松デミー賞最優秀作品発表動画/TVアニメ「おそ松さん」

[音楽] お松です。いやあ、お松賞に投票してくれ たみんなありがとね。まさか俺の名前が ついた賞にこんなに応募が来るなんてさ、 世の中もまだまだ捨てたもんじゃないね 。それじゃあ行くよ 。お松賞優秀作品賞は第1期第8話みの お松です [音楽] 。わかる。和むわ。一生んで暮らしたいわ [音楽] 。ふん。空松だ。投票してくれて センキュー。ボイズ&ガールズ。さあ、 いよいよ運命の瞬間だ。栄光を手にするの はどの作品なんだ?うーん 。行くぜ。魂の空松賞。最優秀作品賞は第 3期。第11話はピザだ [音楽] 。なるほど。なるほど。そう来たか 。なるほど。 [音楽] ちょろ松です。皆さん投票ありがとうございました。それではいよいよ発表です。ある素晴らしい作品の中から選ばれた最優秀作品賞は第 2期第14話ちょろ松編です。 [音楽] え、いやいやいやいやいやいや、おかしいでしょ。なんで黒歴史なんだけど。あ、思い出しただけでも恥ずかしくて死ぬわ。あ、イです。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 最優秀 作品まあ色々あった けど最優秀作品に選ばれたの は第1期第16話一末 [音楽] 自あ 、マジか。 なんかも今日は早く帰りたい。でも投票ありがと。 [音楽] はい、重子町です。さあ、泣いても笑っても最後の 1級。それでは発表します。 最優秀作品に選ばれたの は第1期第9 話です 。こ、これはさよならヒット。涙が止まら ない 。投票してくれてありがと大。さよなら、 ホームラン。 [音楽] はい、みんなトッティだよ。僕の名前が ついたとど松。投票してくれてありがとね 。どんな作品が選ばれるかもうドキドキだ よ。じゃあ早速行くよ。最優秀作品を受賞 したの は第1期第7話と5人の悪魔です。え、 なんで何が評価されたの?演出?それとも 5人の悪意兄弟の中で唯一可愛くて気が 効くことでやってきたのに。そういう ブラディングしてないんだけど [音楽] 。はい。ここからはみんなの永遠の アイドルとがお伝えします 。最も泣いたでしょう。優秀作品賞は第2 期第18話は1人風の中です 。原作お松君の中でも屈の名作でお松さん でもリメイクとなりました。古き良き昭和 の町を舞台にだらしない生活を送る嫌みが 目の見えない少女のために奮闘する感動策 です。 [音楽] 続きまして、初心者におすめでしょうの 発表です。初心者におすめでしょう。最 優秀作品を受賞したのは第1期、第2話 就職しようです 。このままじゃニートのままだと1年発し た息子が就職活動に挑戦。6人全員がダメ 人間。まとに生きようとした結果が1番 やばかったという開き直った展開が す々しく感じるクソバカニーと皇帝作品 です [音楽] 。さあ、最後は本作の作品と言っても過言 ではない伝説の馬カ賞の発表です。伝説の 馬カ賞優秀作品 は第3期第22話やりたいでかです 。某原作刑事ドラマを放彿とさせる本作は 事件を解決する気はゼロ。やりたいことを ひたすらやる刑事たちが全く活躍しない ツッコミ素材の暴走 。 [音楽] 全力でくだらないことに振り切ったまさにお松さんらしい作品が受賞となりました。みんな投票ありがとう。 4期もお楽しみに。 [音楽] Ja

TVアニメ「おそ松さん」第1期~第3期のエピソードの中から、ユーザー投票によって選ばれた各部門の最優秀エピソードが決定しました!たくさんのご投票、誠にありがとうございました。

果たして栄えある1位に輝いたのはどのエピソードか──
それでは、各部門の最優秀エピソードを発表します!

0:00 おそ松賞
0:45カラ松賞
1:27 チョロ松賞
2:08 一松賞
2:54 十四松
3:31 トド松
4:16 もっとも泣いたで賞
4:55 初心者におすすめで賞
5:35 伝説のバカ賞

▼松デミー賞特設サイト
https://osomatsusan.com/matsudemy2025/

最優秀作品賞の9エピソードを
6/30(月)よりTVアニメ「おそ松さん」公式YouTubeにて一挙配信します。お楽しみに!

————————–
★6/6(金)「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!」開催決定!★
ライブビューイング&生配信チケット販売中!
https://osomatsusan.com/news/detail/?id=1123812
————————–
TVアニメ「おそ松さん」第4期 2025年7月テレ東ほかにて放送開始!
公式サイト:https://osomatsusan.com/
公式X:https://x.com/osomatsu_PR
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@osomatsu_anime

[STAFF]
原作:『おそ松くん』 赤塚不二夫
監督:小高 義規
シリーズ構成:松原 秀
キャラクターデザイン・総作画監督:安彦 英二
総作画監督:渡邊葉瑠 和田佳純
副監督:二村寧々
美術監督:田村 せいき
色彩設計:垣田 由紀子
撮影監督:福士 享
編集:坂本 久美子
音楽:橋本 由香利
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
音楽協力:テレビ東京ミュージック
音響監督:菊田 浩巳
音響制作:楽音舎
アニメーション制作:PIERROT FILMS

【CAST】
おそ松役:櫻井 孝宏
カラ松:中村 悠一
チョロ松:神谷 浩史
一松:福山 潤
十四松:小野 大輔
トド松:入野 自由
トト子:遠藤 綾
イヤミ:鈴村 健一
チビ太:國立 幸
ダヨーン:飛田 展男
デカパン:上田 燿司
ハタ坊:斎藤 桃子
松造:井上 和彦
松代:くじら

©赤塚不二夫/おそ松さん製作委員会

#おそ松さん #松デミー賞 #夏アニメ2025

22 Comments

  1. チョロ松事変は名作だと思うw
    私は『バレンタインデー』も大好き!

  2. I will always agree with Jyushimatsu, Ichimatsu, and Choromatsu's moments. Those are the specific scenes that stayed in my mind whenever i see their characters HAHAHAHAHAHAHAHAA

  3. 私が3歳の時からこのアニメにお世話になっております。そんな私も今年で中一です。十年間、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。というかこの6人に人生狂わされたんですがどうすればいいですか?

  4. チョロ松が弟たちに迷惑かけるのがマジで好き振り回されてんのおもろすぎるw
    あと原作リメイクの話が入ってくれるの嬉しい

  5. なるほど、なるほど…第1期第1話はどっかで出てくるだろうと思ったけど本当に闇に葬られたか…。

  6. いっちがまさかのお礼言うてくれて😭
    これからも応援してるよー!

  7. 懐かしい!個人的にはそれぞれに思い出深い回も他にもたくさんあります!
    4期が更に楽しみになってきたよ!
    待ち遠しい❤

  8. 伝説のバカ賞がおもっきしパロディ回なの、らしくてなんか最高に好き

  9. ほとんど1期からの選抜なのに、カラ松は3期のピザなのよっぽど印象に残ったんだな

    自分も投票しましたけども

  10. イヤミはひとり風の中はちょうど最近録画を見返して号泣した、、、😭
    エンディングの後ボロボロになったイヤミとキラキラしてる女の子との対比がまた泣けてくる
    やりたい刑事は元ネタが大好きだから何度も見てしまうw
    よく考えられてたww

  11. 1期1話期待したけどやっぱ無かったwww流石どこいっても見れない伝説の1話

Write A Comment