※林原めぐみブログ巡り賛否過熱※政治的発言を誰もできない。物価高で賃金が下がり続ける日本の悲痛な現実【 切り抜き 思考 論破 kirinuki hiroyuki 】

これを見ちゃうとタレントとか声優とか 致名度のある人は政治的発言をしないよう にしようってなるんですよで僕はそのせい で余計に悪くなってると思ってんですけど 実質賃金は今40ヶ月ぐらい2ヶ月を除く ずっと下がってるんですよね働いても働い てもお金はどんどん減っていくっていう これ日本だけです 日本人より外国人が日本で優遇されてるの おかしいから選挙に行こうということを ブログに書いたら炎上したそうですが すごく全な意見なに叩かれてすごく おかしいましたこのように真面目な人たち の全倒見されて叩かれていく今のどうと見 ますか叩きたい人はそうじゃない主張を 持ってる人なのでそうじゃない主張の人は なんか橋谷柴原さんがそんな人だと思い ませんでしたとかなんかエヴァンゲリオン 好きだったのに残念ですっていうの書いて でこれを見ちゃうとタレントとか声優とか 致名度のある人は政治的発言をしないよう にしようってなるんですよで僕割とその あの今の日本がダメなのって自民党と公明 党のせいだよねってずっと言い続けてるん ですけどこれ言わない方が多分仕事増える んですよ政府からの予算であの色々事業を やってらっしゃる方とかやっぱり自民党 公明党の文句言わないじゃないですかで僕 はそのせいで余計にこう悪くなってると 思ってるんですけどでもじゃあその致名度 のある人というのが与党を攻撃しなくなる と結果としてこう組織表の人たちが ひたすら投票しに行ってま昔だったあの 統一協会の人が一生懸命自民党候補応援し てとかま宗教系の人が応援して結果として 与党は与えと維持されるというのになって こう悪いものが変わらずっと悪いままって いうのが実質賃金を今40ヶ月ぐらい2 ヶ月を除くずっと下がってるんですよねで 今なんか4ヶ月連続あの実質人に下がって るっていうニュースの表現なるんですけど 本当は32ヶ月下がっててあの2ヶ月 ちょっと上がってでもう1回ちょっと 上がってでまたずっと下がってるなので あの物価がずっと上がっていて働いても 働いてもお金はどんどん減っていくって いう状態日本になってるんですよでこれ 日本だけです他の国そこまでに下がって ないですまあのコロナの時期は下がったよ ねとかリーマンショックの時は下がったね とかあるんですけど他の国は基本的に実質 賃金は上がり続けてるんですよなので何が 悪いって言ったら日本の政府が悪いんです けどでもこれを日本の政府が悪いって言う とあの仕事が減るよねとか野党の支事者と かは一生懸命そのなんかこうモヤモヤした ものがあったりするっていうのがあるので なのであの政治的な発言をしない方がい いって言ってる人は割とこう今の現状の あのまああの政党の者である可能性は結構 高いんじゃないかなと思いますけどえこの チャンネルでずっとひ樹さんのお話を聞い てきてなんとかもひ樹木さんは現在の社会 現象を僕たちがこの社会をな何とか動そう 政策だとかでなくまあ社 ってこんなもんだよねこんな感じがズだよねと現ま受け止める感じかと思いましたがそんな感じですか?はいそんな感じですだからその変えたい人にはこの現実に合わせて変えた方がいいですよというのを僕言うようにしてるんですよだ例えばそのなんか優秀になりたいよね自己啓発本を読みますこれアウトあのもちろんね自己啓発を読んであの優秀になった人も多少はいると思うんですけどまず寝ろ [音楽] 日本人のね多くの人は睡眠不足なんですよ なので能力を上げたいのであればまず寝て 自分のポテンシャルの最大限を出せるよう にするで栄養化の高い触を取るいやその ビタミンとかタンパ質とかきちんと栄養化 がないと体のポテンシャルを要は全開で めちゃめちゃ調子がいい時だったら80点 出せますって人が睡眠不足ですとか栄養感 足りないレトロのものを食ってますとか体 が重いです風引きましたになるとやっぱ 40点とかしか出ないになるんですよ 100点は出せないよポテンシャルいくら 頑張ったしてもね80点までしか出せない んだけどでも少なくとも体調管理してその 自分がベストな状況にすれば80点まで 取るんすよスキルを上げるとかって80点 の人が85点を取るためのもんだったん ですよね要するにそじゃ元々そのじゃあ 英語できませんでしたって人が勉強して 英語を喋れるようになりましたこれ80点 がじゃあ90点だとしましょうとでも そもそもあなた80点出せてますって話な んですよ80点のポテンシャルがあんのに もその体調悪いとか寝てないとかで60点 しか出してなくてそこで英語を勉強しまし た英語を身につきませんでしたもう時間の 無駄だよねなので80点をちゃんと出せ てる人がさらに英語を勉強して90点出し ますっていうんだったらよし頑張れなんだ けどそこまで行ってない人が多分8割9割 だと思うんですよなんでひとまず人事を 尽くすっていうのが僕はその努力をするで はなくてあの栄養化の高いものを食って よく寝るっていう20点が30点も20点 がちゃんと出せるポテンシャルをちゃんと 生かして100%元気な状態20点の人が スキルを上げて30点だったりんですけど っていう感じで少なくともそのなんか満点 を取る自分の満点ねこれあの世間の満点 じゃなくて自分の身体能力知能の能力に おいての満点というのを出した状態でそれ でその満点よりもさらに上を取りたいだ から努力をして自分の能力を拡張しようっ ていうのであればそれはいいんじゃないな んですけどその満点が取れてない状態で なんか上のこう点数を上げようっていうの はそれは違うでしょっていういや結局人間 は食べたものでできるし食べたものを エネルギーにするのでなのであのきちんと 栄養を取るっていうのをやらないと どんどん能力下がるんすよね頭が悪くなる と能力値が下がってるという自覚すらでき なくなるんですよで今のあの人間が食べる 食事の多くはま人間というか先進国の人 日本の人とかが食べる食事の多くは調味料 で味をつけてるのであの自分に本当に必要 な栄養素を食べなければならないという 感覚を失ってる人のが多数派だと思うんす よね氷を食べ続けてしまうあの精神疾患の 人っていう人がいてあの好きやらば氷を ガリガリ食べちゃうっていうのがあってで それをなぜやるかって言うと鉄分不足に なるとそれやるらしいんですよ鉄分をた手 に入れた時の多分なんかあの口の中の感覚 とそのなんか氷の冷たさとかそれを噛ん でるとあのなんか手に入るような感覚が 多分似てるんだと思うんですよっていう 感じでなんか氷があのなんかねやたら食べ てる人とかにあの鉄分取らせると結構それ 治ったりみたいのあったりしてなのでその 本来人間ってその自分に必要なものを 食べるという能力があるはずなんですけど 甘い方が美味しいよねでま砂糖買ったら 甘いよねとか油と塩かってたら美味しいよ ねって感じでその塩と油と砂糖で結構もう そっちを選んでしまうのでその栄養素に よってあの欲しいものを手に入れるという 能力がだいぶ下がってるんじゃないかなと 思いますこのただちょっとオカルの部分も あるのではい え日本の賃金が上がらないと話題になってますが日本は本主義なので労働者は本音を増やすための労働分しか賃金をもらえないのが当然だと思っています労働者として本に縛れることなんか自由を多化すればいいのと思うんですがひさんどのように考えてますか ま結局その賃金が上がらないで会社が利益を上げてるというのが事実なのであれば独立して自分で会社を作っちゃえばいいんですよだ例えばじゃあたこ焼き屋で働いています時給 1500円でやってますでもそのたこ焼き 屋は毎月100万円利益を上げていますで そこで1500円から1600円さ嫌だ よって言われるんだったらもう自分で たこ焼き出せばいいんすよなのでその会社 が していて賃金が増えないのであれば独立を するというのが割と他の国ではありがちな 話なんですよけど日本はあまり独立をする というのをやらないっていう割とそのあの 恐怖を感じがちな人たちなのでなのでなん か独立して失敗したら怖いからじゃあ時給 上がってくれなくても同じ会社にい続ける よとかなそのブラック企業とかでもま 仕方ないよ転職できないかもしれないから 今のなんかサービス残業とかされる会社で もまあ続けた方がいいよねっていう風に 考えるっていうま保守的と呼ぶのか 小がかりと呼ぶのかま呼び方は色々あると 思うんですけど日本は割とその独立という のは結こう後回しの選択肢にする国人が 多い国なんじゃないかなと思いますあのま アメリカ人が人生で確か平均8回転職する んだったかなであのデビッタキンソンさん がちょこちょこ言ってるんですけど給料を 上げたいのであれば転職をした方が上がり やすいです要はそのえっと会社を経営する 側からしてみるとま例えば30万で働い てる人がいた時にその30万で働いてくれ てるからその人を35万円にする理由って あんまりないんですよでも要はその本人と してはあげたいってなると転職すると いきなり35万円ってなる可能性あるん ですけど日本の場合ってあのベースアップ みたいなやつがあってなんだかんだ言って その1%2%とかしか上がらないんですよ なのでその30万円が1%上がったとして も30万3000円じゃないですかこれが 日本の現実なんですよなので給料ってその どんどん上げてきたいと思ってるのであれ ば転職した方があのまの月5万円上がり ますとか年収ベースで50万円上がりま すってなるのでなのでもし給料上げたいの であればサクサク転職してくってがあの 日本でもアメリカでもそっちの方が上がり やすいんじゃないかなと思いますけどね1 つの会社でいてあの毎年そのなんか年収 50万円ずつ上がりますみたいってよほど 儲かってるITの会社以外会ないんす よ転職して50万円上がりましたって普通 にある話なのなのであのまこの会社が めちゃめちゃ好きでずっとあのやってき たいです給料と額とか関係ないっすって いう人であれば全然いいと思うんですけど まそうじゃないのであれば早めに転職 するっていう方が給料は上がるんじゃない かなと思いますけどなんで同じ会社に続け て給料上げるというのは基本的にはもう 無理筋だよねっていうのを割と僕これ真実 だと思うんすけどあんまりなんかみんな その認識ないんすよねなんか同じ会社にい 続けて給料バンバン上がりましたって人 って多分その自分の友達とか見ても ほとんどいないと思うんすよねあのま営業 系の会社とかでその営業報酬でそのなんか あの成果報酬で増えますって人はいると 思うんすけどなんか事務系とかで給料マジ 毎年上がるんだよね俺の会社みたいなって 聞いたことないと思うんですよであの退職 金がとか言ってるんですけど退職金もらえ てる人ってすげえ少ないんですよね退職 ってその20代から働いて65歳まで45 年間働いた人なんですけど45年間 ちゃんと存続し続ける会社って今あんまり ないんすよ要はその大企業であると思って いた投資場も大変なことになったじゃない ですかで銀行とかもなんかあの全然こう 地方銀行とか潰れたりするもんねなので あの退職金って本当幻想だと思うんすよね 一部もらえる会社もありますよって話なの でなのであのサクサク転職した方が人は 幸せになるんじゃないかなと思いますあと 転職するとねあの知り合い増えるんすよの あのなんか元の会社とあの足にして出てく とあの人間関係切れるんですけどこういう ことやりたいんで転職しますとかなんかま 理由ちゃんとしてればあそうなんだ頑張っ てねっていうのでで元の会社の人とも仲い し新しい会社でもまた人間関係ができ るっていう形でそのいろんなところに人間 関係ができると逆にチャンスが生まれる ことがあってその元の会社の知り合いとか があの独立しようと思うんだけど自分で 会社作ろうと思うんだけど役員にならね みたいな話とかがたまに来るんすよでそう すると従業員から役員だったり会社のオー ナーっていうポジションにランクアップ できるんですよねでま元々一緒に会社やっ てたで例えばじゃあ僕がえっとじゃあ サイバーエージェントで働いていましたで サイバーエージェントで働いていてじゃあ そのえっと同僚にじゃあその高橋君ていう 優秀な人がいたとしますで高橋君を 引き抜いて独立すると結構怒られるんです よ要はそのあの独立するのはいいけど 引き抜きとかすんなよって要は俺の部下い なくなって大変じゃねえかっていうので 割とその嫌なイメージ持たれるんですよで も高橋君が1回転職しましたでYahoo かなんかに行きましたでYahooに行っ た高橋君に俺独立するんだけど俺の会社来 ないって言って高橋君が自分の会社に来た 時は裁判エージェンの人は何にも言わない んですよもうすにYahooに行った後だ からなのでその元々働いていて優秀さが 分かってるけど他の会社に行った人って いうのは独立しようとした時に声かけ やすいんですよなので転職を繰り返すって いうのは実は結果としてそのなんか俺この 授業やろうと思うんだけどどう思うって いうのでじゃあそれのジョインするっす みたいなので役員で入るとか株主で入ると かっていうポジションになれる可能性が あるのでなので転職した方が人生チャンス は増えるんじゃないかなと思うんすけどな え国内大手勤務で借金MBA留学してる もんですひさんがおっしゃる海外給料が 要説について質問です私は社会人になる まで海外生活で入社してから東京で8年 勤務し現在で中国MBA留学中です色々な 軍で生活しましたが日本が1番社会保障 安全コスパカクりです年収ではなく あくまで過所分所得が大事で唯一の懸念は いつまで日本がこの状況を維持できるかな もんですがそれでも給料が高い海外の方が 良いと思いますか何のために暮らすのかと いう話だと思うんですけどえっとめちゃめ 例えばニューヨークで行くとIT系の エンジニアだと多分給料倍になるんですよ ねなのでその東京で1000万円もらっ てる人がニューヨークに行くと多分 3000万円ぐらい行くかなであの安い 家賃のところにいると過分所得だけで 1500万円とかになるんですよで日本で 1000万円だと過分所得1500万円に ならないじゃないですかもちろんその ニューヨークでもそれなりにいい家賃の とこ住もうってなると家賃1001万円と かになったりするので過無と減るんです けど電車長時間乗ってもいいやとか車長 時間乗ってもいいやっていう覚悟があるの であれば過所分所得めちゃめちゃ溜まる んすよねで僕は割とそのあのお金を早めに 稼いで引退した方が得だよねと思ってる派 なのでなのでそのじゃあ毎年1500万 貯金できるのであれば10年かま働いて 1億5000万円貯めてでそこでなんか 利回りに3%のもの突っ込んどくと3% 突っ込んだとすると毎年450万円分 ぐらい入ってくるのでそうすると別に 450万円で日本で暮らすのって働いて ないのであれば別にあのその交通の便 めちゃめちゃいいとこに住む必要ないので なので何の問題もなく暮らせるんじゃない かなと思うのでなそういう早期タイヤもし を目的にするのであればその給料めっちゃ 高いとこで働くってのあれだと思うんです よねで安全とかってなんかそこまで僕あの 危険な国って住んだことないんですよま 例えばそのフランスってデモがあるよねと かあの車燃やされてるよねとかってあるん ですけど別に銃で打ち殺される人がそこら 中にいるとかいう話ではないんですよ アフリカみたいなでアメリカもその銃で 打ち殺される人たちがいる地域もあるん ですけどそれはそういう地域でそういう ことをやる人は打たれるだけで普通に 暮らしてるだけでいきなり銃で打たれると かないんですよなのでなんかその財布盗ま れるとかなんかその路上駐車してた車の ガラス割られるとかそれぐらいはあるん ですけどでそんなんせ財布台ですなんか 1万円とか2万円とかしないですかあの 今時もクレジットカードで現金そんな入れ ないのでなのでなんか別に大したその なんかマイナスじゃないんじゃないかなと いう風に僕は思うんですけどだそのなんか 財布の中にそのなんかもうその買えの効か ないなんかすごく大事なものを入れてたと かで財布取られて悲しいとかなったら 分かるんですけど別になんかクレジット カード取られても再発行すればいいだ けっしょみたいなで現金とか別になんか 5000円とか1万円しか入れてないん だったらそれ取られてもまあまあしゃあな ねでも割いんじゃねえのっていう風に割と 僕は思うのでなのでその治安が悪いという のがなんかその日本が治安がいいから絶対 日本がいいですみたいなあんま僕思わない んですよえ30代女性です先日息子入れ てる保育園で1日食業体験という事があり 保育士体験をしました私は疲れて昼で ダウンしてしまいましたこの体験で保育士 という仕事も大変さん気づきましたその割 に保育士の収入が少し少ないことについて 疑問に思います男についてひ樹さんの意見 期待ですえと保育士になり手が多いから ですすごくきつい仕事なんですけど逆に 言うと34年でやめる人が多いのでその 22歳とか25歳とか若い人がなのでそこ まできつくないですよで30代の人がやっ たらめちゃくちゃきついですよでただその 成りが多いのでまひたすら成りがいるから 別にその給料安くても人その募集困んない んですよなのであのその保育士のなり手が めちゃめちゃ少なくなってじゃあその月に 30万円出さないと保育士になる人が誰も いませんってなると結果として給料上がる のでなので保育士の成りが多いっていうの が問題だま問題というかでもなり手は別に 安くてもいいと思ってなってるからそれは それで別に何の問題もないんじゃないかな と思うんですけど保育士のそのなんか単大 とかで資格を取る時に保育士になったら 給料どれぐらいだよっていうのはちゃんと 分かってなってるんですよでなってから 文句言うんすよいやいや知ってたでしょっ て話なんでなのであの保育士の給料高い方 がいいよねとは僕も思うんですけど安い 給料でも働くと言っている保育士が いっぱいいるからそれは高くならないのは 当然だよねって思いますであとです先生 みたいにそのなんの高い給料をもらい ながらそのアドバイスをしたりコンサルを したりみたいな感じとかあと割とそのあの なんかえモンテス総理みたいな高いあの なんか授業量とかあのその保育量を取る ようなところで高い給料を持って働く みたいな感じでその自分が資格を増やす ことによって高い給料をもらうっていう形 でやってその保育士の資格で一般の保育士 で働くっていうところが給料低いっていう のはあんまり変わんないんじゃないかなと 思いますけどなのでその英語喋れ回すとか 負荷価値をつけて高い給料をもらうって いう方向に行った方がいいんじゃないかな と思いますけどもまえっとそのま介護の人 とかそのすごい大変なんだからもっと給料 上げた方がいいよねっていうのは理論上 分かるんですけど税金で出してるんですよ ねその介護も保育士もなのでその税金で 払ってる以上高くなることはほぼないと 思ったことですなのでそのえっとたその 一般的な保育園じゃなくてその インターナショナルの保育園みたいな ところとかその高いあの保育量をもらっ てるようなところとかだと高い給料もらえ たりするんですよねなのでその介護に関し てもそのあのめちゃめちゃ高い金額を取っ てるその高級老人ホームでみたいなところ だと給料も高くなったりするのでなので そのま介護士という仕事とか保育士という 仕事とかその税金をベースにしてる仕事と いうのは基本的にはもう儲からないという のがあってそれでもやりたい人がやると いう形にしかならないんじゃないかなと 思いますけどねまもしくはそのえっと運営 をする側の方のその保育園運営してる オーナーは結構儲かってたりするので要は 成り手が安くてもやってくれるのででその 保育士の給料上げた方がいいよねみたいな のがその社会的な要請としてあったりする のでなのであの保育士のえっと雇うために これぐらい補助金出しますよみたいなのが あるんですけど実際としては保育士に そんなに払わらなかったとしても別にあの 成り手がいるのでオーナーが儲か るっていう構造になることが多いんじゃ ないかなと思いますからね かけてもいいですけどチャンネル登録した 方がいいです

ご視聴ありがとうございます♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

【ひろゆき関連書籍】
1%の努力 (西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/33Dd3Qz

だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス) 西村ゆか 著
https://amzn.to/3ypjmED

ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/3qhtA65

チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/2LTTYD8

★オススメ再生リスト★
【ひろゆきが語るアドバイス】社会人編

【ひろゆきが語るアドバイス】子育て編

【ひろゆきが語るアドバイス】学生編

【ひろゆきが語る怖い話】ホラーシリーズ

★ひろゆきのマインド再生リスト★
https://bit.ly/2LMfslu

ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://onl.la/HPLh1ZB

元動画↓


#ひろゆき #ひろゆきのマインド #ひろゆき切り抜き #きりぬき #ひろゆき切り抜き集 #hiroyuki #林原めぐみ #政治 #外国人労働者 #実質賃金
#ブログ #日本 #物価高 #選挙

※林原めぐみブログ巡り賛否過熱※政治的発言を誰もできない。物価高で賃金が下がり続ける日本の悲痛な現実【 切り抜き 思考 論破 kirinuki hiroyuki 】

33 Comments

  1. みんなから集めた税金を自民公明を応援してくれていたというカラクリ。
    腹立たしい。

  2. 「社内では政治と宗教の話題はNG」と言われたコト有り
    なんだかなーと思った

  3. 終わりの始まり、240ヶ月連続とかそんな世界になるでしょう。だからこそこのヘルジャパンに子供を産み落としてはならないのです!出生数を0にしましょう。

  4. 単に女性を叩きたいってだけの馬鹿が半分以上おりそう
    じゃなかったから日本人相当頭悪いことになってしまう

  5. みんな減税だの財源だのうるせーよ

    そんな細かい事知らんわ!

    こっちはただふつーに暮らしたいだけなんじゃ!

    家族団らんして、家でそれなりの飯が食えて、年一回近場でいいから家族で旅行ができればええんじゃ!

    これが贅沢か?

    20代の頃が一番収入が良かったてどうゆうこと?年々下がるって何?

  6. 津田がのこのこ「冬眠グマ」みたいに出てきたとこもそうだし「有名人のこういう発言は影響力も有るし、直接殴り込めるので」お手軽に叩き粒しに行くのよね。戦後の昔の挑戦人からずーっとやってきた話よ。

  7. 誰か火をつける奴 グルになる工作員みたいな連中おると思うわ 自国の治安と国民を大切にって言って何故燃やす?

  8. 収入の低い会社を作って収入低い仕事にやりたいからとつく若者がいるんだからしょうがない。

  9. 転職に関して自分は回数が多い程"すぐ辞めるんじゃね?"感覚があるんですが、それはどうなんですかね?

  10. 外国人労働者・非正規雇用など→ 成果を意識、ぶら下がる正社員との意識ギャップ→ 自分の能力100%出せる人は稀→ 思考を変え余暇を充実・独立する・転職する等→ 転職する度スキルが上がるはず→ 職歴を汚す人の方が多い→ 政府や企業など、人のせいにする人が多い→ 自分の人生は誰も保障してくれない→ 日本は社会主義国会ではない…求めている事は…全て社会主義化=管理社会…好きなら良いが→ 良いとこ取りは不可能…常識。

  11. 叩くことの先導した奴はなにかしら目的があるんだろう
    日本てプロパガンダ酷いからな

  12. 今まで宗教やってる友達のため、選挙行ってたけど、
    これからは自分のために、日本が良くなるために選挙に行きます!

  13. 物を盗まれるとか人の悪意に晒されると物の価値以外にも精神的負担がかかるものなのですよ

  14. 日本を悪くしてるのは直接的には政治家が悪いんだが、やはり根本的には国民が悪い。

  15. どんな職業だろうが、フルタイムで働いて生活費がギリギリになるくらい、引かれるものが多い今がおかしいんだよ。
    努力とか業種とかそういうレベルの話ではない。

  16. ちょっと前だと長瀬がほんのちょっと裏金を皮肉っただけでそれも鬼の首取ったみたいにボロクソ叩いてたやつもいたしな
    本当にこの国の有名人の政治批判タブー視はおかしい

    だいたい日本のルール守れない人は帰ったら?ってそんなの当たり前の話だろ
    例えていうならキリスト教に入信しておいて聖書破り捨てるような信者と同じようなことしてるんだぞ?

  17. 平たく言ってしまえば、金持ちが金持ち視点で物事動かしてるから悪くなるんだよね。

  18. 政治家が酷すぎる、けど無関心で思考停止の国民がもっと酷すぎる。
    中国の属国化は待ったなし。

  19. この左派 活動家、人気取りのためにこんな動画出してw
    日本人はあなたがただの売国奴だって知っています

  20. アメリカのデモTVで観てるとお店のガラス壊したり、物取ったりして、めちゃくちゃ迷惑じゃないですか!怖いです

Write A Comment