに歌を邪魔しなくてハマります。

  7. 青セカはいい。
    個人的に聞いているのは、
    ・AsIs
    ・ストロボグリッター
    ・ideal peco
    ・Hony Devil
    ・Ma‘Scar‘Piece
    ・TaskHaveFun
    ・Gran☆Ciel
    ・月に足跡を残した少女たちは一体何を見たのか
    ・カラフルスクリーム
    あたりです。

  8. ある程度知名度もあり、実力の確かな10組。それでいて楽曲へのこだわりがしっかりわかる
    まさに保存版であり、地下アイドルが分からない人にも最適な10選でした。
    青セカ、ドマレコの所属するBIRのライブに来られることがあれば
    Blueberry Girlsも聞いてみてください。特に「You're Shiny」お勧めです。

Write A Comment