お誕生日パーティー継続!?お祝いメール&ヒプステの感想メールを紹介!(和田昌之と尾崎由香と世界のWADAX Radio 519回おまけコンテンツ)

和田正と小崎ゆと 世界のワクソチャンネル。 [音楽] さて、本日もワックスチャンネルをお送りしていきますということで おザちゃん誕生日おめでとうございます。 ハッピーバースデー やったということでお菓子パーティーをしております。私たち今 めちゃめちゃ食べちゃった。うん。 喉乾きました。でもラジオね、いっぱいメールだいたので 読ませていただきます。お願いします。 え、ラジオネームいずさんからいただきました。 おザピアちゃんお誕生日おめでとうございます。ありがとうございます。最近面白いことが癒しになってきました。 されてますか?おぴちゃんはただ可愛いだけでなく人と違う周波数を持っていてん。それが心の底から癒されます。 それはむしろ芸能界では武器だと思うのですっコみがうまい人と一緒にロケをしたら有料でも見たいです。 また1 年新身を大切にお仕事もプライベートも充実しますように。 ありがとうございます。 めちゃ素敵なお便りじゃん ね。嬉しいですね。持って帰ろう。このお便り たまにねぎさん太郎し うん。懐かしい。何が1 番好きですか、世界さん。 さっきさんもうまるっと食べてこのシガレットのやつね。コーラ味。 あ、コーラ味。コーラシガレット。 ラジオ。それが一番好きではないですね。 え、そうなんや。どれが好きなの?じゃ、別、 どれすかね。駄菓しに1番とかないな。 あら、別にどれも1番好きだろ。1番 キャベツ太郎かな。でもやっぱうまい棒だよね。 うまい棒美味しいですよね。 うまい棒の何味かだよ、これ。これコンポタージ。 今回ポター味がりますね。 うん。なんか明太味あるやんか。あれ、それ好きなんだよな。 私ニュー太郎食べちゃった。 全部食べちゃった。もち太郎 休憩中に全部食べちゃった。 あんま知らんやつもあるな。これなんやこの ちょこちょこパッケージとかも変わってるからかね。せ、あの [音楽] 和田さんの誕生日の時カレーだったから。こお菓子で カレー。お菓子ね。あ、食べ物とか。 うん。 なんかちょっとおさんめの国感あるもんね。今ね、このお菓好きなものに囲まれて うん。 せさん、何がいいですか?もしやるなら。何パーティーがいいですか? え、パーティー限定なんすか?はい。 はい。何パーティー?うん。 お菓子とカレーと来たら うん。いやあ、パーティーすか? うん。ソフビパーティーがいいかな? ソフビー?うん。あの、5 万円以上のものがいいすね。 5 万円以上高いすね。高級感溢れるもの。こんなにね。 あ、パチパチパニックだ。 あ、パチパチパニック。どうぞ。どうぞ。食べてください。 きゃ。もうさん久しぶりですから。 あ、俺らねね、ラジオで あの世界さん宛てにもメール来てます。 ラジオネーム18 号が好きさんからいただきました。 ひプ捨て見ました。 金髪美女が好きなんだ。 私が言うまでもなく世界さん本当に素晴らしく実力を完全に見せつけてくれました。 正直2.5次元の舞台苦手だったのですが あらうん。 天や霊役都役の方など皆さん素晴らしくて 映像などの演出ものすごくて感動しました。 世界様はその演出を背後にまといでした。 ありがとうございます。 おさんおザピアちゃん見ましたか? 見ました。ました。 来てくださいましたね。はい。お2 人とも来ました。 世界さんのなんかもう新骨本量吐きね。 いや、すごかった。 うん。ダンスもいい、歌もいい。 演技もあの、ま、ちょっと あれだけども、そう、あの、ああいうさ、あの設定のね、この見事なね、 どこまで行っていいのかなんかわかい役だよね。いや、もう終わってるからいんじゃないですいのかな? はい。皆さん見ました?見ましたね。 見てない方ちょっとこっからね、 ちょっと聞ってください。うん。 もう最高っすよ。最高でした。本当に ね。 終わった後あのね、なんか感想いのもなんかこうおましいぐらい世界さんなのかなって思っちゃうぐらい素敵でした。 うん。歌もありダンスも圧カで うん。うん。 お芝居もね、さなのかなと思ったら飲ん 思いました。思いませんでした。 ま、髪型がね、 もあるし出てきた時すごい優しい方出てきたじゃないですか。 そう、そう、そう、そう。 あれ、私の知ってる世界さんじゃないか違うか。 そう。あんなにさ、なんか殴られたりさ うん。 ガーって引っかけられてさ、倒れる世界さ、なかなか見ないからね。 それも見ないですね。うん。 も素敵でしたね。そっからのね。うん。 あの、変身というのか、この闇落ちというのか、このすごいやつ。 うん。あの、何でしたっけ?あの、ジョーカーみたいでした。 ああ。うん。うん。うん。 例えたらね、なんかうん。 映画1 本の映画を見せられてるのかなって思うぐらいストーリー性がめちゃまい声がいいのよ、世界さんの。 うん。よかった。うん。 私プ前。私も初めて見たんですけど。 うん。うん。 なんかはまりました。プのシスマイクに。 うん。あ、マイク持ちなった。うん。 あの、知らないで見たんですけど、 あの、うん。 相方、相方っていうか、あの、仲いいの、マさん はいはいはい。 めちゃめちゃかっこよかった。 ま、今回ね、イルマと結構キーパーソンでしたからね。めちゃうしになりました。 うん。 うん。アニメ見始めましたから、私映画も行こうと思います。 是非。さ、やっぱりドラマCD とかもあるんで。あ、そうなんですね。 はい。 あの、距離感で見れるのがすごいよね。 確かにな。 なんなら多分世界さんのダンスを1 番間近で見させてもらったかもしんない。 確かにライブじゃ見れない距離ですね。 ライブだともうちょっと小さいやんか。遠いやん。 うん。遠い。 だからさらにこの動きのすごさっていうかね。 うん。どうでした?世界さんは。あの、過酷な時間の中。うん。スケジュールの中。 スケジュール。うーん。大変だったけどね。楽しかったですよ。 あ、 すごい久々にがっつり舞台だったし。 うん。うん。 ま、役どもね、難しい役だったんですよね。 やりがいのある役でしたしね。そうですね。 ま、あのキャラを埋めかったなと思いますよ、本当に。 うん。あの世界に。 うん。めちゃくちゃいい役。 いい役でしたね。いい役。本当に またね、こうなんか最後もさ、なんか おっていう感じで終わるじゃない。 ああね。 で、あの感じもなんか演出のゴさんの息な計と お脚本家のカメ田さんたちのね。 うん。うん。 すごいなんか愛情が詰まってる感じがしますね。ヒプステ自体にね。 うん。ゴさんがパニックルーの方ですか? そうです。お。うーん。ね。でもね、 2.5 次元また見たいですね。世界さんのね。 全然僕はいつでも やるきおじゃ。 舞台の仕事も 何かありましたら世界さんに2.5、 2.5次元のお仕事。ま、別に2.5 次元じゃなくてもいいですよ。 じゃなくてもね。 全然何でもしますよ。僕は 好きでした。ライブでもね、ラップ そう歌のが本当にうん。 そうね。いろんなことやったね。 うん。 うん。ラップ素敵でした。ラップ大変でした。どうでした?難しかった。 ラップはね、ま、ラップぽいがっつりラップですっていう部分は、ま、自分もラップ好きなんで うん。うん。 全然あれなんですけど、要はこう感情の言葉でラップをする世界じゃない?あの世界って。だ、 [音楽] そこの感情を乗せすぎた時にうん。 こう歌詞が うん。 飛びそうになる時がある。あ、そうなんだ。 こう感情で行きすぎるとそこのなんかあくまでも歌詞は歌詞で うん。 こうけ座丸さんっていうね、ラッパーの方がいるんですけど、その人があの書いてくれたリックをちゃんと言わなきゃみたいな。 うん。うん。 うん。ていう部分は結構大変だったね。 ああ。うん。お芝居だとさ。うん。 例えばアドリブで言葉を感情で乗っちゃってけしても大丈夫じゃない?ある。 そうね。うん。 でもラップになるとそれやると 全部外れちゃったりとかそうな んだっけってなっちゃうからそこだけ うんかな。本番めっちゃ く苦労したのは 稽古中もそうだね。 あ、そうなんですねえ。なんかありました。ハプニング 世界さん的に。 いや、ハプニングはありましたよ。俺ありましたよ。 あ、何あったんですか? だってすごいじゃん。いっぱいいろんなの動くさ。 いっぱいあった でタイミングとかも全部覚えなきゃいけないから。 うん。うん。変いっぱいで、 あの、すごいのがやっぱりラップで戦ってダメージを受ける側の動きっていうのがさ、合わせないといけないじゃん。うん。うん。 ダンスの流れなんだろうけど、あれはやっぱちょっとずれたらさ、変になっちゃうから。 うん。いや、確かにあの映像ともあって世界さん鏡になってたから。 あれびっくりした。 あれは結構難しくないですか?だって多分本番というかあそこの舞台行かないとできないじゃないですか。 そうだね。 うん。稽古場じゃできないから。 そうだね。そう、1日だけだったね。 芸ネでね、合わせる。 そう、俺はね。そう。 別の仕事があってあ、 そうなんですね。そう。1日だけうん。 今チすごい。すごいパチパチ。うん。 そう。1 日だけやって色々整理して大阪初日やって。 まジか。 大阪やってまたちょっとこうブラッシュアップしたものもあるし うん。うん。 東京の毎日毎日変わってった感じもあったね。うん。 大変でしたね。 目が後ろについてんのかなと思うぐらいね。 いや、本当についてるかもしれない。 ついてるかも。秒こまでカまであってるもん。 あの時はすごいと思う。 皆さん本ん当すごかった。 迫力といいダンサーチームの方もね。 うん。そうね。 めちゃめちゃすごいお友達とかいらっしゃったんですか? ほぼ全員。あ、そうなんだ。DDB ていうダンスディビジョンバトルって言うんだけど、彼らのことは あ、ディビジョンダンスバトルか。 うん。うん。 て言うんだけど、ま、そうね。仮メインハ崎やってたのもチームメイトだし。あ、そうなんやね。そ、 あの方もだから一気ぴったりだったんだ ね。うん。そうだね。 めっちゃぐるぐる待ってたもんね。 今回のヒプステに関してはこう僕1 人なんですよ。言うてキャラがディビジョンじゃないですよ。 うん。ていうのが結構ほぼ初に近い。 あ、そうなんですね。みんなグループ前の歴史そう。ま、いるんだけど、あの、糸の会の男さんっていうのがいるんだけどうん。うん。 ま、その人競争訴祖的存在である種ちょっとこう宝にちょっと似てるはいるんだけどうん。うん。 こうでもなんかがっつり1人で ま、ネタバレをすると例えばさんとさと戦うとか ていうのはない。うん。うん。うん。3対 3なんで基本ディジョンなんで そかそうか。池袋対こどことか 今回だと大阪対横浜っていうのがあるけど特定の誰々対誰っていうのはあんまりない。確かに言われてみれば あそこまでの悪役は今まで多分出てきてないんで 特別じゃないですか?じゃ、今回からね だいぶだいぶ立ちが悪いキャラクターではあります。 いや、でもだからこそ良かったのかもしれないです。なんか見応えがあって すごい楽しかったです。 いや、あんなかっこいいビラン久々に見た。 キャストのみんなも言ってて。 うん。あれはすごかった。 すごい話ですね、今回。つって。 お友達できました。あ、 僕はもうすぐ。あ、すごい。さすが。 僕はもうすぐ友達になりますからみんなと。 本当みんなと仲いいですか? 仲いいよ。あ、仲いいんですね。 年も近いしね。 あ、そうなんですね。何話されるんですか?共演者の方と。 いや、結構色々話すよ。 え、 ま、だからみんな気になるのは例えばこう うん。 シンプルに休みってあるんですか?あ、 まあね、世界さんのこと気になっていますよね。ま、間にね、ライブのリハドやのライブやって、ファンタのライブやって。 そう、そうとかもあるし、 こう舞台とか出られるんですねっていう人もいる。そう、そうね。そう。 びっくりしましたみたいな人もいるし。 何食うのみたいな。年上もいるんだよね。あ、 年上の方もいら。雨宿レオとま年上かな。 へえ。あとはみんなちょい下とか。 あ、そう。じゃあ、ジャルシどう世代のね、いい。 大阪だとみんなホテルで止まるんでしょうから楽しいでしょうね。う るさかったね。ああ、1 番のあのダンサーチームなんで、 もう僕はダンサーチームの崖にも遊びに行くし うん。ジャストにもいるし ダンサーでめちゃくちゃ表情豊かな人いましたもんね。ケタ うん。ね。すごいもうお顔がお顔芸がすごくてそう。 あいつ1回TikTok でなんかバズっちゃったからね。あ、 ええ。進撃の巨人も出てて。え、 進撃の多分その役のファンの方なんだけど うん。うん。 のえっとが乗ってて後ろにその健太乗ってたの。 うん。 後ろの人が気になりすぎてバズっちゃってた。 ええ。顔が良すぎ。顔がすごすぎて。 ええ。有名になっちゃった。 [音楽] メ玉飛べてるぐらいの表情してね。すごい。なんかもし 1番2.5次元だね。あいつ もういいや、楽しかった。本当に良かった。 ということでお誕生日皆さんありがとうございました。 おめでとう。おめでとうござい。 ありがとうございます。健やかな1 年を過ごしてください。本当に。 はい。ということでチャンネル登録、グッドボタンよろしくお願いいたします。ここまでのお相手は 企画プロデューサーの渡と 小崎ゆと手でした。 ありがとうございました。 あました。 い。

※修正版を再アップしたものになります。

日本のマンガ・アニメなど心震わせる作品を世の中に発信し”夢の循環”に取り組む企画プロデューサー和田昌之と、声優の尾崎由香、EXILE/FANTASTICS from EXILE TRIBEのパフォーマー世界がそれぞれの視点でエンタメ業界を盛り上げるアカデミックバラエティラジオ番組!
アニメ&ゲーム業界に飛び込みたい人も、もっともっと詳しくなりたい方も必聴です!

AuDeeにて毎週日曜13時配信!

AuDeeアプリまたはWebから
番組ページをチェック💁‍♀️
https://audee.jp/program/show/300010867
👀radikoやSpotify等でも同時に配信!

番組へのお便りはこちら
https://www.tfm.co.jp/f/wadax-radio/message

Xはこちら
https://x.com/WADAX_Radio

ハッシュタグ「#わだっくす」

#和田昌之
#尾崎由香
#世界
#わだっくす

Write A Comment