「1000人を超えるオシャレ自慢のしばきあい!」王者に300万円。禁断の大会が始まります。 | FORZA STYLE|ファッション&ライフスタイル[フォルツァスタイル] - Moe Zine

全国から1000人を超える参加者が集い、バトルを繰り広げる中で、正解のないオシャレについてみんなで考える前代未聞のオーディションバトル。 

 

優勝したオシャレ王一名には、講談社から賞金300万円と夢のサポートが与えられる。

関東地方からは300人を超える応募者が集い、書類審査を突破した12名が4月19日に行われた東京予選に進出した。

【ルール】 審査はファッション、パッション、コレクションの3ステージで行われる。 

審査をするのは参加者自身。各ステージ終了後、自分以外の参加者に重複なく1位から11位まで順位をつける。

1位には12ポイント、2位には11ポイントと1ポイントずつ下がっていき、最下位の11位には1ポイントが与えられる。

3ステージの合計得点で、上位3位が決勝へ進む。 

【メンバー】 参加メンバーは下記の通り。果たして決勝に進む3人は誰なのか。

かとうまお アメカジを愛する古着サラブレッド。「経年変化委員会」YouTubeチャンネルは3万人超の登録者を持つ。ジーンズソムリエ。

ダルマ 東大、慶應SFCで論文を書く社会人研究者。リーバイスとパタゴニアガチ勢。妻子と離れ単身赴任中の52歳。

Ken スケボーとゴルフを愛し、自身のブランドも持つ。世界的テック企業に勤めるエリートサラリーマン。オジーズに入り、つぼウォークするのが夢。 好きなものはアメカジ。

TSUYOSHI イタリアンカジュアルを得意とする、59歳。「孫たちの未来のために、日本をもう一度豊かにしたい」と語る熱きイケオジ。BR選手権でも活躍。

MANTZ ロンドンから緊急帰国した、謎の18歳。大学でファッションを学びながら、自分のブランド「MANTZ」のアイテム作りに余念がない。「売っているものを着るのはオシャレじゃない」がモットー。

ワッキー 日本一オシャレな産婦人科医。前回のオシャレ王の雪辱をそそぐために、満を持して参戦。パッション審査の前にはイメージトレーニングに余念がなかった努力家。

sugi 洋画を愛し、銀幕のスターの着こなしからスタイリングを組む48歳。千葉県選出。毎日通勤時にその日をコーデをアップするルーティンポストが人気。

tapistyle リベラーノ・リベラーノのディレクター。プロのアパレル業界人のプライドをかけて参戦。 インスタグラムのフォロワーは6万人超。 業界から一般の方まで幅広くファンを持つ。

クワッツィーノ 国際ファッション専門職大学に通う21歳。未来のファッションディレクターを目指し、ミラノへ留学予定。イタリアクラシコをモダンに解釈したスーツスタイルが得意。

うまーば岡田 YouTube登録者80万人の超人気YouTuber。FORZA STYLE干場編集長が「ライフスタイルがオシャレ」と絶妙な角度から太鼓判を押す。

藤井 大手百貨店勤務。古着屋として独立を目指す27歳。小江戸・川越でリアルショップを開店するため、オシャレ王に参戦。自身の古着屋「BABEL」オーナー。

kpn バーニーズ ニューヨークのスタッフ。 フレンチミックスのユーロヴィンテージスタイルで異彩を放つ。

 

Write A Comment

Exit mobile version