出川サンド伊達のすばらしきバカ舌貴族2.5時間SP!激うまグルメ69連発 2025年5月16日【𝐇𝐃】

美味しい。美味しいすか?美味しいです。 これは想像つかないもんね。 はい。はい。 でも美味しいってやっぱ深いよね。この番組本当に美味しいですか? うわ、超濃厚で特マックス。いや だけど超うまい。いや、 [音楽] これかけすぎだろ、これ。 自分だけの秘密の味。本当かよ、これ。 それがバカぐめ。 これはうまいかもな。 マヨネーズ大好き俳優瀬戸朝初参戦。 いや、ちょっと私はもうバカ舌ではないと思ってたんですけどバカですね。 いやいやいやいやいや。 ほご飯にお菓子のトップを。 マジでおしい。 いけた。ほら。 そうなんですよ。 納豆にホイップクリーム。 めちゃくちゃうまいです。え、でしょ? [音楽] さらに禁断の新企画。人気食べ歩きスポット江島鎌倉であらゆるぐるめに背油をぶっかけまくり。 [音楽] [拍手] 今すぐメニューかして。 うわ、 何これ?あ、 この後すぐ爆笑ハプニングや信じられない技を大連発。奇跡の瞬間アワード今夜。 素晴らしき舌貴族の晩散会開催。 ようこそ素晴らしきバカ舌貴族の晩餐会に。芸能会のバカビ VIP出川様と伊勢様今日もお待ちしておりました。 ありがとうございよろしくお願いします。 若舌ビップ笑ってる。 [笑い] なんか今回2時間半スペシャル やりすぎ。やりすぎ。 死んじゃいますよね。 やめちゃん殺そうとしてるでしょ。 絶対大丈夫ですか?大丈夫。 おにぎりでマック作ってきました。あ、 これからいろんなね、わけわかんないも食いわか、わけわかんないもんって言うな。 巻かない飯。それは ハンバーガーも食べたい。フライドチキンも食べたい。ま、じゃあ一緒にしちゃえばいいんじゃないみたいな。綺麗な断面ですね。これ 口の中で背油感じたいんで。 うわあ。背これ前回ですか? すごい。背油まな。 料理人の欲望を詰め込んだ究極の一品。 今回はメニューに1くも2 癖もある店のかない飯を大調査。 もうこのコーナーは間違いないからね。 これ間違いないですね。 まず最初のバカじたかな? もう外れないからプロが作ってます。そうそう。 あ、本当だ。カレーしました。うわ、美味しそう。カレーが [音楽] カレーも食べたいし、焼も食べたいとかはもうこれで 2つ満足っていうカレーソ 何気に合ってる感じがしてバランス取れてるっていうのが へえ。さすがだなっていう。 うまいす。それも お待たせしました。ホイコロチャーハです。 ああ、いいね。 あ、絶対そだね。そんなの 最強コンビとうまいに決まってる。2 つの料理を合体させたオリジナル中華画名物のミラー いいね。ここね。 美味しいものと美味しいものをかけ合わせれば無限大に美味しさが広がるじゃないですか。ただそれだけなんですよ。 [音楽] そういうことです。 素晴らしい。 そんな天使が作る巻かない飯は うん。 うちはアルバイトもいないんで嫁と一中に 2人で食べてるんで。大変だ。奥さんと2 人で食べたいもの食べちゃうんだよね。徳感の高い中華を作りたいと思います。あ [音楽] あ、いいですね。 配徳感たっぷりのオリジナル中華飯。 ご飯を入れちゃいます。あ、ご飯。はい。 はい、チャーハンです。チャーハンにしかも大好きなも十分ですね。私を はい、入れちゃいまあ、チャーシュ、 最終チャーハンだ と。ここまでは普通のチャーハンだが うん。うん。うん。 そう。これ僕大好きなんで。 マヨネーズ。はい。 マヨネーズ好きなんすか?大好きです。 あ、出ました。ああ、いいね。 やばい。 ちなみに瀬戸さんマヨネーズがお好きだと思っ あ、じゃこっちだ。マリオなんです。 こっち側だ。マジで違いますよ。 こっち側ですよ。 一緒にしないでください。 一緒にしない。え、 結構何でもかける派ですか? 何でもかけちゃいます。 ああ、バカ舌だ。期待できる。 [拍手] 瀬戸さんバカだった。なんだそうなのかもしれないから。 そうですね。可能性ありますね。 ここでここに豆に入しちゃいます。て あ、いい量だ。入れる。 素晴らしい量だ。 結構入れますね。はい。こんにちは。 大好きという真を3 周入れ濃厚チャーハンに分を入れる。 酸味と旨味を出し 香りもいいんですよ、これ。マヨネーズ炒めて香りもいい。 油でコーティングされてやっぱり丸やがっ。 次に豚肉を炒めるのだが、 そのまま白ワイン。あ、普 普段は中華じゃ使わないんですけど、白ワインで 入れて香り付けします。 豚肉の臭みを取れるんで意外とこう詰めていくとコも出てくるね。 ほうほうほう。 うん。止まりませんね。 そこへこへ。 おお。おい。 また迷うネーズ。 すっごい入れますね。これは 豚まです。 これぐらいないと足でいい。豚なんですけど。 またマヨを投入。こちらには4 周入れて濃厚豚ヨ痛めに4周目。4周。 それを先ほどのマヨチャーハンの上にぶっかけ 前は アクセントとして七身をかけて完成と思いきやし。 お前のニュースがしてい。 うまいよ。これ食べたい。も本当出てほしい。マヨビームだ。 [拍手] [音楽] 天手の欲望を詰め込んだまヨざ昧チャーハム。 [拍手] それではバカの皆さん ごあれ。う わあ、すごい。 うわ。お、しかもどうしたの?急におしゃれな番組になってる。 [音楽] すごいよ。 なんか今までこんなのなかったじゃないですか。 なかったですよ、こんな。な んでこんなおしゃれに。いや、そられますね。 うん。これうまそう。 いや、もう絶対美味しい。いただきます。 あ、美いしい。 ありがとうございます。 もう1 発目から本当ありがとうございます。 美いしい。 はい。めっちゃ美味しいです。はい。 [拍手] いただきます。 うまい。いや、本当にうまい。 うまい。これはまります。 いや、本当にうまい。 もっとマヨネーズあってもいいぐらいですね。 あ、確かに。確かに。 [音楽] やっぱみんな好きなんだね。 うまいっすね。 マヨネーズ最高。 美いしいね。 ま、全然、え、迷、迷ないぐらいです。 いや、あ、あります。 迷ヨないってどういうことや? どういうことよ?もっと入れても全然真感がもっともっといけるっていうぐらい馴染んでます。 [音楽] 続いてのバカない飯はなんだ今の? うわあ。 背たっぷり濃厚な豚骨醤油が食欲をそる [音楽] 次郎インスパイアラーメン豚風 豚風って豚が当ててきてるって感じであるんですけど いやいですね。 もう年末シだけで買えるんですけど、それとご飯だけで年越しました。 このお店が次郎系ラーメンの中でも一くあると言われている理由があったよね。 [音楽] おじさんしかいねえな。 種類がプレハはすごいんで。ま、2 日間限定とか1日限定とかこの3年300 ぐらいは出してるんじゃないですかね。 300すごい。 ラーメン作りが好きすぎ。とにかく新作ラーメンを生み出し続けているお店。 自郎系なのにアかけ焼きそ出して。 あ、うまそう。アか系。 はい。ドローストビーフのマジソを か。 え、もうやりすぎて。もう笑っちゃっ。 [笑い] もうやりやりすぎて限定何百個あるかわかんない。 [音楽] そんなラーメン大好き店長が作るマカないが キックマックラーメンか。ん? うわあ、誘われるね。名前誘られるね。 いい名前ですね。 僕マックが好きで、特にビッグマックが好きなんですよ。それをラーメンにしたらどうなるかなと思って 作ってみたら おお、ビッグマックじゃん。 どういうことだろ? おお、ビッグマックじゃん。 いや、ビッグマック食えよってことだけど。 ラーメンなのにビッグマップ。 そんなことが本当にできるのか? 別問ですけどね。これまず最初は何か? 牛脂を入れます。あ、こはほ いいね。 やっぱビッグマックならではあのなんか食欲がそる牛感が出るという。 まずは麺全体をビーフの旨味でコーティング。 ほ、 レタース。 ああ、いいですね。玉ねぎ。 うん。うん。うん。 フライドオニオンを乗せ。 [音楽] これがパン粉です。 パン粉。バン酢ですね。要は あ、パン粉独特の香が出ますね。この ま、ハンバーグです。ま、これがなかったら成立はしないですよね。 ああ、 これはハンバーグを焼いて崩した状態。あ、 だんだんちょっとこれです。 はい。楽しいですね。 まずこういうことを考えてる時が1 番楽しい。あ、確かにね。 笑いが止ま完成まで残り30%。これで 70%。ここで投入するのが うちのチャーシです。 あ、チャーシ。チャーシ。 え、でもビッグマックにチャーシュで乗ってなくないですか? 確かに 乗ってないですね。そこまで意味がないんですけどやっぱり肉って入ってたら嬉しいじゃ。 もう関係なくなっちゃった。 それだけですよ。関係なくなってんだ。 もビッグマック本家より肉缶はパワーアップ。そこへピクルス チーズソースを入れてた。すごい。 うまい棒のチーズ味ですね。 チーズ味。チーズ味。 よりチーズ感を出すために入れてます。 こっちの方がジャンク美味しいんです。再現度。 最後にチーズ味のうまい棒をぶっ刺した。 いやいやいやいやいや。よこれ。 これで完成です。 ですね。最後はこれね、 店長ご本人再現度100% 麺で食べるハンバーガービッグマックラーメン。 そのお味は こちら豚風さんのビッグマックラーメンです。 出ました。ビッグマックラーメンやって 食べたかった。本当だ。ビッグマックです。 すごい。本当に言ってる香りが。 あ、このソースがかな。 お、本当だ。ビッグマックだ。 確かにね。ね。そうす。 皆さんマックは行かれますか? 誰じゃないですか?め ちゃくちゃ行きまし。 愚、愚です。そんなもん。 ま、マックのナンバーワンリアルになんですか?ただちゃん。 これは照り焼きバーガーすね。 ああ、やっぱ照り焼き人気だね。 え、でかさん、俺ビッグマックなんです。 ああ、 いや、やっぱ俺ビッグマックなぜ食べるかって言うと、やっぱこのソースがやっぱ、あの、あのソースビッグマックスにしか入ってない。だけですよね。 そう。だから俺はビッグマックなのよ。 マック行くんですけど、私はもうテり焼きバーガーがメインで、 あ、やっぱり ビッグマックを食べたことがないので、 ちょっとこういうやつですよ。 こういうやつです。こういうやつ。 こういうやつ。 違う、違うわ。違う、違う、違う、違う、違う、違う。食べたことになります。 [音楽] テ焼きのマヨネーズが好きなんです。 あ、なるほど。 いっぱい入ってますもんね。テり焼きはね。 そう。そうなんですよ。 塊で入ってますから。いただきます。 [音楽] 美味しい。うまいですか?え、 美味しいけどビッグマックではない。え? いただきます。うん。うん。うん。うまい。メニューとして美味しい。うん。 うまい。お、ビッグマックかな? うん。 ビッグマック食べたことないですけど。 なんかビッグマックっぽくないですか?違う。 おかしいでしょ?それ 食べたことないんですね。でしょ? ソースがすごい。 だからそうそうそう。ハンバーガーポーズ。 麺ですけど方向性的にはビッグマックですよ。 あ、ソースはソースは非常にビッグマックに近いです。 うん。はい。 ここはマクドナルドです。 違う、違う。めっちゃビッグマック 違います。嘘だ。 違います。本当にビッグマックですよ。 ビッグマックのビッグマックだ。 入ってないでしょ。そ いやいや違おかしいでしょ。MC 側がビッグマックじゃないって言っててがビッグマック [笑い] ビッグマックですよ。これですよね。 こんなにバカだよ。 バカ舌巻かない飯を大調査。続いては 酒の吸い物や。いた。 [音楽] 大根などいいですね。 酒大根などシャ サーモン料理だけに特化した銀神社専門法内ペ ま、元々元ですごく、ま、好きなのもちろんあってどう美味しく食べるか研究は常に持ちながらやってるのでうちにくれば多種多様な食べ方はできるしサモン好きな人を満足させる自信はあります。 [音楽] [音楽] そんなサーモン大好き店長が作るまかない飯は当然サーモンを使ったもの。 うん。うん。うん。 新食感なサクサクした食感があるお寿司。最初行転しますけど、ま、実際食ってみたらめちゃくちゃうまいです。 へえ。説得力あるな。 サクサクで新感覚のサーモン寿司。 サクサク 鮭なりますね。宮城県さんの銀けなります。 銀酒有名ですからね。 あ、そう。そうです。 も多分見たことないんじゃないかな。巻き寿司を作っていきたいと思います。 [音楽] あんまお寿司ではちょっと使い慣れないと思うんですけど。ク [音楽] お寿司にクリームチーズ。 いや、そうなんですよ。絶 ホッテリーの中にさらにその乳品のコが出てきたりとかそもそもサーモングラタンとかもありますようにま、乳品との相性は抜群にいいですよねってあたりですね。 サーモンにチーズを合わせた洋風巻き寿司を で、これをですね、あのこちょっと振りました。こ、 あれ、そのままじゃない。 これで完成じゃないの? え?ああ、想像してなかった。 このまま油へ大 天ぷらにするんです。このまま え揚げ物作ってたんだ。 [音楽] 油であげて天ぷらに。 いや、これは衝撃ですね。 あげることによってそののりの風味であるとかで中に入ってるクリームチーズが少しこうとろけたりとか口に入れた時またそれがマリアージュしてみたいな感じになるのでちょっとよそでは食べられない感覚だと思います。 メニューにはしてないのはなんでなんですか? [音楽] これはですね、ちょっとま、事情というか私個人としてはすごい好きなんですけど、ま、一応方法って名前がついてるて、めちゃくちゃボリューム感があって、ジャンクな食事はちょっとあんま出したくないっていうのが、ま、本命なところではあるんですよ。 ニンニクの効いたピリカラのシラチャーソースとあ、 いいな。 雨からの照り焼きソースをかければ完成。あ、美いしい。外国。 おお。 お寿司の常識を覆すサクサク食感の新感覚巻き寿司。 あれ美味しそうだな、これ。 これ美味しいかも。シでかいす。 はい。あ、美味しいですね。お、 サーモンの油とチースの分がちょっといい感じに合わせて、もう油の塊りみたいになってるんですけど、それが、ま、コになってて美味しいです。な んで素敵な超越えれますね。今日1日 [音楽] [音楽] 馬カじたまかない飯を大調査。続いてはオリジナルの創作料理が大人気の横浜商店エ everyブリデイへえ。 実はこのオーナーないに相当なこだわりが 毎日マカない作ってるんでそれの毎日写真撮ってるんで 4000枚ぐらい。4000枚?4000 枚ぐらいその写真集すね。 [音楽] なんとこれまでに作った魔は驚きの 4000種類。お みたいな 感じでお豆腐。これうまいんすよね。これ僕のお箱っすよね。 イカスのあれを使ってブラックエビチャーハンっていうのを作ったりとか鳥で作ったカレーに [音楽] え、鶏出しの野菜炒めに鶏の骨付きチキンに [音楽] バ用中様々なジャンルのかないを毎日作り続けている。 [音楽] すごいな。そんな4000 ある魔の中で今回は出川伊達建てに超おすすめのものを教えてもらったんだろ。 なんだ、 大鮮丼を作るんですけど、あるものを入れるとめちゃくちゃうまくなる。 え、あるもの。 普通だったらただで配ったり捨てるようなものなんですけど、僕にとっては宝物のような 食材なんで。 馬カの川伊達建ても唸る究極の回線丼とは 捨てるって何? こういう刺身として使えないような薄い部分とかも細かくしちゃって もうちょっと軽くつけて はい。うん。うん。 さっきにもうつけちゃうんですけどね。 はい。 上から醤油かけるとちょっと味に村が出るっていうか。 うん。 ま、いい魚使ってるんで全然臭みとかないですけど安い魚とかでもちゃんと絡めればそういうのは消えると思います。 で、次はネギトロですね。 お、美味しそう。 この魚たちを繋いでくれるつなぎの役みになる。あ、 いいじゃないですか。あそう。さらにま、 まなちょろっと 豪かま、こんぐらいでウくらすごい 十分ですけどね。これでそう。 これやっぱ神奈川なんで横浜とえば パリパリ食感めちゃくちゃいいし味付けも適度で めちゃくちゃうまいすね。 ありがとうございます。これは嬉しい。 手けののりをトッピングした後ここに加えるのがここに [音楽] え、あれ?これも 何これ?これは牛脂です。牛脂 牛脂をすき焼き風味になるほど確かにこれは捨てちゃうやつが 回鮮丼にぶかける もう油ですもんね。だって 油塊固塊も塊ですよ。 ではマグロの赤身をおかけて食べれば チュートロになるんじゃないかって思ったことあったりしてて ならないよ。 いやならない。本当になんかなりそうな気もしないのだけどね。 問ですよ。これ油足りなければ油を足せばいいんじゃないかっていう考え方す。油があったのはうまいっすよ。 回線も手が分けののりも牛脂でピカピカにコーティングしいと思うな。 牛脂回線丼 [音楽] ちょっとこれは初めて まさにこのね番組の象徴するような すごいな。若舌ぐる。 あ、美味しいじゃない。うまいすか? [拍手] 美味しい。 牛脂はもうもう甘くてもう本当にトロに感じちゃうのかな。 なんか甘くてその後あのクらのプツプツ感がちゃんとそして何よりもキののり のりね。でもこれもあれあれ美いしい。 感じもするし、ちゃんと牛脂の感じもするし、なんかヘルシーな感じします。え、ヘルシー。 [音楽] まさかの。まさかの。はい。うん。 すごくヘルシー。ん ん。ねえ。うん。うん。うん。美味しい。 うまいですね。これね い。最初すごく油脂っぽいのかなと思ったんですけど、いい感じにマッチしてる。 と牛が合う。うん。うん。 味的には回線丼なんですか? うーん。うーん。 何でしょうね?何ですかね? やめてもらっていいですか?その質問。 [笑い] 対善論ではないです。全然 次は任を求めて勝手に人が集まってくるというお店。 [音楽] 板橋にあるやさん山。 へえ。 実はこの店のアルバイトたちは女性ばっかだ。本当だ。 私は紹介されて、あ、紹介したんですね。 はい。も美いしくて、もう最高の先あるんだけど一緒に来ない? [音楽] いいですね。特地で捕まれました。 あ、そう。ないを楽しみに来てると言っても過言ではない。 へえ。 マの美味しさ目当てで働いているのだという。一 番好きなは生姜です。 ご飯が進む味付けです。真似できない。 美味しそうです。ハンバーグ1番好きで 高級チーズが乗ってて ソースとあと目玉焼きも乗ってて。 あ、いいですね。 そんな絶品すぎるかない飯でアルバイトの胃袋を掴むのがこちらの山口さん。土曜の牛の日にはウナぎとカルビを添えたどンぶり。 [音楽] すごい。 クリスマスの日にはチキンとケーキを出したり。 すごいな。 イベントの日にはそれに合わせた魔を作るのだ。誕生日おめでとう。 募集そうですね。もう10 年以上かけてないですね。 アルバイトたちが卒業を就職するタイミングで後輩を紹介してくれるので 募集せずとも人が集まるという。 ああ、だから女の子ばっかなんだ。 そうですね。 そしてそんなアルバイトたちの中では 山ゲガールズガていう 山ゲガールズ そういう山ゲガールズっていうグループがあって 今働いてる子たちと今まで働いてたOG の方たち 全員が入ってるグループあります。 総税25 人の山ゲガールズというライングループが存在 どんなやり取りをしているのかというと、私もあの内を写真に撮るんですけど、 [音楽] あの大体こうあげるのがもう深夜あの寝る前とかであげてくるんですね。もうこちらとしては本当に飯テロという感じで [音楽] もうやばい飯だよって変信しています。 確こ夜見せられたらね、 やっぱり食べるの好きですよ、皆さん。 本当に ということですです。元気 元気にしてます。 現役といのを山ゲガールズに集まっていただきな座談会を開催 [音楽] これまで食べた中で1 番の内を決めてもらった 冬に出てたきがめっちゃ好きで あれ出てきたらテンション上がれ上がりますよみたいな んでそれ最初に探そういうホルも見てだホルももうないから他の確認 [音楽] [拍手] [音楽] 分かるわかるわかるわ めちゃくちゃ煮込んで。 ああ、いいですね。めちゃくちゃ 大根。大、 大根ご飯食べます。 あ、もう何レご飯? 自家のタレがタレがタレご飯そうだ。 それだけで食べ。 悩み抜いた中皆さんが選んだ人気ナンバーワンは へえ。 はい。焼き飯し。 しかもスペシャル。 や、やば。 すごい。スペシャル焼き飯。 山の人気メニュー。ごま油の効いた卵とネギだけのシンプルな焼き飯に。 [音楽] お、いいですね。へえ。 甘辛いホルモンとカルビをたっぷり乗せた 巻かないだけのスペシャル焼き飯。 いや、これうまいわ。付けが美味しい。できない。 た出すやつをその切れっぱし ああなるほど あの形が悪いやつ感じゃないの形が整ってないやつとか全然 え全然知らんかった やばいやデザートデザート デザートデザートデザート こっち側の人間ですねそして今年も あ増えたお姉ちゃんの知り合いがここで働いていてやばいよげのもいわみたいな感じへ ちょっと働きたいと思 [音楽] マの美味しさを求め新人山ガールズが加わった。 街行く人の馬鹿を一斉調査。 そっからです。この番組の若馬ぐるみ教えてください。 はい。えっと、これはスイカにマヨネーズですね。 早いな。スイカにマヨネーズ。 早いな。ええ、 カットしたスイカあるじゃないですか。 で、あれをにちょっとかけてで、上からこう食べますよね。 三角です。 あ、そうです。そうです。ちょっとスイカの甘みが少し増したような感じがする。 だからスイカに塩かけるのと同じ感じじゃないんですか? 同じじゃない。 成分が違うんだから。成分が いや、なんかこないな。始まりましたね。 始まりましたね。 いらっしゃいませ。本当にこっからです。 別にそんなマヨラーでも何でもないんだけど、なぜかあれだけちょっとはまってます。 人の目があるから普段あんまりしないんだけど、たまに 1 人で食べる時に追加にちょっとマヨネーズかけたりしますね。 もう初めて知ったんでちょっと新しいを知りました。 [笑い] 教えたことないもんね。たことない。 サバの味噌煮に えをかけて食べるっていう。 嘘でしょ?へえ。 サバの味噌煮です。 サバの味噌煮を用意していただいて全てお皿に出していただいて乳を大さじ 2か3ぐらいかけて そのまま普に食べるっていうんだろう 乳の甘さと味噌煮のしょっぱさっていう感じですね。甘じっぱい感じです。 味は美味しかったですね。へえ。 中島けト君が自分はサバの味噌感に入をかけて食べるのが好きで美味しいよみたいなちょっと試してみたいなと思ったのがきっかけです。 若舌だね。な、ケンティが言うとちょっとおしゃれに感じんのが悔しいな。そうそう。あのパックのメカブの中にそのままこうレ乳を 入れてガチャガチャに混ぜて飲むっていうの。 ネカ連入かそのまま飲む 大さじえ12えすぎ え56杯平均もうあの埋まるぐらい [音楽] 真っ白な真白な 白くてその白の中にこうメカブがあるんで 白の中にこ緑みたいな 美味しいです 今度してあげ 大いいです。大丈夫。別々で別々で。 はい。え、何?あ、ああ。はい。 こちらメカブレ入です。 お、これも気になってた。そられないなあ。 [音楽] メカブ入だ。 これね、誰から行かれますか? 瀬戸さんじゃないですか?やっぱり 私ですか?なしで私が1番なんです。 潜入感なしで。 潜入感なしで。潜入感なしで。 潜入なしで。 鍛えて鍛えていただかないと。はい。 ね、これ こんなに糸を引くデザートないですよ。 うん。 な、ありあり。え、 出ました。バカ舌。バカ舌ですよ。完全に 甘くて美味しい。 甘くて美味しい。もうスプーンないもん。 こっちの方うまくないですか?確かに確 食べやすい。食べやすい。 食べやすい。食べやすい。 あの子供も大好き。子供大丈夫?これ 合いましたね。 これはでもありだと思います。 食べやすくなりますね。 あなたのつぐるみを教えてください。 で、そのタレに、え、コナツフレークを入れて 餃子を食べるというフレーク 醤油とオとコナフレークを1対1対1の なんか料理みたいな味 も全部同じ量を入れるだけですね。 中華料理なのに中華じゃないものを感じるというか私自身がすごいベトナム料理が大好きなんですけどなんかそういうテーストになるのでめちゃいいです。 ここの夏ブレイク入れたら染み込むんですよ、タレが。この染み込んだコナツもうなんならそれをつまみとして食べてもいいレベルでもあるしお勧めしたいです。特ひって感じで あなたのバカジタグルム教えてください。 え、コーヒーと炭酸飲料を混ぜて飲むことです。 え、炭酸、炭酸は何なんだ? アイスコーヒーと、え、コーラ半々ハぐらい。 うわ、出た。コらしい。 ブラックコーヒーにあのコーラの甘味が加わってで、コーラの独のフレーバーがとてもよく これは試してみたかったです。 もうこれカ田さんから行きましょうで。 はい。あ、いいですか?カ田さんから。 じゃあきます。 [音楽] ああ、これは美味しい。はい。これは美いしいです。 [拍手] コーヒー [音楽] とですか? 美味しくないですか?これどっちって感じですか? あ、そう、そう、そう。 もう、もう中途半端すぎて。 うん。だ、コーラよりもまずくてコーヒーよりもまずい。 [音楽] それは間違いない。 間違いない。それは間違いない。 あなたのカじタグるみ教えてください。た焼きに醤油をつけて食べる。 え、おお。 まずぜよ。 小皿とかに醤油出してちょんちょンってつけて食べる。またつけて食べる。一口ごとに醤油を足して 食べていきます。 やるのは大体こです。甘じっぱいのもそうだし、なんか香らしいんですよ。 でもタですからね。 ちなみにこちらの女性の職業は 一応パティしえをやってた。パティシさんですか? [拍手] [音楽] パティシさんがタ焼きに醤油で職場でこれ行っちゃいけないなって今初めて思いましたよね。 そうですね。やってたような。そうだね。 魚の形してんだから醤油に合うのは当たり前なんだよ。 寿司と一緒。寿司と。 お刺みです。そうそうそう。 あなたのタグル はい。パスタに蜂蜜と牛乳を加えて食べます。 ええ、どうでしょう?これ [音楽] パスタをまず茹ててで、お湯を切って、もうそのまま蜂蜜を、ま、 10 周ぐらい開けて牛乳まどんぐらいなんですかね。 100ml ぐらい入れてあえてちょっとカルボナー風にして [音楽] 食べることはめ 安くできるカルボナーみたいな確 自分は気に 白米用意してそこにもうチャームシドンあ おうまいんすよ ああちょっと美味しそうだな か前に最後かてせっかく固めたのをもうに かけて 体調悪い。 卵かけご飯と出汁がもう合わさったら絶対うまいじゃないですか。とみかかった出汁茶漬けみたいな。 めちゃめちゃうまいっす。 もうあっためずに最初から入れるじゃダメなんすよ。 だってもうそしたらただの出汁と卵じゃないですか。あ、これ なんかやっちゃいけないことをやってるような。これがいいんすよね。 いただきます。うん。 うん。うまい。 [音楽] うん。うん。 うん。あ、うん。うん。うん。 なんか病気した時とかいいかもしれない。 確かに。 これにもうちょっとなんか醤油かけたり。 あ、そうですね。醤油は欲しいかも。 辛くしてもいいかなって。あ あ、そうですね。ラ油か。 あ、タバスコか。 あ、ああ。ああ。なるほど。うん。 味が薄かったのかな。 基本そういうことだね。やっぱ俺らやっぱ濃い味が濃い味好きですからね。好きなんだ。 に牛乳を入れて飲むと美いしいです。 ええ、そうだ。 来ました。来ました。でも緑茶3割と牛乳 7 割ぐらいをただ混ぜるっていうだけです。 あっさりしたわっちゃらてみたいな感じで美味しかったです。あ、なるほど。そう。 お茶を使ったバカしぐるメは他にも うん。お茶っぱの天ぷら。 へえ。かき上げ。美味しいです。 いいかも。 いや、確かに作ってくる難しそう。うん。 必ず朝お茶飲むんです。残るんですよ。お茶っぱっていうのはね。よし。あの、じゃあお茶っぱ天ぷらしてみようと思ってお茶っぱを絞ってそこに小麦粉をちょこっと入れて油も [音楽] そこに入れて [音楽] ちょっとスプーンに1 個落とすくらいにしてそこでなんとなくこうの色になってきてひっくり返す そんなもんですよ。お塩をちょっと買って食べる。 体にはいいですね。捨ちゃうからね。 え、4万点だと思いますけれど。 すごいね。こんなのやってる。 取ってくるとね、美味しいものもないのよ。 食べ尽くしてるから。 あ、ないんだ。美味しいもの。だからちょっと皮の食べてみてあ、いいけるぞみたいな。本当美味しいと思います。 コンビニのメロンパンに、え、これを横に切ってそこにファミチキ入れるのが好きなんですけど。 ああ。 ああ。メロンパンに。なるほどね。 メロンパンを横に切って噛入れます。 はい。完成です。 ああ、メロンパンの味と味がしますね。 あまりまし考えさせられる。 最高すね。これは美味しいと みんな甘いのしょっぱいの好きだと思うんですけど。 ま、交互に食べてるうちに うん。こったみたいになった。 やばすぎる。なるほど。 メロンパンとファミチキです。 はいはいはいはい。いや、これはね、うまいと思うんですよね。 うん。 はい。あ、はい。やっぱね、これを想像つかないもんね。 [音楽] はい。はい。はい。 でも美味しいってやっぱ深いよね。この番組本当に美味しいですか?美いしい。 うまいんだ。やっぱり あのはい。中のこれ何?中 [音楽] ファミチキです。あ、詫びチキも、 あ、チキもちゃんと感じられるし。 何を食べてんですか、もう。 ええ、 なんで逆に何が美味しいんですか? いやいやいやいやいやいやいやいや逆に心のとこからわ [音楽] いや逆に心のから何がダメなんですか ね甘いのとお肉がもう意味がわかんないです。 ああ、 あんまりテミニにそわない表情をな。いや、全然いいんですよ。いいんです。この番組はリアルだから。 [笑い] この番組はリアルだから全然いいんですよ。全然にね、言っていたぐらい構わないですけど。 バカ舌ではないんですけどご飯の上にねるねるねぬねぬねをかけて食べる。 バカ舌だよ。 めちゃくちゃバカ。いや、バカジの ねるねるねるね。 ちなみにその寝るねるね。 グレープです。普通に砂糖を納豆にかけて食べるみたいなあいう感じの甘さのあるご飯って感じで [音楽] 意外と美味しかった。 周りにも伝えてるけど美味しいっていう人と美味しくないっていう人が半々ぐらいですね。 なんでバカではないと思います。 バカ舌だよ。どうですか? あなたが好きな バカ舌料理ってなんかありますか? やっぱ意外なにないのはバナナにマヨネーズ。 へえ。おお。確かにやったことない。 いや、やったことないけど、 ちょっとやっぱマヨネーズ酸味とかちょっとあるやつあるじゃないですか。 それつけると 甘酸っぱいい感じのバナナになります。何にでも合う気がしませんか?マヨネーズって。ちょっとマヨネーズ最強なんで めっちゃ好きす。 あなたのバカジタグるみ教えてください。 はい。えっと、カレーに生クリームをかけます。 カレーに生クリーム 一般的な家庭用のカレーに なんかあの生クリームチューブみたいな あれを全部全部かけ切ります。 その人さに1袋 はい。そうです。そうです。カレーも生クリームも本当にもう食べたすぎて一緒にかけた絶対うまいんじゃねみたいになってかけたんですよ。 そしめっちゃ美味しくてカレーの味がなんかシチュみたいまやかになってクリーミーカレーみたいな。これすだろ。これ ガチで出せます。お店にガチで。え、でも本当に食べてみてください。 さらにホイップクリーム好きの彼女からもう 1つ 納豆にもかけたことあるんですけど意外に多分何でもいけると思います。生クリーム。 納豆生クリームか。 納豆でタレで生クリームです。 チューブの半分をかけた感じですね。 チューブの半分 なんか見たらし団子の味したんですよね。け たね。し団子。 え、本当に美味しいです。 じゃあ誰から行きましょうか? これも瀬戸さんでしょ。な んで私なんですか? そうね。正直なのね。そう、そう。正直なの。ちゃんとはい。欲しいから。 眉間すごい寄ってますよ、眉間が。 うーん。うん。え、美味しいですか? 生クリームいらんよね。 元もこもないですよ。それ [笑い] いや、やっぱ俺本当の番組と思うよね。もう今のこの時代忖度一切ない。 [拍手] す々しいよね。逆に本当に。 うん。うん。美味しいですよ。 どっちを信用したらいいんだ? 真逆なんだよな。 後からふわっと甘みが来て完全に納豆ですね。納豆であることは間違いない。ない、ない、ない、ない、ない、 [音楽] ない、ない、ない。 友達にはなれない。そうです。 [音楽] うん。めちゃくちゃうまいです。 え、でしょ?でしょ?これうまいですね。 僕も正直あの味覚としてはあの瀬戸さん寄りで痛かったんだけどえ、やっぱ田さんの花んだよ。そうですね。 これうまい。 私がおかしいです。瀬戸さんおかしい。 下おかしい。ぶっ壊れてる。下が あなたのバカチタぐるみ教えてください。 チャーハンにグリーンカレーかけて食べるとめっちゃ美味しいです。 チャーハンにグリーンカレーです。 はい。絶対に美味しそう。 ま、絶対ですね。 完成したチャハ皿に持ったのに、もう鍋からもう全部のグリーンカレー かけて、 もうぐちゃぐちゃに混せて食べるって感じです。最初食べた時に チャーハンが来るんですけど、グリーンカレーのちょっとすっとした感じが こうなんか来るからスプーンは止まらないみたいな感じです。 結構無限に食えちゃう。めちゃくちゃ美味しい。 無限に半ぐらい食べたらの 味変っていうか僕がタバスコがすごい好きなんでもうなんか ああかけ暗い 体熱くなるんでベランダで食いましたねジの極みたいなことをやってましたね最近は [音楽] 窓は開 あなたのバカぐるメを教えてくださいチーズを乗せて食べてます。 あ、 [音楽] あ、でもちょっと美味しそうだ。それの8 枚切りとかの食パに蒸したアンキモを塗ってその上にあのとろけるチーズを乗せてちょっと焼き目がつくまでとかトースターで焼いてます。 へえ。 結構暗きも濃厚な味が1 つつチーズでマイルドになってる。意外とマイルドで美味しいです。 味変でマヨネーズとか塗っても美味しいと思います。 それって誰かと一緒に食べたことってあります? いや、もう1人で馬カすぎて1 人で食べます。 朝から今日気合入れていきたいなみたいな時にガツンと あんまり朝食べるものじゃないかもしれないんですけど 美味しいです。 あ、これなんだ? はい。こちらショックパンとキ本チーズになります。 ああ、これうまいと思います。はい。 うん。うん。 こんなに生臭かったっけかな。 ええ。あ、 あ、なるほど。はい。ああ、ちょっとこう なるほど。そうだね。生臭いっていうか。 うん。うん。うん。うん。うん。うん。 こんなんですよね。うん。 あ、でもこんなもんですよね。じゃないですか。 すごい大人。大人。うん。うん。うん。 俺はちょっと子供だからちょっと生臭いかもしれない。ま、子供っつっても 61 なんですけどね。超えてますよ。ちょっと口がおこちゃ邪魔なんで [拍手] 口がね、 あなたの若か舌ぐる教えてください。 とネギ塩とバニラアイスが結構いけます。 へえ。 ネギとバニラ 焼肉の食べ放題 のトッピングにある ネギ塩が余ったのでスイぐらいかけて 結構割と アイス見えなくなるぐらいまでネギかけて買ってました。アジっぱいるんだ。 [音楽] いや、ちょっと引きますよね。 雪大福にチーズ乗っけて炙るんですよ。 え、雪み使うよな。 [音楽] チーズは雪みが埋もれちゃうくらいっさりしつか。 ま、うちはあのチャッカマンあるんで。 あ、いいね。ちゃ、 いいね。 チーズの魅力感と雪目大服の魅力感がも合わさって美しいと思けていいか。 残った鍋に牛乳を入れてミキサーでかけて飲みます。 ええ。 飲みます。すごいね。一 番美味しいのはあのパックで寄せナビの元とか売ってるじゃないですか。あれで 鍋を作ってちょっとこう残りの野菜とかしなしなとなったやつだけ 冷めた状態でミキさんに入れてそこに牛乳をす どれぐらいだのコップ半分ぐらいかな でガーっと してもらうと手の混んだスープみたいなあのポタージュみたいな味ででも和風だしなので美味しいですよ。 これ鍋ポタージュ鍋ポタージュ鍋ジ うわこれだよ 誰が食ったの残りだこれ [音楽] 誰が食べた 誰が食べたのこの鍋の残り誰が食べたの 鍋の残り汁と牛乳になります 誰が食べたの残り汁鍋は お うまいじゃないですかおすごいうまいじゃ すごいやったうま 全然美味しい。ああ、良かった。 これうまい。美味しい。ですか。 でもこれ普通に本当にコースでこのスープが出てきたらこのスープですよ。確かに。 いや、次来た時もこれ飲みたいってなります。 ちょっと高級な。高級なんそう。 うん。うん。うん。あ、すごい美味しい。 すごい美味しいです。あなたのバカじぐるみを教えてください。 えっと、ご飯と抹っ茶をこう一緒に炊くことです。 ああ、美味しい。 ご飯となんかこの炊飯機にこうお米とこう水を入れるじゃないですか。その水にこう抹っ茶の粉末を入れてこう一緒にこう炊くみたいな。 どういう味がするか。 食べる抹茶みたいな。 抹っ茶が好きな人は多分好きだと思います。 へえ。はあ。ごま油の卵かけご飯に ハムとマヨネーズで食べるのがいけます。 へえ。 こんな、こんなね、絶対美味しいよね。これは美味しいですよね。 うん。うん。卵かげご飯にごま油。 お、油、ごま油大事です。 ごま油がポイント。はい。 で、それにハム乗っけてマヨネーズピーって出して折りたんで食べる。 へえ。 パンで食べてる時のハムマヨネーズにそのごま油の香ばしい感じがこうちょっと入ってあ、なるほど。 [音楽] 香ばしいけどまろやかみたいなショッぱまろやかみたいな感じで美味しいです。 へえ。なるほど。食べたことあります? いやないです。 あの、まともな料理しか渡してないんで。 ここでバイオ大好き瀬戸朝さんが自宅でこっそり楽しんでいるバカぐるメ にマヨネーズをかけて食べます。 うわうわ。なかなかのバカ舌です。 あんまり人前にはやらないですけどね。 ああ、瀬戸さんが1 人でこっそり楽しむか舌マヨぐるメトはさらにこの後にトをこう砕いてかき混ぜて 食べることですね。 一度衝撃のバカなぐるが登場。 まジか。 何これ?おしい。え、美味しそう。は [拍手] [音楽] 糖質ゼロの生。 朝スタイルフリー。 当たる。 んん。飲み会草。ニ草。 選択したいところだが平。 そんな余裕ない。勝ったらファるんじゃ。 洗えなくても爽やか48 時間代わりにファるんじゃ。 今年も来ました。パリパリオリパ [音楽] パリパリ パリパリうしチキン 今日ケンタッキーにしない。 パリパリお試しバーレルも。 ハローニューアイデアN番E [音楽] ホondダは独自の技術で電気自動車に広大な室内空間を実現。たくさん詰めてグイグイ走る。本気で使える電気自動車 NE誕生 あまりま人前にはや。 ここからはご覧のスポンサーの提供でお送りします。 うわ、出た。 突飯。なんでこれやろうと思った?ああ。 え、 姉ちゃん 人工世界一のインド。貧しい子供を救う女性手の日本食堂。 5月15日夜6時25分。 なぜそこ15日木曜夜8時57分。 まヨ大好き瀬戸朝さんが支宅でこっそり楽しんでいるバカぐるメ。 えっと、そうめとかの 梅にマヨネーズをかけて食べます。 うわ、うわ、うわ。 [音楽] そうめの梅なのか。 に、あの、ずっと2 周ぐらいですかね。梅の中に入れちゃうんで。 はい。 量がこのくらいなんで。はい。はい。 こうやって混ぜるんですよ。まず。 あ、しっかり混ぜる。 はい。 あ、でもあんまり人前ではやらないですけどね。お、お家、お家ではね、お家ではい。あんまりね、 [拍手] 今日は特別 んの食ってんだって思いますからね。 うん。つもの味。 へえ。 うん。 うん。う。うまいですよ。 美味しいですよね。 これは美味しい。あ、 美味しい。美味しいですよね。美味しい。 美味しいです。 美味しいね。あ、良かった。 これいくらでも食えるね。本当 確かに。確かに。 あの、普通のね、おついよりも いや、本当に 普通のおついよりうまいです。これ本当に この夏してみてください。 そう。あ、酸味が効いて うん。 これはもうスープとして飲み始めてもら 本当に 私たちはこれをね、いただきますね。 貴族だ。貴族。 美味しい。美味しい。ま、でも美味しい。しいね。 美味しい。 あなたの若か舌ぐるみを教えてください。 はい。のリにみかを乗せて醤油をかけると、えっと、めちゃめちゃ美味しいです。 いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや。どういうこと?これ [拍手] [音楽] おにぎりとか巻くようなのりにみかを1 つ置いて醤油かけていこ。 もう寿司みたいなイメージは ていう感じでいくらの味になります。く はい。 食感はちょっとやっぱりちょって感じですけど、味はもういくらす 食べそうとは思わない。食うわ。 ちょっと友達やめようかなと思っ いいすぎ。いいす。すぎ。いいすぎ。 そんなお兄さんはなんか分かれたぐるみあります? 焼きそばにシーザードレッシング。 焼きそばにシーザードレッシングをかける。 これはうまそうだね。あ、 シーザードレッシングか。はい。 その焼きそばっていうのは市販で売ってる? いや、ママが作ってくれた。マが そのまま食べてももちろん美味しいんですけど、ちょっと飽きたなってぐらいで千ドッシングをま、 1 周ぐらいでも本当にチーズをかけてるかのようなクリーミーな 感じのちょっとこの洋風に近いような。あ、 めちゃくちゃ美味しいです。美しいですよね。 ちゃん。 うん。うま。これはうまいですか?はい。 うん。 うん。うん。美味しくございます。 [音楽] うん。うん。 うん。うん。美味しい。美味しい。 美味しいですね。うん。美味しい。 あ、うん。ニンニクは加わっていいですね。 ああ、ニンニクね。確かに酸味があっていい。 うん。うん。 うん。めちゃくちゃありです。 ああ、本当ですか? うん。 もう全然ありです。あの、普段でも焼きそばにマヨネーズかけて食べる。 あ、食べて。あとラ雨。ああ、あ、ラゆ。 はい。はい。はい。はい。はい。 もう、もう慣れてる味です。 なるほどね。 あなただけのバカぐるメ教えてください。 えっと、白米にトをこう砕いてかき混ぜてい 食べることですね。 怖い怖い。 うわあ、いいね。いいね。こういう人、こういう人 [音楽] バカ舌だな。 これでもちょっと興味あるな。 ちゃ1個分に対して そのトって何本ぐらい で袋? いやいやいやいやいや。白米の上に砕いて乗せてうわ。 混ぜてマジか。 白米の熱でトの中のチョコが溶かけて美味しくな。 トのあの外のプレッツルみたいな部分も香ばしくてとても食べやすい。 [音楽] それとおかずを一緒に食べて。 いやいや、もうそれ飲みます。 朝昼のどっかの1つとしてそれだけをこう 焼きそばみたいな。 あ、そうですね。メイン一品みたいな感じでそれを へえ。はい。 うわ、出た。トップ。うわ、出た。 トムシやだ。これ気になってる。ご 飯トです。すげえな。マジか。 いや、やっぱ食べてみないとってことでしょうね。 ええ。マジか。 お母さんに怒られるやつですね。これ子供がやって。 絶対やっちゃダメなやつすよ。 何やってんの?こんなこと。 ちょっと止めだけどおハぎにも見えなくない。 そう、確か確な んでこれやろうと思ったんだろ。 あ、ええ。あ、おいしい。 え、 嘘し。これが、これがやっぱね、やっぱ深い番組だね。しい [拍手] [音楽] きますよ。 うん。美味しいですか? [拍手] これうまい。やばいね。 これ美味しいです。 本当本当本当本当ですね。 本当やいやいけど本当食べて。 絶対ない。絶対ない。 あ、完全に美味しいです ね。うしい。 美いしいよね。マジでうまい。これ。ん [音楽] うん。うーん。やっぱないわ。 ええ。 いや、もうあんま2度と食べたくない。 ええ。ええ。本当に本当に 素直になってくださいよ。本当に。 いや、ちょっと ここはそういうとこじゃないんですよ。 女に戻ろうとしてるでしょ。違。おハぎを連想したんですよ、一瞬。 そう、おハぎだと思って食べようと思ったんだけど、やっぱりもうあのスナックが出てきちゃってお菓子やんってなっちゃう。 [音楽] わかんない。もう1 回召し上がってみてください。え、 ちゃんとトップのところはしっかりトップのとこ行ってください。何ですか、この番組? [笑い] お、ほら、 あれ?ほら、ほら、ほら。あれ、 いいですよね。 いけた。ほら、 そうなんですよ。 あれ?なんでなんでなんで?え、ほら、 これはね、本当にうまいです。 うまい。うまい。 うん。え、スイーツみたいな感じですか? うん。うん。 ああ。はい。 そういうものではないです。 [笑い] 唐揚げにアヒージの元をかけるです。 あ、美いし。そう。 これはうまそうですね。 スーパーとかに売ってるアヒージの元とか普通にそれを唐揚げに うん。 バーってかける。ジャンキーっすね。ジャンキーでニンニクが効いてるんで 味こ濃くて美味しい。 なんかああいうシリーズ系のやつだったら割と試せるやつは試したりとかしてタコライスの元とか ああ、タコライスの元はい。を かけたりします。チキンなんで 何でも合うなって感じしますね。ああいう更辛量系は。 あなたのバカぐるメ教えてください。 はい。お雑煮にマヨネーズを入れて食べるとめっちゃ美味しいっす。へ。 お雑煮にマヨネーズ。お雑煮。 これやったことないな。こ 普通に一般家庭のお雑煮があって、これにチューブのマヨネーズを 12 秒ビュっと入れれば完成です。ちょっと混ぜてあの溶かし込んでミルキーなマヨネーズのあ、ちょっと酸味もありますけど丸やかになる。めっちゃ美味しいす。 [拍手] 出汁の味がするん。 出汁の味はないな。出汁の味はないっす。 どのぐらいかけんの?これぐらい。 結構がっつり行ってましたよね。 あ、結構。はい。 あ、結構入れました。 [音楽] 必ずつきますね、ああ。こ、 あら。ああ。え、うまいすか? やっぱマヨネーズってすごいですね。 ええ。うん。 [笑い] うん。美味しい。 へえ。 まずお餅とマヨネーズが合いますね。 合う。まあまあまあ確かに 合う合う。椎茸とマヨネーズもすごい合いますよ。 あ、本当ですか?え、 お家でやりますか? やりたいですけど子供は真似しそうなので。 うん。うん。 やっぱりあのマヨって本当何でもかけちゃうんですけど、 やっぱり本当時と場所を考えないと そうですね。 時々やっぱりあの味がもう全てマヨネーズになっちゃうんで失礼に当たっちゃうんですよね。 そうです。そうです。えっと菅屋の普通のラーメンにですね、サクリームを入れるのをつもやってまして。へえ。 [音楽] [音楽] ええええ。スキアラーメンに ちょっと外見はあれなんですけど、ラーメンの塩とソフトクリームの甘さが結構マッチしてちょっと真やかになりつつもでもラーメンの味は しっかりありつつ美味しいです。 へえ。 つキュアのスープにアイス入れてます。 菅キ屋のスープっていうのはお店で はい。なっちゃ。あ、お店なんすか。 菅キ屋ラーメンではデザートとしてソフトクリームが販売されておりたいな。 ソフトクリームをトッピングするのが地元龍らしい。 あ、そうなんだ。 ちなみに菅屋といえば あ、やべえ。た、 どこの都府県かわかりますか? あ、これはでもゼちゃんは知ってたんでしょ? 僕は知ってます。瀬戸さん。さんも知ってます。 あ、全員知ってんだ。危ねえ。俺だけ知らない。 え、マジすか?った。有名ですね、これ。 味噌かやつま節などが有名な瀬戸さんのご出身愛知県。 名古屋飯 ということでここからは独特な植分がある愛知で調査。 菅屋にはい。ソフトクリーム。 あれはちょっとやったことないんですよ。 菅屋はもう大好きで小さい頃言ってたんです。よく あれがちょっと試してみたいな。 ソフトうん。 唐揚げ屋さんでこんな意外な組み合わせを発見。 Amazon っぽい感じしてめっちゃうまいっすね、これ。 へえ。います。はい。 合わせてさまいもみたいな味になってすごい美味しいです。 ええ、さまいも。う、 お客さんがこぞって食べていたのは こちらがおグラホイップ唐揚げです。 うわあ。 唐揚げに 唐揚げの上に小グランとホイップクリームがたっぷり乗った。 その名も小グラホイップカラー揚げ。 あ、でもこれ美味しいと思いますよ。 え、小もはい。ア女っぽいです。 ア女っぽい。 ちょっとクリーミーになるんですよ。唐揚げの下味とこの甘さが意外とマッチして美味しいです。さらに自身も甘いものが大好きだという店長さんにもバカぐるみを聞いてみると 喫茶運転ていうパスタのお店。普通のパスタのメニューから少し変わった甘いスイーツ感覚のパスタまで種類があります。 へえ。 ということで甘いパスタがあるという喫茶マウンテン 甘いパスタ1 番人気の商品を注文してみると 甘口抹茶おグラフスパでございます。 おめたね。 出てきたのは緑色のパスタの上におグラとホイップクリームが乗った見たことない白物。 [音楽] いやいや、もうさに 食べているお客さんは いや本当うん深調 あったかいのびっくりしました。あかい。 ちゃんと抹っ茶も感じるし、 アも生クリームもちょうどよく 食べやすいす。うん。ええ。 パスタが緑なのは抹っ茶を練り込んでいるため この奇鬼抜がSNSでバズり人気の商品に さらにサボテンピラフサボテン。 サボテンピラフ。 お店の外で育てている食用サボテが入ったピラフなど。 これを食べ物の とにかく変わったメニューが人気のお店 中でも天手が気まぐれでしか作らないのがこいとさ いやいやいやいやいやいやいやいやいやかよ オグラドン 山盛のアコにパイナップルがもられたその名も小グラドン いやいやいやいという名前だけあってご 小倉アの下には いやいやいやいやいやいやいや しかも色がピンク色な んでピンクその正体が うわ めちゃくちゃごです。え、ちごえ、 ご飯がピンクなのはいちゴで味付けしているから。 そうなんだ。すごい。そ、 見た目的にはその米メ粒ぶとで暗刻って感じなので、その 組み合わせ的には我菓子と一緒なので、 ちょっとやっぱり 会うには合うていうような 感じでしたね。食感としては。 言うなれば桜餅のイチゴ風味といった感じ。桜はないんだ。 ここで数多くの奇末な料理を考案する天手に馬鹿ぐるを聞いてみると カレーにバニアイス溶かしてそれをパンにつけて食うんですよ。 [音楽] ああ、 カレーにバニラが カレーのスパイシーさと このバニラの甘さがいい感じに混ざった。いい感じのソースになります。ま、結構美味しいですよ。 うわあ、 すげえな、これ。ああ、美味しいと思う。 そしてこちらのネパールインド料理店では めちゃくちゃ美味しいですね。 名古屋ならでマッチングしててすごく美いしいです。 へえ とお客さんが絶賛するのが一見カレーと一緒に食べるなんだが 中にはってる小ア 好きですね。 生地の中にあんのがめっちゃが入ってるんですけど、これをこの 美いしそう。 カレーにつけて食べると甘いのと辛いのがマッチして めちゃくちゃうまいです。 このおグランを 少しスパイスが効いたバターチキンカレーにつけて食べるのが 2の食べ方。 カオグラ好きなので真の中に入れちゃいました。 古で食べられている料理と名古屋飯を見事にマッチさせたオリジナルグルメ とここで 出身はどっちらですか?あ、ネパです。 ネパで何してるんですか? あ、勉強する。 えいね。 留学です。 へえ。 日本に来てまだ間もないネパールの方々にもおグナンを食べてもらった。 どうですか?同じ。 とても美味しいです。 とっても美味しい。しいね。 へえ。 ネパールの方々の下にもどうやら合うようだと。ここまでの調査で分かったことは甘いものを組み合わせた馬カルメが多い愛知。 [音楽] さらに愛知の地元グメといえば もうこのなんでしょう?この辺の愛知のソウルフード。アカスパです。ア ケスパスパだ。美味しいですね。そう。 名古屋飯の代表格の1つ。 甘辛い案がかかったアンかけスパゲッティ。 へえ。美いしいです。 中でも特にお勧めされたのが チャオのあのアンかけスパゲッティのね。名古屋にもアンかけあるけどここが 1番いいな。うん。へ。 ソースから卵焼きからうまい。 絶対寄って欲しいのがチャオですね。 ハイカロリーでめちゃめちゃ美味しいスパゲティです。 と何やらハイカロリーが売りのアか系スパゲッティらしい。 ハイカロリーが売り ということでお店に行ってみると もう並んでますね。 本当だ。並んでる。行列。 店前には回転を待つ行列が。 あ、すごい流行ってる。 そしてオープンすると うわうわ。めっちゃ混んでますね。 満席。あっ30分待ち。へえ。 ここで食べられるハイカロリーなワンかけスパゲッティが嬉しかった。 楽しみにしてたんだ。 すごい好きなんです。 めっちゃ好きなんです。 はい。今回はミラノ食べました。 ミラノ ミラノでも食べやすいしでもがっつりも食べるお腹いっぱいにもなるしっていうすごいおすすめです。 全体的にメラの方が多いんじゃないですか。 へえ。やっぱ人気なんすか? 人気なんですね。 もう見るからに体に悪そうで美味しそうですよね。 よく店内で言えるわ。それ どういうこと?何?何? ハイカロリーが売りのチオの人気メニューミラノ。それがこちら。 あ、ミラノでございます。ミラ。 何?ポテト。ポテト。 アかけスパゲッティの上にフライドポテトとウィンナーをトッピング。 あ、ウィンナーだ。 手川てもきっと大好きな一品。 これは絶対うまい。うん。うん。 長いも玉ねぎ、トマト、牛肉などを煮込みオーブンで 8時間。 そこに胡椒ョを加え、トマトベースのスパイシーなアンに。 美味しそうですね。 そのアと揚げ立てのポテトとウインナーが一緒に食べられる。まさに最強コンボ。 いいですね。き、いただきます。食 べる。すいません。 いや、いいリアクションするね、この方。嬉しそうだね。 食べたかったんだ。 めちゃめちゃ美味しいです。 これ。これフライドポテトとソーセージが この暗かけにすごい合ってて すごいこでしか食べれないから頼んじゃいますね。水を。 いただきます。 うん。美味しい。うん。 うん。 [音楽] あ、うま。うま。普通に美味しいです。うまいですよ。それね。 それはだってね、人気人気点の人気メニューなんだもんね。うん。 うまいです。 うん。美味しいです。ちょっとピリカラですかね。ちょっとピリッと。なんで辛くないですけど。 うん。うん。美味しい。これは。 いや、美味しい。美味しい。美味しい。 美味しい。はい。うん。 今日何食べたですか?今日は エビスパです。はい。 へえ。エビスパ。 エビフライとフライドポテトが乗ったものや。 トンスパです。トンスパです。トンスパ。 はい。あ、いいね。 がっつりかいからです。 わかります。 揚げ物と一緒にアかけスパゲッティーを食べられる。 [音楽] へえ。揚げ物好きにもたまらないお店。 まらないね。これは行きたいね。1 人すごい名物な常連さんがいるんですけど 30 年ぐらいはもう来ていただけてるお客さんがいるんで はいはいはいはい。すごいね。 チ王さんって言うんですよ。チ王こちらが 30年以上通い続けるチこと鈴木さん。 [音楽] 回以上食べる中で1 番美いしい食べ方を編み出したそうで、 あの、ミラクルっていうメニューなんですけど、もう皆さんにあの、その食べ方真似ていただきたいんで。 うわあ。 わあ、いっぱい入ってる。してるの? すごいね。 さらにこの後禁断の新企画が指導。 こちらのお店の ちょっと料理に 背油をはい。 かけさせていただいてもよろしいでしょうか? 大丈夫ですよ。 手川伊建が大好きな背油を ごぐるめにぶっかけまくる。うん。 [音楽] 不思議なんでもう シュートうまさ 新発見の舌が [音楽] 愛知の大行列スパゲッティ店チオ。 [音楽] 30 年以上通い続けるチ王がお勧めする1 番美いしい食べ方が 先開 [音楽] あのミラクルっていうメニューなんですけども皆さんにあのその食べ方真似ていただきたいんで注文したのはエビフライカニクリームコロッケレカつ揚げウインナーの 4 種類の揚げ物が乗ったミラクルと呼ばれるメニュー [音楽] うわあうわあいっぱい入って ああ、いしてるの。 そしてチオ特性のタルソース。 どうやらこのソースが欠かせないらしい。 僕はもうこのタルを愛してるので はい。はい。 これが来たらまずウィンナーを ほう。こうさしてですね。はい。はい。 うん。もう一滴残さず なるほど。 もうヘラのようにあ、もう最初にかけちゃう。 で、富士山の年行きのように ほう。 タルタルが垂れるんですね。 はい。で、それも僕は富士の雪ゲのようだって言って 食べ方でね、カロリー0 になりますから。これ アってちょっとこう胡椒のピリカ辛さがあるんですけど はいはいはい。 それとこのタルが混ざることによって うん。 そう。ピリカラさんも程よくこうまろやかになって はい。より美味しくなるんですね。 最高ですね。そう。 再びインタビューをしていると愛知ならではのバカぐるメが [音楽] 納豆に赤味噌をちょっと焼いて炙って 混ぜて食べるだけなんですけど へえ続けうん [音楽] 割り箸に赤味そを ほつけてほんと火で炙るだけあ でそれを混ぜるんですけど焦げ目が付きぐらい焼くと 結構香ばしくて美味しいで へえ、すごいですね。やっぱ名古屋って 赤味噌ですね。 さすが けてみそけてみそ おでんとかとんかつにもそのまま近塗りうん。 塗っちゃうやつ。へえ。それは家にある? あります。あなたの家も見ます。ある。 会います。 あ、みんなの家なんですね。 へえ。 ということで大人気のつけて味噌かけて味噌を求め地元のスーパーへそコーナーに行ってみると [音楽] 入りますね。 あ、これですね。 [音楽] ま、これね、 こちらが大人気のけて味噌かけてみそ。 マヨネーズのような容器の中に味噌だれが入っており、 直接料理にかけることができる愛知ならではの商品。そうなんだ。 なくなったら次のを買う、もしくはもうストックしてあるっていうぐらい 欠かせないものだと思います。 へえ。 [拍手] あれが私があの東京に来てえしばらくしてから出始めたんですよ。 ああ、 だから地元にいるはまだああいうのはなかったのでチューブタイプのがなので母親が送ってくれてました。 あ、そうね。 ああ、チューブタイプだもんね。使えるし。 そんなけてみそかけてみそおすすめの食べ方を聞いてみると 手軽に食べれるのが食パにけて味噌かけて味噌を塗って上にとろけるチーズを乗せてオーブントースターで焼くっていうのを [音楽] へえ。あ、焼く。 ああ、うまそうだね。 味噌とチーズちょっと味噌が甘めなので、 その甘い味噌とチーズの塩け が絶妙で美いしいです。 あ、 僕は唐揚げにつけてみそ、かけてみそっていう ほ、マヨネーズをつけますね。 へえ。お、 やっぱ味噌は文化ですね。愛知県はやっぱり片っぽずつです。あえて混ぜないですね。 あ、混ぜに はい。味噌の味もマヨネーズの味も楽しめてさらに混ざるみたいな。 ああ、うまそうだね。あ、行きますわ。結構。 うん。うん。 うん。間違いないです。美味しいですか? え、合わないですか? 味噌があんまり唐揚げに合います。どうですか? いや、俺今つけたら俺は美味しかった。うん。美味しい。美味しい。 [音楽] 東北人なのかもしんないです。もしかしたら。 ああ。下がうん。洗剤味噌食べるん。 ああ、味噌汁が。あ、 どっちかというと小さい頃から。 いや、むしろね、美味しいですよね。 はい。ちょっとや、 これ伊てちゃんがちょっとバカじた。 ちょっと、ちょっとこれはちょっと いやいや、そんな美味しいは美味しいんですけどね。もちろん。うん。 うん。好きですけどね。 うん。うん。うん。 ここでおよそ200 年近く愛知の味噌文化を支え続けるつけて味噌かけて味その製造会社仲間の人たちにもバカぐるめを聞いてみた。 うん。 あなたが思うバカ料理って何ですか? 味噌汁にキムチ マジすか?はい。美味しいですよ。 あ、でもなん体にそうい胸のこと。 [音楽] いや、たまたま料理で2 つ出た時に汁飲んでからキムチパクッと食べたらあれってなって。 へえ。味噌の酸味とキムチのちょっと辛み おうま辛い感じになって。 どうなんだろう。 ちなみに屋さんとしてはありなんですか?あ、ありだと思います。結構 うん。 発酵食品なんで他だとチーズだったりとか結構いろんな発酵食品と相性がいいんで 僕あのポテトチップス お が結構好きでえっとポテトチップスにマヨネーズをびってかけて食べるのが僕は好きです。 [音楽] 何味だろうね。何? ま、ホットチップスはしょっぱいじゃないですか? はい。 で、マヨネーズは、あの、ま、酸味が効いてるので、ま、それで食べると、あの、調和されて美味しい味になりますね。え、 はい。 あ、じゃ、あのポテトチップスに生クリームつけるんですか? 確して変わんないじゃないですか、やってること。 いや、もうなかなかのバカジタですよ。 いや、バカ舌ではないですよ。 バカ舌です。言ってること同じですよ。 違います。 あんなが入っててもおかしくない。 いや、普通ですって。 さらにこちらの男性は ごめんなさい。 あの、急に声かけてしまってはい。 社長さんですよね。はい。そうです。 堀の良さそうな社長さんにも聞いてみた。 ま、シーチキンマヨネーズかけてそれにラゆ [音楽] ああラまあまあまあさに醤油かけ うまいうまいですね。ね、 ま、昔からなんかチキンにマヨネーズプラス何かをかけてご飯が食べるのが大好きなんで、 だんだんだんだんもどんどんどんどん付けこれてくれんですよ。 交とか。そして後でるみたいな。 いられる。 愛知県の皆さんは濃い味の中に程よい甘さを好んで食べる傾向が。 [音楽] そして夜の繁火を調査していると めちゃくちゃうまいです。ニンニク入れたらさらに美味しくなりますね。 美味しいです。最高に美味しいです。 と絶賛する人が多かったのが名古屋名物味噌煮込みうどんの専門店マやトレン。 こちらの人気メニューが 牛肉と生卵が乗った牛肉煮込み。 すげえ。これめちゃめちゃ大好きす。 そう。深夜5時までやってる時てるんで。 あ、飲んだ後とかこういうものがしくなるんで。 [音楽] 実はこの店の営業時間は夜10 時から翌朝の5時。 深夜にガツンと濃い味が食べたい方に大人気。 いいね。 うわあ、見にくうわあ。 うわあ。味噌煮込みうどんに生ニ しいよな。 [音楽] この生ニンニは無料。多い人は3 個も入れるんだとか。 入れて食べた方が入れるだけだからね。 美味しさします。週末の疲れと共に。 うわ、うどいいね。 さらにうまそうだな、これ。 これめっちゃうまそうやな。これが それ何やってですか? いや、これがめっちゃうまいんすよ。 そこになんかその お肉入れてはい。 卵そう。ちょっと卵を乗ってるんで。 ああ、なるほど。 それをちょっとまとめちゃって。 はい。 あ、いいね。あ、いい。いいですね。最高すね。 これうまいね。 牛肉をご飯の上に乗せ、あらかじめトッピングされている卵黄をそのままダイブ。 [音楽] 牛丼だ。うわ。へえ、うまそうだな。 僕がその家横浜家系ラーメンってあるんですけれども、それがすごく好きで家系と味噌煮込みで家系味噌煮込みっていう新しいちょっと名古屋の入名物になればいいなと思ってあのお店であの出そうと思いました。 ニンニクですよね。 これはもういいですよね。4 人もいるからね。入れちゃってね。いいですよね。いいですよね。 ね。今日キスしないし。もう [笑い] キスするシーンまだあるんだ。 これ卵もうそう。 割っちゃっていいですかね?まずはニンニクでる。 美味しそう。うわあ。 あ、美味しい。うま。あ、ニんニクすごい。う ん。うん。うん。美味しい。 めっちゃ美味しい。あとこのニンニクやっぱおろし。 [音楽] うん。たまりませんね。それうまいよ。 [音楽] めちゃくちゃ美味しい。 ニンニクとも合うんですね。 めちゃう。めちゃう。 うん。すげえうまい。うん。 とこで禁断の新企画指導。 実はこの企画には神田さんが言ってくださっているみたいで。 うん。そうなんです。行ってまいりました。もう本当に地球がひっくり返えるぐらいの美味しいものにたくさん出会って 表現表現合ってます。 もう、え、ご期待に答えられると思いますんで是ひお楽しみください。 すいません。ありがとうございます。本当に楽しかったです。 お江の島だ。あ、江の島だ。 やってきました。江の島。 あら、島。 楽しそう。ついに 私たちが絶望していた企画がやってまいりました。 はい。いや、楽しみにしてました。 本当に私は私はあんまりよくわからずに あの江の島来れるって言って来たんですけどな。 これ何? 可愛すぎ。 これ可愛いんだよ。これ水筒なんですけどね。 うん。この水筒に入っているのは それした感じ。背油です。 イエー。背油。 ああ。 いや、もう何やってんの?これスープ。 いや、持ち歩いてねえよ、こんな。 背油スープだ。やめて、やめて。本当 [音楽] 背とは豚の油みのこと。ラーメンなどに入っているので皆さん 1度は聞いたことがあるのでは? 実はこの背油料理に加えると旨みやコがアップする魔法の調味料。 [音楽] 本当魔法の調味料だった。 この番組でも [音楽] ここに出てくる背油めっちゃうまいから。 本当しい。我々の液と大体一緒ぐらい。 [笑い] これ、これ、これ。ああ、初の頃だ。 そうですね。懐かしいですね。 おいしい。ああ、これ前回のお茶漬けね。 我らがMC手川伊建も大好き。 これはね、美いし。 ということで今回は江の島鎌倉の絶品ぐるめに 背油をかけて かけて あててこっちが勝手にかけるて 魔法の調味の新可能性をる企画 めっちゃしい 迷惑な企画 ガールズがく江島鎌 いや、散歩つけりゃいいって思んじゃないんだよ。 [笑い] そして大好評につき、一部のお店では期間限定でメニューカが決定。どんな背油ぐるメが誕生するのか。 [音楽] ちなみに瀬戸さんは背油食べたことはあ、あります。あります。あの、ごタにあのラーメン千油のラーメン屋さんがあって そこにあの時々食べに行きます。 え、 すごくやっぱりあの、コがあって美味しいんですよ。 へえ。うん。背ブラ好きなんすか? 割と好きですね。 あ、じゃあ背油ガールズにぜひ 次のロケに、次のロケにちょっと ということで江の島周辺の名物を散索。 [音楽] あ、もう早速ん、 見てください。なんかお店ありますよ。 そう。はい。歴史舞いそう感じですね。 ちょっと聞いてきます。お店の方にします。 失礼します。お邪魔します。 こんにちは。はい、こんにちは。 あ、サンド1 マンの伊達さんと川さんのあの番組のちょっとロケで まして、こちらのお店の 名前出すわ。料理に背油を やめてよ。もう かけさせていただいてもよろしいでしょうか?大丈夫ですよ。い、 優しい。優しいんですよ。 お店の料理に背油をかけさせてくれるというな、何とも懐かいお店は申し訳ないですね。 [音楽] 本当ごめんなさい。 今最も旬の江の島ぐるが食べられる鎌倉波兵。こ れに何をかけんの? ここで1番の人気メニューが シラスドり。シラス。 あ、いいですね。 あんま食べてもいいって。 [音楽] 当日水上げされたばかりの新鮮な生を贅沢に使った生丼。 で滑らかな食感とほんのり甘みを感じる味わいが絶品の人品。 そしてこちらのノりにご注目。 あ、まさか 皆さんどこか見覚えありませんか? ええ。うん。 デ川さんところです。おですか? え、ガさん。 え、川さんすご。 うわ、ありがとうございます。店長 すごい。 そう、我らが出川の実家商店の まずはね、そのままただきましょうかね。 しましょう。生めてです。 いただきます。 あ、美味しい。もう絶対間違いないと。 美味しい。 溶ける。 ラスが溶ける。え、甘い。 原宿とかでも売れそうな。 [笑い] 海がガツンと口入った感じ。 うわ、本当だ。とろける。 でもこのままでも全然美いしいんですけど。 [拍手] [音楽] こっからそう部やをかけましょう。 おたちがやりたいって言ったよりもあのやめてい [音楽] 知らなかった。この企画。 もうすごいね。あの願望しててると思います。 [音楽] じゃあみんなはい行くよ。はい。はい。 レッツセブラ やめなさい。そんな何の声? うわあ。お、 なんかお出しかけたみたいになってる。 そうですね。嫌な顔してらっしゃい。 水上げされたばかりの新鮮な生知らスに背油をかけさせていただきます。 [音楽] ちなみに使用する背油は 過去番組で川建が大絶賛した背油チャーハのお店。混ぜそばチュルルさんが提供してくれたもの。果たしてそのお味はめっちゃ美味しい。 [音楽] へえ。 めっちゃ人格変わった。渋い系になりました。 ああ、そうなんだ。もうこの手カりがね。 うん。すごいわ。セブの手カり。 ああ、言ってること分かる。 柴田平さんみたい。え、 本当に自分身が出るし。さというか。 そう、そう。ばした。 そう。すごい。あ。で、このな、なん、こ、これ何でしたっけ?これ。 これ何でしたっけ?あ、そう。 知らせが忘れるぐらい。そう。 海の苦みがさらに引き立つんです。 なるほど。これすごい合う。 本当美味しかったです。 [音楽] 今すぐメニュー化して。 すいに ちょっとメッシュ上がってみますか。 じゃあお言葉にある。 私もちょっと食べてみます。はい。 [音楽] あ、美味しい。ね、 [拍手] 早かった。美味しいが。 嘘でしょ? え、うまいの?美味しいと思わなかった。 あ、これ編で はい。うちでもやりたいな。最高。 [音楽] ですよね。 なんかお出しかける時もあるじゃないですか。お出しよりもこっちのセブラの方がなんか、ま、まとまるというか はい。 小がしめの味が入ってるんですけど、それがすごくマッチして口の中で油が広まるのとこの真やかさ [音楽] 最高です。食レポうまい。 確かに確かに3人より3 人あり絶対うまいもんね。 ここでおり川さんのお家のおり だったのではい。 これおりと千油っていうかもう出川さんと背油 うん。 デ川さんと背油を絶対ますも。絶対合う。 せっかくなので出ヶ家けののりにも背油かけさせていただきます。 で川さんいただきます。いただきます。 いただきます。 ああ、 美味しそう。 [音楽] 美味しい。 りってへりつくじゃないですか?上に。 でもこれ限ることで全然へりつくない。 どんな感想だよ。 全部飲み込めたんです。つるツ飲み込めて。 りつくかつかないかですかね。 いや、もう本当に美味しかったです。しかったです。 ごさでした。ごち様でした。ご様でした。 背油やりたくなりました。 わー。 ま、でもね、背油っていうのは、ま、1日 600ml までにした方があの、いいみたいなので、食べ、かけすぎにはちょっと注意してください。 600までいけるんですね。でもね、 逆に600まできます。いけるいける。 あ、あ、違う。まずはシラス。これ あれだ。シラス生白シラス丼。 こちら背油シラス丼になります。 あるみたいに言ってるね。 いや、本当に。 そういうメニューがあるみたいに言ってるけど、 どうなんだろう。ただきます。 [笑い] え、許してあげて。 美味しい。美味しいですか? 美味しいです。 美味しい。美味しい。 うん。で、いや、でもこの油の油とシラスは合うね。 [音楽] すごい合いますょね。合うんだ。はい。 絶対ダメだと思ったけど美味しいです。 へえ。 うん。うまい。 よしよしよしよし。 あら、より美味しい。し よっしゃ。そう、より美味しくなります。 よりおいしい。はい。 は、何これ?パワーアップしてません? パワーしてる。ほら、 本当に美味しいんすよ。 よしよし。伝わってるぞ。 めっちゃ美味しい。ああ、良かった。 めちゃくちゃうまい ねえ。 あのお店の方が言ってた通りですね。 そうなんです。味変に最高なんです。 確かにメニューにしようかなっておっしゃってましたもんね。 はい。不思議。 背油脂ってやっぱうまいんだな。あ、美いしい。 うん。美味しいな。何でしょうね。シラスがさっぱりしてるからですかね。 [音楽] シラスなくてもいいのよ、もう。いや、本当に。 そうね。絶対言っちゃだめだけど。 言っちゃダメなんですけど。本当に。 続いて3人が向かったのは江野島本島。 [音楽] 観光スポットとして人気の江の島は回線はもちろん [音楽] これね、 ソフトクリームや見たらし団子などの食べ歩きぐるめも満載。 何食べてんの?こんにちは。 あ、あ、こんにした。何食べてんの? アイス食べて。アイス。美いし。そう。 しかもなんか映えてる。やばい。 あ、そう。そう。あれ?油 入ってんねん。 やめてくれ。もうそれ本当にやめて。 言わないでくれ。もうやめて。 俺たちの油入ってるみたいになってなんか 色々かけようみたいな感じやからかける。けてみる。ちょっと ちょっとだけかけてみる。 なんとアイスクリームに背油をかけて食べてみると この企画に前向きな若者と遭遇。 ええ、そのお味はそうでしょ。 い感じいい感じか。 あ、でもえ、行けるかもしれまし。 [音楽] あ、落ちてるよ。え、マジで 普通に美味しい。 すごいですよね。背油ける。 マジかよ。やってみようかな。 ありがとう。ありがとう。 一方金でも シラスパン。 美味しいんです。シラスとチーズが。 え、美味しそうですね。美味しいです。 とびっちょ。 ああ、とびっちょのシラスパン。 タコせべ食べました。タコ? タコせべ。せべ。タコせべ。せべね。 と背油に合わせる江の島名物の情報をゲット。 さらに デニムマンのところになんかソフトクリームが [音楽] デニムマンデニムマンとかもある食べ物 ということで気になった江の島グるメはこの 3つまずはラスパ あれとびっちゃと飛びっちゃ 僕がとびっちゃなんだ あこれ神奈川県内に4 店舗を構えるシラスドンやと飛びちょ 美いしいですをは初めとし 新鮮な料理を楽しめるお店だが、 中でも特に人気なのがテイクアウトもできる こちらのシラスパム。 これ有名なの。美味しいのよ。 知らない。 いただきます。いただきます。 あ、キムキだ。 やば。え、美味しい。 うま。やばい。やばい。これうまい。 絶対このまま美味しい。 なんかもちもちの生地の中にロケルチーズ入ってます。キ入ってて チーズに仕安がなんか入ってる砕かれて入ってる。 これやばい。のチーズだ。 入れるか中に。確か入れ。 じゃあリーダーあれお願いします。 せーのレツ油掛け声はう レス油。 これ毎回やんのちょっと恥ずかしいかも。何言ってんの? いやいやいや。前はお店の中やったかあれやったけど、今なんかめっちゃみんな見てたもん。 [音楽] それではシラスとチーズの揚げパンに背油をかけさせていただきます。これうまいんですか? [音楽] いただきます。 やばい。 何この溢れる肉汁みたいな感じ? この回線の香りとこのお肉の 旨み。うん。ああ、これやばいね。 うま。うんこ食べたい。 あ、すごい。続いては美味しかったです。 そうです。味は本当に肉マンです。 へえ。 デニムマンかける背油の相性はね。こらう。 これは美味しいでしょう。 え、待って。 ベストジーニストです。 ベストジーニスト。重症。 ジューシードもアップするし。 あ、お肉のパンチがもっと上がった感じ。 あ、なるほどね。これだいぶあげ [音楽] げげ。こでがどうしても試してみたいもが じゃあちょっと行こうかな。 普通に飲みますよ。ホットレモネード。 うん。 レモンカに蜂蜜や砂糖を加えたホットレモネード。あいや。 いや、何?何?怖い。 いや、怖い怖い怖い怖い。 これはチャレンジャーだわ。 この組み合わせはどうなのか? 俺ら別に俺ら望んでないからね、これ。 おあ。え、 思ってるより美味しい。ええ、僕がある。 そう。 中国で作ったレモネードみたいになって。 やめなさい。します。 あ、 漢方っぽくなっちゃいません。 漢方。ああ、か田さん、すいません。 私はあんまり美味しいと思わなかったかもしれないです。素直だ。 あれ?あれ? うん。 あ、全然なしではないですね。 そう、そう、そう、そう。 いや、私これ朝飲みたい。全然なしではないです。本当に。 うん。 いや、なんか金さんの立ち回りずるいですよ、ほんまに。いや、私は正直言いましたよ。で、か田さん美味しいって言って、私は口に合わなかったって言ったけど、なんかは真ん中のことばっかり言ってません。確かに。 いや、正直その朝から飲みたいっていうのはちょっとあの、嘘つきました。 [拍手] したと思ったのに私 最後はこちら 新鮮なタコを丸ご使ってプレスした丸焼きタコせべ 香ばしい香りが口いっぱいに広がる人気の食べ歩きぐるメ 背油をディップしていただきます そうなんだよいききます。 うまい、うまい、うまい、うまい、うまい、うまい。 あ、すごい。これ美味しい。しい。 回鮮の香りと このお肉の香りがすごいする。うん。 鉄板焼き屋さんでお肉焼いた後に回線焼いたみたいな感じ。 え、やばい。止まらない。止まらん。 タコ線自体はシンプルな味付けなんですごいね。この背油の味がすごいわかる ね。うん。そ、山で地球になるってことなのかな? 山っていうの?やっぱ地球。 だから豚さんって山にいるじゃないですか。 そうなんですか。だからなんかやっぱ海と山が一緒になるとやっぱダイナミックなおさになるってことじゃないですか?地球だから。 あ、もう例えが下手くそだな。 全然わかんない。誰もいないのよ。 全然わから。誰もないのよ。 なんか初め大人なしくしてくださってたんですけど、神田さんワールドが出てきて怯えてます。 ちょっと置いてかれるというか、 さらに江の島を散索していると ええうわあ すごいと うわあすごい やばいやばいやばいやばいやばい すごいなこれを見てそれを言うな島があるって知らなかった しかもなんかあれおしゃれなさなんかカフェがある 本だ映えそう映えそう見えなの好です。 そこには背油には煮しくないおしゃれなカフェが。 やめて。やめてよ。 え、ここ受け入れてくれんのかな?油 確かに背油が似合わない。 確かにすごいやだ。これすごい置きたい。どっかに [笑い] これどっかに置いてきたい。 ギャル荒川が取材交渉。 ああ、もうおしゃれないです。 あのレガーさんといや、もうやべえ。 伊達さんが背が大好きでずる。 いただき たい断られた。 え、どっち?どっち? え、嘘? いいですか?ありがとうございます。 [音楽] 嬉しい。ありがたい。 この無茶なロケを受け入れてくれたのはフレンチトースト専門店ロンカフェ。 [音楽] 背油持って常時10 種類以上のフレンチトーストを楽しめる上江の島随一の展望を誇るテラスも人気の超有名店。 ちなみにおすすめのフレンチトーストってどれですか? 一応定番がこちらのクレームブリュレなんですけれども、あの個人的なおすめとしてはキャラメリバナっていうこと。 お姉さんのおすすめただきますか? バナナ。はい。お願いします。 お願いします。 なんかもう一気にここがカリフォルニアにいる気分になりますね。やっぱコーラの向 なんか本当アメリカドラマみたいだ。 映えるロケーションにテンションが上がる 3人。 お待たせしました。うわ、 こちらキャラメンジバナです。 すごい。バナナが。 バナナいてある。 こちらが店員さんおすすめのフレンチトースト。キャラメリゼバナナ。 バナナ。オリジナルの卵にじっくりと け込んだ厚めのバケットをバターで焼き目 をつけている間に 砂糖を乗せたバナナをバーナーで キャラメリゼ 。そして外はカリカリ。中はトロトロに なったバケットに 。バニラアイスや生クリームを乗せ、 キャラメルソースとパウダーシュガーを かければ完成。 いやあ、美味しそうだな、これ。 これに背油いらんぞ、これ。 [笑い] いただきます。う、笑ってる。 [音楽] 笑っちゃっ。笑って持ってる。おいしい。 [拍手] うま。 ふわふわしてるし、もう溶けますね。うん。うん。 焼いたバナナも最高ですね。こう香ばしい香りと 甘味と オレンジトースのとこなんかもう一瞬でない。ない牛キャラメルがバーって残っててバナナが最後にこう包み込んでくれる感じ。 [音楽] これちなみに背油をかけたことはありますか?ないです。 ないですか?なんでそんな質問? なんでないんですか? ちょっと思いつかなかった。 さっきそのアイスは実際にね、アイスクリーム持ってらっしゃる方に背油をかけさせもらったんですよ。 [音楽] そう、そう、そう。 なら美味しいって言ってたんですよ。 そう。すごいことするんだ。 そんなことしちゃだめだよ、普段。 普段。え、でも美味しいったんだ。 おっしゃってた。ええ、 じゃあもしかしたら あり得るかもしれない。 があるかもしれない。うん。うん。 せーのレッツ。 手 [拍手] ビロビロピロビロビロ。 はい。入れましょう。はい。 うう。あ、なんかシロアップだ。おお。え?ああ。 香り立つ小がし糖と純なバナナのおしゃれフレンチトーストに背油かけさせていただきます。 [音楽] 色合いは悪くないですね。ねえ。そう。 マッチしてますね。え、 何? え、嘘やろ。嘘やろ。嘘やろ。どっち?どっち? 美味しい。え? 怖い怖い怖い怖い怖い。意味わからん。なんでかな んで美味しいかわからん。わかんない。 いただきます。 うわ、何これ?あ、え、 フレンチソーストなおじさんをそのままにベン波が来たみたいな。 どうなってんの?これ おかしな口の人しか言ってないな。そんなことない ん。 うまい。 本当に美味しいです。 [音楽] その不思議な味を店員さんにも召し上がっていただく。 素直ね、リアクションを。 え、 うまいです。ですよね。 めっちゃうまいです。なんか後味になりますね、これ。 ああ、なります。もう1 回食べないと本当にわかんないんですよ。 これんだ。これ キャラメルソースの苦みがそのちょばしさとリンクしてるんですね。 そうですね。 キャラメルソースとこの背油を1回うん。 合わせて食べてみます。 合わせてみましょう。 ソースオリジナルのソース分かるかもしれない。ちょっと 何が分かる? どうして美味しいのか?その理由が気になって仕方がない。背油ガールズ。今度はキャラメルソースと背油を [音楽] ワンスプーンにしていただくことに。 よく引き受けてくれてるよ。 いや、本当本当本当ですよね。 うま。え、美味しい。 あ、美味しい。 [音楽] 深みが全然違う。美いしい。 もう背油脂油入れた方が絶対美味しい。なんかアマチュアトプロみたいな感じ。え、 どうやらキャラメルソースに背油を加えると深みが増らしい。 [音楽] その盛り上がりを見ていたオーナーも緊急参戦。 [音楽] ちょっと味見していただくと どうぞ。 [音楽] 深みがへえんですよ。深が ありますね、これ。あり、あ、本当に ありますよ。本当すごい。すごい。 ちょっと考えます。いや、いや、いや。心からの声だ。ですか。 前向きに。 もうちょっとすごいですよ。もらえた。 ああ、したやつら。はい。おお。 こちら背油フレンチトーストになります。 いやいや。うわ。トーストいです。 フレンチトースト美味しそう。これ では皆様背油をかけて召し上がってみてください。 はい。でもなんか見た目がね、こう 確かにりんごみたいな。そうそう。 いや、俺も今そう思ったのね。煮詰めたんごみたい。 アップルパイの中身だと思うわ。 [音楽] あ、甘い。うん。 より甘くなる。そう、そう、そうです。 あう。うん。 うん。美味しい。 ああ。あ。 キャラメルソースに合う。そう。 伝わってる。合う。 合う。濃厚なキャラメルになる。 そう、そうなんです。はい。何これ? 高級感出るんですよ。 なんで?美味しい。嬉しい。 いや、うまい。 うん。あ、みんな絶賛系になった。 うん。 皆さん背油好きなんですけどメニューにかけるっていう勇気がないんですよ。それを後押しするのがスやブラガールスなんです。 いやいや。 あ、そうなんですか。はい。 そういう、そういう組織なんです。そうです。 続いては江野島から鎌倉エリアへ やってきました。小待ち通りでございます。い ですね。 賑やかでね、いいです。思われないですから。 [音楽] やっぱ鎌倉といえば小町通りなんで。 小町 食べ歩きは何度も来てますけど小待ち通りに。 そうなんですね。 手を持ってきたのは初めてです。 確かに難しいな。その水今度はJR 鎌倉駅目の前にある小町通りで背油に合うグルメを探すことに。 [音楽] やめてくれ。本当にすごい賑わってる。 うわあ。お団子とかも合うんのかな? うわ、お団子はいな。 食べ歩きに最高ですよね。 最高ですよ。全然まないもん。 そんな中3人の目に止まったのは うわあ。 なんかあれ3 年連続金って書いてある。え、 この後今鎌倉で爆売れ1日1500 個売れる品に背油をぶっかける。 果たして背油との相性は [音楽] すごいな。 そしてこの中にメニュー化して販売される背油グルメがその商品とは やよ。 ここがそれぞれ買ってそうなんですよ。バラバラでも本当にバグ 背ブと相性抜群のグルメを探せ。 鎌倉エリアを背油散歩。 続いて目に止まったのは なんだ。 カレポさん3年連続金って書いてある。 美味しいです。背合います。 背合いますよね。 いやいやいやいやいやいや。 ありがとうございます。 鎌倉生まれのカレーパン専門店ラッファ カレーパングランプリで3 年連続を受賞し、 数々の情報番組で取り上げられるほど今話題のお店。 こんにちは。こんにちは。お願いします。 すいません。あのサンド1 番の伊テさんと瀬川さんの番組で このカレーパンに背油をかけてもよしでしょうか? もちろんです。 もちろんありがとうございます。ございます。 ありがとうございます。30 種類のスパイスと野菜フルーツからなるこだわりのカレーがとろけるチーズと濃厚に絡み合う国の人。 [音楽] すごい。チーズそう。 すごいな。 [音楽] うまそう。うま。美いしい。うまいね。 濃厚なチーズが入ってて。 うん。も、このカレーめっちゃ美味しい。 うん。うん。 上がってんのに味が繊細というか 上品で 揚げです。かなり揚げ。これ揚げポイント高いです。 に これは合います。いや、いや、美味しい。 [音楽] 確実に。確実に合入れたい。 うん。あれやります。 忘れた。 半田さん、これすっごい気に入られてるから いつも思い出してくれるから音ます。 せーのレツ油 揚げカレーパンと背油。 この組み合わせはどうなのか? これはどうでしょう? きますんすぎる。 [音楽] コを深める感じ。うん。 この小がしカレーが入ってる感じ。 あ、うんうん。 ちょっともうちょっと行きたいな。 うん。 もうちょっとじゃ、全部行くじゃん、もう。 美味しい。チーズが急に 美いしい。 背油元々入っててもいいんじゃないかって思うぐらい。 背脂カレーパンっていうのを発明 これまだい。まだ もう塊で入ってて大丈夫だ。背油がうん。 いや、本当に合うな。これ 釣ってんじゃないの?もうチーズ なんか急に興奮してんのかな?チーズも。 うん。一生 一生はないよ、もう本当。 ああ、やっとだ。うまい。やっと切れた。 これが昇心照明の うん。あげあげ出た。 デラックスありがとうございます。 デラックスだった。 デラックスラックスの揚げ。 うわあ。これは もうここがそれぞれそうなんすよ。 バラバラでも本当に 揚げ物の後は やっぱスイーツ食べたい。 スイーツ食べたいね。食べたい。 ああ、待って。ん? 何ですか?この芋しスペシャル。 何?何?美味しそう。食べたい。食べた。 食べたい。もプレミアム紫芋ですって。 これ食べたい。これ。 これしよう。食べよう。これしよう。 いやいや、アイス合うのもうやったでしょ。さっきもうやめてくれ。もう本当に。 まだまだ食べたい。 いただきます。 この後もまだまだ鎌倉の名物ぐるめに背油をかけまくる。 あれ?お昼それだけ? 節約節約 まだあの保険料払ってるの?ライフネット生命で保険を見直して保険料が安くなったと回答した人は年間 9万円の節約。 9万円。え、ちょ、見積もりしなきゃ。 青年日に性別 出ました。え、これだけ? しかもお客様満足度は 96%。 安くていい保険はライフネット生命。 事実枕の不満は首、肩の凝。ニの枕は首、肩背中を支える。圧を分散して寝ている間の首や肩への負担を減らします。 [音楽] お値段以上ニ1人で言ったり2 人で言ったり3人4人 組み合わせが自由だとぎもほら自由自在お値段以上り [音楽] 選択科学のありえ こんな部屋干で匂わないなんてありえぬん アリエルんです剤置きパワーインで30 分付け置きと ゼルボールなんと同じ集力干悩みゼロへ 完全ラス5剤ジェルボール クさイン100 日分の蓄積匂いを剥がしとる信じてないですよね。 これが仕組み。この臭い布 洗剤で洗った後クサインですぐと匂いの元が剥がれるんです。新品匂い。 [音楽] クエサイン超少集。え え、100 年以上ビールを作っておりますとごくたまにビールの神様が微笑んでくれることがあるんです。 [音楽] キリンラガーや一番絞りの時もそうでした。この 1 杯もまた自震作です。キリンビール晴れ風。あらみおちゃん私ここにいたの。 [音楽] ここまではご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 あ、これはうまい。 ここからはサントリーと 考え ご覧のスポンサーの提供でお送りします。しいすか? アデランスです。自分で決めたことをやり遂げている人ってかっこいいですよね。自信が表情にも出ていて素敵だと思います。僕もそんなかっこいい大人になりたいです。 [音楽] 思い立ったら思いのまま。それがアデラスの像毛。 こんにちは。グレーヘアも分け目だけでも いい感じですね。 どんなスタイルも自由自在思いのままに増やせます。 キャンペーン実施中。さあ、 かっこいい大人へ。アデラン。 わあ、焼けてきた。 美いしそう。食っちゃおう。 ちょっと待ってください。その肉まだ早いです。 え?はい。今生うま。 生きればほど生ビールはうまい。サントリー生ビール。 [音楽] 今度の3 生ジョッキ。自分で作った顔が入るんです。 え、いいな。ケト君こうじゃない? いや、こうでしょ。やっぱりこう。 似せて。 内生ジョッキ。絶対もらえるサントリー生ビール。 歯磨きは高速入りかそれ以外か。歯ブラシでは落とせない思考まで落とせるとしたら、 え、 [音楽] 存在します。隅々の思考まで分解できる酵素が日本唯一の有効成分。 7台リスクもケア。クリニカロ。 何なのこの味?好きなんだけど。なんなのこの泡気持ちいいんだけど。いつもの歯磨きが極上の体験に [音楽] 気持ちいい。ファストスロー。 え、100 年以上ビールを作っておりますと、ごくたまにビールの神様が微笑んでくれることがあるんです。 [音楽] ギリンラガーや絞りの時もそうでした。この 1杯も自震作です。キリンビール晴れ風。 僕エビも食べたいです。 あら、こんなところに。 [音楽] ふふふん。 仕事が終わって夜遅く部屋夜星。明日も優しく痛いからどうぞよろしく。 [音楽] おにハーミン干しても [音楽] 匂わない。 ハーミンどこに干しても匂いの世で一番肝心なのはあなたのハミング [音楽] ハミング少集実感 ほらハミング出ちゃうでしょ。 背油をぶっかけに訪れたのはさま芋スイーツの専門店。 早速取材交渉すると油ですか? 見ちゃいます。 お願いいたします。い ノのいい店長が心よく OK。3 人がこちらのソフトクリームを注文。きます。 [音楽] わ、最高。 すごい美いしい。へえ。方向ですね。 うーん。お優しい。みです。 ありがとうございます。 店長はあのソフトクリームに背油をかけることありますか?え、そんなこと。 [音楽] まだないです。まだ、まだない。 これは絶対美味しいですね。美味しいだと思う。 うん。やってみましょうか。せーの レッツブレ。いらっしゃい。 バニラアイスと背油の相性がばっちりだったのはすでに実証済み。 そう、そう、そう。 ではさま本の相性はどうなのか。 [音楽] じゃあいただきます。はい。 最高。おお、合うんだ。 食感がツるツるじゃないですか。 もうめっちゃ新しいスイーツが もう1個あるみたいな。 やっぱ来ましたね。 [音楽] え え、い、 ありがとうございます。 何でもうまいんだ。ずちゃんは。 いや、本当だよ。本当に アイスがすごいなかな食感じゃないですか? はいはいはい。 新食感が加わった感じ。 ちょっとキャラメルなしません?キャラメルとかその系 [音楽] 美いしい。高級モブランです。 へえ。 あのなクリームなのに首に感じましたわ。 へえ。すごい。 どれが1 番今気になりますか?1番気になるのは 食べてみたい。あさん。ああお。 そうです。ぜひ 背かけて食べてみてください。今、今じゃ 果たして、今だとはね。 美味しい。お、 やっしい。キャラメル味しますね。 ね、なんかちょっとね、香ばしくなってる。 甘いもので締めかと思いきや。 もっとかけていきましょう。イエーイ。イエ。 [拍手] まだまだ食べたい。うん。あ、なんか こんにちは。 あれ、稲、稲のお店ですね。はなりって書いてありますけど。 お稲り。何が1番あれなんですか? お稲さんがね、有名でございます。 え、お稲さんちょっとかけたことないから挑戦したいですよね。 あの、すごい美味しそうで、あの、油かけたいです。てください。 あ、いいです。ありがな んだか分かってないって。 何言ってんだろ、この人たち。なんと 果たしてお上品な稲と背油の相性は [音楽] うん。うん。不思議何でも合う。 背があるずに 入っちゃいます。入っちゃうぐらいのね。 さらにこの後実際にメニュー化される背油ぐるを発表。一体どの商品なのか。 朝 目を疑うミラクル映像大電発爆笑ハプニングから信じられない技まで奇跡の瞬間アワード今夜 [音楽] 世界卓球人気番組横断企画 突然ですがここで世界卓球本当に突然だね [音楽] スピード感のある攻撃が魅力の平野美ゆ選 ついた呼びは何でしょうか? スピードスター ブブー。 やばいやばいやばいやばいやばい。 正解はハリケーンケ ハリケーンね。ゆちゃん許して 世界頑張れ日本。 この番組はバネストで配信鎌倉名物ぐるの 1つ稲 食べたことある 巻寿のような見た目でしと油揚げの間にが敷かれているのが特徴 [音楽] のとえばのといえばここも [拍手] そのねのリがね川さんかありがとうございます すごいしや。 あ、だから食べたことあんのかな。これ美味しかった。私江の島もさんのハがすごいわ。本当すごいですね。 すご。いただきます。いただきます。 うん。うん。うん。でございます。 美味しい。 ふーん。このおりの磯の香りがすごく効いてますね。ふわーっと。 [音楽] もう旨味が凝縮してます。 本当ですね。すいません。はい。 こっからちょっと背油をかけてもいいですか? あ、 分かってないんだよ。だ さんなみに背ブってどういうものか分かります? よくわからないんだよ。そうですよね。 だからちょっと知ってもらいたいですね。 そうですね。そうですね。 あの油っていうんですよ。 せーのレッツ油。 もう誰も笑ってないよ。 それでは上品なお味の稲寿司に背油かけさせていただきます。 [音楽] あ、うん。 やばい。 美味しい。 美味しいの。おお。 具材にお肉入った感じありますよね。やっぱだよね。だから 甘さがより引き立つというか。 うん。うん。うん。 稲噛んだらじゅわって出てくるじゃないですか。 あれに油の重視さが絡んです。口ん中でどんどん あ、溶け込んで。 あ、そうそうそうそうそう。 お母さんも良かったら。 お母さんもいいですか? 今年75歳のとさん人生背油のお味は? じゃあいただきは。あ、うん。 うん。 美味しいです。 嬉しい。 あら。ああ、すごい。すごい。大事さん。 いや、ガチだ。 花なり稲。はい。 こちら背油稲になります。 [音楽] 背脂油稲。これのりがね、デザさんちゅ。 あ、本当です。ありがとうございます。本当にいただきます。 美味しい。あ、本当ですか?な、なんか 嬉しい。 ちょっとソースとかなんか新しいタレをつけたような なんか もうないよりあった方がいいぐらいですか?セ あった方がなんか味が濃くなる感じ。 へえ。はい。美味しいです。 [音楽] うん。うまい。はい。 美味しいですね。美いしい。 美いしい。 うん。美味しい。 [音楽] うまいぞね。うん。美味しい。せ、 不思議何でも合うだ。 瀬戸さん特に 背ブラ大好きですね。本当に。 いや、本当にセさん大好きじゃない。 背脂があるぞに 入っちゃう。入っちゃうぐらいのね。 もう入ってます。もう ですよ。肉稲なりになった感じしません? うん。お肉が入ったのような。 はい。稲になった。 肉なりになった。はい。 いや、ちょっと私はもうバカ舌ではないと思ってたんですけど、ちょっとバカですね。認定ですね。認定。 [拍手] はい。美味しかったです。なんか意外と。 [音楽] ここで緊急告知。今回次第にご協力いただいたこちらの 3 店舗で背油脂ぐるメが期間限定メニューとして発売。バカ舌のあなた是非お試しください。 世界中から厳選奇跡の瞬間アーバード 。まずは金パ危機1発の瞬間10連発 。スーパーの駐車場。防犯カメラに不審

#出川サンド伊達のすばらしきバカ舌貴族 #サンドウィッチマン伊達みきお
#芸能界を代表するバカ舌の持ち主
番組内容
【ひとクセもふたクセもある名店のまかないメシ大調査】料理人の欲望を詰め込んだ、究極のまかないメシを調査。今回は店主のマヨ欲を詰め込んだ「マヨ三昧チャーハン」、マクドナルドを愛する店主が自身ならではの味覚で再現「ビッグマックラーメン」、寿司なのにサクサク食感!?「新感覚巻き寿司」、ピカピカに輝く!「牛脂海鮮丼」など背徳感たっぷりのバカ舌まかないメシをお届け!
【濃い味が大好き!?瀬戸朝香の故郷・愛知県でバカ舌グルメ大調査】
みそかつやひつまぶし、小倉トーストなど独特な食文化のある愛知県でバカ舌グルメを探す。
「あんかけパスタ」「小倉ナン」「味噌だれをかけた唐揚げ」「牛肉と生卵がのったニンニク牛煮込み」など濃厚激ウマグルメが続々登場!
【街中で“自分だけのバカ舌グルメ”を一斉調査】誰にでも1つは持っているというバカ舌グルメを求めてスタッフが街に繰り出す!「メロンパン×ファミチキ」「食パン×あん肝×チーズ」「ごはん×トッポ」「めかぶ×練乳」「残った鍋の汁×牛乳」「お雑煮×マヨネーズ」など衝撃レシピが…果たして出川・伊達&瀬戸朝香を満足させるグルメは現れるのか!?
【マヨ大好き瀬戸朝香の絶品バカ舌料理】瀬戸朝香が自宅でこっそり楽しんでいる「そうめん×めんつゆ×マヨネーズ」を実食。スタジオ大絶賛のそのお味とは!?
【禁断の新企画始動!可能性は無限大!?「背脂ガールズがゆく背脂さんぽ」】
これまで出川&伊達が絶賛してきた未知の可能性を秘めた魔法の食材「背脂」。
今回は新たな可能性を探るため、たっぷりの背脂を水筒に入れ、江の島をお散歩。
背脂ガールズ「3時のヒロインかなで&神田愛花&エルフ荒川」が街の名物料理に背脂をかけて新たな味を発見!
店主や街ゆく人たちも背脂との相性、パワーアップにビックリ!

番組概要
誰もがひとつは持っている繊細な味つけとは180度真逆をいく“豪快でジャンクで問答無用にウマい料理”を『バカ舌グルメ』と称して展開していく当番組
前回に続き、芸能界を代表するバカ舌の持ち主・出川哲朗とサンドウィッチマン伊達が高貴なレストランのお客様として様々なジャンルの絶品バカ舌グルメを堪能していく

出演者
【スタジオ出演者】
MC:出川哲朗&サンドウィッチマン伊達みきお
ゲスト:瀬戸朝香&神田愛花
【ロケ出演者】
3時のヒロインかなで&神田愛花&エルフ荒川

Write A Comment