【ゆきねき】ひたすら知育菓子を作る!【ゆうきとねきのすきにやるTV 第4回】【悠木碧】【松澤ネキ】

ゆきとネキの好きにあるTV イエーイ第4回です 見てこのチーク菓子 お待ちしておりましたこの 突っ込まずにはいられないね あと突っ込んでないものといえば武器ね あそうそうなんです実は前回から 持ち方わかんないんだから うんあの大丈夫もう好きにやるから 好きそうだよねこれ好きにやるからね 変な持ち方だけど強いキャラっているもんな そうそうそうそうそうそう むなんかあの無闘無 みたいなやつ あるあのあるね刀に関しては特にあるそれ うんよいしょああほらほらほらほら ほらほらほらすごい すごいでもこの持ち方だと絶対自分切れちゃうんだよな ねへえ そう我々に武器が装備されましたちょっと待ってそんな感じ いやこれマジで硬いんすよえそんな 使ってちょあ重いまずあ本当だ やばいでしょ うんえあとこうしてだってもうお ね本当かっこいい かっこいいねな んでネキそのかっこよく件抜けるんすか うんう 何ガチしての ここにあの顔が映るんでしょ?だって あそうここにそう 相手の顔も映るし自分の顔も映る なんだでもゲームだと私ねいつも剣選んじゃうところはあったけれどもやっぱり憧れのモーニングスターうん 出たモーニングスター すごいやっぱネキのみたいなこうキャシャの人が持ってるのいいですよね うんいいよねみんなも憧れたよねで すって抜けないでも 確かになんだろう体ちっちゃいからかなバインなっちゃう それもいいよねキャラクターぽくてあの抜く時にワクションあるっていうみたいなね そう 弱そうなやつが強いのが一番いいからね そうあの意外性があった方がいいからね そうなんですよいやそうねネキのモーニングスターは本当意外性の塊り あ本ん当嬉しい これからもじゃあずっと一緒だねそうこの子たちもねちゃんとその武器を持ってるんですよ そうそう最初になんかすんなり決まったよね ねすすんなり決まった だってだって当たり前のように武器あった方がいいですよねって言われた気がする そうなんかそうスタフさんが武器あった方がいいですよねとか言ってか武器何しますかみたいなね [音楽] 武器 じゃあカタカナかなとか言ったらなんかモーニングスターで モーニングスター 憧れるよね え今ああの今まで私たちタイマーをしてませんでした ああうんま時間に囚われずね [音楽] うんとはいえ ああさ今回はですね うんそうねさあはい進行していきますが ま梅に入りまして 梅雨といえば チク市ですよそうですね梅雨といえば地区 ちですよ そうそう我々の自系列では我々の時空ではそういうことになって そうなんですよそう ですので今回もねスタジオに イエーイ夢のね形がうん いやもう私子供の頃やっぱ あの禁止されてたから すっごい嬉しい あちょっとそうねうん厳しいご家庭だともしかしたらうちは多分その兄弟がいてなんかやりたいやりたいみたいにね いいな皆さんねそう 子供サイドの味方がいるかいないかなり大きいですね あ結構それあると思いますうん そうですよねね いやだからもう夢のチーク菓子には囲まれてスーパーハッピーハッピーあとすげえ動画企画っぽい ねねそうそうそうなかなかあの大人になってねチーク菓子作れることないからね 行きましょうよね作ろう えどれから行きます えどうしよう?ホイップケーキ屋さん [音楽] うわあコチ作ろ 結構さあとこれ大変じゃない?ハンバーガー屋さんとか あそれもすごいね えでもまずさ寝るねる寝るじゃないですか そうまず寝ろうね まずねるねるねるねじゃないこれ え寝ったことあるうんあでもグもあるんだ かつて友達が寝ってるのを 見てたぐらいかななんかやらせてもらえなかっあ待って 1回手こう そうねまずちょっと手を綺麗にして 手を綺麗いにして不思議って何だろう 不思議気になる不思議だな 不思議だな不思議だなそう結構 今日も本当ひたすらチーク菓子を作っていく なので皆さんこうね要少期を思い出してみたりあとあの頃作れなかったなていう方はね是非あのちょっと画面の前で一緒に皆さんね作っていただいたりして あと好きに野郎の皆さんで集まっていただいて一緒に菓しを使っていただく みんな結構いい大人だと思うけど すごいわかんないじゃんわかんないじゃん小学生も見てるかもしれないよ 確かにそうねYouTubeはねそういう なんか最近だって小学生YouTube ずっと見てんでしょ見てるみたいうん までも私たちもニコニコ動画ずっと見てたから ああそれはまた違うなで後ろに作り方が書いてあるのでまずねお水がやっぱり必要になってくるのではいそれぞれ用意しました 500mこれがこれがその えっとなんだ?四角カップを何回か折り返して ああ トレから切り取りなんか全部ガ全部ひがるぞおいなんだこの台本 いいな 可愛い 子供が作るからか 四角カップを何回か折り返して はいトレーから切れてるあすごい取れた こういうこと ねそうそうここでまずまバケツと言いますかちょっと水場を作る感じですね はい1番の粉をと粉と四角カップ 1杯の水を入れて混ぜよう あこれに水を入れるんだ 1番の粉を入れて で私ラムネ味ゆきさんソーダ味あ違う逆ソーダー味とブド味か これ味違うんすか そうなの?そう我々ちょっと逆パターンの色合いで 確かに逆にすればよかったですね こっち使いますうん まあ今からでもまだ間に合ううん じゃあ までも逆を作るというのがそれそれであるかな そうそうそううんでモいかでよ1番の粉 待ってね1番の粉を 1番の粉って書いてある やったやった1番うん1番ネルねるねるね やった取れなかった1 番をここで取っていくそう そうでもなかったごめんなさいうん であ美味しく作るコツとしては四角カップのあそっかお水ちゃんと入れようねって書いてくれてるねなんかここにね これって何出てきてんだろうね本当になんか実験よね 実験だ楽しい ねでまこのい [音楽] き池に入れていきます 大きい池で合ってる大きいで合ってると もうなんか何も考えずに大きい家に入れちゃったんだけどうん こちょ待って でああえどうしたの?あそこからそこから そっかお水をね入れたよおいい色いっぱい うん私もよく混ぜよう 混ぜていく あなんかこぼしちゃったちょめっちゃめっちゃもやべスタジオに怒られるスタジオやべ あすごい混ぜていく あなんかねるねるねるねって感じしますねこれね あ寝ってるうん色がねで1番とあ2 番の先に混ぜてくんだ先に混ぜるんだあもうすでに違いますね普段 [音楽] うん1番混ぜて 最近さその衝動画とかでさなんかなんとかしていく うん なんとかなんとかで行くみたいなさ自動多分自動音声ってかそのうん 打ち込んで喋らせるうんうんやの AIボイスなんだと思うんだけど多分 うんうんあれおもろいっすよね え待って私と見てるショート動画が違う気がする なんかあれ勝手にショート動画で流れてくるよね なんかあなたこれ好きよねみたい流れてくるやつ結構なんか物作る系を見てるからかもしれない ああそしたらそっか そうなんか綺麗なリボンの作り方みたいなやつ すごいそんないい頭が流れてくるんだ ここをこっち消して止めていく そんなの見たこと本当にそういうの出てくんだって え?あね見てみなんか色すごい色になってきたね え全然違う地球じゃん 地球本当だやった地球じゃん あすごいふわふわになってきた えっと2番の粉を混ぜます え2 番の粉を混ぜる瞬間が一番楽しいのでは?もしかし うん私も2番でだいぶ色変わってきた うんいつまでやればいいかわかんない 私ホイップクリーム作れない人なんですよね ああバターになっちゃうの ああ村田村さん呼ぶか ねああ料理できる人ね うんなんかずっとホイップクリーム作ってる時あった たさんの家行ったらうん夜中に 壊れちゃったうん夜中に まさホイップクリーム好きですよねとか言っちゃあああえふわふわふわふわ見て見て見てこのフのバーだよ ねふわふわのバだよねすごい 見てふわふわ あすごいすごいなんですごいこもこ ああ えなんで楽しい [音楽] 見えてる俺の俺の そんなに俺のねるねるねるね見てくれね わあ なんかすごい綺麗な色になりましたね最終的に 綺麗 よしでだいぶこれでふわふわになったんでもうねカラフル 綺カラフル これかなうんえそしたらどうすの?これ3 番のカラフルラムネ あカラフラムネをこのなんかあのねるネちゃんのとこに入れるんだ うん見て見てなんかねるネの形に入れようだからこっちに入れてあげて うん でねるネるにつけて美味しく食べてねって書いてあるこれこれこの子ねルネルっていうだって ねるネるっていうのこいつこれこれねるネ 本当ねルネルにつけて あでも待ってねるネの形に入れようだからこいつの名前はねるネで この練ったやつがねるね そうそう ああこういう感じなんだあ違うねあパチパチするんじゃない?それ [音楽] 嘘本当だあラム ラムネだあラムネだったもんね うんうんうんそっか 見えるかな?ちょっとあんまりやると怖いんだけど こんな感じすごいなんか綺麗これを こうして へえあでねるねるねるねどうして膨らむのとかも書いてあるね 見てああ可愛いき麗けこうねけてこう 可愛いじゃ私もいただきますあ ラムネつけます うん これをじゃあいただきますあ寝って美味しいんだ ネって美味しいやっただきます これが何かと言われたらわからんけど寝ったらうまいわ うんよし ただうん雨がつきました ふーん [音楽] これなんだろう?他食べたことない?うん あでもC てなんですけどあったかいヨーグルト あそうねあったかいねうん あったかいヨーグルトかもえなんか久々にというかま 絶対仮面につけてる気がするうん あと思う多分ちょっと開けないと えちょっと待って他のも作りましょうよ うん いこれちゃんとあの食べますよ食べます食べますけど 後でみんなねうん でもほらどんどん作りたいじゃんこんなんさだって きっとねるねるねるねあのあれでしょ?あのなんかなんて言うの?チュートリアルでしょ あそうそうそうそうそううん なんか単純にラムネ美味しいなって久々に食べて思いました 確かにうまそう大丈夫ですか?ごめんなさい 絶対うつく 全そうあのこうおめむずい私ちょっとほいケーキ屋さん作っちゃうかな あケーキ屋さん行っちゃう えどうしよう私ずっと気になってたなっていいですか?取っておいた方がいいのか悩んだんですけど この難しそうなんですよねお寿司屋さん あお寿司屋さんむずそうですよね ね行けるかな?この仮面で 確かに 結構このね視界遮られてる中でねチークをね試見るっていう 縛りチークね縛り縛りチークね よしえ大好きなイクラを作りたいよしじゃあ楽しいお寿司屋さん どうやってくら作るんだろう なんかねなんかイクラが発生してるなうん そうイクラむずくない うんあ分かったプチプチでうんよし え嘘でしょ?分かったの分かった えチークの天才か ちクなら任せてえ 飼クなら任せて何これ?すごい見てうん こんななんだえすごいあ切り取って ふとシートになるでハサミもらっていいすか うんはいどうぞどうぞはい あバスあバスすいません 刀でお寿司屋さんシートうん よいしょ も入れますか あはいありがとうございますじゃあまずあそっかでも開けてすげえ楽しいどうしよう嬉しくすぎるかも親にめっちゃ怒られたらどうしよう 親がこれ見てて ねこんなものをお夕飯の前に食べてみたいなうん そう でも親が怒ってた気持ちも今めちゃくちゃわかる まこういうのちょっとね食べすぎちゃうとねよね こんな楽しいもの1 回やったら一生やるもんねああ トレーをハサミで順番に2 箇所切り離す切らなきゃいけないえハサミ使う あああコーンだなんか入ってる すごいおおなんか入ってます こんな感じだった色々入ってますねこの立体のもの切るのめちゃくちゃむずくない?子供できるんかこれ?あそうか そこは確かに自分で切ってくんださっきみたいに折れてないんだ そうよしあすごい寿司屋さんちょっとこれ頑張らなきゃ 合ってるよね切るとこ全然違うところセパレートしてたらどうしよう でも合ってると思う折り折り目というか線が入ってるなら確寿司屋さんが切るところはなさそうだけど あそうなんだあか物によるんじゃない?これじゃなかった [音楽] まずねお寿司屋さんご飯作るところからですね マジうんご飯から炊くみたい あ私はねコーン立てます コーンを立てようしっかりおるここにね うんうんうんこれをこうじゃんおお そしてこうじゃんおお そしてここにコーンを立てるとな すごいアイスクリーム屋さんだ おおできた え立てたコーンを 絵のようにひっくり返してコーンを立てようえああ立った立った本当だ でウェハウスを切ろうシートにある ウェハウスの切り方に合わせてスプーンで 3つで切りますえバカむずいんだがえマジ で言ってるちょっと待ってスプーンどこ これだ マジでえウェハウスこれに合わせて切るの すごいいけんのマジでスプーンで あたたそう だよね スプーンで切るんだあなんかちょっと 切れたちょっと 1 回ここに乗せといてちょ待っとすご粉なごなになっちゃっスタジオさん本当にごめんなさいクリームを作ろう片方のトレーにバニラクリームの元を入れます そこにカップ1 杯の水を入れよくかけ混ぜます同じようにもう片方のトレーでイチゴクリームも作りますなるほどなるほどねなるほどね えっと粉をそれぞれ入れて水をいっぱい入れて混ぜると承知できるよこの絵 ずっと思ってずっと思って この絵なんだ 私は今ご飯を作ります ご飯どうやって作るんですかね な今ねご飯の元っていうのから作ってるけど さ甘いお寿司ができるってこと そうすごいねね ええご飯炊いてんだ今 うんすごいなあえ楽しい [音楽] まとまったら女の子でも絶対楽しいわ ご飯置場ってどこ ご飯置き場ご飯置き場 ご飯置き場ってなんで ご飯置き場ってあった ご飯ご飯ご飯置き場こでした パッケージ あそうパッケージにね結構色々あるんですよ パッケージの活用がね結構激しいこれ 激しいですよね なんかパッケージ捨てられないねこれね そうなの?私もね今ねパッケージであの上ハ釣りました そうパッケージがねお皿だったりするから色々 そうだよねああそっか 水をいっぱい入れた方がラザラ感がなくなるんだ うんうんなるほどねあれ発砲させてんだ ええおもろあたやばいどっちも同時に作り始めたせいで 片方をこぼさないように混ぜることがご飯の握りもうなんか ご飯の握り方ひたすらなんか白いもにょもにょを自分でご飯にしていくっていうなんか面白いな もにょもにょご飯えちねるってこと うんそう自分でねあの本当に握るっぽい マジかよでこれが あやばいピンクから混ぜ始めちゃったけどこれ白から混ぜないと混ざるやつだ ああピンクと白が色が失敗 まあまあまあまあまあ 失敗しましたでもいいですああすごい粉が舞うあ 薄いピンクになった まあでもプリキュアみたいで可愛いよ プリキュアって白いピ真っ白じゃないもんねプリキュアれてるピンク そうねそう意外とあのカラーリングね うん パッケージてくださいあパッケージはい あそっか手元が取れた そうだったそうだったね ちょっと転換が入りましてえ我々の手元がよく見えるように [音楽] はいねあのだいぶさっきのねるねるねるねから散らかってきてたからね そうなの?そうなの?もうとんでもないことになっててね はい色々ここ机を整理して はいようやくあのこのような感じになっております のカメラから全く見えてなかったそうでしたねすごかったよね いっぱいねあったから そうなのよ ちょっとじゃあ色々も 1回拭いたしうんオッケーなんだっけな 何だっけ クリーム作ったクリームを絞り袋に入れようえ 1番楽しいとこじゃない あすげ え絞り袋を折り返しまで裏返します えなんかこれ寿司6 個握れるって言ってるんだけど寿司6個 うんここに切るのネキ ネギそんな寿司食人に ねとりあえず卵作り始めなきゃちょっとなんかこれねマルチタスクなんですよね すごオーバークックみたいになってる そうなんかねそう で折り線え だな 折り線に折って絵のように指に広げながらトレーに置きますえなんでトレーをか楽しそうなの?別に [音楽] えそこに楽しさあったっけ?今卵のまたに置くってえわかんなかった ちょっとマグロ 絞り袋1を折り線まで1 折り返しまで裏返します折り線を折って折って絵のように指で広げながらここかあ私がこの物を置いてたから行けないのね [音楽] えだってこれどこに置くんだよじゃあ台本の上か そうそうあのねこれ置き場がねそう難しくてね むずいよねうんこういうことね おお取れってここだったわか ちょっとああせい 2つのクリームを絞り袋に入れますえ 1 個になっちゃうんだ結局あ私が一生懸命分けてた作業って一体 えそんな無茶な こなんかき麗にできてますか?これこれ映っていいやつですか?嘘でしょ?ちょっとうわって言ってる人いるよスタッフさんうわって言ってる聞こえてるよかほちゃんに聞こえてるよ 卵卵作ってます卵作ってるねね そうだよねうわーって言っての聞こえてるよ あれ 卵作ってるねうわーって作ってるね違うなもうぐちゃぐちゃになってきた [音楽] 頭の中がぐちゃぐちゃだよ じゃこれはあの逆大人になると逆にできないねなんか子供の時のね あの夢に向かう気持ちがないと 袋を元に戻します よいしょ おおはいはいで袋の上から下に寄せます [音楽] ごめんな黙っちゃってごめんねあの卵卵のね焼き加減がねちょっとこれね大変なんですよ あのネキなんかやる時喋んないタイプだめっちゃおもろいっすね あの我々ちょっと性格が あの正確に答えさがあるってちゃんと 今ね卵焼いてますそう えこれを下にどこまで下に寄せればいいんだろう あちょっとマグロさかないといけないえ ぐーむって言ってるからかなり下まであちょっと待ってちょっと切れる切れる切れる怖い怖い怖い怖い怖い怖い マグロさばいてんの?今 マグロ今マグロそう取ってる どういう状況 卵焼いてる間にマグロをさくっていう あれ?全然絞れる気配ないんだけど やばいなんで でも私が何かを握りつすって多分だけど需要あると思う あそうなんだ ええそういうなんかあるんだデータがへえちょっとちょっと味見した方がいいかな [音楽] ちょっと待ってね上から出てきもや [音楽] 何これ?なんか生まれちゃったね やだよなんだよこの脳みそみての [音楽] ちょっと待ってまだマグロがってきてない うんなんでマグロがあ ちょ面白すぎて鼻水出てきた やだもうよし どうしよう下に行かないんだけどえ アイス固まっちゃった 直にえっと 何取ってんだ?マグロ あ分かったこれ そっかこれ下切らないと 甘い 甘いんだはい ありがとうございますすいませんすいませんちょっとあのあのあんまりこうなんですか?あちょっと下品なことしちゃったから今 あそうごめんちゃんと後でアーカイブで見るねやめて いやそうそうなアーカイブで見ていただくほどの下品差でもないんですけどあの期待していただいてるような内容では よしあそっかだって今来ちゃったら切れなくなっちゃうんだもんねそういうことかえでもまだ切ってないんだよなこれ 袋の上の方ねじります でも切ると指示ないんすよねねじりました でチョコソースを作ろう へえ美味しそう これは こうでしかもなんとここで作るえマジ?言ってる 違くね?あ違うわ違う違う違う違うえこれどこに置くの?大 大国 大ね皆さんあの皆さんお皿なのに置いて欲しいんですけど私は一度台本に置かせていただきますね [音楽] まあまこれ使ってねこの あえ なんかその上とかにね置いておけばいうと 台本よれよれな もういいもういいよ台本とかね ありがとうもういいよねもう台本とかね 関係ないもん今日台本日でもさこれ上とティッシュの上に置くとさパリパリじゃなくなっちゃう あ じゃあほいこれだって待ってこれめちゃくちゃ難しいぞ そう いや私もこれねなんでこんなハードル高いもの選んじゃったんだろうって今一生懸命今すごいでもマグロさてるになってるよ どうえ違う違うほら あこれそうそう今ね今もうすぐ卵焼き上がるんで あ焼いてんだ そう今焼ってるんでその間にマグロマグロちょっとあの食べやすく オッケーおんでそうおんでな えそってさもうそんな立ってるの えチョコのソースの元を入れよく混ぜます トレーのくぼみまで水を入れ水を入れた先に水でした やっぱお水大事ね 先に水でした これすごいなんか真剣に遊べますね すごいうんかなり かなりコスパいかもしれないうん 私なんかあのやってみて欲しいみんなに そうねあのね思ってるよりむずいもの 難しいうん難しいしなんか大人になるとさ別にこれまこれは仕事かどうかは別としてなんか別にいいやってなっちゃうところが [音楽] うん 子供の気持ちをちゃんと思い出さないとね美味しいお寿司が作れないっていうあ違って寿司作ってたんだ ああちゃんはあのアイス うん 美味しいアイス作るのめっちゃ難しいです うん適当にめダめだよ だめだねよし こういうところが私ダめだったんだ そういう反省にもなる人生自分がどこで妥協をしてるのかっていうのが あそうね分かるなうん よしご飯ご飯も炊けてきたからこっち いいないい匂いしてきましたね そうねカラフルな匂いがね夢の匂いが うんいいしてきましたね 出たほんでイク作ります来たようやく イクのイの元って何 すげえイクの元これ鮭ケ鮭 鮭ケあそうですね 確か鮭の鮭の色知ってる ついにここ切りました あ来たこついに切ったから この後を絞ってくんだから うん ちょっと待ってお刺しちょっと時間かかる ここになしてな うんこうじゃ おおおうんち あられちゃんあられちゃんで見た うん 色がうんあられちゃんの色だ あちょ待って もうちょっとなんか これなんかダメダメかも 細細く これちょっとちょちょっとうんちかも なんか色すっごい夢の色してるねこれうん うん でもあのねこれ大変なことなんですけど 茶色あるんすようん いいね 茶色はさチョコだし茶色でこなんでこんな細いの じゃそ細いんだよでもちゃんとこれ切り取り線でなんとなく切ってはいるんすよね まあまあまあもっとあれかな?そうそう思いやっきりうん思いっきり力でちょっとうんちすぎ いやそんなことないそんなことない え私のアイスうんちかも そんなことないよ 食誰ですか?触手って言ったの聞こえてますよ ねえ見てこれちょっとなんかさあの異生物の卵じゃね なんかあのうんでもあの夢の色してるよ鼻ついじゃない ちょっと食べてみるかお いくらあ美味しい美味しい ああむしぶし うん美味しい美味しい えチョコいつ使うの えチョコもだからあれが足りないってこと あデコレーションしなきゃいけなかっこるんだ プリキュアデコレーション 私の時のプリキじゃないよそれ違うよ 好きなプリキはね好きなプリキはうん そう好きなプリキは 間違ってない良かったよね うん良かったね良かったよ 今日はショコラねうん ショコラは良かったよちょっと待ってね えこれさ結構中身必要だからさ うん無理だと思うこの感じにするにはもう 1箱いる ああそうそうそう多分受け皿が足りないかもねもしかしたら いや受け皿ってかこの中身が足りない あ中身が足りないんだうん え ちょっと今のイクラ養殖してますえこれね養殖が大事で そう池で作ってんだ 池で作ってる これもいくらすな私ちょっと待って ああそうですよね今ちょっとこんな感じなんですけど今イクラを育てる池を作っててでここもうすぐご飯炊けます そうあそうちょっとシリ感出しててうん ご飯炊けてで今これマグロをちょっと食べやすくこうすり下ろす感じになってるんですけど で卵もうすぐ焼けるみたいです はい なんかちょっとね固まるのを待つんですよねこのマグロと卵が うんへえ なくさデコレーションもっと考えようよ だってそう書いてあるんだもん あ本当?ああここ でもなんかあれかあのカラスプレーみたいながあった そうで最後に多分このカースプレーを使うんだけああうんちになっちゃったうん [音楽] [笑い] [音楽] これまず1 番必要なのウエットティッシュですね そうですねこれウエットティッシュと皿がいります うん 必要なものはハサミ水エットティッシュ皿ですね うん 水をちょっと ねお水ねすみませんよしええ ちょっと待って何か間違えたちょっと待ってこれめっちゃくちゃ難しいよ 難しいよそう 大人でこれっていや私が下手っていう説もあるけど いやなんかねなんか結構丁寧にやらないと ね どこかでね何かがつまづくよねつまづいてる今今つまづいてるよああ [音楽] 取れか あでもすごいバイバイ取れなか えいいんじゃない?でもなんか美味しそうえ あやべああ ほらほらほらほらほらほらほらほらあの平成事チョコになった ちょっと待ってね ちょっとなんかちょっとこのあまりにも汚いなちょっと申し訳なすぎるいやこれちょっとあのやっぱ良い子が作ったら うん もっと可愛くできるんだけど私のちょっとやっぱ心が汚いんだな よし 今今あのクら育ててます ああ美味しいおし ねるねるねるねのが味は好きだったな あああれは本当万人受けするチークの味がするよねなんか 何それなんかあれぐらいある そうそうそうそう なんかちょっとこう刺激的なやつとかもあると思うんで あ やっぱねるネはねそこら辺すごく受けなんかチュートリアルって感じのね うんえくら うまいすごくお時間 え嘘 待って待ってちょちょっと待ってください 時間です大変な え嘘せめてめていくらだけでも作らせて いくら なんか手伝いましょうか えどうしようあでもねここでもうね固まればね そう行けるから本当すいません えそれではこの先はメンバーシップでお送りしたいと思います あ私のクら軍官が間違えっとあのちょっと待ってねあの皿にしちゃったのよ 台本ちょうだいあ台本台本あるよよし オッケーああこれクラに突っ込んじゃ あ大丈夫大丈夫ちょっと今今あの いくらを全部メールだったわ ごめんごめんごめんごめんえっとまたね 諦めちゃった 作り終わったら5分待ちますだぞ 結構時間がねタイムアタックだぞこんなのテ イクがいくらがちょ待って こんなにいくらで笑ってる人いる うん

統合思念体「ゆうきとねき」が
すきなものをすきに語り
すきな企画をすきにやる
空前絶後のYouTube番組です

■前回
解決しません!オタク悩み相談室!

■【ゆきねき】再生リスト
https://x.gd/baC1k

■ハッシュタグ
#ゆきねき

■公式X
https://x.com/yukinekisuki

■おたよりフォーム
https://forms.gle/tuVSDf29QDbynqaH6

企画・プロデュース:株式会社InoCo
制作協力:株式会社セカンドショット
ロゴデザイン:悠木碧
ミニキャライラスト:夢ノ内

#ゆきねき #悠木碧 #松澤ネキ

11 Comments

  1. 一通り見てから振り返るとねるねるねるねのシンプルさが最強なのがわかりました。
    大人向けにサメ軟骨とかニンニク卵黄とか混ぜる知育菓子が出たらいいのに。

  2. カオスすぎるw
    ねるねるねるねは大人バージョンのアップルパイ味についてるバターソースが異様にうまい

Write A Comment