【庵野秀明】機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) Let’s get the Beginning と日本語・英語の不自然さ【鶴巻和哉】
はいジークアークスについてネタバレし たいと思いますもうですね何でもありえの ねえ世界になってきまして今ジクラがです ねSDガンダムのララーじゃないか説まで ねえ有力にもうなってきたまこの状況では ですねまもう1つね突ピな話があったん ですがこちらも解禁していいんじゃないか なとま皆さんねご存知な人はご存知だと 思うんですがえ このレッツゲッザビングってやつですね これがですね2回謎の国主からメッシでき てるわけですねえこれが何なのかちょっと 不自然なんですよね私はちょっと英語 詳しくないんですがちょっとこの文法が おかしいんじゃないかっていうあと ビギニングのBが大文字になってるという ことでこういう名詞なんじゃないかって いうねえことですねま私はですね前から これはちょっとプログラム言語に近いなと 思っていたんですね例えばレッとかねあと ゲットとかはですねえプログラミングで よくま使うやつなんですよねレッズとかは ないと思いますしあとザねザはあったかな とかはもすごくよく使うんですねだとても これプログラミングをしてる人がねえ使い がちな感じなんですよね このレッツゲッゲッザビニンっていうね プログラマーがなんかメッセージ送る時に こんな感じになるんじゃないかなっていう ねまそれを言ったらですねこの特に今回 マチュの第9話でマチュの脱出する時の 指示がですねとてもプログラっぽいんです よねでこれがですねアムロがあれですねあ バオクーから脱出する時にえホワイト ベースクルーに送っていた指示にすごい似 てるというかまそのまんまなんですがね 多分だからこれはアムロじゃないかって いう風にねま言われていてまあ今回のです ねジークアックスひねりがほぼないんで ひねりをしていないので思ったことがその まんまでいいんじゃないかなと思うんです ねでまこれアムロなんじゃないかなって いう風にね思っていいんじゃないかと思う んですよねでまこれアムロだとするとです ねま日本語と英語があるとバラバは日本語 になってて指示はま英語になっていると これも解釈が色々あると思うんですけれど もこれはですねアムロが送ってきてる環境 が違うのかあるいは急いでるから日本語 変換してるとタイミングが合わないので ですねあえてえプログラミングの言語で ある英語でね送っているのかなってまあの FEPって昔FEPみたいなこうま日本語 って結局日本語環境じゃないと使えない わけじゃないですかぬこと言ってます けれども昔はですねそのFEPだかな フロントエンドプロセッサーみたいなもの をいちいちドスとかだと私はドスの世代な んですがADDなんだかんだADえリアル Vだったっけな日本語メモリがま足りない わけですよえメモリが 64640Kとかまそれでもあった方なん ですけどそのメモリが足りなくてですね アプリケーションごとにえフロントエンド プロセッサーを組み込んでバッチファイル とかで組み込んでえそして日本語を使って でま日本語がいらない環境とか日本語対応 してるソフトもそんななかったですからま ドスとかだとねえ音楽作るソフトとかだと 日本語環境にそもそも対応していないで だったらメモリを解放して日本語の フロントエンドプロセを外すと外してから 音楽のソフトを立ち上げるえレコン ポーザーとかを立ち上げるみたいなことを していたんですねなのでま2つ考えられる んですよね1つはまちょっと忙しい タイミングが合わないタイミングがすごい 重要なので日本語変換してるとですね遅れ てしまうということで英語のまんま メッセージを送っているというのとそれ からえそもそもアムロだと仮定しますけど アムロが今ログインしてる環境が日本語が 使えない環境からログインしているえ宇宙 正規でそういうことがあるかどうかって 分かりませんけれどもまターミナルですよ ねえターミナルMacで言うとターミナル かまターミナルのところにまフロント エンドプロセッサーである日本語の変換が 入ってないだけど例えばバラワ作とか送っ てる時はですねまLINEのような メッセンジャーアプリとかですねまそれ からWordのようなねえそういうW Proまメッセージが送れるま同じに送っ てるんだけどえそのログンしている端末と いうかアプリケーションが違ってま日本語 環境が使えないっていうねま状況ソンの 独房のロックを外すために何かの アプリケーションにログインしてる最中か もしれませんこれは2つ目で3つ目も結構 あるなと思って3つ目じゃないかなと思っ た単なるめんどくさいってやつですね単に 日本語変換がめんどくさいってこれ結構 やりがちですよねプログラマーの人とかも ねもうローマ字で打っちゃうみたいなね マ字英語みたいなので打っちゃってま日本 語変換するのがめんどくさいっていうこと もあるまこの3つのうちどれかなんですが まタイミング説とそれから アプリケーション説まこの2つなのかなま めどくさいってのもあると思いますけどね 結局ねそれで英語と日本語が乱れていると いうことなんじゃないかなと思うんですね で レッツゲッザビングに戻りますけれども これがちょっと前から言われていたんです がこのビギニングっていうのがビギニン グっていう曲なんじゃないかっていうね ことなんですねでこのビギニングっていう 曲が流れるのはですねちょっとえ概要欄 コメント欄にリンクを貼っておきます けれどもえ劇場版の3部作の1番最後の やつですね巡り合い空かな宇宙かな顎の中 にですねアムロとラダーが最初に出会う シーンとそれからアムロがえラダーをえ 指してしまうシーンこの2つに流れる曲が ありましてこれがビギニングというね曲 らしいんですよねで私もこれかなでも さすがにないだろうなと思ってたら今回ね エメラダとかジクラダとかが出てきてです ねあこれだったんだろうなっていうねこれ がやりたいんだろうなとことなんですねえ ま このレッツゲッザンが2回来 るっていうことはこ2回流したい2回この 曲を流したいってか2回このシーンが必要 だということだと思うんですねなのでま これは言われているのはこのラダーラーが ですね精子じゃないんじゃないかっていう ねえラダーラーが生き残っているんでこれ はですねゼクノバも含めてですけど今この ジークスの世界戦を精士に戻そうとする 動きがゼクノマなんじゃないかなっていう ね気がしてくるんですよねで精子に戻そう 戻そうとしている力が働いていてこのえ メッセージを送ってくる人物もアムロだと 思いますがアムロがま天才発火になってる のかもうそれも通り越してAIになってる か分かりませんがま何らかのえ力が働いて いて精子に戻そうとするつまりまララーが アムノに刺されてしまうというシーンをね 手に入れなければいけないというねそれが なんかレッツゲットザビギニング ビギニングという曲が流れるシーンを 取り戻せえ手に入れろということなんじゃ ないかなっていうねことが前から言われて いましたがちょっとトぴかなと思ってたん ですけれどもここに来てそうなんだろうな としか思えなくなってきましたえアマプラ でですねえ是非見れますんで散部作ですね それを見てしまうとですねそうとしか思え なくなってきますでこのなんでこの曲が 流れるこのシーンが必要かって言うと アムロとが出会うところとアムロとが 悲しい結末を迎えるところでえ流れるわけ ですねこのシーンがないとですねいつまで 立ってもジクラがですねえループして しまうということなんですねそしてアムロ とララーが出会なければアムロとシャーも 出会わないっていうことですねえそして アムロとララーとシャーとセラさんが工作 するえシーンもないということなんですね そうするとえラダーラーがループの中から 抜け出せないメビウスの輪から抜け出せ ないということですね結末がえ変わる可能 性は高いんですがアムロとラダを最初にね え出せなければいけないというえことが ですね このレッツゲッザビニングにえ込められて いるんじゃないかなとそのためにマチュを 導いているんじゃないかという風にね 決してでマチュとにゃんを引き合わせる ためが第一目的ではなくてですねそれは 単なる手段に過ぎなくてえ最終手段は アムロとナラーを出せてそしてジグラ エメラをですねメビウスの輪から救うと いうのがまこのジークアークスのテーマに えなってるんじゃないかなと思いますね そしてまジークアークスのメタ工文変数と かですね夜けになんかプログラムっぽいの がいっぱい出てくるんですがまこれはま 多分ですけれどもアムロがですねガンダム に乗らなかった場合ですよまあPオタクに まなってるわけじゃないですか多分ね そして天才エンジニア天才ハッカーになっ てんじゃないかなとティムレイが作ったと 言われる武装会場ハードディスクですかえ とかもですねえそれからハロとかもねハロ はまだ量産化されてないみたいですけれど もそういうねえアムロがですねえこの世界 のそのプログラム部分を担っているとえ ことですかねだからまメッセージ送ってき てるのがアムロだとしてですねそのララー の夢のさらに外にあるいはえラの夢のえ 構成をしているえ世界を作っているのは実 はアムロだったというね話になる可能性は ま高いんじゃないかなと思いますという わけでまレッツゲッザビニングちょっと 文法的にもおかしいという風に言われてい たんですがザビギニングビギニングがえ 固有名詞で曲の名前えだとするとま文法的 には問題なさそうなんですねまチャット GPTに聞いたんですけどなのでアムロと ラダーラーが出会うシーンを手に入れろと いうねまそういうメッセージにまなるん じゃないかなと思います
「Let’s get the Begining」から読み解く愛の物語/機動戦士ガンダムGQuuuuuuX/ジークアクス
https://note.com/itkitk/n/n63a427e9f5cd
劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
https://amzn.to/4kOV4e8
フロントエンドプロセッサ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5
MS-DOS6.2/VのADDDRV,DELDRVコマンドの使用例(MSIMEを組み込む)
https://radioc.web.fc2.com/weblib/ms/dos62v/405960.htm
#庵野秀明
#GQuuuuuuX
#ジークアクス
#シンエヴァンゲリオン
#シンエヴァ
#鶴巻和哉
#機動戦士Gundam
#機動戦士ガンダム
#ガンダム
#乃木坂46
#乃木坂
#松村沙友理
#西野七瀬
#指原莉乃
#押井守
1 Comment
「Let's get the Begining」から読み解く愛の物語/機動戦士ガンダムGQuuuuuuX/ジークアクス
https://note.com/itkitk/n/n63a427e9f5cd
劇場版 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編
https://amzn.to/4kOV4e8
フロントエンドプロセッサ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5
MS-DOS6.2/VのADDDRV,DELDRVコマンドの使用例(MSIMEを組み込む)
https://radioc.web.fc2.com/weblib/ms/dos62v/405960.htm