ミュージカル『四月は君の噓』コメント映像 その1/東島京 宮本佳林 山本咲希 島太星
皆さん、こんにちは。有厚生役の東島み里です。 宮の香役の宮本んです。サ別役の山本崎です。 渡り両役の島大です。 いや、懐かしいですよね。 うん。懐え、誰が 学生から1番遠いですか?はい。 え、じゃない?いくつ?えっと、26で 何言ってんのよ。27になる年27 歳になる年の27歳。 ことは27歳だ。今7歳だから年代。 え、同い年?あれ? え、同い年じゃん。え、なんかさ、違う。 あれ?え、早、 早まれで今年27歳なんですよね。 そう、そう、そう、そう。だから1個28 の28になる人なんで1番上たじゃ1 番上だ。そうだ、そうだ。ほぼ10 年前とか。そうだね。90 年前だね、今ね。90年前。あ、や、9か 10年前かもね。うん。 放射でやってみてどうです?そうだね。 廊下がすごいツルツールしてて、なんかこう、あの、 食レポいや、こう10 年前もさ、あの、木造建築だったんだよね、僕の学校が。は い。はい。 でもやっぱどこの学校もまだ木造でやってんだっていうあの喜びはありましたね。 そういうこと。いや、いつまで言っても 確かにそこに共感できるのは大事です。 いや、訓、コ訓天クり、コ訓じゃなくてないよ。 そう、そう、そう。木造がなんかすごい僕は懐かしく感じました。 うん。 このなんかマのこの床みたいなすごい懐かしくてなんかこの 1列をなんか空きで何回やりました。 ありましたね。ここもちょうど音楽室ですし。なんか そうあのポツポツの防音の ポツポツあ。ね 見たことあるね。音楽室ね。 うん。4 時間目給食べ終わった後に5 時間目が音楽の時は1 人で早めに音楽室に行ってピアノ引いてた。え い。えい。あ、すい。 え、友達がなかったみたいな。 いやいや、いましたよ。 遊んで遊んでもしてましたけど、なんか1 人で引きたくなったりした時は 早めに来て引いてました。え、えらい。 えい、えいは何?えの? え、これ男子であんまいないよ。ピアノやっぱこう休み時間なうちにしに行く人は。 俺そのなんかそのテストとかで引いてたわけじゃないですよ。 あ、個人自由。個人、個人で、 個人、 個人でやってた。個人の自由でやってたんだね。 そうです。 いや、すごいわ。俺もよくよくやってた。こうやって引いてた。 いや、あの、引ってるのを聞こえてた外で。俺よくあの、外走ってたり、こうグランドで遊ぶ系の、 あ、スポーツやってて、あの、 あの、鉄望で遊んだりとか結構してたからなんかそういう時に音楽室から流れてくるメロディで、あ、青春視点だなってすごい当に合わせてリズムに合わせて すごいてことは運転もできるってことですよね。 運転、運転やつ。あ、僕はできないです。 あ、すいません。 なんかあります。ないのよ。 いや、ドッちボールとかみんなでしてませんでした。 あ、確かにしてます。視するの? いや、みんなでクラスのみんなでなんかやるみたいな感じだったような気がしますね。木の棒でこうみんなで書いて 確かね。あ、エリアをね うん。エリア書いてみたいなぐらいしか記憶がない。 いや、小学校 中学校は本当にね、もうあのアイドル活動させてもらってたんで、あんまり休み時間 [音楽] の記憶がなくて。あ、そうなんだね。 ですよね。やっぱこうぎゃっと押し寄せてくるもんね。ものがね、アイドルしてるとこう休み時間ね、こうサボってる自分にぎゅわってくるもんね。 全然ちょっと共感ができないんですけど、私はそのミュージカル部に続してたんですよ。 わあ、素敵。そんなのあるんですね。 いや、中高。お、ええ、 中高であるんですね。こでやってて、 あの、ずっと男役やってたんですけど。 え、かっこいい。すごい。 そこのことずっとやってました。 もうなんかうん。 うん。好き。なん中とかもあみんな作って。 ええ、すごい。作り。 ええ、ちゃんとだ。すご やばいね。うん。 変わってるわ。みんなそれぞれ変わ、みんなそれぞれ変わった趣味とか思考持ってて面白いね。 ま、楽しくなりそうですよね。そうね。 面白いわ。 すいません。ありがとうございました。 まる
2025年8月23日(土)より昭和女子大学人見記念講堂で開幕の
ミュージカル『四月は君の噓』、
東島京 宮本佳林 山本咲希 島太星のコメント映像をお届けいたします!
5月13日(火)から東宝ナビザーブで先行抽選エントリーが始まりますので
どうぞお見逃しなく🌸
https://www.tohostage.com/kimiuso/
岡宮来夢/東島 京(Wキャスト)
加藤梨里香/宮本佳林(Wキャスト)
希水しお/山本咲希(Wキャスト)
吉原雅斗/島 太星(Wキャスト) ほか
原作:新川直司(講談社「月刊少年マガジン」)
脚本:坂口理子
作詞・作曲:フランク・ワイルドホーン
作詞:トレイシー・ミラー/カーリー・ロビン・グリーン
編曲:ジェイソン・ハウランド
訳詞・演出:上田一豪
2025年8月23日(土)~9月5日(金) 昭和女子大学人見記念講堂
【全国ツアー】
愛知 2025年9月12日(金)~9月14日(日) Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホール
大阪 9月19日(金)~9月20日(土) 梅田芸術劇場メインホール
富山 10月4日(土)~10月5日(日) オーバード・ホール 大ホール
神奈川 10月12日(日)~10月13日(月・祝) 厚木市文化会館 大ホール
23 Comments
皆さん爽やかで可愛くて素敵です😍太星くんが1番お兄さん😳制服バッチリ似合ってカッコいい✨トークが面白すぎ〜😂ミュージカル楽しみにしています🎶💚
和やかで楽しかったです🤭応援してます💗
太星くん💚お兄さんなのですね❣️
みなさんそれぞれの学生の頃の思い出は素敵ですね🏫
観劇を楽しみにしてます🥰
コックン😂
みなさん頑張ってねー💪
1番お兄さんの島くん 面白い🤣
こっちのチームのほうが雰囲気が好きだな。好感がもてる。
宮本さんさりげなく裏回ししてて素敵だし 初っ端の東島さんの声が良い!
宮本佳林さん穏やかじゃないね罪な人だね
今までの活動からして急に裏切られたと思う人がいても仕方ない😢
みんなどこか変わっててめちゃトーク面白い😂宮本佳林ちゃんミュージカル初挑戦💪🏻楽しみです。
四人の雰囲気和やかで本番が楽しみです!
アフタートークも面白そうだし楽しみ😊
佳林ちゃん馴染んでるね
4人の会話楽しかった~😊
島くん、お芝居と歌凄く上手ですね❗楽しみです!☺️
Karin-chan looks so pretty in blonde hair, can’t wait to see her on stage 🥰💜
佳林ちゃん制服似合う!違和感ない!実際JKって言われても余裕でダマされる😗
4人の息が合っていて、舞台本番が楽しみです😊
こんなギャルくてチャラいかりんちゃん見たことない‼️😂
イメージが真逆でとっても好きです🫶🫶
外部でのミュージカル初挑戦、今までの舞台経験を生かして存分に発揮できますように❗️
島さんの天然さが場を和ませてて面白い💪笑 馴染んでて安心しました!佳林ちゃん初ミュージカル頑張ってね☺️💜観に行く日楽しみ!
コックンテンクリートだけで笑える🤣🤣バク転は難しいよね。太星くん、場が和やかになって楽しそう✨フランケンの次もがんばって!
楽しそうで和む〜
バク転のところで「あ、」って察されて😂
コックンテンクリート死ぬwwww
めっちゃおもろい😂
太星くん制服がとてもお似合いですね☺️♡太星くんがいらっしゃるところは、いつでもどこでも楽しい雰囲気になるのが素晴らしいなぁと思います✨
佳林ちゃんかわいい💕当日楽しみです🌟