【アーカイブ修正版】2025.5.9(Fri) 前島亜美 1st LIVE Blue Moment 振り返り特番 supported by animelo
前島網ファーストライブブルーモーメント 振り返り特板サポーテッ [音楽] バイアニメロ わーはい、皆さんこんばんは。前島あみ です。あ、パチパチパチコメント流れて ますね。こんばんは。ありがとうござい ます。うわ、なんか久しぶりにこのニコ生 のコメントが流れる番組に出れて嬉しい です。ま、番組に出れたというかね、今回 は冠り番組と言っていいんでしょうか。 ありがたいですね。え、本日はですね、4 月13日に開催されましたファースト ライブについて色々とおしりをしていき たいと思います。よろしくお願いします。 あみたこんばんは。ちょっと皆さんセット すごくないですか?私あのリハーサルで 入ってきてびっくりしたんですけど、なん と当日の衣装が両方ありまして、あとはね 、風船とかでも飾り付けしていただいて 嬉しいですね。今日はね、あの、衣装とか もじっくりお話ししていきたいなと思い ますので、後ほどね、もっと皆さんによく 見てもらおうと思います。近くで見れ なかったから嬉しいね。あの、ライブも ですね、当日はちょっと行けなかったって いう方もいらっしゃると思うんですが、 今日は来てくださった方も行けなかっ たって方も一緒に振り返っていきたいなと 思います。え、ニコ生では、あの、私月刊 アみっていうね、ゲームの番組をファミツ さんとやらせていただいてるので、ま、 レギュラーがあるということにはなるん ですけれども、え、デビュー当時から色々 ニコ生さんにはお世話になってるんですが 、アーティスト前島としては初の冠り番組 ということで、ここで爪跡を残せ ば今後何かがあったりするんでしょうか。 あの、キングのね、アーティストさんも こういった番組をたくさんやられていると いう風に、え、聞いているので、先輩方の ように新人、私、前島も今回初回頑張って いきたいと思います。よろしくお願いし ます 。今、あの、コメントがね、流れているん ですけれども、今回私1人でお届けして いくので、皆さんのコメントがかなり大切 です。1人にしないでください。ニコニコ のいいところは、あの、コメントが いっぱい流れるところだと思うので、 たくさん書いてもらえると嬉しいなと思い ます。え、そんな私なんですが、実はです ね、来月6月12日で芸能デビュー丸15 周年を迎えます。ありがとうございます。 いやあ、15年って長いですよね。意外と 。でも本当に皆さんの応援があってここ まで来られたなという風に思います。 ブルーモーメントのね、ロゴとかにも結構 15年の思いを込めてたりするので後ほど またゆっくり話していきたいなという風に 思います。おめでとうコメントありがとう ございます。いや、もう5月っていうこと が信じられないですよね。ライブからは1 ヶ月経とうとしてるらしいです。え、1 ヶ月時が早いですね。はい。え、今日は ですね、そんな私の最初で最後の ファーストワンマンライブブルー モーメントを全力で振り返っていこうじゃ ないか、そんな内容となっております。 ちなみに現地行ったよって方はどれぐらい いらっしゃいますか?当日足を運んで くださった方、なんとね、当日はチケット がソールドアウトだったということで 嬉しい。あ、ありがとうございます。この のやつ手をあげてくださってニコニコだ。 ニコ生だって感じがしますね。はい。行っ たよ。ありがとうございます。あの、手 振ってくれてる方もいますね。ありがとう ございます。いや、楽しかったですね。 あの、会場行けなかったって方も今日は ですね、一緒に楽しめる振り返りになって いるので、最後まで見ていただければなと 思います。 え、本日の特板なんですが、現在ニコニコ の公式生放送とあと私前島の YouTubeオフィシャルチャンネル にて同時配信も行っております。 YouTubeの皆さん、YouTube の皆さんはコメント流れてないのかな?で もチャットはあるはずですよね。え、 そちらでも盛り上がっていただけたらなと 思います。え、この時間帯はどちらでも どなたでも無料でご覧いただくことができ ますが、本編終了後にニコニコチャンネル アニメロプラス会員限定放送も予定して おります。そちらでしか見られないものと かもあったりするので、え、よければ是非 そちらにもお付き合いいただければと思い ます。え、ではそろそろ番組を始めていき ましょう。前島網ファーストライブブルー モーメント振り返り特板サポーテッアニメ 。現地で参加してくれた方も参加でき なかった方もみんなで一緒に振り返って いきましょう。最後までよろしくお願いし ます。 [音楽] はい。公式番組っぽくていいですね。 仕切り直しまして。え、改めてこの番組は 4月13日に神奈川内ホール大ホールにて 開催されました 前島ファーストライブモーメントサポ ーテッドバイアニメラの振り返り特板と なっております。あのニコニコのね コメントこうやって流れてるのが白文字な んですけどなんとですねプレミアム会員に なるとコメントに色をつけられるらしいん ですよ。それこそはプレミアム会員という ことはという方がいたら是非青とかにして いただけるとブルーメントっぽくてあ、 いる青コいるわ。ありがとうございます。 プレミアム会員ありがとうございます。 えぜ非ね、気になった方やって見て いただけると嬉しいなと思います。え、 改めてライブから約1ヶ月が経過したと いうことなんですが、え、1ヶ月経った 信じられないですね、もう。ライブまでの 数ヶ月ずっとライブのことしか考えないで 、え、準備をしてきまして、で、あっと いう間に終わってしまった当日を過ぎると もう余因がすごくてですね、なんかライブ 終わったばっかりなのにまた早く次の ライブをやりたいなと日々思うような浸っ てる日々でございました。 皆さんはどんな1 [音楽] ヶ月を過ごしてましたか?お青米色々ありがとうございます。余韻に浸った 1 ヶ月でした。あ、一緒ですね。次もまた行きたいです。お言いましたね。非やりますから。次のライブ絶対ね。はい。セカンドライブも楽しみですね。 [音楽] え、そんな余韻で過ごしてた私なんですけれども、 今回ですね、あの、色々と先輩方だったり、お友達だったりもライブ足を運んでもらえまして、え、先輩で言うと同じレベルのアンジェラさんのあ子さんであったりとか、あとはですね、日頃こうお世話になっている先輩の千原みさんだったり、え、お友達の伊藤ミくちゃんだったり、え、いろんな方に足を運んでいただいたんですけど、ライブを終わった後 に千原さんとご飯にしていきました。 千原さんとあと事務所の先輩の南条吉野 さんとあと仲良くさせていただいてる作曲 家の方とあ田ライブお疲れ会を開いて いただきましてあの南城さんは当日別のご 自身のツアーを回ていたので見に行き たかった行けなかったっていう風に おっしゃってたんですけどなんか ファーストライブお疲れ様って大先輩方に 言っていただいて千原さんにはもう歌も ダンスも良くてびっくりし て嬉しかったですね。 あと伊みくちゃんともあのライブが終わった後私のね、あと個人的にこうご飯に行ったりとかしてライブ良かったよって言ってもらえてそれも嬉しかったですね。 [音楽] あ、そうだ。あと最近ゴールデンウィークだったじゃないですか。 [音楽] あの、私あんまり外に出なかったんですけど、お仕事以外では 1日だけ祖父母の家に会いに行きまして、 で、あの、おじいちゃんがね、ライブを見に来てくれたんですよ、家族と一緒に。なんか日頃そんなにおじいちゃんに褒めてもらうことあんまないんですけど、なんか珍しくおじいちゃんがすごい褒めてくれて、いや、あすごいんだなみたいな。 初めて知りましたみたいなリアクをしてくれて、でもなんか楽しんでくれたみたいで、それがすごい嬉しかったですね。はい。今後のライブも来てもらいたいなと思います。 [笑い] おちちゃん、おばあちゃん、もしかしたら配信見てるかもしれません。おじいちゃん、おばあちゃん見てる?孫だよ。意外とすごかった。孫だよ。はい。 [笑い] [音楽] YouTube で見てくださっ皆さんもありがとうございます。いや、ライブの振り返りしないと家族の話する場合じゃないですね。 え、ではですね、まずは今回のライブの概要から改めて振り返っていこうと思うんですが、タイトルは前島アミファーストライブブルーモーメントサポーテッ byアニメロでした。え、このブルーと いうのはですね、え、デビューアルバム デターミネーションの中に入っている楽曲 のタイトルなんですけれども、この ファーストライブが1日そして1公園しか ないということですごく緊張の一瞬だなと 思ったんですけど、なんか何が起こったと してもそれも全てデビューにしかなかった 青い瞬間であるなと思い、このブルー モーメントというタイトルがぴっちゃりだ ねということでこのライブタイトルにした んです なんか グッズとかもね、青で作りやすくて。あ、そうだ。今ここにね、グッズがいっぱい並んでおりまして。 はい。素敵な。今、あの、自己通販がちょっと見せ方が見せ方が難しいんですけど、あの、なんか苦しんでるみたいになってるんですけど。はい。 [笑い] 自己通販とかがありますので、この後 しっかりお知らせするんですけど、グッズ 気になった方はゲットしていただけると 嬉しいです。皆さんが大好きなね、 アクスタとかもありますよ。はい 。で、ブルーモーメントというタイトルに しましたと。で、ライブロゴがですね、 今回あのチェック柄みたいないっぱい こっちこれにあるはい。たくさんの線で できたロゴになったんですけど、この線が 全部で15本でできていまして、え、冒頭 に話しました15周年の思いも入ってるよ ということでございました。 え、今回のライブのコンセプトはですね、あの、セットリストを考える中でテーマっていうのをね、最初に考えてたんですけど、 [音楽] [音楽] なんかこう等身台でありながらこれまでの前島みーと、え、これからの前島編みを感じれてさらにこの今の前島みを知ってもらいたいみたいな思いで作りまして、ただなんかキびやかに歌って踊ってどうですか?見てくださいみたいなライブってより が一緒にこう作っていくようなこういう ことがあったよねとかこういう思いで アルバム作ってきたよねとかそして今これ からみたいななんか舞台とかに近いような こう人生が見えたり人間性が見えたりする ようなライブにしたいと思って えターミネーションから始まりブルー モーメントで閉めるライブ作りというのを していきました。 [音楽] で、あの、今回はアルバムの曲を全局ね、お披めする、え、ライブだったんですけれども、とはいえアルバムが、え、まだ 10 局ということでライブ時間が足りないようとなり、初めてカバー曲を全部で 3 局お披めしたんですけれども、皆さんどうでしたか?カバー曲も自分で、え、最終的には選んでいったんですけれども、それぞれね、いんな思いがって選ん 大切な曲たなのでいっぱい練習して皆さんの前で、え、無事に歌うことができてよかったなと思います。最高やです。カバー曲の選曲も編みたらしかった。お、ありがとうございます。とっても素敵でした。ありがとうございます。嬉しいです。え、あと何話しとくかな? [音楽] [音楽] [音楽] あ、そうだ。グッズについてさっきね、 ちょっと触れまして、え、自己通販もある よっていう話もしたんですけど、あの、 ライブ当日ですね、雨が降ってしまいまし て、あの、私雨女でもうライブしても イベントしても絶対雨が降る。大事な日に いつもということで、ちょっとね、気温も 低くなってしまってたかもしれないですよ ね。の雨の中、え、グッズたくさん並んで いただいたという風に聞いたんですけど、 思った以上に皆さんにたくさんお会い求め いただけて、雨の中並んだのに買えなかっ たよっていう人がいるという声も届いて おります。すみません。あの、なんとか 事己通販頑張ったんですけど、ちょっと ペンライトとかがね、作るのが難しかった ということで、次回は、次回はたくさんご 用意しますので、え、是非楽しみにしてい てください。 雨の中ね、寒い中並んでくださってありがとうございました。あの、これ以上こう自分のイベントで雨が降ったりすることがあればもうグッズで傘を作ります。 [音楽] 決めました。あの、いつもグッズ作る時に何がいいですかね?うーんとかって考えてたんですけど、もう傘です。 [音楽] こうなったらあとはテルテル坊ーズとかあのみんなで雨をねどうにかどうにかできるようなグッズを今後考えていきたいなと思いました。傘買いますね。あの当日傘なくてうんとかなった方いると思うのでだったらね物販で傘を売ればいいと思ったりしました。はい。ということでグッズをお迎えしてくださった皆さんありがとうございました。 え、そして続いてですね、これちょっと いっぱい話したいなと思います。はい。 冒頭から並んでおります衣装たち。はい 。とはいえね、ちょっとこの引きだと あんまりよく見えないって方もいるかも しれないので、今回は特別に生カ で近くまで見せたいと思います。 カメラをいきましてありがとうございます。 その前に今日の衣装もちょっと素敵なんで見てもらっていいですか?言えますかね?はい。ますか? はい。共にさんに選んでいただいたんですけど、あ、なんかちょっと腕が見えたりして、でも私が好きなシャツな感じでちょっとね、衣装にも近いですよね。同じ衣装さんに作っていたんですが。はい。 こんな感じで今日お届けしてます。 ちょっと髪飾りもつけたりして。はい。で はですね、ここからは私が持ってるカメラ でこの衣装をね、映していきますよ。こ々 とあの絵とか書く皆さん参考にして ください。さあ、行きますよ。こちらが 本編で来た衣装になります。わあ、 ギラギラです。なんかライブ写真とかだと ね、分かりにくかったかもですけど、近く で見るとこんなにギラギラしてます。 ちょっと集合体なんとかとか大丈夫ですかね?大丈夫。みんなちょっとあのそれの方は目を細めてください。全体で見せたい。はい。こんな感じです。はい。こんな感じです。 [笑い] [音楽] いやあ、可愛いんですよ。なんかこの青いスカートも青 1 [音楽] 色じゃなくていいんな青をね、こうマーブルっぽくラデーションっぽく作っていただいて。あれなんかちょっとドキドキしますね。 このスカート下から取るの大丈夫かな?みたいな気持ちになるんですけど。 [音楽] ターンした時綺麗だった。いや、そうなんですよ。このスカートがね、回った時にふわふわになるように作っていただいて、右足側がちょっと長めになってるのかな。で、左足側がちょっとこうもとかも見えるよみたいな感じです。これなんか引きで私見たら怪しい人みたいな。 大丈夫かな?こスカートこずっと取って はい。で、ちょっと上から見ていきますと、このジャケットがね、レースっぽい生地になってます。でもちゃんと踊る時とかにこう腕が上げやすいように片回りを柔らかくしていただいてるんですけど、それのところにもあのレースと青と白の生地をつけていただいておりました。これがめちゃくちゃ可愛い。 [音楽] で、シャツがあって、ネクタイがあって、で、閉じてベルトがあって、ここもね、あの、足めになってるんですよね。右側が長くて左側が短い。おしゃれですね。あと、袖口にもキラキラがあります。こんなマじまじ衣装を見れることなかなかないですよね。 [音楽] なんかライブ終わりに衣店とかいつか見 たいですって言っていただいてていつか 実現したいですね 。後ろにもこうキラキラが付いてました。 紐のやつ。可愛い。なんか高級なカーテン みたい な語彙力がないんですけど可愛いですよね 。 で、ここの後ろが私が着るとこう後ろがピッュッとなるようになってて細く見えるみたいな感じです。はい。後ろもたっぷり。このなんか尻尾みたいで可愛いですよね。後ろが長いの。とってもお気に入りです。じゃあちょっとジャケットをね、中盤脱いだということで脱いだバージョンもお見せしようかなと思います。しばし私の顔をご覧ください。よいしょ。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よいしょ。よいしょ、よいしょ。はい、お待たせしました。こちらが後半ジャケットを脱いだ衣装です。 あの、この衣装バージョンで私自撮りするの忘れちゃって、あんまりあの、写真がなくて反省してたんですけど、こんなにじっくりみんなにお見せできるとは嬉しいです。なんかちょっとプリンセスみたいじゃないですか? [音楽] [音楽] ジャケットからね、こう雰囲気が変わりまして、白いジャケットを脱いだら黒いトップスが出てくると、なんか今の私って感じでいいですよね。一気に雰囲気変わって良きかっこ可愛い。 ありがとうございます。これジャケットを ね、脱ぐと分かるんですけど、このここな 、何て言うんですか?襟リ。シャツの襟り にもかっこいいキラキラが付いてまして、 で、ネクタイもね、キラキラがふ断に付い ております。で、このベスト的なところも 意外とね、あの、キラキラ生地なんですよ 。普通の黒じゃなくてキラキラしてて、で 、リボンも付いてますよと。ここもいい ですよね。ここがなんかプリンセスっぽい 。 映画に出てきそう ね。踊っても涼しいようにシアーなシャツを選んでいただきました。やっぱここに青が入ってんのが可愛いですね。こんな感じ。はい。なんかスカートは変わってないのにだいぶ印象が変わってもう超お気に入りの衣装なんです。はい。後ろもリボンが付いてました。キラキラの生地 [音楽] いいですね。 え、いい配信ですね。 こんなにじっくり衣装見れるなんて。 いや、なんか衣装のキーホルダーとか作って保管したいぐらい可愛いですね。はい、ということでこちらが、え、本編で着た衣装でございました。え、続いてアンコールの衣装もね、あちらに控えてるので、ちょっと見ていこうかなと思います。す。 [音楽] よいしょよいしょいしょ。えほ、えほ。はい。え、こちらはですね、グッズの T シャツのアレンジになってますね。結構あの、袖をガッと切っていただいて、首元も切ってるのかな。で、水色のおしゃれなお洋服を中に着ていて、なんかきみたいのをかけてます。白い。かいい。 [音楽] [音楽] [音楽] 全体こんな感じです。ベルトもね、印象が変わっていいですね。ちょっと後ろも見てみますか?あ、そうそうそうそう。この袖にね、青いリボンが付いてるのもまたかいですよね。よいしょ、よいしょ。あ、後ろの T シャツのワンポイントがいいですね。アみたって書いてます。 で、スカートが白のふわふわなんですけど、このと青い紐でリボンを作っていただいて、これがね、アクセントになって遠めから見ても可愛かったんじゃないかなと思います。このね、青い紐は当日タイリストさんがちょいちょいちょいってくれてた思い出です。業ですね。はい。こんな感じでした。やあ。 [音楽] [音楽] いいですね。こんなにゆっくり衣装をお 見せできることができて嬉しいです 。いや、なんかもう思い出が集まってるの でこの衣装にもまた来たいな。どこかで 切れる機会ないかな。よいしょ。前閉じ なくても可愛いですね。なんとなくでも 閉じた方がいいか。 なんか自分の衣装を着せてあげるの不思議な感覚。 よいしょ。はい。オ、 [音楽] そうだ。あの、ライブのね、リハをしてて 演出家さんに今回ついていただいてたん ですけど、私がなんかリハーサルで何か するたびによいしょよいしょって言うから よいしょ口癖って突っ込まれました 。さ、え、そんな感じで衣装をご紹介し ました。本当に楽しいライブだった。 ありがとうございます。 え、ではですね、ここからはそんな衣装でお届けいたしましたブルーモーメントのセットリスタとたまに、え、ライブを振り返っていきたいと思います。しかもここで嬉しいお知らせです。え、一部楽曲につきましては初出しのライブ映像もご用意しております。わーい。みんなシングルの得典まで見れないと思ってたでしょう。見れます。今日一部ちょっとだけ。 イエーイ。盛り上がってまいりました。え、さらにですね、ライブ映像が用意されてない楽曲につきましては、私が様々なミッションにチャレンジしながら振り返るというみたくじなるものがあるみたいなんですが、お、なんか、え、なんかすごいの来ましたよ。あみたくじ。 あみたくじってこんな大いやつでしたっけ? 3 本ぐらいでやるやつじゃなかったですか? 15 [音楽] 個もあります。普通に1局1 局話すのじゃダメなんですかね?ダメバツって出てる。えー、これがキングの警風戦礼ということで、あの先輩方もこういうコーナーをやってるのでっていう風に打ち合わせで聞きました。 頑張ります。 はい、私なりにね、頑張っていきたいと思います。 というわけで早速進めていきたいと思うんですけど、まずはですね、改めてセトリストを紹介していきたいと思います。こんなライブをお届けしましたセトりお願いします。 はい、ちはい、おばちゃんから始まってバーと言ってブルーモーメントまで全 15局お届けしました。 じゃあもう1局1局やっていきましょうか 。え、まずはですね、M0オーバーチュア からのM1デターミネーションです 。はい 。え、デターミネーションはですね、 デビューアルバムのリード曲ということで 、え、私も作も担当しておりますね。 すいません。しょっぱな。え、ということで、え、 1 局目からやってきましたっていうものをやってみますか。え、どんなものをやっていくかと言いますと、こちらに用意された網じの 15 個のルートの中から選択肢を選んで、そのミッションに従って楽曲を振り返っていくという無茶ぶり企画です。なるほど。 15本あるんですって。 みんな何番がいいですか?11から15 まで皆さんの番号をこう選んで編みたくじしてこのミッションですかねを引こうかなと思います。 15813ラキナンバー7 あ、コメントいっぱいありがとうございます。 じゃあコメントにもありましたが最初なんで 1 でいきますか。ちょっと私あ、あたくじあくじやるの久しぶりすぎてちゃんとできるかな? ちょっと間違ってたらすいませんね。じゃ、 1 番から行きたいと思います。行きます。見えるかな?こうやってやってちょっとやってみますね。はい。 え、はい、はい、はい、はい、はい、はい。長くない?はい。ちょっと長くない?え、どこまで行くの?え、え、え、こっち、こっち。あ、たどり着きました。長、 [笑い] やっぱ15 個もあると長いですね。さあ、たどり着きまして、ここ引きます。 歌。え、歌、 歌、歌いはいいんでしょうか? ちょっと詳細があるみたいなんでお願いします。 歌舞伎っぽく。え、 デターミネーションを歌舞伎っぽくやる。 え、これ先輩方どうやってやってんだろう?ちょっと待て。どこ?しょっぱなから生歌じゃないんだ。 歌舞伎か。分かりました。じゃあ歌舞伎。 ま、でも長々と全部歌舞伎吹きでやると 魅力伝わないと思うので、 あの一言一言を歌舞伎で行は普通に喋らせ てください。お願いします。 一言だけ頑張ります。歌舞 伎って何だっけ?歌舞伎。 私昔ね、あの、 某歌舞伎を見に行ったことがあるんですけども、ちょっとはるか昔すぎて歌舞伎って喋りました。歌舞伎って無言じゃなかったよみたいな。なるほど。 わかりました。では、え、歌舞伎でデターミネーションを紹介します。 [音楽] 321 い 32 前島みのビューアルバムのスピード曲だよ。はい。 なんだこれ?なんだこれ?なんだこれ? 普通にやりたいよ。 普通にやりたい。 もう顔がもうめちゃくちゃ赤くなっちゃった。ちょっと待ってください。 待って。歌舞伎なんかもっとなんか妹とかなんかアニメとかて思うじゃないですか。て デタミネーション大事な曲なんですよ。 [笑い] なんかね、もうちょっとあの音のフォローとかなんか頑張ったねみたいな拍手とかもらえるかと思ったら誰もこっち見てないです。たくさんあ心臓が鍛えられますね。これがこれがアーティスト頑張っていきます。爪音残しました。ありがとうございます。 [笑い] え、ちょっと何言ったか覚えてないんですけど、デターミネーションは 全ての始まりの1 曲で私が作もしましてね、 あの、今アーティストデビューする意味っていうのを全部言葉にして、え、詰め込んだ楽曲なので、やっぱファーストライブはこの曲から始まらないと思って、え、トップバッターに持ってきました。 最初はあのブルーモーメントから始めるっていう案もあったりしたんですけど、いや、でもデターミネーションから全て始まったからこれから行こうという風にね、歌いました。あ、写真とか出てますね。ありがとうございます。ちょっと何にも見えてないです。私今動揺してて歌舞伎のできなさに。歌舞 [笑い] 伎って見を切るみたいなこういうやつですよね。ああ、ちょっと練習したかったな。今度リベンジさしてください。 あ、やだ、やだ。もう2 度とやりたくない。はい。え、では続いて M2に行きたいと思います。M2 はライブタイトルでもあるブルーモーメントです。え、こちらは映像があるということで、え、皆さん今あったことは全部忘れてください。はい、ではブルーモーメントのライブ映像初ご覧ください。どうぞ。 わあ、マ島ファーストライブブルーモーメントへ。今日は一緒に楽しんでいましょう。 [音楽] [拍手] [音楽] もっと飛べる怪我していた君と一緒に 追いかけた 青空ずっと 遠くたちが描いた 早く明への道知 盾の夜声いつかの 帰らんの顔が触れてい た 不見上げた空の青はいつも心の奥色付けて 青く染また空と僕たちの日 が繋があってく時が過ぎても忘れられない ことを 2ぼたくどこまでも遠くこの空は続いて こようこ [音楽] です。はい、ということでブルー モーメントライブ映像初出しでございまし た。どうでしたか?うわあ、 めちゃくちゃいいですね。のコメントで カメラワーク最高とも入ってましたけれど も、めちゃくちゃ素敵に撮っていただいて 、え、今回はワンコーラスでしたけれども 、次のね、夏発売するシングルの初回版に ライブのフルのね、映像が入ってますので 、もうシングル予約できるので、待ちきれ ないぜって方はウィッシュfor今すぐ 予約してください。 [音楽] [音楽] あ、ライブタイトルのこのブルーモーメントなんかデターミネーションやっぱりドキドキしてあんまりこう客席をじっくり見れなかったんですけど 1 局歌えてほっとしてそしてブルーモーメントで客席も明るくなって皆さんの顔が寄り見えて幸せだったなと思います。これこれこれをやりたいですよ。さあこの調子でいいね。続いては Mさんラブでございます。 これはかっこいい楽曲ですね。これは映像 がないということで急ぎよくあみたくじ 頑張っていきたいと思います。え、じゃあ なんかこの瀬取りの番号順とかにしてみる 。いや、やめましょう。せっかくなんで。 さっきコメントでもらってた ラッキーでいきますね。ちょっと歌舞伎と かあんま難しくないのがいいですね。いき ます。 あ、難しい。あ、これこっちか。あ、間違えちゃった。これはこっち。これバツ。えっと、こういって、こう行って。ちょっと難しい。編みたくじこう、こう、こう。え、同じとこ。こう、こう。え、え、難しい。ちょっと待って。こう行って、こう行ってこう行って。こうか。 [音楽] こうでこうでうか2 本目にしてぐちゃぐちゃになってます。さ、ここ開けます。じゃん。な んだ?はい、詳細。ふと何ですか?7 番の出ない。 出ないかも。てんだろう。おス撲さんボイスでなるほど。 [音楽] え、スカーレットラブでしょ。 はい。ではおス撲さんボイスで頑張りたいと思います。行きます。 321 スコーレットラブはかっこいい曲です。 [音楽] はい。え、これやばい。私のおさんのリ度なくやばい。なんとか海なんとか下みたいなやつですよね。 [笑い] [音楽] え、ちょっと待ってください。皆さん引かないでください。待って待って。これどんな反応したらいいんだろうみたいな。やめてください。遠に行かないで。置いてかないで。 はい。え、スカーレットラブなんです けれども、情熱的な愛を歌っておりまして 、ちょっとね、ラテンっぽいかっこいい曲 になってます。お写真ありがとうござい ます。なんか少年今回すごい綺麗に作って いただいたんですけど、スカーレットラブ の時はね、え、赤い照明がパンと生えてい て歌ってて楽しかったですね 。はい、では続いていきますか。続いては カバーになります。旅行社会さんのメラを 歌いました。ま、こちらもね、映像はない ということで、もう編みたくじ サクサクサクサクいきたいと思います。 じゃあ、メラはM4だったので44番にし たいと思います。よいしょ。行きます。 えい、えい、えい、えい、えい、えい、 えい、えい、えい、えい、えい、えい、 えい、えい。本とで持っていえこ [音楽] 間違えてる1番最初間違えてる。 あ、本当だ。ごめんなさい。やばい。めちゃくちゃになってるってことですね。じゃあ、え、やばい。ちょっと待って。ちょっと待って。どうしよう。 これも崩壊してますよね。 やばい。 あ、じゃ、7をもう1回やることになる。 え、スモがもう1 [笑い] 回来る。やで、やで、やだ、やだ、やだ。なんで、なんでやだ。どうしよう。助けてみんな助けて。はい。え、どうしよう。今何をやってました?私記憶が飛んだ。 4 番やろって言った。で、ここにたどり着いた。それは合ってるのか? 4間違ってる。 え、大丈夫?ちょっと行きます。 早、早です。合ってる? 間違ってる。なんで?ちょっと待って。なんで?なんで?ちょっと待ってくださいよ。なんで?聞こえて斜めで見てるからかな?ちょっと待って。こう行って、こう行って。え、だってこう行って、こう行って、こう行って、こう行って。え、こう行って、こういって、こういって、こ、間違ってます、これ。 あ、ここか。ここで間違えてます。やだ、もう。 ちょっと待って。 これ斜めで見ちゃいけないですね。ちゃんと真剣にやらないといけないわ。 で、こういて、こういて、こういて、こういて、こういってこう行って、こう行って、こういて、こうで。え、また太に行っちゃうんですけど。え、 4が太。4 がそもそも太ですか?太じゃない。 なんでなんでオスモスにたどり着いちゃうの私は?え、そこを右、どこ、どこ、どこです? どこを右? 今動いたところを右 わかんないよ。助けてください。 どこ?どこ、どこを右なんですか?おさんを右。おさん右行く。これこっちが正解。 [音楽] ヘルプ、ヘル。助けてください。おさんを右。これ道に迷ってる人みたいになって。 [笑い] [音楽] おもさんのここをこ これっちでこう行ってこう行ってこう 結果早4 が早だったな。ちょっと網田くじ15 本もあると大変なことになりますね。あの今度から皆さんに見やすいように斜めとかじゃなくてもちゃんとちゃんとこうやって真剣にやらせていただきます。え、メラをやで紹介します。 [音楽] 早って何ですか?おタクの早口で分かりました。これは得意かもしれない。では行きますよ。オタク特有の早口でメラを紹介。 321いや、あのね、メ ラっていうのはね、僕がね、あの、昔ね、デスノートのね、あの、ミュージカルに出てたんですけどね、その時にね、あの、私のヒー ローっていう曲を歌ってたんですよ。でね 、ヒーローっていうのがね、すごい自分の 中でね、大切なキーワードだったんです けどね、ライブでね、カバー曲をね、探し た時にね、そのヒーローっていう言葉がね 、歌詞に入ってる歌があったんですね。 これがメラだったんですね。で、あ、聞い てるうちにあ、ちょっと陰だなと思って 歌いました。どうでしたか ?はい。えー、ちょっとね、半ばふざけて 喋ってたみたいに聞こえましたけど、でも 本当なんです。これはすごいあのなん だろうな、思い出深い楽曲でもう1回歌を 頑張りたいなと思ってボイ取りを再開した 時に初めて持っていった課題曲がメラでし た。お楽しそうに歌ってますね。上げ てるで。ま、あの、力者さんのね、メラっ てすごいこうかっこいい曲なんですけど、 その分難易度が高くてなかなかね、大変 だったんですが、こういっぱい練習して 歌えて嬉しかったです。このペースで言っ てたらまずいですか?終わんないかも。 いい感じ。あ、分かりました。そっか。 省けないかなって思ったんだけど、 ちょっと無理だったか。さあ、では次の曲 行きたいと思います。次はオリジナル楽曲 です。M5初とキスです。 はい。え、この曲も映像がない。次はじにやります。みんな何番がいいですか?ゆとキスはね、あの唯一の冬楽曲だったので会場が白く染まって嬉しかったですね。みんなで振り付けしたの楽しかった。ありがとうございます。 [音楽] お、12コメントで12 ってきたので、じゃあ12 番やっていきます。これみんなにさ、見せた方がいいよね。でも私もちゃんとやった方がいいからこういう角度どうですか?これで行くか。 [音楽] 行くよ。みんな見守っててくださいね。ちょ、私が間違いないか。 12、12 から出発します。ここから行きます。こう行って、こう、こうして、こう、ここが来て、こう、こう行って、こう。こう来たらこう。こう、こう。え、こう。え、こう。こうでしょ。こういってこうで。こうでしょ。で、こう行ってこう行ってこう行ってこう行ってこうだ。どうですか?あってそう。 大丈夫。はい。え、ここは 西。西って何ですか? ってんですか?関西弁で。え、関西弁喋れないな。関西弁やってみます。 [音楽] それでは 321 あんな初雪とキス歌ってんで、あのダンス もつけてもた からやって んで、あの錆びにコールがあってんけど みんな聞い て言くん嬉しかってん。以上です。 [音楽] 合ってるかな?関西弁 関西弁どんなイメージ?こんな感じじゃない? 私のあの関西出身の同期の子ですごいはんなり関西弁喋る子がいて、その子を今イメージしました。あんな、あみた、あんなってすごい喋りかけてくるね、可愛い子がいたんですよ。そのイメージでやってみました。 え、そう、初トキスはね、ダンスがついた ので是非皆さんに映像見てもらいたいん ですけど、ちょっとシングルのね、 ブルーレイを楽しみにしていてください。 で、続いてがカバーになります。M6鹿 さんの春泥棒を歌いました。 え、これはですね、ま、雪というね、冬の 曲だったので、ま、その後に今の季節春の 曲を歌いたいなと思って、え、私が大好き なハレ棒を歌わせていただきました。 こちらも映像がないということでドキドキ の編みたくじタイムです。逃げられない。 さあ、みんな何番?ちょっとなんかこの 混戦してるとこには行くのはあんまり良く ないと思うんで、橋攻めましょう。14と か行ってみますか。ちょっと今戦をね、 避けていく意味で。さあ、では14位行き ます 。あ、緊張する。行くわよ。スタート。 ドンドんドんドんドんドんドん。はあ。 ドんドんドんドン。こういってこう行って こう行ってこう行ってこう行ってあーん こう行ってこう行ってこう行ってこう行っ てこうだどうだお待ってるみたいです。 よかった。ちょっと間違えてそうだったら 大声あげてください。これからここですね 。開けますじゃん。木なんだ?木。木詳細 な何ですか ?ゴ尾になりをつけ て着裂大百下ああ、絶妙に知ら ないな。こ助豚ゴリラ。それしか知らない です。なり分かりました。でもこれはやり やすそう。ありがたい。え、ではコ助で、 え、春ドロボメラを紹介します。321。 えー、ハルドロボはあの、あの、すごく あの、綺麗な 曲なり。あの、あの、歌のレッスンでも やってたなり。え、そして、え、うん。 歌詞が綺麗で、あの、歌いたいと思った なりで、あの、春の曲ということで、あの 、本当はね、あの、あれ、あれ、あれ、 あれ、あれ、あの、春を告げるとか、えー 、桜とか色々迷ったりしたけど、春泥ラ棒 にした なり 。はい。 えっと、何をすればいいんですか?あとは 。 [音楽] [音楽] コじゃない。コ助けっり方するんですか?後で調べようと思います。あ、写真も出てますね。ありがとうございます。いや、ハルドロボに好きな曲なので歌えて嬉しかったですね。あの、いっぱい練習してハーサルに挑んだんですけど、ハーサルでもこう楽しく歌いすぎて スタッフさんかなになんか自分の曲みたいに歌ってますねって。それぐらいあの感情を込めてね、歌わした。 さあ、続いて後半戦になります。ブリッジ を挟んでM7イitッNowウです。 こちらは映像があります。ありがとう。 ありがとう。本当に嬉しい。え、ではくじ を回避してメイクitの映像をご覧 ください [拍手] [音楽] 。そう、ダンサーさんがいます [音楽] 。おお 君に響く私に教えて声が届くなら愛そに愛そに埋めいてたい音さまじゃボポボ君とめ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] から眩しくてらないこの [音楽] 大切なものだから夢見るハイラこのままスポイ迷わずにめ [音楽] 魚の今ハイライハ 君と感じてけ [音楽] 魔 の世に入川のおうわーですよ。これもうね、私がコ助けとかやってる場合じゃないですもみんな映像をね、見てください。あっちが本色です。はい。どうですか皆さん?歌って踊りましたけどこい。ありがとうございます。 [音楽] [笑い] [音楽] 私になんか私があの集中してる時の顔になってました。ちょっとなんかこう 目が細くなっちゃう。 でもなんかこうダンサーさんに今回ライブ入っていただいたんですけど、私がこうジャケット脱いでる間にね、ダンサーさんのパフォーマンスタイムがあって、そこから私が合流してメイク it だったので、すごいこ決めないとダめだと思って挑んだったので、皆さんに喜んでいただけたら嬉しいなと思います。あみたんの錆前の小声が良すぎて転してしまった。ありがとうございます。 はい、では続いて、え、次はカバー曲です 。え、なんと大先輩の水希ナさんの ディスコテックをカバーさせていただき ました。え、カバー曲はね、今のところ 公開できてなかったんですが、これは 見れる。はい。なんとわーい。え、いいん ですか?ありがとうございます。キング レコードでよかった 。なんとです。あの、先ながら歌って踊っ てカバーさせていただきました。 ではご覧いただきたいと思います。ディスコテックです。どうぞ。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 続いてはカバー曲さんのビスコテックです。皆さん一緒に踊りましょう。踊りましょう。ビューティウディ。 [拍手] [音楽] 生まれ変わっ て甘め と戻りたい のドラマのラストなくじるピンクの血くで いるダラスの向こうもが映るはシルです君 だけ味も見せていたいところ の僕遊びにいてほしいよ。好きな ミラボ照らされ てりねえ君とこし ましょう。れ変わって 夢色マイラ ほら絶対には [音楽] 頑張ろうちぶわー。ありがとうございます 。どうですか、皆さん ?いやあ、嬉しいですね 。あの、このディスコテックはですね、 キャラクターソングとしてのカバーとして 7年ほど前に歌わせていただいておりまし て、え、そこから時が経ってこうして、え 、水希さんの後輩として自分の名前で、え 、歌って踊れたことがとても光栄でした。 あの、デターミネーションリリースの時に 水希さんのラジオ番組にお邪魔しまして、 え、新人のね、心へ極意というものもお 話しいただいて、え、そのお言葉を胸に私 も頑張っていきたいなという風に思って おります。あとあのダンスしててこう照明 で髪がキラキラしたのを皆さん気づいた方 いますかね?当日実は銀の付け紙みたいな キラキラを髪にね結構仕込んでたんですよ 。よく見るとあの映像でキラッキラって するのはその銀の髪です。白髪がじゃない です 。あのこの後も映像あるので是非あの紙に も注目してみてください。ヘアメイクさん のね、髪業でやっていただきました。え、 続いては新曲を初お披めしました。MQH forユです。わーい 。はい。え、ライブ行けなかったって方は 何その曲っていう感じだと思うんですけど 、残念ながら今日はお見せすることができ ません。うん。CD買ってください。あと 数ヶ月ちょっとの辛抱なのでね。はい。え 、改めての音源解禁をバーンとね、楽しみ にしていただけたらなと思います。錆の 振り可愛かった。あ、ありがとうござい ます。そうそう。あの、振り付けがね、 ついてるんですけれども、ま、歌詞の中で 何十回、何百回、何千回、何万回ってこう キャッチなワードが入ってるんですけど、 それを歌えながらこう指でね、 アイラブユっていうハンドサインをしてる んですね。はい。解禁されたら是非そこも 注目してみてください。 え、あれ?なんかボード刺されてるんです けどスタッフさんに。何のことですか ?そうですね。映像がないってことはこれ をやんなきゃいけないみたいです。逃げ られない。はい。え、では何番にしようか な?みんな何番がいいですか?M9だった んで、とりあえず9番で行きますか。いや 、forユに関するなんかってあるかな? 7位はやっちゃってるから9でいっか。 はい、では9行きたいと思います。あ、 みたくじ行きます。9番スタート。 でんでんでんでんでん。あ、今戦のとこ来 ちゃった。やばい。でんでんでんでんでん でん。えんでん。間違ってる。間違って ますか?大丈夫。でんてんてん。え、なん か同じとこ通ってる。え、同じとこ通っ てるんだけどなんで?え、同じとこ通っ てるよ。え、同じとこ行ってんですけど。 え、待って。また布団にたどり着いちゃっ た。なんで?あ、これが太。あ 、もう1回やりますか ?7番。7番をもう1回やればいい 。こう行って、こう行って。あ、全然違う 。嘘でしょ?7番全然違うんだけど。 こう行って、こう行ってこう行って こう行ってこうでこう行ってこう行って こう行ってこう行いてこういいてこういっ てこういてこいってこいってこいてこいて こいてこいてこいてこいてこいてこいて こいてこいてこいてこいてこいてああ違う とこたどり着けました 。どすこいでは開けますじゃん。あ、 侍侍は何ですか?詳細お願いします。5尾 にござをつけて。おお、これも喋りやす そう。ありがたい。なんかもう感覚が麻痺 してきてます。侍でありがたいって言っ てるから。 え、何を紹介するって?あ、 ウィッシュフユ。え、大事な曲なのに。で は、え、ウィッシュforユを侍で紹介し ます。321 、おし 。Isフforユは新曲でござる。ええ、 この夏発売で、あの、初めてのアニメの オープニング曲でござる、え、あの、私に は珍しく真っすぐな、あの、可愛い恋愛 ソングでござる。あの、歌詞にも大好きだ よって何回も言ってるでござる。え、あと は、えっと、ザアニソンていう感じで ござる。あの、ライブの感想であったのが 、この曲、あ田が歌ってなくても好きだっ ただろうなっていう感想があったでござる 。それぐらいあの鉄板のアニソンでござる 。あの、え、拙車って言って、あ、拙車、 拙車、拙車、ウィッシュフユが好きで ござる。あの、CDたくさん買ってござる 。お願いします 。はい。それはそれでいいのか?いいです 。えっと、石のあの、お知らせ周りはこの 後じっくりやるので、え、そこで いっぱいます。好き々き侍い。あ、なんか そんなやつありましたね。それをやれば よかったのか。好き侍でござるみたいな 。はい。え、では続いての曲いきます。 続いてはM10ポルターガイストです 。はい。新曲でね、なんか大好きだよとか 言った後、急にポルターガイストでこう2 面星を見せていくという。で、これも ダンサーさんとお届けしたんですけど、 今回は映像がありませんということで潔ぎ よく行きましょう。 じゃあ、私のラッキーナンバー。私割と1 と2が好きなんですよ。11月22 日生まれなんで、なんで2行きます。2 スタート。はいはいはいはいはいはいはい。え、あ、あ、あぶあぶ。こっちこっちこっちこっちこっちこっち。え、こっちこっちこっち。え、こっちこっちこっちこっちこっち。え。はい。あった。おお。 戦を通らず行けました。開けます。酒 お酒飲むんですか?詳細お願いします。 酔っ払いながら。酔っ払いながらか。え、わかりました。じゃあ私が酔っ払ったらどうなるかでポルターガイストを紹介したいと思います。 では 1 いや、あの、いやあ、あの、ポルターガイストはね、あの、いいんですよ。あの、ダンサーさんともね、一緒に踊ってなんか、あの、音源はちょっと可愛い感じの声で歌ってたんですけど、なんかライブはね、ちょっとっこいい感じで歌ったりして。そうなんです。 あの、かっこよかったでしょ?そうなん ですよ。いい曲なんですよね。あのね、 今後もあのダンスとかね、やっていきたい なと思うので、あの、ポルターガイスのね 、音源とライブ版との違いを楽しんで いただきたいなと思います。はい。こんな 感じです 。私酔っ払うとめちゃくちゃヘラヘラする んですよ。 ヘラヘラして、あの、最近1 人でバーに行くのにはまってるんですけど、バーの店員さんマスターって言うんですかに、あの、本当ヘラヘラしながらおすめのお酒くださいみたいなことをね、やったりしてますね。はい。エポルターガイスト今後も期待してください。では続いて M11職業アミターです。はい。 [音楽] え、こちらは映像があるということで、え、皆さん是非画面の前で一緒にコールしてください。では職業網お願いします。 [音楽] 続いては職業ア網トです。皆さんコールしてください。 [音楽] あねえね人ってどうしてごライフは大好きなんでしょね。 [音楽] 既存の職業のき あれもこれもやっちゃだめなもねえね人ってそもそもため国生き物じゃないですか自分引きこもる自分全部私はいくよ [音楽] 昔の方が良かったよねに練りていせうまくいかないよね私の背定にごちゃごちゃ言わないで [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] まだわからな 自分だけど最近好きなんだよ 。パバタバタはダ。今回はどんなもの かしら?きっと大変なんでしょう。 たくさん泣くかもね。でもグイグイ グイグい歩いていけるの。職業しなんだ もん。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] うわあ。はーい。すごかったですね。あのうるさいな。あんなに目開いて顔芸してたなんて。あれは映っていいものなんです。は顔芸しちゃってました。皆さんもね、コールしてくださって本当にありがとうございました。 [音楽] あの、感想をこういろんな方からいく中でもやっぱり職業アみたが異次元にすごかったっていう感想をいいてすごい嬉しかったですね。なんか今後あのフェスとかこう初めましての場とかに行く時も職業を持っていって周りを皆さんと圧倒するっていうことをしていきたいですね。あれ時間が ねえでももう9時ですよ。 もう終わらせないと。 あみ、9 時ね、あみたくじやってる場合じゃないかもしれないんですけど。あと 2局。 曲やるか。ダめだった。え、では続いて、え、 M12 アンフレンエンジェルです。はい。え、本来はね、 9 時までの予定だったんですけども、少し皆さんお付き合いください。何番にしようかな?じゃあ、霧りがいい。 10番とかで行ってみますか。行きます。 [音楽] じゃんじんじんじんじんじんあ、ちょっと 怖い。間違えそう。よいしょよいしょ よいしょよいしょよいしょよいしょ。え、 やばいやばいやばい。間違える。本当この 1回マッキーが通るとこすぐ間違える。 こう。え、こっち、こっちて、こっちて、 こっちて、こっちて、こっちてって、 こっちで。こう。合ってる。合ってますか ?オーッケーです 。よし、開けますじゃん。 よよです。これは何ですか?よ詳しく教えてください。幼女で。あら、なるほどね。この熱い曲を幼女できます。では女で 321 あのね、アンフォーレンジェルをライブで盛り上がるかっこいい曲にしたくて小さい頃から好きだった。 あ、今も小さいんだけど、あの小さい時 好きだったハロプロさんみたいな強い 女を歌いたくて、この曲を作りました。 正直職業あみたんのを後に歌うってどんな 曲がいいかなってすごい悩んだんだけど、 でもこのアンファレエンジェルでみんなが 盛り上がってくれて嬉しかったよ 。以上です 。さ、サクサク行きましょう。え、最後が 13アズライトになります。これが本編 ラストの曲ですね。え、こちらも映像は ないということで、あ、見たくじで閉めて いきたいと思います。さにしますか?はー 、何番?13。アズライト歌ったのは13 局目だったということで13で行きます。 スタート。やややや やや。 何これ?どうなっていやや。あれ?ここ来たからこう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こういて、こう行って、こう行って、こう行ってあれ、待って。また布太に行っちゃう。大丈夫か? 間違ってる。間違ってるってど、どこですか?かないよ。もう 1回。13でしょ。 なんで間違えちゃうの?私はこう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こう行って、こういってこうでしょ。で、こういうこう行って、こういってこう行ってこういてこういってこういうこいてこいてこいてこいてこいて。あ、全然違う。新しい出た。本当だ。間違ってたんだ。新しい土地に出た。こういて、こういて、こいて、こう行って、こう行って、こういって。ここだ。 [音楽] はい。じゃん。ギ。 [音楽] ギですか?ギャルで来た。ギャル。因縁のギャル。私が全然できないで話題のギャルやるわよ。ギャルでアズライト行きます。 321 なんか聞いたんだけどアズライトってたが作施した 2局目の曲なんだって。 マジやばくない?いい曲すぎて本当泣け ちゃうんだよね。みんなも聞いた方がいい と思う 。ギャウ。はい。え、マジやばいって言っ とけばなんとか許して欲しいという思いで いっぱいでやりました。えっと真剣に話し ます。 はですね、あのアルバムの最後に作った 楽曲で、で、最初に作った デターミネーションの作の後、9局をこう 作っていきまして、で、10局目最後に作 るってなった時にもう1曲言葉を書きたい なとお願いさせていただいて作った曲なん ですけど、あの、みんなでね、イントロと かアウトロとか一緒に歌うところがあって 、とはいえね、なんか誰か歌ってくれたり するかなって、こうドキドキしてたんです けど、みんなが大きい声で歌ってくれて、 それが私 の心まで届いてきて泣きそうになりました。はい、本当にありがとうございました。是非ね、その模様はブルーレイでシングルにつくもので見ていただければなと思います。え、さてですね、本編が終了しましてこの後アンコールパートに続いていくわけなんですが、ここからはニコニコチャンネルのアニメロプラス 限定放送にて振り返り投稿をお届けしていきたいと思います。 あの、アンコールの方でも映像がありますので、見たいよって方はアニメロプラスに会員になっていただけると嬉しいです。というわけで以上前島ファーストライブブルーモーメントサポートテッバイアニメロ本編振り返りトークでした。 [音楽] [音楽] ここで、え、私前島美からのお知らせです 。2025年、え、7月23日水曜日に ファーストシングルウィッシュフユを発売 いたします。兄大局のWishfor youは2025年7月より放送開始の テレビアニメ電荷の家庭教師の オープニングテーマに決定しております。 そんなファーストシングルの発売を記念し てリリースイベントの開催も決定しており ます。まず1つ目はトーク&ミニライブ。 え、日程は8月8日金曜日。会場は池袋の クラブミクです。え、続いてがトーク& 特典お渡し会。え、こちらは4日間という か、え、4箇所で開催をいたします。え、 1つ目が8月9日土曜日、東京都秋葉原 ゲーマーズ本店で行います。え、続いてが 8月9日土曜日。同じ日ですかね。え、 東京都アニメイト秋葉原で行います。え、 続いて8月10日、日曜日初めて愛知県に 行きまして、え、オルバースビルで行い ます。え、同じく8月10日、日曜日は 大阪府で、え、アニメイト大阪日本橋で 行います。お、9日10日で、え、東京 愛知、大阪に行くわけですね。え、応募 方法詳細は公式サイトをご確認ください。 え、そして、え、前島網 ファーストライブーモーメントグッズの 事後通販を実施中です。キング アミューズメントクリエイティブ公式 サイトにて販売中です。え、予約期間は ですね、明後日5月11日、日曜日23時 59分までとなっておりますので、お早め にちょっとペンライトと、え、リスト バンドだけ完売してるんですけど、他は ゲットできるので、是非ぜひゲットして ください。お願いします 。最後にアニメロからお知らせです。 スマートフォンサイトアニメロミックス ニコニコチャンネルアニメロプラスでは ファーストライブの連動キャンペーンを 実施中です。缶ンバッチの応募者全員 プレゼントの他3入りライブグッズを抽選 でプレゼントいたします。はい、こちらが 全員プレゼントの缶ンバッチですね。え、 またですね、本日の放送を記念しまして、 え、あなたのお名前を入れた直質サ院式を 抽選で3名様にプレゼントします。こちら さっき書きました書きたてほやほやです。 ここに皆さんのお名前が入ります。え、 アニメプラスの会員なら誰でも応募できる ので是非やってみてください。え、各 キャンペーンの応募締め切りは5月20日 火曜日23時59分までです。是非ご応募 ください。え、詳細はアニメロ公式Xとご 確認ください。以上、前島網美からのお 知らせでした。さあ、あっという間の1 時間10分愉快にお届けしてきました。 なんか、あの、始まる前には予想して なかった種類の汗も描いたりしてドキドキ したんですけど、え、ライブのね、映像 初めて出せたりしてすごく嬉しかったです 。皆さん楽しんでいただけましたか?愉快 でしたか?良かったです。え、そろそろ 本編終了ということで、え、早くも ファーストライブから1ヶ月が経とうとし てることに驚きを隠せないです。あの、 終わってしまった時間は戻れないのでね、 あの、ライブ行けなかったってこう思って いる方は是非次のライブに必ず足を運んで いただけると嬉しいです。そして、え、 今日ちょっとだけお見せしたライブ映像の フルは次のシングルシュフォの初回特典に 全部入ってるので、そちらを予約して いただけると嬉しいです。WIFOユを 是非よろしくお願いいたします。え、 そしてですね、YouTubeでご覧の皆 さんとはここまででなります。え、この後 はニコニコチャンネルアニメラプラスの 会員限定でアンコールのパートの振り返り をしていきます。映像もありますので、見 たいよって方はこちらに来ていただけると 嬉しいです。え、それではここまでのお 相手は前島でした。また配信などでお会い しましょう。バイバイ 。 ずっと求めた 光む準備ができたよ。今住み聞消えた の手どこまでも連れてく君との夢僕たちの 歌を引きせ 続けようずっとまばゆいほど輝いて揺が ない未来も進んでいく よいつも君の光と歌お。 [音楽] 世界の毎旅しに悩み迷って追いつけなく なっても君の声 で光が 満ち知るべ君開く僕だけを待つ特別な道 諦めない約束する より越えられるから外ぬくもりに導かれて 走り立ちを全て の離れないでねつう [音楽] 傷つかず生きてく 嫌いことと思いしてもよりそうよ君の笑顔 とこの居場所守るかなあ。
YouTubeでの生配信にて、一部音声と映像に乱れがございましたので、
修正した動画を再度アップロードいたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
5月9日(金)20時~
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment 振り返り特番 supported by animelo」
4月13日(日)に開催された、「前島亜美 1st LIVE Blue Moment」の振り返り特番が決定!
本人生出演でライブの感想をたっぷりお届けします!
※アーカイブ配信:5月20日23時59分まで
こちらの番組を記念した
「直筆サイン色紙」のプレゼントキャンペーンが決定!
🎁アニメロ会員限定サインプレゼントキャンペーン
・お名前入り直筆サイン色紙
・3名様
・会員限定でフォームから応募
※書いていただくお名前は本名になります
✅色紙プレゼントキャンペーン(5/20(火)23:59まで)
https://form.nicovideo.jp/forms/202505_maeshima
✅番組ページ
https://live.nicovideo.jp/watch/lv347432546
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Release Information
前島亜美 1st Single 「Whish for you」
発売日:2025年7月23日(水)
ご予約はこちら:https://ami-maeshima.lnk.to/1stSG
▼収録内容
前島亜美「Wish for you」
作詞・作曲:Imaban 編曲:石倉誉之・Imaban
※TVアニメ『公女殿下の家庭教師』オープニングテーマ
<初回限定盤> CD+Blu-ray
品番:KICM-92167
価格:¥7,700 (税込)
<通常盤> CD only
品番:KICM-2167
価格:¥1,540 (税込)
〈CD〉 ※全形態共通
「Wish for you」+新曲2曲
計3曲収録予定
〈Blu-ray〉 ※初回限定盤のみ
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment supported by animelo」ライブ本編映像 他予定
▼1st Single発売記念イベント開催
<スペシャルイベント> ※トーク&ミニライブ
日程:8 月8 日(金)
会場:池袋Club Mixa
開場18:00/開演:19:00
詳細:https://maeshima-ami.net/contents/921161
<リリースイベント> ※トーク&特典お渡し会
① 8/9(土)【東京都】AKIHABARAゲーマーズ本店6Fイベントスペース
開場12:30/開演13:00
② 8/9(土)【東京都】アニメイト秋葉原1号館7F
開場15:30/開演16:00
③ 8/10(日)【愛知県】オルバースビル3階
開場11:30/開演12:00
④ 8/10(日)【大阪府】アニメイト大阪日本橋 5Fイベントホール
開場17:00/開演17:30
詳細:https://maeshima-ami.net/contents/921159
<インターネットサイン会>
2025年7月23日(水) 19:00~
詳細:https://maeshima-ami.net/contents/921168
▼ラッフルくじ発売決定
「前島亜美 1st LIVE Blue Moment supported by animelo」の開催を記念してラッフルくじの発売が決定いたしました。
2025年5月下旬より販売開始予定となります。
くじの詳細や購入方法、景品のラインナップなどはラッフル公式で後日発表いたします。
ラッフル:https://raffle-kuji.jp/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
前島亜美HP/SNS
公式HP:https://maeshima-ami.net/
YouTube Official Channel:https://www.youtube.com/@maeshimaami
Official X 【@_maeshima_ami】:https://x.com/_maeshima_ami
Official Instagram 【@_maeshima_ami】:https://www.instagram.com/_maeshima_ami
Official TikTok 【@_maeshima_ami】:https://www.tiktok.com/@_maeshima_ami
#前島亜美
2 Comments
修正アーカイブ来ましたか
4:54START
あみたくじ恐るべし
投稿感謝です✨