木曜ドラマ『PJ ~航空救難団~』2025年5月15日(木)よる9:00~/第4話PR
木曜ドラマ『PJ ~航空救難団~』【毎週木曜】よる9:00~放送
TVerでお気に入り登録! https://tver.jp/series/srswgo829z
全話一挙配信▷TELASA https://x.gd/FB598
この春、内野聖陽が15年ぶりにテレ朝連ドラ主演!!
《人命救助最後の砦》航空自衛隊航空救難団に所属する
救難員・通称PJ(パラレスキュージャンパー)の教官に!
―― 生きるか、死ぬか ――
命がけの救難活動を描く感動の物語
【航空自衛隊全面協力】のもと、圧倒的スケールで描くテレビ朝日初の《レスキュー大作》が誕生!!
【番組公式ホームページ】https://www.tv-asahi.co.jp/pj/
【番組公式X】https://x.com/PJ_rescue_EX
【番組公式Instagram】https://www.instagram.com/pj_rescue_tvasahi/
#ドラマPJ #PJ #内野聖陽 #神尾楓珠 #石井杏奈 #前田拳太郎 #渡辺碧斗 #草間リチャード敬太 #Aぇǃgroup #犬飼貴丈 #前田旺志郎 #吉川愛 #眞島秀和 #長谷川朝晴 #高岸宏行 #ティモンディ #野村麻純 #宍戸開 #濱田岳 #鈴木京香 #テレビ朝日 #木曜ドラマ #毎週木曜よる9時 #パラレスキュージャンパー #航空自衛隊 #航空救難団
8 Comments
山の訓練も過酷だ…!
65期応援してます📣
第3話、感動したなァ。視聴者のほとんどはドラマと思ってるんでしょうけど、そう思えないんですよね。「自衛隊は憲法違反」って言われていた頃は「どっちの親に愛情を注いで良いか分からなくてな。」って言ってた里子に出されたF4のパイロットや両親がアメリカ移民の隊員とか複雑な家庭環境の人がいました。自分も色々あったのですが、面倒を見てもらってた、そのF4のパイロットから「何があったかは知らないが、ここで生きていく。」って言われました。白河学生の「ここにしか居場所がない」って台詞は、あの頃の自衛官であれば共感出来る言葉です。
白河さん(前田拳太郎)を泣いて見ました
頑張れ!😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
救難現場を毎話とりあげるのではなく、訓練現場の話って最近気付いて少し物足りなさを感じています😅
救難現場の過酷さを今後はもっと描いてほしい
本当の救難現場は放送出来ないと思いますよ。昔、メディックから「血を見るのは全然平気、ガス中毒とか出血してないのを見る方がキツい」って聞きましたから。今の方が航空自衛隊経験者にはリアリティがあるように思います。心を救う、愛と絆の物語です。
ありがとうございます、ドラマは毎回見せていただいてます。仕事柄忙殺されていてオンタイムでは観れてなくていつも録画したのをじっくり観てます。普通じゃない訓練僕は辛!出来ない!と想いながら観てます。でもこの訓練は実際の隊員の方々は本物の災害の時に経験されてるんだろう!と思うと、頭が下がります。
僕もシフトに入ってた同僚が急に次の日から休むことを知らされて急遽3日間その同僚の代わりに仕事をしなくてはならないことになったことがありました。『……何で俺が?』と思ったけど実際僕しか動ける人がいなかったからその指示に従いました。最後の3日目はやっと代理としてのシフトが終わると思って嬉しい気持ちになりました。でも僕は少し甘えていたのかな?と今は思ってます。
ドラマのような辛い仕事をしてる人達がいることを改めて思いました。ありがとうございました、明日からまた仕事を頑張ります! これからもドラマを観させていただきます。ドラマに関わる皆様頑張って下さい。
辛い仕事と思うと続かないです。仕事を楽しみましょう。メディックも辛いとは思ってないと思います。
小牧の隊員浴場の脱衣所にUH(ユーエイチです。退役しましたがV-107はバートル、MU-2はエムユー)と一緒に笑顔のメディックが映った写真付きで『君も救難員を目指さないか。』って書いた救難員募集の張り紙(ポスターではなく救教隊の手作りです。)が壁に貼ってありました。
『目指すわけないだろ。』って思いましたが、映っているメディック達は楽しそうに笑ってました。そんな写真に騙されるヤツは小牧にいるわけないのですが、そんな事にも気が付かない愉快な連中です。
隊員浴場で、たまにメディックを見かけましたが、ゴリラみたいな体してます。高い身体的資質と精神的資質の両方が求められる職種なので、メディックに成れるとは思わないのが普通です。
ドラマの世界ではあるけど、実際に私たちが災難にあった時のために日々過酷な訓練をしてくれていると思ったら、毎回涙が出てしまいます😢本当に有難いです🍀