クレンジングはスキンケアの基本!しっかりメイクの人も、ナチュラル派の人も、自分の肌に合ったクレンジング見つけるのが大切です!今回は、韓国女子に大人気のオリーブヤングで買える人気クレンジングアイテムを15選まとめました。ma:nyo、Anua、Round lab、ビープレーンなどオリヤンのランキングにも登場している商品が勢揃い!毎日のスキンケアに取り入れて、うるおいあふれるツヤ肌を目指しましょう!
【2025年】Funliday x KKdayクーポンでおトクに予約
今すぐクーポンコード【FUNLDYJP5】を使って国内外の人気アクティビティを体験。もっと旅を楽しもう!
【ビープレーン】緑豆弱酸性クレンジングフォーム
写真提供:beplain
緑豆シリーズで知られるビープレーンのクレンジングフォームは、発売以降何年もオリーブヤングのランキング上位に並ぶ、殿堂入りのアイテム!洗浄力はしっかりあるものも優しい洗い上がりで、鎮静・抗炎症効果もあり、敏感肌の方や赤ら顔で悩みの方には最適です。泡立ちの控えめなクリーム状のクレンザーで、洗い上がりの肌は乾燥せず、うるおいを保ってくれます。緑豆パウダーと植物性洗浄成分が古い角質の除去を促進し、敏感肌や季節の変わり目の不安定な肌にも全く刺激がありません。
Agoda 今日のクーポン
【トリデン】ダイブイン低分子ヒアルロン酸クレンジングフォーム
写真提供:Torriden
ヒアルロン酸の保湿シリーズが大人気なトリデンから、肌に優しく、保湿力も抜群のクレンジングフォームが登場!とろみのあるテクスチャーで、泡立てるときめ細かい泡になり、洗い上がりは肌の潤いを乾燥からバリアしてくれます。敏感肌、乾燥肌の方にも使いやすく、洗顔後のつっぱり感もありません。「使うほど肌が安定する」と話題の人気洗顔フォームで、朝晩のスキンケアはしっかりやりたいけど肌の刺激を抑えたい方には特におすすめ!
【Torhop】カーモスブラックソルトフォーミングクレンザー
写真提供:Torshop
「Torshop」で人気なソルトサウナマスクと並び、このクレンザーも大人気!ヒマラヤ産のブラックソルト、竹炭、植物エキスを配合しており、ディープクレンジングと毛穴洗浄に特化しています。オイリー肌や混合肌、ニキビや肌の脂っぽさが気になる人にピッタリです。洗い上がりがさっぱりとしていて、1日の汚れをきれいに洗い流してくれます。乾燥肌の方にとっては少し洗浄力が強めなので、洗顔後は、しっかり保湿ケアを忘れずに!
【ROUND LAB】 独島クレンザー
写真提供:Round Lab
Round Labには色々なシリーズがあり、こちらのシリーズは、ウルルン島の海洋水と低刺激性洗浄成分を配合したクレンザーで、韓国では大ヒットしています!きめ細かい泡立ちで、優しく汚れを落とし、皮脂バランスを整えてくれる優れもの!洗い上がりは、さっぱりと快適で、無添加・無香料なのも嬉しいポイントで、敏感肌の方は成分を気にすることなく安心して使え、コスパも◎!
【SKIN SIGNAL】 クレイ酵素クレンザー
写真提供:Instagram@skinsignal_official
オリーブヤングでも度々売り切れになっているSKIN SIGNALのクレイ酵素クレンザー!100,000ppmのフランス産ホワイトクレイを配合した肌に優しいクレンジングパウダーで、水を加える量を調節すれば「酵素泡洗顔」ディリー使いに、「クレイパック」として週に1度のスペシャルケアとしても使えます。肌にダメージを与えることなく毛穴の黒ずみ、皮脂、角質ケアをこれ1本でできます。
【エストラ】アトバリア365バブルクレンザー
写真提供:Aestura
韓国女性の間ではもちろん、近年では日本でも大注目のブランド「Aestura」(エストラ)は、韓国の皮膚科でも販売、使用されています。敏感肌の方だけでなく、様々な肌質、悩みを持つ方が使えるよう特別に設計されています。このクレンザーは肌に優しい無香料処方で、なめらかでクリーミーなテクスチャー、泡立ちもきめ細かいのが特徴!皮脂汚れを洗い落とすのにちょうど良い洗浄力で、敏感肌向けクレンジングの中でも、特におすすめのアイテムです。
【Whipped】ムアバタービーガンパッククレンザー
写真提供:whipped
オリヤンのランキングでも常に上位にランクインし、売り切れが続出している話題のクレンザーといえば「Whipped」。ピンクのパッケージが可愛らしく、ほんのりとした自然なフルーツの香りに癒されます。テクスチャーはホイップクリームのように軽くてなめらかで、少量でも泡立ちがよく、濃密な泡に包まれて洗顔できるのが魅力。W洗顔不要で、洗い上がりはしっとりうるおい、つっぱり感もありません。
【ビープレーン】緑豆ポアグラインディングクレンジングバーム
写真提供:beplain
クレンジングと角質ケアを同時に叶える、ビープレーンのクレンジングバーム。テクスチャーはリッチなクレイペーストのようで、細かいです。優しくマッサージすることで、メイクや皮脂、古い角質まで取り除くことができます。週に2~3回の使用がおすすめで、オイリー肌や毛穴の開きに悩む方にピッタリ!
【Arencia】 フレッシュグリーンもちソープクレンザー
写真提供:Arencia
SNSでも話題のArenciaのもちソープクレンザーは、お餅のようなモチモチした新感覚のテクスチャーで、肌に触れると素早くオイルになり、メイクや毛穴汚れをしっかり落とします。天然植物オイルと低刺激処方で、毛穴やニキビをきれいにするグリーン、敏感肌用にはピンク、脂性肌・混合肌向けのブルーなど、肌の悩みに合わせてカラーを選べて、顔の余分な皮脂をしっかりと落としてくれます。洗面台に置いておくだけで気分が上がるような可愛さも魅力で、毎日のメイク落としが楽しくなりますよ!
【エイプリルスキン】カロチンIPMPメルティングクレンジングバーム
写真提供:Instagram@aprilSkin_korea
キャロットオイルと抗酸化作用に着眼した植物エキスを配合し、肌を鎮静しながらメイクをやさしく落とせるクレンジングバーム。バームは体温でとろけるようにオイル状に変化し、優しくマッサージしながらメイクや汚れを溶かします。また、メイクを落としながら同時にスキンケア効果もあるので、洗い上がりには肌のトーンアップが感じられます!毛穴汚れもきれいに落とすディープクレンジングなので、毛穴の詰まりやニキビに悩む方にもおすすめです。
【Ariul】ストレスリリーヴィングリップ&アイクリムーバーパッド
写真提供:Ariul
「Ariul」のコットンリムーバーパットは、ファンデーションはもちろんアイメイクやリップメイクなどポイントメイクもスルッと落ちる、韓国女子の定番アイテム!柔らかいコットンなので肌への刺激も少なく、急なお直しや外出先でのメイクオフにも便利。コンパクトなサイズなので、旅行用にもぴったりです。
【ma:nyo】 ピュアクレンジングオイル
写真提供:Instagram@manyoofficial
オリーブヤングで最も売れていて、アットコスメでもクレンジング部門ランキングで上位を獲得したma:nyoのクレンジングオイルは、韓国女子なら一度は使ったことがある。肌に優しい植物オイルを使用し、強力な洗浄力で落ちにくいアイメイクやリップメイクをしっかりと落とします。低刺激性でベタつきもなく、洗い上がりはしっとりとしたツヤのある仕上がりに!オイリー肌でもニキビ肌でも安心して使える、誰にでも使いやすい優秀アイテムです!
【アヌア】ドクダミポアコントロールクレンジングオイル
写真提供:Anua
Anuaのクレンジングオイルには、油分を調整するのに優れているドクダミ成分が配合されており、敏感肌の方のために作られました。さっぱりとしたテクスチャーでベタつきもなく、毛穴をふさぐ感じもなく、使用感も◎。すっきりと乳化し、メイクや毛穴の汚れを落としてくれるので混合肌、ニキビ肌、毛穴の詰まりに悩みの方におすすめです。ヒアルロン酸配合で保湿効果も高く、洗い上がりにつっぱらないのが嬉しいポイントです!
【SKIN1004】マダガスカルセンテラライトクレンジングオイル
写真提供:SKIN1004
SKIN1004で人気のセンテラシリーズのクレンジングは、鎮静と保湿効果のあるツボクサ(センテラ)成分を配合し、敏感肌や乾燥肌の方でも安心して使える肌にやさしい処方です。きれいに乳化してさっぱりと洗い流しができるので、アイメイクやリップメイクを簡単に落とすことができます。
【メイクプレム】クリーンビーガンクレンジングミルク
写真提供:Instagram@makeprem
Make P:rem(メイクプレム)のミルククレンジングは、2021年発売以降、韓国女子の間で大ヒット!モイスチャライザーのような使い心地の良いマイルドなクリーム状のテクスチャーで、素早く乳化し、やさしくしっかりメイクを落とせます。ph5.5の低刺激・弱酸性なので、敏感肌や赤ら顔、季節の変わり目など肌がゆらぎやすい時期にも心強いアイテムです。
⚠️注意事項
万が一、違和感や強い刺激を感じた場合は、直ちにご使用を中止のうえ、医師または薬剤師にご相談ください。
お肌にに傷、赤み、腫れ、湿疹等の異常がある場合は使用をお避け下さい。
目に入らないようご注意ください。万が一目に入った場合は、直ちに大量の水で洗い流してください。
直射日光や高温の場所を避け、涼しく乾燥した場所に保管して下さい。
誤飲・誤用を防ぐため、お子様の手の届かないところに保管して下さい。
敏感肌の方は、使用前に耳の後ろや手首等で局部テストを行うことをおすすめします。
自分だけの買い物リストを作ろう!
肌ケアで大切なのは自分の肌質・肌悩み、ライフスタイルに合ったものを見つけること!特にクレンジングは、日中の肌の汚れや皮脂を落とす、美肌を目指すのにとっても重要なステップです!上記のおすすめ商品は、優しく保湿できるものから、ディープクレンジングまでさまざまです。また、一部商品は日本未上陸なので、気になるアイテムがあったらブックマークを忘れずに!韓国旅行の「買い物リスト」に追加しましょう!
最後に、このページをブックマークして「旅行アプリ:Funliday」と旅行計画ツールを利用すれば韓国でのショッピングとグルメの旅を簡単に計画できます!
*関連記事:
【2025年最新】韓国オリヤン セール日程8選!最大70%オフの爆買いチャンスは必見
【2025年最新】ソウルで話題のオリーブヤング8選!弘大・明洞・聖水の人気大型店まとめ
【2025年版】韓国オリヤンで絶対買いたいお土産20選!便秘解消ドリンク・大人気ベーグルチップも
【2025年最新】韓国旅行で絶対買うべきパックランキング16選!美肌女子が選ぶ保湿力最強アイテム
【2025年話題】韓国トナーパッドおすすめ12選!スキンケア迷子は必見
2025年韓国おすすめハンドクリーム12選!いい匂い&可愛いマストバイ
超便利!Funlidayアプリで旅費管理が簡単に
友達や家族との旅行で、費用の割り勘や精算が面倒に感じたことはありませんか?また、一人旅も費用を記録したいですよね?Funlidayアプリの新機能を使えば、旅費管理が簡単に!個人の費用やみんなと費用別などの計算も、より便利になりました。詳しい使い方は、下記をご覧ください!
旅行準備が楽に!Funlidayアプリでパッキングリストもバッチリ
いよいよ待ちに待った旅行がスタート!……でも、うっかり忘れ物をしてしまったらせっかくの旅も台無しに。
そんな不安を解消してくれるのが、Funlidayの新機能「パッキングリスト」!旅の必需品を簡単にチェックできるだけでなく、自分のスタイルに合わせてカスタマイズも可能。とっても便利な機能なので、さっそく使い方をチェックしてみましょう!