赤松 隆一郎が「いとうつくし」を配信開始
赤松 隆一郎の「いとうつくし」が配信開始された。今回、デジタル配信リリースされた楽曲は、「いとうつくし」となっている。
再会の喜びを、やわらかく、あたたかく包み込む。
赤松隆一郎による8作目のシングル「いとうつくし」は、かけがえのない誰かとの“今ここにいる奇跡”を、静かな光の中で描き出す一曲。
優しく揺れるメロディ、繊細なアコースティックアレンジ、そして語りかけるようなボーカルが、日々の暮らしの中にある感情の深みを呼び起こす。
離れざるを得なかった日々──コロナ禍の記憶をくぐり抜けたあとに生まれたこの曲は、
日常が戻りつつある今だからこそ、“会えることの素晴らしさ” を改めて見つめ直したいという思いを宿している。
離れていた時間があるからこそ、いま目の前にいるあなたが「いとうつくし」。
そんな想いをそっと灯す、現代の祈りの歌。
なお「いとうつくし」は、Spotify、Apple Music、iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimitedなどの音楽配信サービスで聴くことができる。
各配信サービス:いとうつくし
1:
いとうつくし
赤松 隆一郎
配信開始日:2025-05-11
ジャンル:
J-Pop /
フォーク /
ポップ
配信ストア:
Amazon Music,
Amazon Music Free,
Amazon Music Unlimited,
animelo mix,
Apple Music,
auスマートパスプレミアムミュージック,
AWA,
Deezer,
dwango.jp,
dヒッツ powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク,
dミュージック powered by レコチョク ハイレゾ版,
genie,
iTunes Store,
JOOX,
K-POP Life,
KKBOX,
LINE MUSIC,
Melon,
mora,
mora ハイレゾ版,
Music Store powered by レコチョク,
Music Store powered by レコチョク ハイレゾ,
music.jp STORE,
music.jp STORE ハイレゾ版,
mysound,
NetEase,
oricon ME!,
OTORAKU -音・楽-,
OTOTOY,
OTOTOY ハイレゾ版,
Prime Music,
Qobuz,
Rakuten Music,
SMART USEN,
Spotify,
Tencent,
TIDAL,
VIBE,
YouTube Music,
クラシル,
ビルボード公式(Billboard x dwango),
レコチョク,
レコチョク ハイレゾ版
赤松 隆一郎
赤松隆一郎
シンガーソングライター/クリエイティブディレクター/
愛媛県出身。2018年 1stアルバム 「THE SWING OF THE PENDULUM」でデビュー。音楽活動と並行して広告のクリエイティブディレクター、CMプランナーとしても活動する兼業ミュージシャンである。オリジナル作品とあわせて、自身が企画する広告キャンペーンやCMソングの作詞・作曲、NHK「みんなのうた」への楽曲提供など、音楽と広告のフィールドをまたぐ独自の制作スタイルを持つ。
2012年から、ギタリストの井上央一とともにアコースティックユニット「アンチモン」を結成。リーダーにカンガルーがいるというユニークなメンバー構成とキャッチーなメロディー、日本語にこだわった歌詞でこれまでに3枚のアルバムを発表。
「疲れたら、愛媛」「道後のワルツ」興居島〜高浜港を結ぶフェリーのイメージソング等、地元・愛媛をPRするための楽曲制作も積極的に行なっている。
2022年8月、自身14年ぶりとなるフルアルバム「祝祭」をリリース。
赤松 隆一郎の他のリリース:赤松 隆一郎