バイク大好き声優がバイクに乗って世界の謎に迫る【ガールズメイドプディング】夜道雪【声優e-Sports部】
[音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんこんばんは。西洋eスポーツ部4期 生の読み中きです。ヤッホー。 ちょとご苦労様でした。ご苦労様です。 ヤッホー。見えてるかい ?あ、これ手も映ってんのか?映ってない か。今日はね、手元のカメラもあ るっていうことでね。お楽しみに。という ことで初の試みでございます。こんばんは 。こんばんは。こんばんは。こんばんは。 声優eスポーツ部のこのチャンネルに来る のは、えっと、2月10日首都校バトル 以来っていうことでね、久々なんです けれども、あ、でもね、なんかね、2月 って聞いた時にね、あれ意外と最近なんだ なっていう感じがして、っていうのもだっ て今5月でしょだ。3ヶ月前ってこと でしょ。え、なんかさ、それさ、結構さ、 最近じゃねって思ってさ、でも結構なんか 個人的にはなんかめちゃくちゃ昔の話 みたい、1年くらい前の感覚だったんだ けど 。こんばんは。こんばんは。ヤッホー。 首都行バトル以来です。はい、ということ で今回やっていくゲームはこれガールズ メイドプリングていうゲームなんだけど、 なんかバイクに乗っ て旅し ながらなんか色々やっていくみたいな ゲームらしいんだけど、ま、やっぱり バイクといえば夜道行き、夜道行きといえ ばバイク、バイクといえば 夜道行きそう思いませんか 皆さん、あ、 ごそう思いませんか、皆さん。バイクと いえば夜道雪道雪といえばバイク。そう 思いますよね。思いますよね。思うと書き なさい。そうですよね。ということで、 やっぱりこうやってね、声優eスポーツ部 さんでもね、こういう風にバイクやね、車 関連のゲームをね、すごくこう用意して いただくわけですよ 。あ、そう、そう。今日はTikTokで も当時配信してます。TikTokの皆 さん見えてますか ?今ね、TikTokね、5人くらい見て るっぽいです。そうそう。バイク女子と いえば嫁駅ということで、今日はこの バイクに乗って色々旅するゲームをやって いきたいということで 。そうですよ。でね、これがね、誰かに見 られていないと消えてしまう人の消えた街 を旅する少女たちを描いたガールズトーク ツーリングADB、 ADVなんていうことでね、ま、バイク かける女子、ま、まさに夜道雪なんじゃ ないのっていうことで、でね、こちらね、 ゲーム内のボイスがないらしいんですよ。 なのでちょっと私はね、ま、バイク女子で はあるんですけれども、ま、声優としての 一面もあるということで、ちょっとね、声 の方も当てていきながら、ま、読み中期 だったらこんな風にプレイするかな。あ、 プレイじゃない。読み中期だったらこんな 風に演じるかなっていうところもちょっと やっていこうかなと思います。ということ でもうくぼて もらしか。ちょっと1回入りますね。おい はい。ではやっていきましょう。ゲーム スタート。 [音楽] ポチ始まりました。こんばんは、皆さん、 これ画面、あ、映ってますね 。やっていきましょう [音楽] 。あ、こんな風にね 。あ、すっごい。 [音楽] あ、なんかこうやって進んでいくとこのストーリーが進むみたいな感じらしい。 [音楽] うん。おお、なるほどね。 [音楽] なんか結構おっとり系のゲームだね。おっとり系ですね。地元の田舎を入手。ずっと遠くまで来てまた。荷物を開いて料理をしろ。 [音楽] [音楽] [音楽] F マグロ キャベツマグロとキャベツってどうなの? 画面左上に満腹体力し消のパラメーターが 表示されます。どれか1つが0になると ゲームオーバー。パラメーターは料理を することで回復。0にならないよね。気を つけながら。なんかマグロマグロ で何ができるかにゃー。 だけで何の魚なのか分かる大人になりたい だそうです。可愛いですね。キャラクター もね、あの鳥ってさ、え 、服を少し引っ張って声をかければ目の前 の彼女が顔を寄せてくる 。なるほど。 鳥飛んでるじゃん。こういうキャラで合っ てんのかな?ちょっとわかんないんだけど 。 よみちきさん、頑張ってありがとう。これキャラ感あってますか? [音楽] [音楽] ああ、本当だ。なんて鳥なんだろうね。ええ、鳥詳しくないなあ。カラスとかじゃない。そう言われるときっとそうなんだろうと思う。夫婦なきちゃん目指して頑張ってね。 ありがとう。 [音楽] え、トンネルの1話じゃない [音楽] 。これ進んでく方向もこれで合ってるのか ね。見間違いかも。そんなはずじゃない。 見間違いかも 。見間違いかな [音楽] 。さっきは2話に見えたんだけど。 へえ 。眼鏡いる?ゆきさんの声聞くと癒される 。ありがとう。いらない 。っていうか持ってないでしょ 。すみちゃんはちょっとなんか冷静系な キャラだよね。きっと これ探してたら荷物の中にあるかも 。で メガネはにゃんにゃん 系なん でおしゃれだから持ってた。持ってた。 眼鏡かけてたら頭良さそうでしょ 。あほそう 。なるほど。あ、料理をしろって 。あ、でもこれ物持ってないからまだでき ないのか。 攻めろよち。いや、これのんびり系ゲーム ですから 。のんびり系ゲームですから 。あ、でもこれシフト操作でちょっと早く なろう [音楽] 。こういうね、家とかも調べられるんだっ て [音楽] 。お、あ、入手。あ、そういうこと。 [音楽] マドレーヌを入手 。牛乳を入手。これで結構さ、料理できる んじゃない ?キャベツ。キャベツとあ豆けで料理しろ 。 え、キャベツとあ、預きでシーザーサラダ ができた 。はあ。新しいですね。 神戸三宮以来の西洋eスポーツ部だ。あれ ?そんな立つ ?そうか。西の方。へえ。知らなかった。 まだまだ知らないことがいっぱいだにゃ 。知らないことの方が多いでしょう 。誰かがキャンプした後が残ってる。中身 を調べてみよう [音楽] 。オッケー。うまくない?私 これうまくない ?うまくない?いや、別 に結構を前提にしたお付き合いなはずでは ?ま、個人的にはこのやっぱすみちゃんが 好きっすね、私は。で、しかもさ、運転し てるのもさ、これす火ちゃん。いや、 どっちが運転してるの、これ ?いや、ニコみちゃんが運転してんのか。 [音楽] これどっちが運転してる?恋愛とか興味 なさそう。 [音楽] 内緒でまた料理をする [音楽] と黒砂糖と牛乳。え、なんかちょっと甘い 牛乳ができんじゃね ?わあ、美味しそう。黒刀ミルク。黒刀 ミルクって飲んだことなかった。独特な味 だけど嫌いじゃない。 うい。うい [音楽] 。うい [音楽] 。そう。これ は1人の方が気楽だったかな。 え、怖いこと言わないでよ。消えちゃうじゃん。 [音楽] 消えちゃった方が楽かもって話。 怖いよ。 [音楽] [音楽] そうかな。ええ、1 人の方が気が楽だったって思わない。 [音楽] おお、あんまりあの時すみちゃんが行って くれてよかった 。はあ 。車どかせ 。これ歩くことでこう進むっていうのが いいね。猫が周回を開いてる。撫でるだろ 、それは。 [音楽] だって料理をしろって言われてるんだけど 食材がないから食材ちょっと集めよう。家 とかからこう盗んでくる [音楽] 。うま 。うま。見た、今の。うま。 何ができるかにゃ。 甘いソースのハンバーグが好き。もっと 甘くてもいい。 えね、私うまくない? [音楽] え、すごくない?今の2つ同時にゲットし た。 [音楽] 猫天才天才天才 [音楽] 天才 [音楽] うーっこ正解 [音楽] 。あ、これパワーがなくなってきてる 。パワーがなくなってきてる。体力が0に なる。え、待って待って待って待って待っ て待って。体力が0。どうしたらいいの? これ。 え、これ体力0の場合どうしたらいいの [音楽] ? ああ、死んだ。じ 、死んだ 。雪だ倒れになっちまった 。やべ。 あ、ごめんなさい。 薄い雲がずっとどこまでも続いている 。一応でじっと見上げていると吸い込まれ そうになる 。こんなにも平坦ならきっと すぐ前で運転している彼女にも同じように 見えているだろう。 空の広さに比べると自分たちの距離は あまりにも小さい 。その空の中を黒い鳥が2話飛んでいるの を見つけた 。雲と鳥立ちの鳥たちの合間を塗って 日差しが降りてくる。薄暗らい森が照らさ れる 。森は静かだった 。でも森が静かなのはきっと以前と変わら ない 。初めて来る場所だ けれど地元の田舎と少し似ている 。もうここがどこなのか意識することも 多くない 。ずっと遠くまで来てしまっ たねえ。 あの鳥ってさ、え、 服を少し引っ張って声をかければ目の前の彼女が顔を寄せてくる。鳥飛んでるじゃん。ああ、本当だ。なんて鳥だろうね。あ、結構これ長いな、これ。夜み道ね、気をつけてね。 ブンブンありがとう。よきさんの声が 聞ける。幸せ。ありがとう 。センキュー 。そう言われるときっとそうなんだろうと 思う 。夫婦かな? え、トンネルの1話じゃない ?もう1度見上げると東の空を飛んでく その鳥は確かに1話だった 。あれ?これすっげえ長い。あ、なるほど ね 。あ、これ、あ、今日やってきたやつって ことか 。そう思うと今日一瞬で終わりましたね 。次こそ死なない [音楽] 。オッケー、オッケー、オッケー [音楽] 。体力0になると死ぬと 。了解ですよ 。次こそ死なよう。 うまう馬ね。私これ専用のさ、ゲーマー [音楽] になれるんじゃない [音楽] ?これ専用ゲーマー。 じゃ、また料理をし て何ができるかにゃ。 [音楽] 甘いソースのハンバーグが好き。もっと 甘くてもいい [音楽] 。いいね。ハンバーグ食べたい。 [音楽] 卵焼きを作れるようになった [音楽] 。さてさて、こっち行ってみよっか。 まっすぐ進んでるのもあれだし 。おら、おら、おら、おら、おら。どけ、 どけ、どけ、どけ、どけ。 仕事終わった。今から視聴月曜は仕事多く てメンタル荒れてたけどゆきちゃんの ゲーム配信見て痩せれるぜ。ありがとう。 [音楽] じゃ、ここも調べてみよう。食材を探し ます 。ピ。オッケー 。うますぎ。 [音楽] ワろタうすぎ。ワろダですよ 。で、 また料理をしましょう [音楽] 。消えちゃった後ってどうなるんだろうね 。死んじゃうんじゃないの ?そうじゃないかもしれないじゃん。見え なくなるだけとか 。そうだったらいいにゃ。 まあ、誰からも見えなくなって1人で 彷徨うだけになったら結局死んじゃう気も するけど 。そう、TikTokの方はなんか今ね、 手元が映ってるんです。わーい 。TikTokの方は手元も映ってます。 [音楽] いや、このゲーム楽しいよね。なんか私 こういうのんびりゲームすごい好き [音楽] 。あ、確かに脳みそ減ってる。脳みそ。 正気だ。 正気正気が減ってる 。どうにかせん とかと言ってどうしたらいいんだろう [音楽] 。どっか建物 に入りましょう。 ん 、止まるでいいのかな? え、正気どうやって回復すんの? え、ちょっと待って。これ正期どうやって ?正気正期 [音楽] え、ちょっと待って 。正期ってどうやって流すの? え、やばい。正気じゃなくなってきた私が 。 正気がないよ。正気が。あ、お腹も減って きちゃった。どうしよう。やばい。待って 。すっごい発泡ふがり。あれ?あれ?戻れ ない。どうしよう?あれ?正気じゃ なくなってきちゃった 。いや、だって燃料ってだってどうやっ [音楽] ていや、 アイテム真中になる前にか子を探して 止まる 。やばいって。これまた死ぬって 。かを探し て止まる 。ふう。 ふう 。ヒュー。 なんとか1日生き延びました [音楽] 。さあ 、2日 [音楽] 目。とりあえず料理をせようって言われ てる [音楽] から料理をせよって言われてる からとりあえず料理していこう [音楽] 。うま。 [音楽] [音楽] うますぎ 。これ料理しましょう 。天ぷらな 。バイクは町に入り道路をバイクは町に 入り道路を駆け抜けていく。道沿いの家い の前を通りすぎる 。どこにも誰もいない。 [音楽] 今日の夕飯何にしよっかな?バイクを運転している少女煮込みが少しだけアクセルを緩めていった。お [音楽] 後ろです火が顔をあげる。 [音楽] えっとこれは [音楽] パワーピザ食べたい 。無理 。希望を行っただけだよ 。無理だ。願望言わないで。うちまでピザ 食べたくなってきたじゃん。 [音楽] 頑張ろうよ。ピザ 。あ、燃料使って進むのか。 [音楽] じゃ、ちょっと燃料使ってみよう。 薄ぐらいぼチ。海辺、海辺行きたい 。海辺行きたい。 [音楽] もない会話けれど内容が何であれ誰かと 会話をするだけで現実感が戻ってくる 。話し相手がいると話し相手がいることが どれだけありがたいかこういう時 思いもちろん2人一緒でなければこの旅は とっくに終わっている。なるほど。 じゃあこれ [音楽] はいや、脳みそ減りすぎだな。きっとやめ とこう。 [音楽] いや、料理したい気持ちはあるんですけど 、ちょっと [音楽] 脳みそが食材を集め、料理をして満腹を 回復するって言われましても食材がないん ですよ [音楽] 。食材がないよ。 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ 、死ぬて [音楽] 。あかん。 [音楽] [音楽] え、卵 米不思議な料理作ろう。 え 、やばい。下手物作っちゃった 。とりあえず回復した 。あ、またお腹減ってるよ、この子たち。 ちょっと、ま、またお腹減ってるからもう 1回盗みに行こう。あ、だめだ。ここ行っ たって言われてる。あ、結構なんか ゆるゆるゲームかと思ったら意外と難しく なってきたぞ [音楽] 。ゆきさんの白Tシャツ素敵。ありがとう 。今日は珍しくしろ [音楽] 。え、これ結構難しくなってきた [音楽] 。やばいな 。やばいな 。これ は間に合うか ?お家に。オッケー。で、食材を探す 。オッケー [音楽] 。なんか難しくなってきた。 お、美味しそう 。 じゃあ食べたい 。これで 結構力が回復してきて 、なんか配分が難しいね。 [音楽] あと道がこっちでいいのかな [音楽] ?ここも見てみよう 。うわあ。 [音楽] やばいね。あの子たちお腹減るの早くない [音楽] ?若い からやばい。体力やばい。やばい。やばい 。やばい [音楽] 。え、若いからこんな早いの?お腹の減り が。え、すぐお腹いるやん。さっき食った ばっかり。 え、ハンバーグ食って 、チャーハン食って 。こっち行けない 。ハンバーグ食って超食ってやばいって 暗くなってきたよ。 ちょっと休まない と休もう 。止まる 。オッケー。生き延びた。これね、配分が 難しいわ 。配分が難しい。 [音楽] オ、オッケー。いい調子。 いい調子よ。あきを入手。 [音楽] [音楽] 道具を探す。 え、え、え、え、ちょっと待って。何これ ?え、何これ?え、ちょっと待って待って 。何これ?え、え、待って。え、え、ちょ 、何この急に始まるの?え、 え、ちょっと待って待って待って。 1234ちょ、待って。1234 はえ、ちょっと待って 。 [音楽] 12はえはははははははちょっと待っ て違う はえ ちょ危なちょっと待って今 セーフ合ってたこれな何って思ったんだ けど急に ちょ事前に説明し [音楽] あぶな危なかったね、今の。こんばんは。こんばんは。 [音楽] シュワシュワ炭酸苦手なんだけど、たまに 飲むと美味しいよね。ホイップもたっぷり で嬉しい。あ、これめっちゃ回復するわ。 うわ、やば 。回復した。これ天才だ。 じゃ [音楽] 、また料理もしてみよう 。配信者はゆみちゆきさんですか? ゆみちゆきです 。ま、この変な食べ物でも一応回復はする からいいでしょう。 [音楽] いいでしょう [音楽] 。いや、これ体力すんごい使うね 。やだ。 [音楽] えっと 、食材を 探すね。これ私本当うますぎ。 [音楽] これ私本当にこれうますぎ。 [音楽] さあ、どんどん行くぜ 。どこにたどり着くのか楽しみです。それ な。どこに行くんだろう?これ私マジで 完全初見プレイだからさ。 お、また網だくじのとこだ 。はい。はい。 1え 、 34はええ。やばい。やばい。え、ちょ、 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい 、やばい 。これ3か 。危な。怖いよ [音楽] 。危ないよ。 [音楽] [音楽] あ、みくじ本当怖いわ、これ [音楽] 。誰かに見られていないと消えてしまう。 まだネットに繋がっているスマホで煮込み の書き込みを見た [音楽] 。おつ。おつ。バイク乗ってんの?可愛い 。可愛いよね。 ふむ。ふむ [音楽] 。サバを入手 [音楽] 。またちょっと回復しておっか。スポーツ ドリンク使ってみよう 。体力を [音楽] 30うーん 。 [音楽] 天ぷらいいね。めちゃめちゃ回復したね。 燃料使ってどっか行ってみよう。 [音楽] うわん 。カレー購入 。あ、なんかでっかい家あるよ。え、これ 絶対また調べたらさ、急になんか新しい ミニゲーム始まるやつ 。ほら。え、ほら始まった 。ほら、始まった 。連打だったね。 [音楽] えっと、まず燃料いらないしょ [音楽] 。焚き火から [音楽] なんか黒砂糖欲しいけどな。どうしよう。 サバ2匹もいらないか。 待って。食材っ増えて [音楽] 。食材ばかりが増えていく [音楽] [音楽] 。これ合ってるのかね?こういう進み方を して。完全初見プレイだからさ。 [音楽] え、サバとさ、ココアパウダーって合うか な ?でもカレー、カレーとサバ、カレー粉と サバとかうまそうじゃない ?ココアパウダーとカレー粉。 黒砂糖とココココア パウダーサバとココココアパウダーえ、 サバとコクコアパウダーで刺身盛り合わせ だってどういうこと [音楽] ?味だけで何の魚なのか分かる大人になり たい 。すっげえ。でも [音楽] マリオうま [音楽] [音楽] 。ね、ちょっと慣れてきた。 [音楽] おら、おら、おら、おら。 [音楽] 荷物がいっぱいなんだよな。 [音楽] しのり読みすれ [音楽] 新しい わカレーできたよ。 みんなみんなカレーができたわよ。 あ、ツされた。ありがとう。こんにち こんにち皆さんカレーができたわよ [音楽] 。いいね。 [音楽] カレーカレー食べたい。 [音楽] カレーは美味しいわよね 。暗くなってきた 。入れる場所を探さないと 。あかんわ 。お家がない 。入れるお家がない 。あ、あった。よめちさんのカレー美味し そう。カレーとかもう何年 も作ってないね 。センキュー。作業しながらTikTok の画面小さくして見てたけどカレーとか気 になって集中できん?おお。面白そうだね 。美味しそうだし。面白そうだし。カレー 食べたいなあ。 え、なんかさ、慣れてきてない?私この ゲームに [音楽] 。先週はずっとカレーだった。なんで? インド風カレー食べたいです。わかる。 いや、私マジであのネパールカレー、 インド カレー好き。チーズなん [音楽] 。チーズなんが食べたいな。 猫を撫でると回復すんねんの。 ちょっとじゃあなんか作ってスポーツ ドリンク [音楽] 卵と卵で卵焼きできる 。インドカレー屋のナめてくる率も異常。 え、でもさ、インドカレー屋で何食わ なきゃもうしゃあなくない?逆に何食べる ?なん かなんかあれみたい。バパバスティライス みたいな 。あれ?ここ何だろう ?1mほど開けられたシャッターから中に 入って煮込みが首をかしげた 。想像とは違う景色が広がっていた。 倉庫だったらコンテナが積み上げられてい たり、ラックに箱が並んでいたりするはず だった 。広い空間に見たこともない危機が並んで いた 。何ですか ?金属のラックもある。ダンボール箱も 散乱している けれどその片隅にデスクがあったり大きな コンテナのようなもの が そうし えつけられて いる足元にはケーブルが巡って いる 研究所が思いつく限りの言葉の 中で最も近いのがそれだった。 うわあ、確かに。煮込みが目を輝かせる。表にあった看板をちゃんと読んでおけばよかったと火は思った。 敷地の外から見る分には倉庫そのものだっ たので見逃していた 。何かあるかな? ここ食べ物はなさそうだよね。 燃料とか発電機ならあるかもしれないけど 。確かに探してみようか 。が一歩踏み出したところ でカーンと金属の高い音がした 。音は天井に跳ね返って広い空間に 響き渡った 。どこから音がしたのか分からなかった 。2人は顔を見合わせた。2人が立てた音 ではなかった。 に暗闇の中に何かを見てしまったのだろう か 。は考えた 。でもそうではなかった [音楽] 。ダンボール箱の積み上げられたラックの 向こうから何かが顔を出した 。あのえっとちょ、わからん。どういう声 かこれ?どの可能性ある?あの、あの、 えっと 、あ、か細い声。あ、すいません。 か細かったですか?か細い声がした。はあ 、 来た。新キャラ来たよ。 みんなか細い声らしい 。か細い声。どんな感じだ?誰 ?薄暗らい建物の中で顔を出したのは1人 の女性だった 。すぐ答え合わせた。彼女は確かにそこに いた 。この研究所のような施設の中で背の高い ラックの向こうから人 煮込みの方を疑煮込みの方を伺っていた。 リテされてて草 。か細い声がしたって。てめえか細い声だ ぞ。何が少年やねんみたいな 。幽霊かな 。あ、煮込みが小声でた。全然小声でやら なく幽霊かな。 煮込みが小声で言っ たかもね 。幽霊誰もいない町 を誰もいない町を歩いていて時々 出会う1人きりの人を2人はそう呼んでい た 。誰かに見られていないと消えてしまう。 そのはずなのに1人きりで生きている人と 稀れに出会う [音楽] 。そういう人はふっと現れてまたいつの間 にか消えてしまう。だから 幽霊本当に生きている人なのか住人たちに は分からない 。本当に 人だよ。生きてる人間 。 本当もう。ああ、なんかちょっとかぶい声 ね。本当もう私しかいないんだと思ってた 。彼女が言った 。それもまた幽霊がよく言うことだった 。幽霊曰くいなくなったのは他の全ての 人々の方らしい 。ある時世の中から誰もいなくなって困っ ていると幽霊たちは言う 。誰もいない町でどうにか食べ物を見つけ て暮らしているというところは住火たちと 変わらない。でもす、 すの言葉に違和感を抱いた 。彼女が浮かべているのは安というより 失望に見えた 。1人 。うん。私だけ。あなたたちは2人 。うん。今日この町に来たんだ。 え、街の外から?うん。バイクで。 ええ、ガソリンどうしてるの?ガソリンタンド誰もいなくて使えなくない?誰もいないけど勝手に給油するよ。どうせ誰も使わないんだし。 [音楽] [音楽] でも電気が来てないよね 。発電があれば少しなら動かせるから 。発電 機とか事務所の奥とかにあるよ。あるとこ はへえ。鍵かかってないの ?かかってたら壊して入る 。ああ 。そこで彼女はへへと笑顔を見せた 。何 ?いや 、彼女は笑を隠さずに住をにすと煮込みを 見る。 ようにしている人がいるんだなって思ってへ嬉しくなっちゃった。かよ。 [音楽] [音楽] 彼女はマリーねと名乗った。少し先まで乗せて欲しい。そう頼まれて 2人は彼女をサイドカーに乗せた。 ノー新キャラ来ました 。新宿にマサラってカレーあって美味しい 。めっちゃ前だけど何の写真のゆきちゃん がいいねしてくれた。 マサラ新宿新宿結構行くけど分からんな。 あざ まということで新キャラが 来ましたよ 。ちゃんとサイドカーにもう1人乗って ます 。返事分けさ読みプロ。ふん。ふん。これ 新キャラ楽しみですね。色々な人が来るの かな 。私の得意分野であるなんか少年っぽい ちょっと男の子っぽい防衛一種な女の子と かも来て欲しいですね。 [音楽] 新キャラ楽しみだね [音楽] 。パスタマリね。でもなんかさ、この キャラクターたちはなんか食べ物の名前な んだろうね。 [音楽] はあ、出た。 [音楽] 1234122233オケ。 [音楽] 少年っぽいな。防衛系いたらいいよね [音楽] 。コーヒー 。あ、なるほどね。コーヒーを飲むと正気 が戻る。 [音楽] ふんふん 。なんか慣れてきた [音楽] 。 [音楽] トマトチーザーサラダができた [音楽] 。食材を探す 。やっばい。も初めて見せった 。くっそ 来た。マリネ。マリネが喋ってる。私も 詳しいことは知らないんだよね。研究所 って表には書いてるけどさ。 じゃあ、マリネさんもシャッターが開い てるのを見つけて来たの ?ショット。ああ、私の締め忘れかも [音楽] 。あ、マリネさんはさっきの研究所に住ん でたの ?そう。前は他の人もいたんだけど。 [音楽] あ、消えちゃった。やばい 。正気失うと死ぬんじゃね?暴走して友達 があそこで働いてたんだ 。それで半年くらい前急に色々起こった じゃん [音楽] 。その時私はその友達に連れられてここに 避難して他にも同じような人が何人かいて [音楽] ふむふむ [音楽] 。いつから1人に ?もう結構前だね。気がついたらって感じ かな 。 君たちはずっと2人で旅をしてるの? そうだね。もう何ヶ月になるかなあ。あ、カレーできるぜ。カレー。 [音楽] [音楽] カレーって何入れても美味しいよね。変なもの入ってても多分気づかない。やったぜ。大変だなあ。やったぜ。は好きやぜ。オ、このゲームに慣れてきました。 [音楽] [音楽] 声が素敵です。ありがとう。嬉しい。お互いね。 [音楽] マリネは継ぎ去っていく景色に目をやる。世界では一体何が起こってるんだろうね。 [音楽] 確かに何が起こってるんですか、この世界は。 [音楽] ねえ、す人煮込みは自分たちが知っていることを話した。でも 2 人だって噂程度のことしか知らない。結局 2 人が話したことをリネは元り知っていた。 みんなはどのキャラが好き?じゃあそれ 以外のことは何もわからないままなんだ。 うーん。謎だらけ 。まあ、私たちもずっと2人だけだから 。もしかしたらどこかで色々解明されてる かもしれないけど。 旅の中でいつかそういう町にたどり着くか もしれない。そんな希望がないではない。 ないではない。ないではないですか ?人がたくさんいてこの奇妙な現象の謎が 解き明かされている場所がこの地球のどこ かにあるかもしれない 。なるほどね。 [音楽] あ、私が演じでたらどの子も好きってこと ですね。なるほどですね 。食材を探す。 [音楽] 燃料いいらない。 ナレーターさん、ナレーターさんが好き ですか ?視線って結局何だったのかな ?彼女の小さなつぶきは道路の真ん中に 置き去りになる [音楽] 。はあ。あ、暗くなった。 わわわ。止まれる場所探さないと 。止まれる場所 が止まれる場所 。あった 。今日はここで寝よう 。いいですね 。これキャラクター何人くらいいるん だろう [音楽] ?楽しい。この ゲーム最初なんかな何するんだろうと思っ たけどどんどん引き込まれちゃってってる 。こなんかディストピア感がさ、すごい 好きなんだけど個人的に。 [音楽] ディストピア ディストピア感だよね。みちさんちょっとうまいよね。 [音楽] [音楽] で、この子たちすんごい食べること、 食べること [音楽] 。はい。うまい。 荷物からカセットテープを再生するだって 。 [音楽] すっごい拾ったカセットテープから知ら ない歌が聞こえてくる。 なんかこれもう未来新しいなんか明るい未来を感じさせる感じじゃない?しばらく黙って [音楽] 耳を傾けた [音楽] すびちゃん心なしか2 人の色も少し明るくなってまいりました。 覚えてる2 人だけになってこのバイクに乗った日のこと誰 [音楽] なんとなく [音楽] レシピ寿ゲットやった 懐かしい めて走れ君の記憶をるように [音楽] 記憶をたるように [音楽] そろそろ記憶がげになってきたかも [音楽] え、そんな最強の空はき麗で嘘。 [音楽] 星れた無限に続く。 あの喫茶店に店長もお客さんも誰もいなくなって [音楽] 町にも人がいなくなってしばらく2 人で彷徨ったよね。 [音楽] でも本当に誰もいなくて。うん。 [音楽] でんでバイクに乗ったんだっけ? 忘れてるじゃん。すびちゃんが行ったんだよ。 [音楽] まだどこかに誰かいるかもしれないから探そうてすぎなの [音楽] で店長のバイクが駐車場にあってお店の中に鍵があるの知ってた [音楽] 2人でバイクに乗って走り出したわけ。 改めて そんなノりで始まったがよくここまで続いてるよね。 そうだね。 本当にもう人がいる場所ってないのかな? [音楽] 曲よ。あ、チハ何ができるかにゃ。 まあで もこれはこれで楽しいからいいにゃ [音楽] 。お、なんか新しいの が青空は雪に 鳥がはかえ羽いと予感がした君と降ったり の 物語始まりがあるの終わりがあるからたと かいつか たこと誰もいない人だけの [音楽] いつか全部思い出になる日まで [音楽] ずっと一緒にいられたらいいね。 [音楽] なんか来ました。なんか [音楽] ちょやめてください。怖い。怖い。怖い。 あ、怖い。は、怖い。びっくりした。は、びっくりした。 [音楽] 今日9 って出てきたからさ、9 押したらなんか外部サイトに飛ばされそうになったんですけど。びっくりした。 [音楽] ちょっと急に 急にそんな 焦りましたよ。 に続くこの宇宙とその終わり限りがあるからこそ美しいんだとかさ。いつか消えてなくなってもそう思えるの。 [音楽] 正気回復。おハンバーグ。イエー。うまそうだぜ。 [音楽] え、これ楽しい。ストーリー。くそ楽しい。ちょっとストーリー見してほしい。 ストーリーの続きが見たいよ。つぎあった。この手確かめあってどう話さないでね。 [音楽] 君のこの太応ず忘れない。 チーズハンバーグお願いします。わかるチーズハンバーグいいよね。 え、でもなんかチーズハンバーグって結構なんかチーズ系ってなんか女子女子のイメージない?なんか [音楽] チーズって女子が好きみたいな。なんかさ、男ってさ、別になんかチーズそんなって感じしない。なんかわかんないけど勝手なイメージ。 [音楽] あとさ、なんか私的にさ、なんか結構ファンの人とか喋って思うんだけど、 なんかさ、かぼちゃってさ、 男子受け悪くない?え、なんかさ、かぼちゃってさ、なんか女子は結構好きだけど、なんか男子ってさ、かぼちゃ嫌いじゃない?なんかあれはお菓子なの?野菜なの?フルーツなんみたいな。なんなんみたいな。え、悪いよね。そうだよね。 [音楽] あ、やべ。ちょっと待って。話に熱中すぎ て今話に熱中すぎてちょっと今しった 。芋クりかぼちゃ大好きですが。あ、そう なの?ち魚は確かに そうか。え、なんかかぼちゃってなんか 男子悪いイメージあるんだよな。 そうでもない鳥がそういう話は聞きますが天ぷで食べると美味しいと思ってます。確かに天ぷらはちょっとわけ違うよな。 始まりの終わりがあるからつか聞いたことなんか [音楽] あれだよね。 とか好きだよね。男の子て。遠い思い出の影に会える気がしたんだ。今そを手にしてこの天身で風を集めて走れ。 [音楽] ありし君の世界の記録をるように君が消えるかぼちゃって基本煮物しか作らないから微妙なんかねかぼちゃって男受け悪いイメージ無限に続 [音楽] この割限りがあるからこそ美しいだとかさ。いつか [音楽] え、ちょ休めるとこないんですけど。うわ。 [音楽] え、死ぬ?え?え、これ死んだ?え、 ちょっと待って。え、死んだ? え、死んだ ?え、待って、待って。嘘でしょ?嘘 でしょ [音楽] ?何これ?死え、死んだのか死んでないの かわかんないんだけど。 [音楽] あれでもマリネは乗ってるわ 。あれどっからこれ?あ、これ死んだんだ 、今の。うー 、死んだ [音楽] 。死んでしまった 。突然 死ええ。222。え、 1111、え、333 え、 4444オッケー 。突然士だったね [音楽] 。 [音楽] いや、意外とあっさり死にますね 。世は開かせないだけで死ぬらしい。難し そうですね。うん。なんか難しくなさそう に見えて意外とちょっと計算が必要かも。 [音楽] ゾンビは出ないのか?出てきたらビビる [音楽] 。よっしゃ 。うわ、脳みそない。 [音楽] [音楽] いや、そう。この右上でその今の時間 みたい見れるんだけどかと言ってその タイミングで家があるとは限らないから 難しいんだよね。 [音楽] うぎだっ [音楽] て2人はなんでこの町に来たの ?この町に用があるわけじゃないよ 。たまたま道沿いにあっただけ。 [音楽] じゃあこの先に何か用事 ?うん。行く当てはない。ただ移動してる だけ 。プリン作るためにね 。 プリン蘇生台頑張れ。ありがとう。蘇生台 いただきます。どこかに人が集まってる 場所とか 。は、あぶね。あぶね。あぶね 。あぶね 。殺されるところでした [音楽] 。これでめっちゃ時間が済む [音楽] 。あるのかな、そんな場所 。さあね。今のところ見たことないよ。 あるような気はしてないけど。 正気 。マリネさんは今までずっとあの研究所に いたの [音楽] ?そうだね [音楽] 。さあ、そろそろ夜が近づいてきてます けれども。いや、正気がない。本当難しい 。このゲーム難しくなさそうに見えて結構 難しいみたいな 。カレー購入。 [音楽] 卵を入手 。ホワイトシチを入手 。2人プレイできないでしょうね、この 感じだと。 [音楽] ふんふん 。お夜 がよし 。まあまあまあまあま 。オッケー。オッケー。今日は無事に1日 をこれは何したらクリアな?ま、 ストーリーゲームだ からこうなんでこんな世界に来たのか みたいなところも含めて 色々見ていくって感じじゃない [音楽] ?カレー作る とわあ、うまそう。カレー食べたいも カレーの気分になってきたよ [音楽] 。脳みその補充だ。ありがとう 。いただきます [音楽] 。は 、 すっごいうまそう。 [音楽] ご飯食べたのにお腹減ってくるんですが。 ご飯食べたの?いいな 。工業地帯だって結構ディストピア感出 てくんじゃないな [音楽] 。ボスとかいるん?え?ボスいたらやば 。ボスいたらやば 。ゆきさんの声が聞きたいからクリアは なくていい。 [音楽] ま、でもこれね、今日1回では絶対に 終わらないゲームだ からわ、めっちゃもらったで。 めっちゃもらったで [音楽] 。お、レシピもゲット。 燃料ゲット。 じゃ、燃料ゲットしたのでどっか行きます か [音楽] 。え、しかもなんかちゃっかりさ、モてる さ、個数増えてない?こう5つまでしか 持てなかったよね、さっきまで。 [音楽] ちょ、なんか作りますか [音楽] ?和む。全在ができた。お餅ちが入って ないのが 全子。全とおし子って何が違うの?確かに 。え、お汁が 、お汁子がお持ち入ってんじゃないの? [音楽] 燃料ゲチ [音楽] [音楽] 。もうなんかあれだね。食い合わせとかは そんなもまるでないって感じ [音楽] でどんどん移動しておきましょう 。全在は豆だけ。あ、そうなんだ [音楽] 。お、猫が集回やってるよ。 [音楽] 猫が周回やってるぜ。これでね、正期 取り戻せんの 。これセーブ自動でしょ。今時のゲームっ て 。え、てかさ、今時のゲームにセーブって いう概念もうなくない?久々に聞いたんだ けどセーブっていうことはどうなの [音楽] ?なんかもう最近なんか ゲーム久しくしてなかった [音楽] うわ 、変な料理作っちまった。あ、暗くなって きた 。最後に食材だけ探して。 えっと 、燃料いらないね、こんなに 。よし、今日はいい感じに一晩過ごせそう 。ここ過ごせるでしょ。あ、やばあ。1回 来たとこダメなんだ。やばい。どうしよう 。休める場所 がおくん 。は、やばい。 また夜を明かせなくて。 レポート書かないと 。てんてんてレてん。ここで。あ、よかっ た。止まれた。オッケー。あ、焦るわ。 マジで 焦る 。よかった。よかった [音楽] 。これでなんとか 。これでなんとかですよ。 [音楽] なんとか行けました。 [音楽] えっと [音楽] [音楽] 、どんどん作っていきましょう [音楽] 。よいしょ。 [音楽] 米を入手 [音楽] [音楽] 。作りますか?ああ、どっか出かけるか 。これなんかさ、燃料バンバン使ってっ ちゃった方がいいのかね 。お、猫いる 。どう思う? [音楽] 燃料 どんどんやってっちゃった方がいいのかな [音楽] [音楽] チャンハン美味しそう。 [音楽] そう、本日も無事 寝床ど床に着くことができるのか。 [音楽] 右上2から3になってる。そうそう。なん か これ変速できるのよ、一応。1にすると こうやってちょっとゆっくり1速で2に するとこのぐらいで3にするとこう早いで オートが勝手にこうやって動く。 [音楽] 変速できるんすよ 。バイクに乗ってるって感じがします [音楽] 。やっぱシフトチェンジを私に任せて。 オートモードなんでいらんから 。マニュアル操作私に任して。 [音楽] 右の料理を作ると2人の話が色々と聞ける よう。え 、タコス寿司? え、米がないよ。 [音楽] じゃあこの寿司のためにちょっとマグロと サーモン取っとこう [音楽] 。そうしましょう。 [音楽] なるほどね。ちょっと先に教えてください よ。ちょっとセスポーツ さん路島に彷徨ってたじゃないですか。 無駄に 。なるほどね 。理解 。あ、やばい。暗くなっちゃった 。やばい。燃料も持ってない 。これまた夜かせなく て死ぬ。 え、やばいかも 。オッケー。オッケー。オッケー。 オッケー。よし。セーフ 。セーフ。 なかった。死ぬところでした 。セーフ [音楽] 。なるほどね。右のやつをやるってことね 。とりあえず寿司作りたいから米入手し たいね。 米がねえことには何もできん [音楽] 。あ 、は 333。あ、これ苦手すぎ。にねにね。 怖い。マグロ。ちょ、もうなんか寝た ばっかり。シャリくれよ。シャリ 。こっちはシャリが欲しいんだよ 。危ない。 ああ 、やめて 。危ない 。あぶな 、危な 、危なかったよ、みんな [音楽] 。小麦粉違うのよ。米が欲しいのよ。米 [音楽] が米が欲しいよ [音楽] 。あ、パン美味しそう。 え、米をください。 に米をくださらんかな [音楽] 。1粒の米を 恵み を [音楽] 早や米どっかにないかな [音楽] 。あ、月きサバカレー粉。 [音楽] 渋いね。タコスってどうやって作んだろう ? [音楽] タコス米不足リアルですね、この ゲーム米不足まで再現していると 。ま、でも米もさ、こんなさ、人がいない 世界だったらさ、米なんて作ってる人 [音楽] が米作ってる人がいなきゃさ、米は生まれ ないからさ [音楽] 。あ、 [音楽] 12キャベツ。キャベツはいらないよ [音楽] 。天堂さんに米送ってもらう。ちょっと 待って。この子たちさ、これ天堂さんにさ 、コメ送ってもらう。すげえ なんか現実的やん。確かに。送ってくれ そうだけれど [音楽] も確かに送ってくれそうだ [音楽] けど さあ米不足ですねえ [音楽] 、米なんかこういう誰もいない街となんか 凡チとかの方があったりするんかな [音楽] [音楽] ? [音楽] 1212223 [音楽] ささ あずきねえ米が来ないんだ けどなん [音楽] [音楽] で米が全然来ません。 小麦ですよ [音楽] 。なんで ?え、待って待って待って待って待って。 あ、コミ くやばいやばいやばいやばい。 [音楽] コ気づいなかった。 え、私絶対サーモンがいい。 何ができるかにゃ。こんな世の中でもお 寿司が食べられるなんて。すしがちょっと 酸っぱすぎるけど。来た、 来た。新しい会話 。視線のこと何か知ってる? え、どうだろう。ちょっとは知ってるかも 。 [音楽] 知ってること教えて欲しい。うん、いいよ 。2人が知ってることばっかりだったら ごめんね。 え、ね、みんなタコスって何?私食べた ことないと思うんだけど。タコスって。 タコ吸って タコタコがあればいいのかな?じゃあどう しよっかな 。まず2人が知っていることを教えて もらおうかな [音楽] 。危な 。え、タコスって何があればいいの [音楽] ?いいけど。うちらネットが途切れる前の 噂くらいしか知らないよ。いいよ。それ でコーン。あ、タコスはタコ入ってない 。暗く。あ、暗くなった。やばい。やばい 。暗くなった 。くっそ。ちょっとどうしよう。 キャベツと挽き肉とトマト。やば。ちょ、 どうしよう、これ。本当にヨが 。うわ、どうしよう。マジでないんだけど 。あかん。あ、来た、来た、来た、来た、 来た 。え 、よし 。ひゅう 。危なかったですよ 。ああ、危なかったです 。危なかったです [音楽] 。ケッチャップ、トマト 、小麦粉、キャベツ、 トマト小麦、トマトあるじゃん。トマト [音楽] 小麦粉キャベツが必要なの かチーズ 小麦粉まタコスが何かわかんねえもん な はカレー粉なんていらないもん [音楽] みんなタコスなんて食べんの?そんな こじれたもん 。私多分食べたことないんだけど。 それは光。つまり電磁波にも似た性質を 持つ物理現象だった 。でもほんの少し前まで人々は気づかれて いなかった 。ブリトみたいなもん。 ちょっと燃料あるから使っとくか。 人の目から発せられているくらいだから 珍しい現象ではない。ただ視線から影響を 受ける物理現象があまりに少なかった。 人の目に見える範囲では視線で完成しちゃう病気が流行ってそれで視線が見つかったんだよね。感染方法の分からない病が流行った。タコスの原料が欲しい。卵引き肉。あ、引きにく。 挽き肉はいるやろ 。とりあえずアキいらない。いらないな 。で、挽き肉、小麦、トマト。あ、来た。 タコス来た。あ、パパパパパパパパ来たよ 。 来た。タコス。 北たコスね。がてそのは人から人へ発せられる視線を視線を通して他人に感染することが分かった。すご [音楽] 目があっただけで感染する 病だった。そのことが明らかになって少しの間社会は混乱した。 でも意外にも早く持ち直した [音楽] 。自宅にいるまま働けるよう整えたり、 いろんなことをオンラインで完結するよう にし たり人と人が直接対面しなくても社会は 想像よりもうまく回った 。うん。そのうちに光は通すけれど、視線 をある程度カットするサングラスが開発さ れて、もう少し融通が効くようになった。 え、どういうこと?いや、いや 、そうそう 。そこでマリネが罪火の言葉を遮え切った 。 そういうサングラスとか研究してたところらしいよ。さっきの研究所。え、すご 視線の研究所だったんだ。それだけじゃないとも言ってたけどね。 [音楽] あそこで働いてた人 [音楽] がバイクゲーム 。そう 。その人たちはどこに ? あんとわかんない 。マリネは空を仰いだ 。色々あってあの研究所を出ていったんだ 。食材を探す [音楽] 。あれ?またタコス作んなきゃいけないの [音楽] ?またタコス。 それっけり誰も戻ってこなくって 。マリネの言葉は希望を抱いているように は聞こえなかった 。その人たちはきっともう2度と帰ってこ ないだろうと住人も思った 。その人たち他に何か言ってた ? あとマリネは彼女が持っていた。たった1 つの川の中から小さな箱を取り出した [音楽] 。カレー粉こんなにいらないし。小麦は 必要だし 。料理する。 コスキャラとかいたな。麻雀漫画に。 さっきの何だっけ ?さっきの [音楽] 衣タコスは小麦粉 とあ、あれか。トマトがないのか。 [音楽] [音楽] [音楽] さあ、そろそろ夜になってくれねえ [音楽] [音楽] と カレーこ小麦トマト挽き肉かトマトがない の かです。 [音楽] [音楽] [音楽] ニです 。お、小麦ゲットしたけどトマトがないん だよな。 [音楽] あー 、トマトが欲しいんだけどな [音楽] 。どうしよう。小麦たくさんあるから [音楽] 。小麦が挽き肉もあるし。 なんかこのゲームに慣れてきたぞ 。タコスをもう1個作んなきゃだめか [音楽] 。どうやら私はタコスをもう1度作ら なきゃダめみたいです 。なのでちょっとトマトが欲しいですね [音楽] [音楽] 。挽き肉だ [音楽] 。確かに 油どうしてるんだろう 。夜になっちゃったよ 。もうこれが1番怖い。 もうやばい。夜やばいよ。あ 、オッケー。オッケーオッケーオッケー 。ひゅー。配信間に合った。こんばんは。 ヤッホー。 ヒー 。危なかった 。危なかったぜ 。ゆる キャンディストピアバージョン 。さあ、トマトがないことにはちょっと タコス作れないんでね。 うん [音楽] 。トマト [音楽] トマトトマト [音楽] トマト私今トマト探しの旅をしています。 [音楽] クッキーアンドクリームだって 。クッキーアンドクリームよりも あなカレー粉。 [音楽] オッケー [音楽] 。たコス玉ねぎ [音楽] 。あ、行けた [音楽] 。行けるやんけ 。わけわかんないことばっかりだよね。 [音楽] 2人はどうやって今話してくれたことを 知ったの?ネット [音楽] ?ネットかな?まだ繋がらなくなる前 に全部噂みたいな感じだったから何も わからないのと一緒だけどね [音楽] 。わかんないよね 。何も人が消えていることだけは間違い ないみたいだけど [音楽] 、そこが1番間違いであって欲しかったな 。見たことある?人が消える瞬間 [音楽] 。見てない時に消えるから消える瞬間を見 たことはない けど確かに 。まあでも気づいたらそこにいなかっ たっていうのは何度かあるかな 。マリネちゃんはないの?あるよ。でも 消えたのか歩いてどこかに行ったのか わかんなくて 。だからあんまり実感はないかな。 なるほどね [音楽] 。牛乳サーモン卵 [音楽] 。あ、チャーハンを作るって後に出てく。 縮み。縮みって卵絶対必要なのよ。 [音楽] え、縮みってあれ卵?え、縮みって卵だよ ね 。 え、縮みって何?みんな縮みって何?卵は絶対入ってるよね。 [音楽] [音楽] ごめん 。縮みってんだ [音楽] 。あ、ニラネギ 卵になんか野菜とか入ってるよね。 あれなんだべな。 [音楽] 私縮み大好きです。ちなみ [音楽] に縮みってなんだ [音楽] ?あ、来た。あ、来た 。サーモン。小麦粉卵で縮みだって 。来た。 [音楽] 縮みって実家では出なかったな。1 人暮らし始めて美味しさを知った。それ何?これは何だろうね。私もよくわからなくて。えへ。研究所の人たちが出ていく時にね、渡されたの。 [音楽] [音楽] [音楽] でも詳しいことは教えてくれなくて、今で も持ってるんだけど何なのかはさっぱり [音楽] 。で、次本を作るのって後で 。あとにしよう 。ホワイト [音楽] シチュー楽しい。このゲームずっとやって た。え、待って。もう時間は結構やばいん だけど。まだやってたいんだけど 。視線を再切ったり反射させ たりもっと別のことに活用する方法を研究 してたとか言ってた から力場と か力場の研究もしてたんじゃないかな多分 。けどさっきも言った通り私はあそこで 働いていたわけじゃないから詳しいことは [音楽] あんまりふん 。力場って読むんだ。どこかにはあるかも しれない けど暗くなった。 ちょっと 一旦暗くなったの で今日は1日終えよう。 [音楽] さて 、チーハンですな 。チハは分かるよ。おい [音楽] 、私チャーハン作るの苦手。パラパラし なくない ?実感なんてない 。ずっとそうだと住人は思う 。全てが夢で目が覚めたら賃貸のワン ルームに戻っているような気がしている [音楽] 。目を離すと消えてしまうというのも [音楽] 、町から人が消えてしまったというの も全部夢の中のことのように思っている 。家賃高いすわ。 [音楽] 天ぷらで作る [音楽] からチョコレートケーキ住んでいた町を出 てもう数ヶ月だというのに実感はいつに なってもやってこない 。プリンを求めて旅をするなんて馬鹿げて いる。 [音楽] でも現実のようが現実の方がもっと馬鹿げ ている 。このままどんな実感も湧かないまま に自分もいつか消えてなくなるのだろうか と住びは思う。 [音楽] さ、じゃあ天ぷらを作るんで、 天ぷら小麦 と玉ねぎ [音楽] 。歴場のこと2人は詳しい。 [音楽] うーん。なんかそいつが全部悪いってこと くらい。でも出来場がないと病気が流行し ちゃうって聞いたよ 。消えちゃうくらいなら病気になった方が 良くない ?知死率 が知率が1%を超えちゃう病気で [音楽] お消えちゃうよりいいよ 。マリネは煮込みをじっと見た 。どうかな ?マリネさんは詳しいの ?いや、全然私も一般に知られていた くらいのことしか知らない 。力場のことも色々研究していたのかも しれないけど、私にはさっぱり 。研究所の人たちと一緒にいた頃教えて もらったり はみんな忙しそうだったからね 。ふむ。 [拍手] [音楽] えっと、 [音楽] じゃあうちの雪がお世話になっています [音楽] [音楽] 。マドレーヌ [音楽] 。みんながいた頃はすみっこで邪魔になら ないように過ごすのが私の勤務めでした 。そう [音楽] 。おら、おら、おら、おら。 ああ、もう時間そろそろ来ちゃった。早い 。待って。もっとやって 。うー。 続きが気になるよ。 [音楽] 続きが気になるよ 。もっとやりたい。その写真は。あ、 えっと 、マリネがとっさに写真を鞄の奥にしまっ た 。これは別 に追求するべきかどうかは悩んだ 。なんでもないよ 。友達の写真。 の研究所で働いてた友達 。その人今 は他の人たちとここを出て行ったきり戻っ てこなくて 。そっか 。見えたのは一瞬だけれど映っていたの はうーんとした綺麗な女性だった。 多彩な声で無音ゲームとは思えない。 楽しいね。これ声優つけて欲しいよね 。プリントアウトされた写真。2人は どんな関係だったのだろう ?聞くべきなのかどうか分からない 。でも今でなかったらきっと2度と教えて くれないだろうと思った 。その人とは付き合い長いの。 え、 まあ幼馴染みみたいな感じかな 。お互い就職してからはちょっと疎遠に なってたんだけど。 え、いいなあ。幼馴染みとか憧れるな。 普通だよ、別に 。響きがさあ 、煮込みがくねくねする 。2人ともこの町の出身 。そうだね。家が 近くまで一緒 。その後 は大学は別々になって、でもその頃もよく 合ってたかな [音楽] 。その人は就職して遠い都会の施設に務め てたけど 、1年くらい前にこの研究所ができて、 この町に戻ってきて 、マリネさん は私はずっとこの町の会社で働いてた 。そう 。あ 、ねえ。 彼女は何かを言ようとしてやめた 。いや、やっぱなんでもないや。 [音楽] [音楽] うわ、終わっちゃった。待って。気になる んだけど。 [音楽] 続きやばい。めっちゃ続き気になる。 え、待って。めっちゃ気になるんだけど 。ここでお預付け食らうのは辛いね。そう だよね。 これめちゃくちゃ気になるね、これ 。あ、これ声優さんが当てる子するための ゲーム。そういうこと?え、これ めちゃくちゃ面白いんだけど 。延長、延長。ちょっとこれはセスポス スタッフと確認ですね。オッケー。もう ちょっとだけやりますか ?もうちょっとだけね 。おはようございます [音楽] 。もうちょっとだけやります。 [音楽] 来た。カレー粉。カレー粉が来たぜ。これ でカレーが作れるぜ。ペキュタン、 センキュー 。肝大切スポです。 マリネさんはどうしてずっとあの研究所に いたの [音楽] ?え [音楽] ?マリネさんが持ってた写真の人と関係 ある [音楽] ?暗くなってきた。やばい。 [音楽] [音楽] ハルハルテンキュー。あかん。行き止まりだ。ええ、やばい。 止まれる場所がないよ 。待ってるんだ [音楽] 。止まれる場所がその人だけじゃなくて みんなが帰ってくるの [音楽] 。みんなってあそこで研究してた人 たちさ。とりあえず今日は寝ます。延長 ありがとうございます。あます。 [音楽] 夜が怖いの で暗くなりすぎると死ぬのよ [音楽] 。あ、またカレー作んなきゃいけないの、 これ。いや、カレー粉ないんだけど 。あ、ま、そ、そこまで戻っちゃう。 ええ、じゃあもうちょっと話進めれば よかった 。うっそ [音楽] 。バレーゲットしないと [音楽] またカレー粉がない [音楽] カレー粉子カレー粉子 [音楽] 粉カレーを作んないと次のストーリー が見れないんですよ。 [音楽] [音楽] これ、これ、これ 、カこ来た。あ、でも米がないわ。 あとは米だけ 。米があれ [音楽] ば米が欲しいよ [音楽] 。燃料 。ああ、米が出ない。 [音楽] [音楽] こ小麦とカレーコダもできないか。あ、来 た来た来た来た。カレーできるわ 。ここら辺は話読んだからちょっと スキップ [音楽] でマリネ がマリネの [音楽] 闇マリネの闇を見ていきましょう。 [音楽] [音楽] 帰ってきた時私がいなかったらわかんない じゃん [音楽] 。本当に帰ってきたのかどうかさ。 本当に帰ってきたのか。罪火が聞き返す。なるほど。マリネは何も答えなかった。うお。誰もいない街を訪れる。 [音楽] [音楽] 料理をひし作る [音楽] 。この辺りまででいいや [音楽] 。道の途中でマリネはいきなりそう言った 。 煮込みは道案内されて走っていたわけでは なかった。元々走っていた道を進んだだけ 。この辺に何かあるの [音楽] ?うーん。まあね 。街の様子を見回すマリネの様子はこの 辺りに詳しいようには見えなかった。 [音楽] けれど火も煮込みも何も聞かなかった [音楽] 。乗せてくれてありがとう。 [音楽] マリネさん、これからどうするの [音楽] ?どうって別に ?今まで通りだよ。1人で生きていくだけ 。消えるまでね 。あの研究所には戻らない。 ああ 、もうそろそろいいかなって気もするんだ よね。 [音楽] [音楽] えっと 、ロールキャベツ [音楽] 。そこはまあ気分次第で 。そっか 。もしまた私のこと見かけたら声かけてよ 。その時まで私が消えてなかったらね。 [音楽] 挨拶は短く彼女は去っていった。え、い なくなっちゃった。 ええ、マリネいなくなっちゃった。 え、嘘でしょ?クソ悲しいんだけど 。マリネがいなくなりました 。そして路島に迷っ て宿もないし。 え、マリネいなくなった。 え、いなくなったし。どうしよう。 ちょっと待って 。夜になっちゃう 。やば。本当にやばいぞ、これ。また死ぬ 。 え、ちょっと待って待って。本当に夜に なっちゃう。死ぬ、死ぬ、死ぬ、死ぬ、 死ぬ 。あ、やばい。どうしよう。死ぬ 。やばい 。死ぬ。 あがん 。は、間に合うかな ?やばい。間に合うかな ?間に合った 。間に合った。よかった 。ああ、良かった 。こ夜、夜システムがめちゃめちゃ怖いわ 。ほ [音楽] 、煮込みはさ 、うん。 何かやりたいこととかないの?ええ、ラーメンお腹いっぱい食べたい。ラーメンそんなに好きだっけ?今の気分?うん。 [音楽] そういうやつじゃなくてさ 、今までずっと適当に走ってるけど 、行きたいとことかやりたいこととかある ならそれ目指した方が良くない ?プリン作るんじゃないの ?それは私が言ったやつじゃ 。う。 うちのやりたいことか 。なんかあるかな [音楽] ?行ってみたいところとか 。うーん。 アメリカさすがに無理かも 。遊園地とか行きたいけど誰もいないん じゃつまんないにゃ。 [音楽] 自然が綺麗なところなら前と変わらないか もしれないけど 、山とか川とかあんまり興味ないにゃ。 テラとかすみちゃん、お寺行きたいの?いや、別に。じゃあなんでそんなこと聞くの?暇になっちゃった。 [音楽] 暇なのはまあずっとだけど。 別に理由はないよ [音楽] 。あ 、なんていう かずっと目的もなく旅するのもしんどいか なって。しんどくなっちゃった 。私は別 に煮込みが退屈かなって 。別に平気かな。バイク運転してるだけで 楽しいし 。はあ 。なんか切なくなってきたね [音楽] 。煮込みが少しだけ速度を緩めた。 すみちゃんは素直じゃないにゃ 。思ってること言っちゃえばいいのに 。はい、ということでいい加減そろそろ 終わりたいと思います。いかがでしたか? めちゃくちゃ楽しかったね。なんか 最初何したら正解なんだろうと思ったけど もどんどん引き込まれていっちゃって、 あとなんかさ、普通はさ、なんかこう スペースをしたりとかでストーリー進めて いくけど、こうやってなんかこう走れば 走るほどストーリーが進んでいくっていう システムも新しくて面白いね 。聞き込んでしまいました。あ、よかった 。ありがとう。ありがとう。面白かった。 延長ありがとう。ありがとう。え、続き気 になるよねえ。これ個人的にすげえ好き だった 。こういうゲームめっちゃ 好きな。基本さ、なんかゲーム私さ、 すごい苦手だからさ。こういうゲーム なんか好きですね。考えさせられ るっていうか。声が良かった。あ、是非 声優に起用していただきたいすね。ま、皆 さんなんか問い合わせしといてください。 よみさんにいかがですか? 朗読会ありがとう。確かに朗読だった。 連日お仕事お疲れ様。ありがとう。明日 からも頑張るぞ 。ま、今日はお仕事ってよりかもう単純に もうゲームを楽しみましたね。いや、首都 バトルとはまた違った 。朗読楽しかった 。いやあ、名残りしいですけれども続き気 になりますね 。いや、これめっちゃ良かった。じゃ、 ちょっと最後にお知らせ。ま、まずはこの 今プレイしたガールズメイドプングの コラボカフェが6月3日まで、え、 イマジナリーベース秋葉原さんにて開催中 らしい。これはシーンで是非気になった方 は行ってみてはいかがでしょうか。秋葉原 らしいんでね。 え、ちょっとマジで行ってみようかなと 思った。でも6月3日まで絶対無理だなの 。私休みがなさすぎる。ま、けど行きたい んでちょっとまた 是非やって欲しいすね。ということで今後 のお知らせになります。レベル インフィニティとのコラボPCが発売中。 ゲームゲーミングPC買うならコラボ モデルをぜ非ゲットしてくださいね。 そしてグッズ展開も忘れなく。セスポ グッズただいま中。セスポユニフォームや 1から4期制、5規制、2イラスト アクリルスタンドなども好評。通販 ショップでチェックしてみてね。声優部員 たちがたまにランダムアイテムを引いたり しています。私もまた引きたいななんて 最近思ってます。そして声優eスポーツ部 のオフラインイベントオフセスポボリム6 が6月21日に開催。出演者は内山奈さん 、た石りさん、沢田姫さん、深川ルカさん 。MCはオオフセスプオフセスポではお な染みの吉村さんになります。私も ボリューム2に参加させていただきました けれどもゲームとかたくさんやって森沢 さんなので是非皆さん気になった方は行っ てみてはいかがでしょうか。そして最後に メンバーシップについてお知らせです。 メンバーシップに加入するとメンバー限定 配信やメンバー限定や専門の絵文字が使用 できます。メンバーシップは応援団員と 部員の2種類から選べて応援部員、応援 団員部員さんは先行して配信情報が知れ たり、声優たちのオフショットや免言画像 が見られたり、メンバー原営メンバー限定 プレゼントキャンペーンがあったりします 。部員の皆さんは部員メンバー限定 disccordに参加できたり、今日 みたいに配信で声優部員たちと一緒に ゲームプレイができます。是非私たちと 共闘しましょう。その他の情報は eスポーツ部式Xでご案内していますので 用チェック。チャンネル登録、通知設定、 高評価や感想コメントも是非ぜひお願いし ます。SNSでの西洋eスポーツ部、 ハッシュタグ声優eスポーツ部を使った 投稿も是非お待ちしております 。そう、私はこの草 とそう、GGってやつあるかな ?草ってやつ私が書いたね。 あとにゃんも書いたの?ダにゃん。ダ にゃんが私書いた。あ、そうそうそうそう 。このGGだよと草とダ にゃんがどしょぼ。あ、今声優eスポーツ 部が貼っ たやつが絵文字が全部私が作ったやつです 。是非ゲットしてください。ということで 今回でしたでしょうか?また配信やりたい と思いますので、その時のために是非 チャンネル登録通知設定よろしくお願いし ます。ということでご視聴ありがとう ございました。せ洋eスポーツ部4期生の 夜道ゆきでした。またね。バイバイ。 [音楽] [音楽] [音楽]
声優e-Sports部3期生 夜道雪の生配信!
バイクが大好きで大型二輪免許も所有している雪ちゃんが
人の消えた町を旅する少女たちを描いたガールズトーク・ツーリングADV「ガールズメイドプディング」をプレイ!
声優らしく!?朗読実況しながら楽しんでいきますよ~!
声優e-Sports部メンバーシップ加入はこちら
→https://www.youtube.com/channel/UCmOPWIJ424XesMYcmahUTEQ/join
★出演者★
夜道雪 https://x.com/yomichiyuki
★プレイタイトル★
ガールズメイドプディング
https://srd.kamitsubaki.jp/game/girlsmadepudding/
■LEVEL∞(レベル インフィニティ)×声優e-Sports部 コラボレーションPC
https://www.pc-koubou.jp/pc/game_sec.php?pre=bct1874_esp
■使用デバイス
〈メンバーシップ制度について〉
https://www.youtube.com/channel/UCmOPWIJ424XesMYcmahUTEQ/join
応援団員、部員に分かれてご参加いただけます!お待ちしております!
※共闘プレイに参加できるのは部員となりますので、ご注意下さい。
#声優esports部
#ガールズメイドプディング
#夜道雪
🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮
《部員紹介》
1期生 前田佳織里(部長)、田中音緒(副部長)
2期生 奥谷楓、鶴見ゆき
3期生 黒木ほの香、村上奈津実、内山悠里菜、髙橋麻里
4期生 朝日奈丸佳、桜咲千依、荻野葉月、金子有希、相良茉優、咲谷怜奈、嶋原彩心、白城なお、鈴木絵理、月城亜美、月城日花、福沙奈恵、星希成奏、堀籠沙耶、松岡侑李、松村芽久未、松本綺音、水野朔、夜道雪
5期生 亜咲花、雨宮美都、小田切優衣、城内由茄子、衣川里佳、熊沢世莉奈、澤田姫、立石凛、土屋李央、那谷柊優、根岸愛、深川瑠華、柾花音、美坂朱音、森嵜美穂、八木ましろ、和久井優
▼声優e-Sports部
公式Twitter https://twitter.com/seiyu_esports
公式サイト https://seiyu-esports.jp/
チャンネル登録、各動画のご視聴・評価、通知設定などもよろしくお願いします!
メンバーシップ「部員/応援団員」募集中♪
https://www.youtube.com/channel/UCmOPWIJ424XesMYcmahUTEQ/join
©object,inc
🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮–♪–🎮
1 Comment
ゲームもよかったし、ユキちゃんとの組み合わせもすごく合っていて素晴らしかったです。
Yuki-chan + Motorcycle = Best Match..