「オレたちもいずれこんな奴らと戦わなきゃいけねぇのか・・・」#シングレ #アニメウマ娘 #Shorts|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第10話「最強」より

なん だ白いあの逃げが彼女の帝王遊園です 昨年行われた天皇賞とマイル チャンピオンシップでは共にご差での発症 中距離では函館記念でのレコードがちも あります俺たちもいずれこんな奴らと戦わ なきゃいけねえのか クラシック以上に魔物の巣窟じゃねえか 集団は第3コーナーから第4 コーナーへ残り800 を切り明天王先頭変わらず先頭についで白金カルマが追いつがるその後 1場さで第7 エンペラーが打ちから迫る外からはミスレディハめフレームロングリブリー まだ行ける 加速した 本当に2200m も逃げ切るなんて逃げたこの勝負私がなんだモクロス戦闘 玉クロゴールイン 宝塚記念を制したのは玉クロス 怒涛の7連勝これが天皇ウ娘の弾だお なんや来とったん オグりキャ

アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』
2025年4月6日からTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分より分割2クールで放送中!

■放送情報
・TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~
・BS11:4月13日から毎週日曜24:00~
・AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~
4月11日から毎週金曜10:00~(リピート放送)
4月15日から毎週火曜16:00~(リピート放送)
※放送日時は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

■配信情報
2025年4月6日(日)17時からABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題にて先行配信!
そのほか、各種配信サイトでも順次配信開始!
https://anime-cinderellagray.com/onair/

■STAFF
原作:Cygames
漫画:久住太陽
脚本:杉浦理史
漫画企画構成:伊藤隼之介
(集英社「週刊ヤングジャンプ」連載)
監督:伊藤祐毅・みうらたけひろ
シリーズ構成:金田一 士
キャラクターデザイン:宮原拓也・佐々木啓悟
総作画監督:福元陽介・髙田 晃・小森 篤・野村雅史・﨑本さゆり
色彩設計:岡崎菜々子
美術監督:狹田 修
3DCGディレクター:神谷宣幸
撮影監督:伏原あかね
編集:三嶋章紀
音響監督:郷 文裕貴
音楽:川井憲次
アニメーションプロデューサー:近松拓也・町口漱汰
アニメーション制作:CygamesPictures

■CAST
オグリキャップ:高柳知葉
ベルノライト:瀬戸桃子
北原穣:小西克幸
六平銀次郎:大塚芳忠
フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
ノルンエース:渋谷彩乃
ルディレモーノ:大地 葉
ミニーザレディ:井澤詩織
タマモクロス:大空直美
ヤエノムテキ:日原あゆみ
サクラチヨノオー:野口瑠璃子
メジロアルダン:会沢紗弥
スーパークリーク:優木かな
ディクタストライカ:花守ゆみり
シンボリルドルフ:田所あずさ
マルゼンスキー:Lynn
ミスターシービー:天海由梨奈

■第1クールオープニング主題歌
[Alexandros]「超える」
作詞・作曲:川上洋平
編曲:[Alexandros]
発売元:UNIVERSAL MUSIC LLC. / Polydor Records / RX-RECORDS

■第1クールエンディング主題歌
オグリキャップ (CV.高柳知葉)「∞」
作詞・作曲:たかはしほのか (リーガルリリー)
編曲:藤木寛茂 / INTERCEPTBEATS

+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+
【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイト】
https://anime-cinderellagray.com/

【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式X(Twitter)】
https://x.com/umamusu_animeCG

【アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式TikTok】

@anime_umamusume_cg


+—–+—–+—–+—–+—–+—–+—–+

Ⓒ久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
Ⓒ Cygames, Inc.

41 Comments

  1. 差し切る時の稲妻の重低音がたまらんばい!何杯でもいける!!
    飯を食うでごわす!!

  2. アキツテイオー、デカ過ぎるだろw
    身長2mくらいあるんか?
    あと靴な
    おチヨちゃんの靴もアレだったけど、草履(わらじ?)で走るのかよw

  3. 秋の天皇賞逃げ切り勝ちはアキツテイオー(ニッポーテイオー)が最後なんだよね
    ダイワスカーレットやパンサラッサは歴史的偉業まで後一歩だった

  4. ゾーンに入った時の顔の描き方本当好き。
    可愛いだけウマ娘はいらない!
    魁クロマティ高校並のワイルドさで良いのよ

  5. 抜かれた後にハッとする描写がタマのスピード感表しててカッコよ過ぎる

  6. アニメだと布増えるのかな、と思ったらちゃんとサラシ!ヘソ出し!ありがとうございます!!

  7. 最後の直線…アキツテイオーを襲った落雷の如き轟音
    白い稲妻が外より駆け抜けた!

    屈強の猛者達を退け「天皇賞(春)」を制したタマモクロスである。
    両腕に『疾風迅雷』の文字を背負った彼女…小柄でありながら凄まじいパワーが観衆を釘付けにした。

    六平さんの言う『最強』
    …彼女が後にオグリと激突するのはまさに宿命であろうか?

  8. 追い抜いた瞬間アキツテイオーの羽織が前方向にはためくのがタマモクロスの差し脚の鋭さをえぐいくらい強烈な表現してる

  9. シングレ見た次の日にスターティングゲート10(タマちゃん、バクシン、ビコー出演)をたまたま聴いたら爆笑しました(笑)
    ギャップが😂

  10. ロングスパッツウマ娘はモブウマ娘が多いね
    お気に入りの勝負服なのに😂

  11. 実名キャラじゃ無いからといって趣味嗜好全開のやりたい放題のキャラデザで草
    ここまで印象的だとニッポーテイオーの実装決まったらサイゲが滅茶苦茶困るよな😂

  12. 迫力無いな、追い抜く時スローになる演出が多すぎてそれしかレパートリー無いんかね、稲妻とか言うならもっと一瞬で追い抜く感じにして欲しかった、色々と駄目だなこの作品

  13. これがかわいいとカッコいいの合体技か…
    しかもゾッとする怖さもある…
    最高だァ…(*•̀ㅂ•́)و✧

Write A Comment