残酷!?アーティストマネタイズ指数。ミセス、Adoは何点?

独自に開発した指標でアーティストのマネタイズ力を数値化しました。
250点満点。果たして満点のアーティストはいるのか!?

ちなみに50点以下だとアーティスト活動だけで生計を立てるのが難しいと判断されます。

コメント欄にアーティスト名を書き込んでいただければ
独自に採点させていただきます。

※あくまで現状のマネタイズ力を数値化したもので、アーティストの魅力や
良し悪し、価値をランキング、判断するものではありません。
長所を把握して、そのポイント強化する目的でご使用くださいませ。

#ミセスグリーンアップル #mrsgreenapple #ado #taylorswift #テイラースウィフト #brunomars #ブルーノマーズ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オトのマネごと=音のMONEYごと

音楽活動のリアルとビジネスをお伝えします。

毎週水曜日18時にアップいたします。

現在、それぞれの課題に合わせた
無料相談、無料コンサルティング・コーチングを行っています。
お気軽にメールでお問い合わせください。
(プロで活動するアーティストの方)

ご意見、コメントもお気軽に!

#音楽 #音楽業界 #ビジネス #マーケティング

まずはこちらの動画をご覧ください。
【音楽マーケティング】99%が知らない!? 音楽をお金にするたった一つの法則

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
語り手:エイスケ(ピアニスト・作曲家)
株式会社タートルミュージック代表取締役
NPO法人ドネーションミュージック代表理事

慶應大学経済学部に在籍中19歳でピアニストとしてデビュー。
同年BBクイーンズに参加。レコード大賞受賞、紅白出場。

12枚のソロアルバムを発表する傍ら、数々の楽曲をアーティストに提供。
ZARD「遠い日のnostalgia」(ベストアルバム収録ファン投票10位)
郷ひろみ「君が泣ける場所になる」(シングル)BBクイーンズ「LOVE素敵な僕ら」(はじめてのおつかい挿入歌)
椎名へきる「LOVE GRADUATION」(シングル)ほか多数。

大学卒業後、株式会社電通に就職、PRプランナーとしてNTT、ドコモ、大塚製薬、ANA、KDDI、エアバス、日清食品、キヤノンなど様々なクライアントを担当。
2008年退社後、株式会社タートルミュージックを設立、アジア各国のCM音楽を200プロジェクト以上手掛けるほか、バイオリニスト石川綾子を発掘。無名の存在からトップバイオリニスト(YouTubeフォロワー43万人、bilibili28万人)に育てる。

自身もSNSを立ち上げ、1年間でInstagram(9.7万人)、TikTok(13.3万人)フォロワーを圧倒的に増やし、国際的にファンを獲得、昨年ベラルーシ総合チャート58位(インストは1位)を記録。

タートルミュージック
https://www.turtlemusic.jp/

Eisuke Mochizuki(望月衛介)
Instagram
https://www.instagram.com/eisukemochizuki/
TikTok

@eisukem

Write A Comment