Full Interview of Mizuki Yamamoto, a UH NICE student w/ Shuhei Onishi, InWebOut Inc.【インウェブアウト留学センター】
[音楽] あ [音楽] Uバウト留学センターのお父です今回は ハワイ大学ナイスロ学生さんの水希本さん にインタビューしていきたいと思います よろしくお願いしますよろしくお願いし ますまずは自己紹介をお願いしますはい 山本水です東京都出身ですえ現在慶王技塾 大学を休学してえっとハワイへ留学してい ますハワイ大学にあるナイスという プログラムのえっと10週間のプログラム に参加してえ英語を学んでいる最中です ありがとうございます どのような経緯で留学されましたか [音楽] 元々大学生になった辺りから留学したいっていう希望があって特にアメリカに行って勉強したいという思いが強かったのですが寿病を抱えているということもあってえ最初はえ同じアメリカの中でも日本から比較的近いパワイでは学の勉強を短い 期間行うのがえ え良いと考えてハワイに来ました [音楽] ありがとうございますハワイ大学ライスの 10 週間集中英語コースはいかがですかf イギアクラスの感じを教えてください生徒はとほとんど日本人という感じです [音楽] で他の参加している 生徒にね関しましては日本にある大学の プログラムと言いますかそれで参加して いる方が多いので同じ大学から来ている人 の人数が多いこの大学から来ているこの 大学から来てるみたいなんで大学は固まっ ているっていう印象です授業に関しては まず授業がある午前中の時間はもう全て 英語を使うようにっていう指示があるので ま同じ日本人の友達とかとも最初の授業 から最後の授業までは授業中はもちろん 休み時間とかも英語を使うようにっていう 指示を受けています ま授業に関してはま文法とか会話の暮らとかえっと 4 つ分れてるんですけど印象としてはどの事業も他の生徒と喋る機会っていうのをそういう機会が多くあるなとえ感じています [音楽] はいございます生活ロタイムスケジュールを教えてください 1 時間目の授業がえっと8時30 分にスタートします なので僕は6時から6時半の間に起きて7 時半過ぎに支度を済ませて家を出てバスと 歩きを含めて大体340分で学校には到着 するのでハワイは結構が早く来たり遅く来 たりみたいなことがだいぶ多いんですけど 朝の通学の時は比較的同じ時間に来て くれるので8時10分ぐらいには学校に 着いてという感じですでそっから4時間 授業を受けて12時20分にはその日の 全ての授業が終わりますその後午後は トイクの対策の講座のクラスだったりとか ボランティアをやりたい人向けのクラスと かまいくつか取れるクラスがあるのでそれ を取っている人はほぼそれに応じたクラス があるという感じです僕は清のこととかも あってそういうのを取ってないのでは昼食 を食べた後はもう学校を出て帰ることも できますし図書館で宿題だったりをする いうことが多いです午後夕方までは宿題を やったりとか必需品を買いに行ったりする ことが多いんですけど出かけようと思えば どっかに出かけたりとかもできる比較的直 に猶予があるようなスケールです [音楽] で午後はそうですねそのやらないといけないこととやりたいことなどやってっていう感じで 1日が終わります [音楽] ありがとうございます現在とお住はどんなスタイですか?住みやすいですか 現在ホームステーに住んでいるんですけどえとても住みやすいです 完全に決められたルールっていうのがえっ と8時までに洗濯機と乾燥機を使うのを 終わらせてねっていうものくらいなので 本当にあとはお風呂もえっと使ってない時 は自由に使えたりとかご飯もそれを食べた いって言ったら買ってきてくれたりとかま 夕食もそうですね毎食しっかり用意して くれたりとかでで本当にルールがないので すごい住みやすくてでホストファザーの方 もすごい優しいので本当に不自由なく生活 ができているという感じですはい ありがとうございます有学生活で苦労した ことや成長したと思えることは何ですか エピソードがあれば教えてください 正直え苦労していることとかっていうのがまだあんまりなくてとても快適な生活を遅れているなと自分は感じているのでま正直に言うとまだないです [音楽] ありがとうございますウバトルリー学センターのサポートはご満足いただきましたか はいとても満足しております最初は ホームステーのえ申し込みから始まったん ですけども期限が差しまっている中で えっと申し込みさせていただいたんです けど迅速に対応だったり返信していただい たのもそうですしまあとはホームステ以外 にもえっとビザの申請に必要な書類だっ たりとか本当に留学全般に関する必要な 情報を何でも教えてくださったの で留学の準備にあたってとても満足な対応をしていただいたなと感じておりますありがとうございます留学後の進路やこれからの夢目標を教えてください [音楽] はい僕は元々アメリカでまビジネスを勉強 したいのっていう思いを持っていたので このハワイの留学が終わったら一旦日本に 帰ってまたその後まアメリカで勉強する ことができたらいいなという風に考えて おりますで最初社会人になったら数年間 会社で社会人としての基本的なことを習っ てそうですねま5年から10年後には自分 で会社を作りたいなと思っているので現状 はそこが目標であり夢ですはいありがとう ございますこれから留学を目指す方々へ メッセージをお願いします はいそうです 現状とても最適な留学生活をさせてもらっ ているの でよくその留学は苦しいことがたくさん あるとかそういうことをま実際行く前に僕 も移民していたんですけれどもポスト ファミリーの方の優しさだったりとか ハワイっていう国の土地柄だったり例えば 日本の文化が比較的見られるそういう地域 ではあると思うのでそういったま要素だっ たりとか色々な要素が絡み合った結果では あると思うんですけどとてもそういった 留学に関するネガティブな経験の今ん ところ僕は実感していないのでそういった 要素をすごく恐れているのであればハワイ ていう選択肢はすごく留学する上で魅力的 であるなと僕は感じているので是非検討し てみてください はいありがとうございますえ日本のご家族やお友達へお伝えしたいことがあればメッセージお願いします そうですね僕の場合はやっぱり寿病を変え ているっていうところがそういった要素で やっぱりいろんな人が僕のことを今まで 支えてくださったり透けてくださったって いうところがすごく大きいのでえ多くの方 が何かしら僕に対してちょっと心配だっ たりとかそういうちょっと思いを持って くださってたと思うんですけど現状は とても元気 に留学生活をれているのではいも感謝していますありがとうございます [音楽] はいありがとうございますこれからも頑張ってください [音楽] はいありがとうございます インタビューは以上となりますありがとうございました [音楽] [音楽] プププ ププププ プ [音楽]
2025年05月、株式会社インウェブアウト代表取締役社長の大西修平がUniversity of Hawai‘i at Mānoa, Outreach College – New Intensive Courses in English:NICE(ハワイ大学NICE)の学生、Mizuki Yamamotoさんにインタビューを行いました。
インタビューをご覧になって疑問・質問がありましたら、インウェブアウト留学センターにお問い合わせください↓
————————————————————–
■オープニング:0:00
■自己紹介:0:56
■経緯:1:24
■ハワイ大学NICEはいかが?:1:58
■1日のタイムスケジュール:3:17
■お住まいはどんなスタイル?:4:57
■苦労・成長エピソード:5:48
■インウェブアウト留学センターのサポート:6:12
■進路やこれからの夢、目標:6:57
■これから留学する方々へメッセージ:7:41
■ご家族やお友達へメッセージ:8:49
■エンディング:9:39
————————————————————–
◆インウェブアウト留学センター
◆インウェブアウト留学センター公式LINE
URL: https://lin.ee/XLap2RW
LINE ID: @776aidhd
◆インウェブアウト留学センター公式Instagram
https://www.instagram.com/inwebout/
◆インウェブアウト留学センターでは、海外留学保険・海外旅行保険に加入することを強くお勧めします。インウェブアウト留学センターは、海外留学保険・海外旅行保険専門の各種保険取扱代理店と提携しております。国内の主要な海外旅行保険プランを網羅しておりますので、メールやLINE、Zoomでご相談し、最適な海外留学保険をご提案。学生さんのご要望を伺いながら最適なプランを提案してくれます。
◆アメリカ国内用の携帯電話サービス(SIMカード)
インウェブアウト留学センターでは、ハワイに留学する学生向けに低価格で、契約期間制限なし、安心の日本語カスタマーサポートで、渡米前にSIMの受け取りができ、空港到着後すぐに使えるサービスをご提供しております。当センター経由専用の特典として、アメリカSIMプラン申込時にかかる初期費用が無料になります。
◆日本人留学生向け海外オンライン医療相談サービス
海外暮らしで病気や怪我をした時、中々病院の予約が取れなかったり、難しい言語で困ったことはありませんか?留学時にメンタルヘルスに悩んでしまわないか心配ではないですか?インウェブアウト留学センターは、ハワイに留学する学生向けに日本人留学生向け海外オンライン医療相談サービス「Yokumiru(ヨクミル)」のご案内をしております。
◆株式会社インウェブアウト
株式会社インウェブアウト公式YouTubeチャンネルでは、インウェブアウト関連事業等のプロモーションを含む動画やインウェブアウトのクライアント様の動画をアップしております。
◆ハッシュタグ
#インウェブアウト留学センター
#ハワイ大学NICE
#MizukiYamamoto