新作【FFTイヴァリースクロニクルズ】主要キャラ18名のCV聴いてく!神采配すぎガフガリオンアルガス。空耳→腰振れ草笛まとめ【ファイナルファンタジータクティクス】ラムザディリータアグリアスオルランドウ

続編も期待。
~目次~
0:00 FFT新作 速攻まとめダイジェスト
1:10 ラムザ CV.立花慎之介
2:40 アルマ CV.早見沙織
4:03 ディリータ CV.内山昂輝
6:15 ティータ CV.千本木彩花
6:33 ダイスダーグ CV.小松史法
6:51 ザルバッグ CV.増元拓也
7:10 ラーグ公 CV.田島章寛
7:40 ゴルターナ公 CV.藤沼健人
8:00 雷神シド CV.大塚明夫
9:40 オーラン CV.前野智昭
10:35 エルムドア CV.小西克幸
11:50 アルガス CV.吉野裕行
12:58 オヴェリア CV.潘めぐみ
14:15 アグリアス CV.佐藤利奈
16:03 ガフガリオン CV.高木渉
17:40 シモン CV.多田野曜平
18:00 ムスタディオ CV.宮野遊
19:00 空耳まとめ(草笛と腰を振れ)

▼公式X
https://x.com/FFT_TIC
▼公式サイト
https://sqex.to/fOkzB
▼eストア
https://sqex.to/EKerU™
▼プレイステーションストア
https://sqex.to/9JtTG
▼マイクロソフトストア
https://sqex.to/X3W4v

FFTみたいなソシャゲ”FFBE幻影戦争”はコチラ
▼育成等、初心者向け再生リストはこちら(上から順に見るのがおススメ)

▼性能確認はこちら

▼上級者向け、ギルバト関連などはこちら
https://www.youtube.com/playlist?list=PLjTYNhif_x3ttOlKBABI8UIht-ZNgwGHj

■Twitter
https://twitter.com/@pechon_desu
■ウィズダフネ再生リスト

■鈴蘭の剣関連 再生リスト▼

46 Comments

  1. ピンときたのはディリータとアグリアスくらいで他はうーんって感じ。
    ボイス英語で日本語字幕に変更できんかな、世界観としてはそっちのほうが正当だし。
    PSPの英語版(カットシーンのアニメ)を聞いたけど落ち着いたリアルさが感じられるトーンなのよね。日本語だと台詞の抑揚がいちいち大袈裟に聞こえてミュージカルみたい。

  2. 後付けCVは苦手なことが多いんだけど、ほんとにみんなニヤけるほど脳内と同じ音声。

  3. 明夫さんは大好きだがオルランドゥ伯はもう少し寡黙なイメージなんだけどな。声の迫力がありすぎるなと思うがもしかしたら新しいストーリーでは印象も違うかもしれんな

  4. ディリータとオヴェリアがホントに完璧。最高。
    声はみんないいけどラムザとシドはちゃんと通しでゲームやってほしい。明らかに演技がコレじゃない感・・
    FFTほど脳内ボイスが熟成されてるゲームもそうないからCVはハードル高いぞー

  5. アグリアスさんCV沢城みゆきさんから佐藤利奈さんに変わったのか…沢城さんも会ってたけど、佐藤さんも合ってるなぁ…
    個人的にFFTは私が人生で一番好きでハマったゲームなのでまさかの声付きは驚きつつ、楽しみにしてます

  6. アグリアス、佐藤利奈さんでもいいんですが、FF14の時は沢城さんが諸事情で声を当てれない且アグリアス本物じゃないから代役でやってもらったとイベントで言ってたので
    沢城さんがよかったという思いもあります

  7. 10:16 前野智昭はダイの大冒険のクロコダイン役がめっちゃ上手かったな。
    オーランの声と全然違うし声優ってすごいわ。

  8. 7月8月で旅行とかフェスとか楽しいイベント待ってるけど
    そんなのどうでもよくて明日9月30日であってくれの気持ちだわ

  9. ティータ(デリ妹)には、ワイルドボーを食わせてあげたい声してる!エリディブスの代わりにENDで鎮座しててもいいよ!

  10. アルガスの「家畜に神はいないッ」もFF14で聴けるけど、ミルウーダとの掛け合いが楽しみ。ミルウーダのCVは誰になりますかね。
    ウィーグラフとか、ヴォルマルフの発表も楽しみ。

  11. 個人的にはずっと昔からガフガリオンの声は脳内で大塚芳忠さんで再生されてたけど高木さんでも良い感じですな

  12. 普通に草笛と聞こえたのだが。。。
    腰を振れって聞こえたが何回か聞いたら星を降れって聞こえたわ〜

  13. 主にアニメ関連の出演作のみをまとめてる印象だけど
    オヴェリア役の潘めぐみさんはスクエニ的には何よりもFF16のジルが入ってるべきだと思うの…

  14. ラムザはもう10年前から立花さんで慣れ親しんでるし戦闘時のボイスとか「さけぶ」とかピッタリ。
    オルランドゥ伯、言うて初期年齢が還暦前だからまあこれはこれで有りかも。
    アルガスとオヴェリアは完璧が過ぎる。ガフガリオンは「ン」の発音と処刑場の議論に期待。
    アグリアスはみゆきちだと強い女感と大人の色気が出過ぎててサトリナだと時折見せる妙齢の女性らしさとか弱さが完全に再現されてるからこっちのが解釈一致なんだよね。

  15. If Saori Hayami would voiced as Alma Beoulve would be like:

    Yuuichi Nakamura: Miyuki?
    Yuuko Sanpei: Himawari?
    Akira Ishida: Ayaka?

  16. ラムザはもっと中性的というか女声のイメージだった
    朴璐美さんとかみたいな

  17. ラムザ、ディリータ、シドは違和感あるかな…今の所ね(;´∀`)
    シドは大塚明夫さんの声では元気すぎる
    大好きな声優さんだけどね

  18. スクエニ的(もしくはアニメよりゲームがメインのユーザー)にはディリータの内山昂輝はドラクエ11のカミュかと

  19. ディリータやばい、大きく加筆で出番増えてたら主人公食いそうな色気w

    シドは声質的に合ってないわけではないけど名乗りは張りすぎというか……、12のシドこと周夫さんに寄せた声のほうがイメージは近いかも
    ……と思ったらネタ枠の星天爆撃打がまさにそんな感じで全然良いじゃん!

    アルガスは「いけ好かない"貴族憧れ"」だから吉野さんのチンピラボイスよりかはもっと「線の細いお上品()な声」のイメージだったかなー

  20. やばい クソゲの呪いはかからなかったけど
    腰の呪いにはかかってしまった
    発売までに解呪しないと大惨事だわwww

  21. FF14のシドルファス・オルランドゥはアライアンスレイドのボスとして登場しています。声、小杉十朗太さんと思っていたらガイウスをやっていた大塚明夫さんだったのね😂

  22. ラムザはディシディアから立花さんそうですけど、やっぱ自分の中のラムザは女性寄りの中性的なボイスが脳内にあったからうーん
    ディリータ内山くんも悪くはないけどイメージはどちらかというと前野さん寄り
    ガフガリオンの方が大塚さんのイメージだった
    アルガスはアルガスだった

  23. PSP版のリメイクはやっていたからな〜
    そっちの追加ダンジョンやキャラは入っているの?

Write A Comment