【H×H】クラピカとビスケの会話がヤバすぎることに気づいた読者の反応集【最新410話】【ハンターハンター】【ハンター 反応集】【解説】【考察】【ヒソカ】【411】【ゴン】

ここのクラピカってに対するみんなの反応 集ではどうぞ絶妙に友達とも言いづらい けど確実にお互いを仲間として信頼して るって感じがすごい好きキモいいいすぎて 草まあでもキモいしクラピカくらいしか やっちゃダメなやつ対人に関してはビス よりクラピカのがはかに問題あるんだよな これ見た目が美成年と美少女だから 成り立ってるけど実年齢で言えば大学生が 60前のおばちゃんイケメンの裸が好きお 口説いてる状況だからそりキルアもキモい というわ出会いのきっかけがした2人キル アゴの間に挟まりたくて寄ってきたから だったし暦目前のおばちゃんに自分もそう いう目で見られてたと察してたんだとし たらまあ本当にキモいだろうよビスケキシ ではげなお姫様に憧れていたんだろうな ついでに喧嘩をやめて私のために争わない でな竹内マリア状態にも憧れていたん だろうな考えてみると念て思いの力なわけ だからその願望を形にしたのがビスケの仮 の姿なのかなそんな願望を持ちながらなん であそこまで鍛えてしまったのかもしかし たら鍛え抜いた後でそういう願望に目覚め たのかもしれんが少女時代からずっとあの アメコミヒロインみたいな恋い顔と筋肉質 な曲でそれが嫌だったんじゃないかと思っ たずっと未練を抱いていたら1番苦痛だっ た頃の肉体年齢になぜか理想の姿で戻れた ので当時切る勇気がなかったロリ服を満喫 したり奪い合いされたくて初田のグループ に混ざるとしたみたいな顔がいいからまあ いいや結構に者同士だからな2人きりだと 絶妙に相性悪そう暗くかビスケと揉める だろうとほぼ断言しきってるのもまあまあ ひどいそもそもビスケ生息長き嫌いそうだ し言うてキルアといる間はまだ穏やかな方 だったのに理解力が高すぎるゴトレオリオ キルアクラピカで似通った部分あるからね 似たも同士で思考傾向が似てそうだし仕事 とかだったらスムーズにやり取りできて 気楽そうゴンとクラピカも似てるとこある からキルアはフォローしたくなるんだろう な4人の中で殺人経験あるのもこの2人だ けっぽいよなレオリオは殺し自体は経験 あるんじゃないかなって思ったかわいそう な人を救いたいという気持ちはある反面荒 ごと経験豊富層で言動から察せられる正育 環境もまあまあ悪そうで真殺しと高勢とか 言ってて死の引き金も軽い雰囲気だった から元は結構なチンピラだろうねレオリオ 日本じゃなく治安やばい海外基準の チンピラ個人的に人殺しまではなさそうだ けど結果的にそうならなかっただけかなっ て印象完全にすつもりの本気の喧嘩で周り がなんとか止めたとかそういうレオリオの 初期装備がナフだったのはキャラ的に 悪しくないという気がしている威嚇目的な のかもしれないがクラピカとの血闘の時に はばっちり出してたしそうしなきゃなら ない状況では刃物を使うのもじないのかも しれない初期装備ならクラピカなんか変な 木刀やったしとりあえず使い慣れてる獲物 ってことだったんじゃないかなまあ レオリオの性格的に最後のラインを止めて くれる友達はいてもおかしくないよねそれ が病気で死んだ立ちだったのかね プライベートでは一番よそよそしくて仕事 中は一番通じ合う組み合わせだな船にキル 開いてくれたらクピかどんなに楽だったか 代わりにゾディアックが護衛と余談にいる 状態に牛さんの新郎が真っ赤そういえば クラピカってビスケの実年齢は知ってるん だろうかレオリオミザビルと人間関係 クッションしてくれる相方には恵まれてる よね付き合っていくと根っこは全量活有能 で頼れる人でありながら絶家とか時々周り が見えなくなると目に見える隙が多いから 周りが放っておかないそれがクラピカです わよしでキルアがクラピカ利用してやろう と思ってたのに絶大な信頼で仲間扱いされ て出れたシーン好きキルアクラピカくらい の中の方がからっとした悪友っぽくていい と思うよキルアはゴに重いしクラピカはゴ とレオリオに重そうだからクラピカは むしろ本編読んで思ったよりずっと冷静な シーンが多いと感じた敵対者か柄悪いやつ か煽りかぎな相手くらいしか煽らんしな ネット上は悪意のある切り抜きが多いから ねやなやつと思いつつ嫌いではないし ちゃんと仲間なの好きだよ割と自分より他 を優先するタイプだよねたまに一言煽りが 多くて目関係で沸点標点かな時があるだけ で人間としては相当な全人ではある レオリオ師匠戦慄クピカって人に恵まれ てるねもしキルアがあるかと一緒に挑戦し てたらゾルディック余談継承戦とクラピカ がさらにストレスマッハになりそう ハンター試験までならいざ知らず今の状況 じゃあんなナイフじゃどうしようもないし 陣の推定が正しいとするなら初もナイフと 関係ないしもう出てこなさそう一応10代 獲物がナフ16歳から飲酒王の国レオリオ は12歳から飲んでたねぎり交渉がうまい スラム手前の治安悪い町のちんぴラって 感じそと感情なし命かけて実家に助けに来 てくれたんだからクラピカ矢印キルアは そこまでドラじゃないと思うよただ本心と は裏腹にナチュラルに悪ついた言い方して しまうだけで側も心臓に腐りさしてくれと か命を預けるほどだったしな別にクラピカ 視点の有効度にゴンキルレオリオ感の差は ないよあいつは魂の形が煽りかすなだけ間 にごんやレオリオさんがいるからうまく やれてる感があるよねキルアもだいぶご たちを大切に思ってるよね今思えばごや レオリオだと友情に重みと湿度がどっしり 止す2人だからビジネスパートナーとか 同じ作戦に望む関係としたらこれくらい サバサバした距離感の方が良いと思う クラピカってなんで口調がトゲトゲしいん だろう心配してくれてる相手にこの態度 ってのがすげえよ悲しき過去があるから 激論に触れたら煽るのは分かるけど普通の 日常的な会話でも煽るから普通にやなやつ 船の中で念を教える時もこいつやべえな って思ったわ王子の護衛を煽ってここまで がワンセンテンスだって言ってたけど立場 が逆なら殴りかかるくらいはしてたと思う ここまでがワンセンテンスだって後出し じゃんけっぽくて最高にむかつくもっと 面倒かつ強い相手にはちゃんと腹芸できる よクタ族やはり薄お姉薄ぎたな姉はお互い 様というかむしろよくレオを殺さなかった なって思うだがって言ってくるのは大体 うざいオタクかクタ族お里が知れるよな おさはもうないけどな薄汚い血を引いてる のも1人だけだしなまともにコミフ ケーション取れない理由は霊感読むとなん となく理解できるのがお辛い初登場の やり取りもレオリオの方がまともだからな レオリオさんだぜ高が3付けする程度の ことを拒み続けて挙げ句に品性がどうとか 煽り出すからな相手の品性にケチつつける くせに自分は年上相手に3付けもできない からなよくも悪くもハンター向きの性格し とるハンターってかマフィアが転職だわ 煽って相手に手を出させる法律関係の知識 とかは持ってそう喧嘩強いすぐ切れる薬剤 以外じゃ体性できねえわマフィアみたいな 舐められたら負けな火曜はぴったりだった な今やマフィアのボスだからなや性格クソ よそこまでのし上がってるのがすげえよ顔 真っ赤になるやつはダメだな煽り体勢低 すぎるのはハンター向いてるかなぶち切れ てオーラ引き出せるからなんとかなってる けど前方くそ煽りやろう昔は思慮深い イメージ持ってたけど読み返すと初登場時 から煽る意味が全くないところでも煽りに 煽りまくっててなんなのこいつってなった メスがきかよぶち切れたら即日の目に入る から厄介すぎるクタ族を滅ぼしてしまった のこのせが遠因とも言えるから辛いなもう クタ族のサンプルがこいつしかいないから クタ族の薄汚いイメージだけが強化されて いってしまう雲より薄え業界適正高い クラピカ死んだらクタ族終わりなんだか もっと命大事にした方がいいんじゃないか な集めたメモクラピカ死んだらまた芸術品 として世界に散るだろう薄汚い族に仮装 文化があれば仮装するだろうけどどうかな 目集めを得た後のこと考えてたけどみんな もういないし俺には何もないと言ってたな 今回の動画は以上になりますこの チャンネルでは様々な漫画の反応を紹介し ています動画制作のモチベーションになり ますので動画が面白かったと思う人は高 評価チャンネル登録コメントをお願いし ます皆さん最後までご視聴いただき ありがとうございました

引用元:h ttps://bbs.animanch.com/board/3976010/

【動画内の引用作品】
集英社/冨樫義博/マッドハウス

Kindle Unlimited 読み放題
初回30日間 無料体験できます!
https://amzn.to/4h22ee7

ハンターハンター1巻
https://amzn.to/3U3AUCl

※本件はAmazonアソシエイト・プログラムに参加してご紹介しております

【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。

まとめ制作にあたり、5chの使用許諾に基づいた適切な引用を行っています。
https://5ch.net/matome.html

動画に関しては以下の方及びガイドラインを遵守しております。

YouTubeガイドライン
https://www.youtube.com/intl/ja/about/policies/

文化庁
https://chosakuken.bunka.go.jp/naruhodo/index.html

#ハンターハンター
#みんなの反応集
#漫画
#アニメ
#ゆっくり
#考察

28 Comments

  1. 「迎える人も帰るべき場所もないのに…」の後でレオリオが十二神んの席用意して待ってるのなんか泣ける。

  2. マフィア適職なの草
    クルタ族薄汚いの定着しててさらに草

  3. ビスケの成功報酬として、(本来の姿で)オスガキ分からせフルコースをして欲しい

  4. 本来の姿のビスケ、シニヨンみたいな大人っぽい髪型で服装もクールな雰囲気のだと普通に格好良いな
    いくら格好良くても、本人は不本意なんだろうが

  5. まさに「もうどうなってもいい・・・だからありったけを・・・!」な肉体になったわけだ

  6. ビスケは間に挟まりたかったわけではなく
    関係を壊したかったが理由
    間に挟まるはその為の手段

  7. 初めてビスケが自己紹介した時、
    キルア「ババアじゃん!」
    ってぶっちゃけててめっちゃ笑ったww
    その後ゴリになってるしww

  8. 薄汚い族ってもう、正式名称で言ったほうが早いじゃんw 言いたいだけー笑

  9. クラピカ、旅団との件が解決したら(個人的に瀕死になった所をレオリオが助けてくれるのを期待してる)、今の念能力と引き換えにクロロの能力引き継いだりしないかな。
    鎖から解き放たれて本を持つ、もしくは一からやり直すが理想だな。
    鎖の能力は万能だけど、命を擦り減らして1人で戦う前提の能力だから、これからは仲間を頼ってほしい。
    ホーリーチェーンの役目はレオリオがやりそうだし。

  10. 他人を煽るのって、「自分に理解力がないとナメられるのが嫌(被害妄想がち)」か、「自分は高い理解力があると思っていて、それを察せない相手に教授しているつもり」のどっちかなんかなぁ・・・って思っちゃうから、いずれにしても難あるよな・・・
    干渉しなくてもいいのに突っかかりに行くのは、人と関わりたい気持ちの裏返しなのかもしれんが・・・

  11. 最近のミームでの盛り上がりの方が違和感ある
    あれ喜んでネタにしてるのアニメくらいしか見てなさそう

  12. 普通に母語じゃないのもあって煽り口調になるんかと思ってた クラピカ母語だと「俺」とかやんちゃな喋り方だし

  13. なまじ昔は格好いいと思ってた手前、なんか駄目な点で辻褄合って納得しちゃうともうそのイメージがぬぐえないんよな

  14. あまりに好意的な解釈かもしれないけど、クラピカの煽り癖も常に相手の言動に対して警戒しているからこそ発動されるものだし、性格に難ありというよりは「そのくらい気を張らなきゃ生きてこられなかった」と解釈できるかなと思ってた。責任感が強くなるべく自分一人の手で復讐を遂げようとしていて、誰に対しても弱みを見せまいを気を張り続けてきたんじゃないのかな🤔「自分の身は自分で守る」っていう意識の裏返しというか。
    幼少期のクラピカの性格はゴンに似ていたから、ゴンを見ていて昔の自分を思い出してやるせなくなった時や苛立ちを覚えた時もあるんだろうけど隠してきたんだろうなとか、「復讐から逃げたい、いつになったら自由に自分の人生を生きられるんだろう」と思ったこともあるだろうなとか、復讐の先に何があるのか見えていないのはクラピカ本人もだろうなと思うと……煽り癖ぐらい許してあげたい気持ちになる。
    あと、外国語だから煽り口調になってしまう説も好き。

  15. 「普通の理解力があれば確認は不要だと思うが?」って今後メンバー間の確認作業が怠る危険が大きくなる発言よな
    ビスケは喧嘩売ってないのにクラピカのあの発言は
    お姫様のやり取り描きたくて無理矢理言った感否めなかった

  16. ていうかビスケって嘘つきを見抜けるじゃなかったっけ?

    ヒソカの時は見抜いてたのに、見抜けなかったのか

Write A Comment