ビューティ賢者が最新の業界ニュースを斬る

ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は、ブランド価値の設計と消費者への伝え方の話。(この記事は「WWDJAPAN」2025年5月19日号からの抜粋です)

PROFILE: 弓気田みずほ/ユジェット代表・美容コーディネーター弓気田みずほ/ユジェット代表・美容コーディネーター

PROFILE: (ゆげた・みずほ)伊勢丹新宿本店化粧品バイヤーを経て独立。化粧品ブランドのショップ運営やプロモーション、顧客育成などのコンサルティング、企業セミナーや講演を行う。メディアでは化粧品選びの指南役として幅広く活動中

【賢者が選んだ注目ニュース】

化粧品の企画開発・販売を行うアンド・ナインは4月10日、ヘアケアブランド「サボンドサボタ」を立ち上げた。第1弾は頭皮と体に使えるスクラブ、シャンプー、トリートメント、ヘアミルク、ヘアオイルの5品

2004年に日本に上陸した「ベアミネラル」は8月31日、日本事業の運営を終了する。公式店舗での販売は5月末から順次終了し、公式ECでの販売は5月29日に終了する

日本のドラッグストア市場におけるヘアケアカテゴリーは、高価格帯へのシフトがますます顕著になっている。その中で、「機能の進化」と「感性の深化」という2つのベクトルが存在し、二極化が進んでいるように見える。

機能と感性のバランスに揺れる、高価格帯ヘアケア

この続きを読むには…

残り1828⽂字, 画像0枚

この記事は、有料会員限定記事です。

紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

投稿ナビゲーション

Write A Comment