週刊マクロスニュースVol.071【2025/05/16】
週刊マクロスニュース。この動画は公式生 放送マクロスが止まらないの内容を中心に マクロス情報をまとめて見ていく動画と なっております。こんにちは。エウレカ です。各情報のリンクは概要欄に貼って おきますので、情報詳細は必ずご自身の目 でご確認していただくようにお願いいたし ます。またこんな情報もありますよとか、 このネタも取り上げてくださいとありまし たらですね、コメントに残していって いただけるとありがたいです。また役に 立ったなと思いましたらグッドボタンも 呼び先1つでよろしくお願いいたします。 では見てまいりましょう。 え、5月15日ライブ配信会マクロス デルタ花火よりグッズということでござい ました。まあそうですね。新情報っていう のはそんなに多くなかったです。じゃあ見 てまいりましょう。はい。まずは先週です ね、開催されましたメインさんの20周年 アニバーサリーコンサートでございました 。2日間ですね。え、たっぷりエレガさん 楽しんでまいりました。レポート動画は ちょっと長編になっておりますが全編後編 みたいな感じでアップしております。 そちらも動画ご覧になっていただけると ありがたいです。と、基本的にね、エレカ さんのレポート動画というのはあくまでね 、ライブで何をしたかとかそういう感じで はなく、ま、会場で会場はこんな感じでし たよといったね、え、全体的なところがね 、え、まとま、え、色々と映しております のでね、ま、展示がどんなものがあったと かも見られるようになっておりますのでね 。で、そう、オフィシャルグッズが、え、 公園後の配送予約受付が5月25日までと なっております。一応ペンライト以外の グッズに関しましては増産されている みたいでございますので増産キリさんより 増産えされてるみたいでございますので そう初日の時点でねリングライト指に はめるタイプのライトでございます。それ がね売り切れになっていたんですがどう やらあるみたいですね。ヘンライト以外と いう風には中さんがおっしゃっておりまし たのでね、ちょっとエウルカさんは見て ございませんが、ま、基本的にあとはそう 、パンフレットとかね、絶対買った方が いいと思いますので、買い忘れあったなっ ていう方、あとは現地で売り切れちゃって たとか、ま、Tシャツとかも全種類 売り切れておりましたので、はい、そちら の方もよろしければ覗いてみてみて ください。ま、そうですね、Tシャツとか はね、追加発とかもできるでしょうからね 。で、そのライブ会場での、ま、ちょっと 新情報といった感じではございますかね。 ガシャポンでミニCDコレクションって いうのが開発中ということでございます。 これも登場するのが楽しみです。あとは そのライブに関する感想ポストとかも メインさんがね、バンバンあげ てらっしゃいました。セットリストなんか もこういう風に出ておりますのでね、え、 メインさんのXアカウントを除いて見てみ てください。もうメインさんはね、結構 このなんだろう、発信っていうか筆豆って いうかね、そういう風な感じで めちゃくちゃね、このXだけではなく ブログとかもやってるし、あとは何 でしたっけ?インスタとかそっちの方でも ね、バンバンあげてるのでね。うん。こう いうのが本当メインさん好きなんでしょう ね。いや、羨ましいです。ウルカさんは この文章を書くのもね、めちゃくちゃ遅い ですし、ま、言葉を発する、お仕事をし てるメインさんだからこそいろんなところ でこういう風にね、メッセージ発信できる んでしょうね。ま、なんかうん、国語の 勉強とかもっとしっかりとしとけばよかっ たとか今更後悔しても遅いんですけど。 はい。関係ないお話でございまして、あと はメインさんの20周年記念のまた色々と 発表がありましたね。アルバムが発売され ますとか、あとは来年の3月にはなります けど、またライブツアーが開催される 絶え、当名で、え、やるということではい 。ま、そういったライブの発表もござい ました。ま、これからも楽しみでござい ます 。そしてメインさんのライブが終わりまし て、次はギャラクシーライブファイナルで ございます。こちらちょっとそろそろ グッズ出てきてもいいんじゃねえのかなと か思っていたんですが、全く出てきており ません。え、7月末開催でございます。 残り2ヶ月ちょっとですね。うん。大丈夫 なのか、グッズ。はい。え、ま、とにかく これもライブはとても楽しみでございます 。シリアルコードでのね、え、先行受付が 、昨日終了しております。お申し込み忘れ はないでしょうか?で、もしね、そこで 抽選が抽選漏れてしまったとしてもメイン さ、ライブ動画で、え、ウルカさん行って おりましたが、そう見切れ席とかもね、 なかなか、え、チャンスがあると思います ので、え、最後まで諦めずに、はい、 ライブ現地行ってみるとね、本当に興奮し ます。本当に楽しいです。はい、行くこと にしましょうね。休み取っておきましょう 。 そしてこちらが本日の本日というか今回の 配信でのメインでございました。ようこそ ワルキューレガーデンやということになっ ております。日付のところちょっと消え ちゃっておりますがはい。エグリカさんの 今回はね、スマホでのスクリーンショット になっておりますので、ちょっとこんな 感じで見切れちゃっておりますが、5月の 30日から6月の、29日でしたっけ?ま 、ほぼほぼ1ヶ月間、6月の30日、うん 、ほぼほぼ1ヶ月間開催されるようになっ ております。コラボイベント色々あるん です。グッズ販売だけではなくコラボ フードだったりフォトスポットとかもある ようでございます。まずはその フォトスポットで、え、フレイヤちゃんの 紹介になりますが、それ以外の ワルキューレメンバー、え、5人全員分 あるみたいでございますのでね、はい。 ここで一緒に写真を撮っていいということ でございます。まあ、なかなかこれも 楽しみでございます。あとはコラボフード 栄養完全年焼キュレガーデン午前。これ 2300円 っていう風なお話でございましたね。まあ どうせブルカさんはねえ、ルービーでも 飲むでしょうからご飯少なめでとか頼んで 、え、ルービーと一緒に風呂入りながら いやあ、これも楽しみですね。一応なんか そのキャラクターを足だったとかそういう のも意識してるのかもしれないですね。 ここら辺はなんか紫色っぽく見えるんです けどね。はい。これも楽しみでございます 。そしていい感じだ。スカイブルー ドリンク。@イの湯ということで、これも コラボドリンクでもどうなんでしょうね? これシールか何かペタンって貼っただけな のかな。うーん。このカップ持ち帰え るっていうのもあれですし、ま、これが もしシールで剥がせるっていうんであれば これを剥がして持ち帰りたいところでは ございますね。あとはグッズ関連の現物で ございます。まずはアクスターにクリア。 アクリルコースター。え、若干大カット 入ってる部分もありますが、そしてね、 これクリアに見えるんですが、これカメラ 上だと分かりづらいんですけど、はい。 こんな感じでね、あの透明の部分にお花と かがわれてるみたいでございます。現物 見ると見てみるともっといい感じかもしれ ませんね。いい感じだ。あとは、え、 フラワーアレンジメントだな。何だったか な?はい。なんかドライフうーん。ま、 なんかとにかく鼻持ちのいい花、え、 日持ちのいい花とあと増加が色々こう マじくって入ってるようでございます。 これなんか一応ね、先々先々週 ラインナップでね、画像は載せておきまし たが、そう分かんなかったんですけど、 そう、アスタがね、ちびアクスタが中に 入ってるみたいでございますね。なかなか 可愛らしいです。確か大値段が5500円 ぐらいだったかな。先週、え、先週かなの マクロスニュースも是非ご覧になって見て みてください。これら辺の画像は貼って ありますよ。ま、あとはサイトでもね、 サイトでも確認できるようになっており ますからね。そして巾着。こちらはグラフ アートの方になりますね。ワルキューレ5 人描かれておりますが、裏向きにはそう、 パイロット、えー、連中の連中、 パイロット勢のはい、グラフアートが入っ ております。なかなか可愛らしくていいん じゃないでしょうか。ね、ハイン様じゃ ないんだよな。ハイン様。はい。 え、そして5も今回発売される。これで5 種類目になるということでございますね。 エレカさん5種類持ってるかな?5種類。 あ、持ってるな。持ってる、持ってる。 最初はマクフェス歌舞伎町 え歌舞伎町オンステージでその 次本彦合衆10。え、そしてこないだの メインさんのライブが2日間あったんだ。 それが2種類ってカウントでいいのかな。 で、そうすればこれが5種類目になると 思いますね。ご主でございます。 あとはこれもアクリルスタンド。これは ですね、グラフアートとあとはその等身 キャラの、え、アクスタと差し替えが できるということで色々楽しみがあるよう でございます。で、A3のプロデュースで ございますね。え、またこれ2200円 購入ごとにワルキューレ5人分ですね。え 、5種類あります。ポストカードが もらえるということでございました。あと これ入場者得典付きのはい。ポストカード 。ポストカードじゃなかったかな。そして あとは手ぬいでございます。手ぬい なかなかいいですね。この縦一覧にずらっ とうん。なかなかあのこの壁にベタっと 貼っつけてえー飾るのもいいんじゃないの かなと思います。ということでマクトマの 内容は以上ですね。新規情報全然ござい ませんでした。ほぼグッズ。ま、でも グッズもね、現物見てみると、あの、 イメージが全然違いますから、アクリル コースターあれなんかね、いいと思います 。いや、5人分全員欲しくなりましたね。 さあ、その他の情報でございますが、今週 開催しております。静岡ホビー賞かさんは 明日行ってまります。そこでの、ま、展示 横といったところですね。側さんはなんと 、え、エミリア639のフィギュアを発売 するということで、ま、これ多分自分で色 塗らなきゃいけないとか多分そういう風な ものだと思うんですね。え、ヘルメットっ てるバージョン、被ぶってないバージョン が、ええ、出るということで、これまた マックス軍も出るのか、これ 。で、ハセ川さんはなんか初代が大好き ですね。 かこな間だもね、ほら、クワドランね、 発売されておりましたし、あとはグラージ もね、発売されておりましたからね、初代 関連が長谷川さんは好きですね。はい。え 、で、初代と言いつつ早速初代じゃない ものが出てくるんですが、イサムダイソン スペシャルのバトロイドバージョン。これ はね、イサムさんがほんの一瞬だけですよ 。マクロスフロンティア、え、劇場版の 偽割りの歌姫間違えたさよならの翼で一瞬 だけ出てきたのでそのバトロイド形態って いうのはなかったはずなんですけど おそらく川森監督が監修されて、え、 バトロイド 状態も、え、こんな感じで、え、今度発売 されるようでございます 。あとはこちらはトランスフォーマー何 やらですね、これマクロス7とのコラボ みたいなのをやっておりました。それが サンプルがようやく展示されるということ で、ま、一応こな間だちょっと前に秋葉原 でも見たんですけどね。秋葉原に行って見 たりもしたんですが、ま、こういう風な ギターを抱えるのと、あと一応ファイア ヴァルキリーちゃんもこういう風になる みたいでございますね。フェイスチェンジ 機能搭載とうん、顔が出てくると多分そう いうことでしょうか。ま、これもさん現地 行ってしっかりと、え、見てこようと思い ます。一応バサラープライム夏予約開始 ってなってりますね。まだなんだな。 マクロス730周年。もう過ぎちゃって おりますけどね。 はい。え、で、先ほど言いましたグラージ ちゃんの、え、レビューというのがサイト に、え、ネットに上がっておりましたせ、 製品かそのものが大事件ということで、 そう、えっと、え、グラジちゃんなかなか ね、えっと、カム人さんが乗ってたりした やつかなね。なかなか可愛いんですね。 はい。ね、こちらもちょっと記事見てみて ください。 お、これエウレカさん先日行ってまいり ました。東山さんの、え、ワンマンライブ 。私の考えた無敵の瀬取りのVRライブと いうのが東京と大阪で開催されます。東京 は先週終わりました。大阪が本日から開催 しておりますね。え、レポート動画でね、 詳細紹介しておりますので、そちらも よろしければご覧になってみてみて ください。で、え、そのVRライブを見て 感想をポストすることによって、 えと、サイン入りか、え、東山さんの サイン入り無敵カードっていうのが もらえるようになっておりますので、え、 是非とも、え、感想見に行った後のね、 感想ポストもお忘れなくように、大阪 マクロスミの方は是非とも足を運び ましょう 。そして大阪方面の方にお知らせという よりかはお願いでございますね。はい。 ファイヤーボンバーという、えっと、ま、 コンセプトバーになるんですかね。ま、 とにかくもうタイトルの通りでですね、え 、マクロス7ファンのマスターがやっ てらっしゃいます。ま、バーというか本当 にね、普通に食事でき、お食事もね、 できるようなお店が大阪にございます。 ちょっとね、コロナを挟んでから客足が 遠いてしまって結構きついなあという風な お話でございました。え、是非とも大阪 マクロス住民の方はですね、足を運んで ちょっと応援をしましょう。こちらの ファイヤボンバーさんはですね、え、その マクロスに関連する方とかも結構足を運ん でらっしゃいまして、えっと、それこそ、 え、マクロスモデラーズのカダさんとかも 現地に行かれたりしてたみたいですし、 えっと、直接来たわけではないのかもしれ ないんですけど、川森監督とね、一緒に 写真撮られてる、ま、そんなね、ものが 飾られていたり、ま、とにかくグッズが いっぱいね、え、店内所と並んでおります 。え、是非とも足を運んで応援して ください。一応これホームページとかも あります。そちらの方をチェックして いただいて場所的にはこんな感じ。大阪 梅田、梅田駅はなんかいっぱいあるみたい なんですけど、ま、とにかくね、大阪の ハカ街街のね、え、中にございます。一応 エブレカさんも1度は行ったことあります のでね。はい。是非とも大阪方面の方は ファイアボンバーさんに足を運んで ください。あとはそう現地お店に行くだけ ではなくですね、このフランティアという ので、えっと、ま、投げ銭みたいなことが できるようになってるようでございますね 。はい。え、こちらの方も安ければ月額 300円みたいな、え、コースからあり ますので、ま、これを応援することによっ てね、またマクロスミの輪が広がっていく と思いますので、え、是非ともこちらの方 もよろしくお願いいたします 。で、え、ウルカさん来月大阪万博に行き ます。ま、それと一緒にね、ファイア ボンバーさんにもお邪魔しようかなと思っ ているんですが、そのファイヤボンバーの マスターさんがですね、なんかこんな感じ のものを紹介されておりました。大阪万博 の非公式マップというのがありまして、 なんかこれが見やすいっていうお話でした 。まあ、ちょっとエグルカさんど、ま、 現地行ったわけでもないのでちょっと何と も分からないんですが、え、よろしければ これもちょっと覗いてみてみてください。 ということで 、はい、え、今回は以上でございます。 ちょっとマクロスカレンダーも更新できて おりませんので、今週もマクロス カレンダーはお休みにしておきますね。 新情報とか入りましたらカレンダー更新し てね、え、皆さんにご覧いただこうと思っ ておりますので、 え、そうですね、ちょっと6月中は大型 イベントはないので、ま、一応ワルキュレ ガーデンっていうのはね、6月1杯開催さ れるようになっておりますが、ま、それ 以外のね、ライブとかあとそうですね、 お幕とかま、うん、A3はまさにね、その ワルキューレガーデンに出ておりますので 、お幕がそこかぶってくるとかあるのかな ?どうなんだろう。ま、ちょっと7月のね 、え、フロンティアライブ、ま、そこら辺 がね、本題になってくると思いますので、 ま、ちょっとその次の、え、ライブグッズ の情報とか来るのがまた楽しみでござい ますね。来週のマクロスモデラーズは おそらくあの静岡ホビー衣装のお話が多分 メインになってくると思うのでなんか現地 ではね田さんがあっち向いて声をやって みたいななんかそういう風な企画もで、え 、映像も取て来てらっしゃ るっていうことでございましたのでね、 またマクロスモデラーズも楽しみでござい ます。ということで本日はこれにて終了に いたしますね。ね、何度も申し上げますが 、マクロスのために色々、え、グッズを 買ったりですね、イベントに参加するよう にしましょうね。そうしましたら今回もご 視聴ありがとうございました。よい末
▼May’nさんライブグッズ
https://official-goods-store.jp/macross/
https://x.com/mayn_tw/status/1920842054977855978
https://x.com/mayn_tw/status/1921210206337249383
https://mayn.jp/news/release/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E6%B4%BB%E5%8B%9520%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E3%80%8Etwenty-next%E3%80%8F%E3%82%928%E6%9C%8813/
▼マクロスF ギャラクシーライブ☆ファイナル 2025
https://macross.jp/contents/899238
▼ようこそ!ワルキューレ・ガーデンへイベント詳細
https://eeo.today/pr/macross-delta-hanabiyori/
▼静岡ホビーショー
https://www.hobby-shizuoka.com/
https://x.com/hasegawa_model/status/1922860550477775141
https://x.com/hasegawa_model/status/1922860246126440900
https://x.com/TF_pr/status/1922471928675369343
▼ハセガワ製グラージ、レビュー
▼東山奈央わたしのかんがえたむてきのセトリ!VR LIVE キャンペーン
▼大阪のマクロス7コンセプトバーFIRE BOMBAR
https://x.com/Fire_bomBAR
https://firebombar.com/
https://fantia.jp/fanclubs/34615
▼大阪万博非公式マップ
https://k-sakanoshita.github.io/expo2025-maniacs/?category=expo2025_exp#15.29/34.650123/135.383588/0/30
↓過去の実写レポート等↓
↓歌マクロス 全衣装↓
↓エウレカのTwitter↓
Tweets by studio_eureka
↓チームMLのTwitter↓
Tweets by TeamMacrossLove
↓グッズ売ったりしてます。招待コード『PERDMU』↓
https://www.mercari.com/jp/u/289281112/
↓欲しい物リスト↓
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/2OK1UV3CTSS0B?ref_=wl_share
↓エウレカのゲーム配信専用チャンネルです↓
https://youtube.com/@studio_eureka_game
編集 Power Director https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cyberlink.powerdirector.DRA140225_01
#MLエウレカ #東山奈央 #マクフェス #超時空要塞マクロス #河森正治 #ワルキューレ #マクロスF #マクロスΔ #マクロスサンライズ #サテフェス
1 Comment
HANA BIYORIはアクリルコースターがランダムなのが珍しいですよね、フレイア推しが大変そう。
ホビーショー楽しんできてください!
ファイヤーボンバーさんはクラファンみたいなのいいですね