ブリヂストンレディス 事前情報 神谷そら 金澤志奈 小祝さくら 徳永歩 藤田さいき 菅楓華 セキユウティン 【スタッツ解説】

今回は、5月22日から開催となる
ブリヂストンレディスオープンについて語っていきたいと思います 2025年第10戦
今大会の開催場所は愛知県での開催となります まずは、ブリヂストンレディスの概要についてですが
開催日は、5月22日から5月25日の4日間競技となっています 賞金総額は1億円
優勝賞金は1800万円となります 開催場所は、愛知県の中京ゴルフ倶楽部 石野コース
全長6642ヤード、パー72のセッティングとなっています ブリヂストンレディスオープンは1983年から
中京テレビ・ブリヂストンレディスオープンとして開催されました 2022年から現在のブリヂストンレディスオープンに名称変更され
さらに4日間大会に変更されました 2023年に山下 美夢有選手が通算18アンダーで優勝となり
大会トーナメントレコードを出しています 開催場所となる、中京ゴルフ倶楽部 石野コースは
愛知県にあるゴルフ場です 1993年に開場しているゴルフ場で
四季折々の変化に富んだ自然を生かし また巧みに配されたハザードや速いグリーンなど
戦略性高く攻める楽しみを持てるコースとなっています 各選手がどのようなコースマネジメントで
プレーするのか注目ですね ディフェンディングチャンピオンは竹田 麗央選手となります
通算14アンダーでの優勝でした 2日目に単独トップに浮上
3日目と最終日とトップを守りきっての優勝でした 最終日は3連続バーディ発進など
素晴らしいプレーを見せていましたね 竹田麗央選手は米女子ツアーが主戦場となり、
同じ週に開催される、リビエラ マヤ オープンにエントリーをしています ということで、残念ながら
ディフェンディングチャンピオンは不在となります 続いて、個人的に気になる注目選手について
語っていきたいと思います 今回は、個人的な独断と偏見で注目したい選手を
ピックアップしていきます まずは、神谷そら選手 スタッツとしては、平均飛距離が1位
フェアウェイキープ率が94位、パーオン率が27位 リカバリー率が29位、サンドセーブ率が40位
パーオン時の平均パット数が1位となっています ドライバーの飛距離に加え
パッティングの数値も1位と非常に優れています 総合力が高く
一気にスコアを伸ばす爆発力を持った選手ですね 前の週のSky RKBレディスでは
見事な逆転劇で優勝を果たし、通算3勝目を挙げました 中盤にはダブルボギーなどでスコアを落とし、一時は優勝争いから
後退しましたが、終盤の上がり4ホールで圧巻のプレーを披露 ピンチをしのぎながら、3連続バーディに続き
最終18番ではイーグルを奪取 まさに劇的な大逆転での勝利でした
ここまでの展開はなかなか見られないので大興奮でしたね 今大会でもその勢いに注目が集まりますね 続いて、金澤志奈選手 スタッツとしては、平均飛距離が81位
フェアウェイキープ率が7位、パーオン率が45位 リカバリー率が23位、サンドセーブ率が53位
パーオン時の平均パット数が15位となっています グリーン周りのアプローチやパッティングに優れ
ショートゲームの上手さが光る選手です 安定感のあるプレーが持ち味で
大きく崩れることが少ないのも強みですね あとはパーオン率が上がってくれば
さらに上位での活躍が期待できそうです 前の週のSky RKBレディスでは
惜しくも2位という成績でした 前半からスコアを伸ばしてリードを広げ、単独トップでプレーする
場面もありましたが、あと一歩のところで優勝を逃してしまいました 目の前にあった勝利を逃す形となり
非常に悔しい思いをしたはずです ただ、この経験はきっと大きな財産になるはず 次こそは、この悔しさを力に変えて
待望の初優勝をつかんでほしいですね 続いて、個人的にイチオシの小祝さくら選手 スタッツとしては、平均飛距離が9位
フェアウェイキープ率が43位、パーオン率が1位 リカバリー率が42位、サンドセーブ率が3位
パーオン時の平均パット数が11位となっています アイアンショットの精度はトップクラスで
バーディチャンスをしっかり決め切るパッティングも素晴らしいですね 攻守にバランスの取れた
非常に総合力の高い選手です 前の週のSky RKBレディスでは
2位という好成績を収めました 途中でボギーもありましたが、終盤には3連続バーディを奪うなど
見せ場を作り、素晴らしい追い上げを見せてくれました 惜しくも優勝には届きませんでしたが、リカバリー率の数字も
上昇しており、少しずつ優勝に手が届きそうな流れができてきています 今大会でも引き続き
その勢いのあるプレーに注目ですね 続いて、徳永歩選手 スタッツとしては、平均飛距離が79位
フェアウェイキープ率が63位、パーオン率が37位 リカバリー率が69位、サンドセーブ率が45位
パーオン時の平均パット数が21位となっています 全体的にバランスの取れた実力を持つ選手です やや調子の波はありますが
要所でしっかりとスコアをまとめるメリハリのあるプレーが光ります 前の週のSky RKBレディスでは
15位という成績でした 一時は優勝争いに加わる見事なプレーを見せていましたが
終盤にOBなどのミスが出てしまい 惜しくもスコアを落としての
フィニッシュとなりました まだスコアを崩す場面も見られますが
それでもツアールーキーとは思えない 堂々としたプレーで上位に食い込むなど
着実に力を示しています 経験を積むごとに安定感も増してくるはずですし
初優勝のチャンスはそう遠くないと思います 今大会でもそのポテンシャルに期待がかかります 続いて、藤田さいき選手 スタッツとしては、平均飛距離が27位
フェアウェイキープ率が68位、パーオン率が21位 リカバリー率が26位、サンドセーブ率が71位
パーオン時の平均パット数が3位となっています 39歳のベテランながら、ドライバーの飛距離もあり
アイアンの精度も高く、さらにパッティングも安定しており まさに総合力の高い選手です 前週のSky RKBレディスは
体調不良のため欠場となりました メジャー大会では、発熱と咳という厳しいコンディションの中でも
優勝争いに加わるなど、満身創痍で奮闘する姿が印象的でした その後は体調回復を最優先に過ごし
今週は無事に出場できる見込みです ベテランならではの巧みなプレーで
再び上位争いを見せてくれることに期待したいですね 続いて、菅楓華選手 スタッツとしては、平均飛距離が31位
フェアウェイキープ率が39位、パーオン率が13位 リカバリー率が20位、サンドセーブ率が7位
パーオン時の平均パット数が4位となっています アイアンショット、グリーン周りのアプローチ
そしてパッティングまで、どの部分も安定していてスキのない選手です 60台のスコアを出したラウンド数も2位と
スコアをしっかり伸ばせる力を持っています 前の週のSky RKBレディスでは
6位という成績でした 最終日も着実にスコアを伸ばし
見事トップ10入りの好成績を収めました 国内メジャーでは予選落ちと悔しい結果に終わったものの、すぐに
調子を立て直し、再び上位争いに加わる力強いプレーを披露しています 今季は初優勝が十分に狙える勢いがありますので
今大会でも引き続き注目したい選手ですね 続いて、セキユウティン選手 スタッツとしては、平均飛距離が76位
フェアウェイキープ率が23位、パーオン率が50位 リカバリー率が43位、サンドセーブ率が5位
パーオン時の平均パット数が24位となっています バンカーショットの技術が非常に高く
ピンにしっかり寄せていける選手ですね 前の週のSky RKBレディスでは
11位という成績でした 前半は上位をキープする安定したプレーを見せていましたが
後半にスコアを落としてしまったのが惜しかったですね シーズン序盤はやや苦しんでいたものの、国内メジャーでの
トップ10入りをきっかけに、上位でのプレーが増えてきています 暫定リランキングも6位につけており
現時点ではリランキング突破も確実になっています 調子が上向いてきているので
今大会でもさらなる飛躍に期待したいところです 今回はブリヂストンレディスについての概要や事前情報
そして注目選手について語ってみました 今回もゴルフの話がたくさんできて大満足です
それではまた

00:00 はじまり
00:14 ブリヂストンレディス
00:39 大会の歴史
01:04 中京ゴルフ倶楽部 石野コース
01:28 前年優勝者 竹田 麗央
02:00 注目選手
02:11 神谷 そら
03:17 金澤 志奈
04:25 小祝 さくら
05:25 徳永 歩
06:31 藤田 さいき
07:31 菅 楓華
08:33 セキ ユウティン

▼参考情報
ブリヂストンレディスオープン
https://www.bridgestoneladiesopen.jp/
JLPGA – ブリヂストンレディスオープン
https://www.lpga.or.jp/tournament/jlpgatour/2025/1190/info
ブリヂストンレディスオープン – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%82%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3
中京ゴルフ倶楽部 石野コース
https://www.chukyo-gc.co.jp/
竹田 麗央
https://www.lpga.or.jp/members/info/1006572
https://www.lpga.com/athletes/rio-takeda/102615/overview
神谷 そら
https://www.lpga.or.jp/members/info/1005400
金澤 志奈
https://www.lpga.or.jp/members/info/1004258
小祝 さくら
https://www.lpga.or.jp/members/info/1003044
徳永 歩
https://www.lpga.or.jp/members/info/1007114
藤田 さいき
https://www.lpga.or.jp/members/info/1000679
菅 楓華
https://www.lpga.or.jp/members/info/1007211
セキ ユウティン
https://www.lpga.or.jp/members/info/1002988

#ゴルフ
#女子ゴルフ
#女子プロゴルファー
#女子プロゴルフ選手
#JLPGA
#日本女子ツアー

▼出場選手
青木 瀬令奈 穴井 詩 阿部 未悠 天本 ハルカ 新垣 比菜 荒木 優奈 イ ヒョソン イ ミニョン 池ヶ谷 瑠菜 石川 明日香 @伊藤 せあら 稲垣 那奈子 稲見 萌寧 入谷 響 ウー チャイェン 上野 菜々子 臼井 麗香 内田 ことこ 大出 瑞月 大久保 柚季 大里 桃子 大西 葵 岡山 絵里 沖 せいら 奥山 純菜 奥山 友梨 尾関 彩美悠 小野 祐夢 柏原 明日架 金澤 志奈 金田 久美子 神谷 そら 神谷 桃歌 川岸 史果 川﨑 志穂 川﨑 春花 河本 結 岸部 桃子 木戸 愛 木下 彩 木村 彩子 清本 美波 工藤 遥加 工藤 優海 小祝 さくら 香妻 琴乃 小滝 水音 小林 光希 小林 夢果 後藤 未有 権藤 可恋 サイ ペイイン 佐久間 朱莉 櫻井 心那 ささき しょうこ 佐藤 心結 篠崎 愛 篠原 まりあ 下川 めぐみ 菅 楓華 菅沼 菜々 鈴木 愛 髙久 みなみ 髙野 愛姫 高橋 彩華 種子田 香夏 辻 梨恵 鶴岡 果恋 手束 雅 @寺町 美友海 徳永 歩 仲宗根 澄香 @仲村 梓 仲村 果乃 永井 花奈 永嶋 花音 @永田 愛梨 永田 加奈恵 永峰 咲希 仁井 優花 野澤 真央 平塚 新夢 蛭田 みな美 福田 萌維 藤田 かれん 藤田 さいき ペ ソンウ 堀 琴音 堀 奈津佳 政田 夢乃 松田 鈴英 三ヶ島 かな 森井 あやめ 森田 遥 安田 彩乃 安田 祐香 山内 日菜子 山城 奈々 山路 晶 山本 景子 横峯 さくら 與語 優奈 吉澤 柚月 吉田 鈴 葭葉 ルミ 吉本 ここね 吉本 ひかる リ ハナ 笠 りつ子 脇元 華 渡邉 彩香

▼日本女子ツアー 2025年 シード選手
竹田 麗央 山下 美夢有 岩井 明愛 小祝 さくら 岩井 千怜 桑木 志帆 河本 結 古江 彩佳 佐久間 朱莉 川﨑 春花 鈴木 愛 高橋 彩華 藤田 さいき 天本 ハルカ 尾関 彩美悠 安田 祐香 申 ジエ 吉本 ひかる 森田 遥 青木 瀬令奈 イ ミニョン 大里 桃子 穴井 詩 ペ ソンウ 原 英莉花 蛭田 みな美 櫻井 心那 金澤 志奈 堀 琴音 脇元 華 鶴岡 果恋 阿部 未悠 西郷 真央 小林 夢果 小林 光希 ウー チャイェン 木村 彩子 ささき しょうこ 川岸 史果 リ ハナ 臼井 麗香 野澤 真央 神谷 そら 柏原 明日架 菊地 絵理香 全 美貞 渡邉 彩香 上田 桃子 岡山 絵里 内田 ことこ 山内 日菜子 新垣 比菜 佐藤 心結 イ ヒョソン 永峰 咲希 樋口 久子 大迫 たつ子 涂 阿玉 岡本 綾子 森口 祐子 不動 裕理 吉田 優利 工藤 遥加 菅沼 菜々

4 Comments

  1. ひさびさに川崎志穂チヤンが出てくるね!飛ぶのにいつも予選落ちってなぜ何だろう不思議だよねえ!今年は少しテレビに映るくらい活躍して欲しいと思っている!頑張れ志穂チヤン!

  2. 神谷そら選手の素晴らしい活躍が..記憶に新らしい女子ツアーですが..私的には..
    過って..あれ程..ツアーを盛り上げて呉れた..他のダイアモンドの凋落が不満です…!
    狂った歯車は中々..元に戻らないんでしょうか..?神谷や管沼の例も有ります..。
    このまま埋もれてしまわずに..復活を期待しています..!

Write A Comment