NGT48 カップリングの楽曲ランキングがでるぞ 【 ミニリクエストアワー 春コン2025 】 【 mk-2 ラジオ 放送局 2025/04/28 収録 】
はい、というわけで今回も始まりました。 MK ケツメンバーでお届けするM ケツラジオ放送局ということではい。 え、今回がね、第59 回目の収録ということで、いよいよ60 [音楽] 回目が次っていう感じになりますけども、重ねてきましたね。もう 60回目が目の前って感じですけど。 うん。 はい。ま、今日撮影してるのがね、4月 28 日ということなんですけど、ちょっとね、色々とタイミングだったりとか収録環境を見直しだったりとかでね、日付が空いたっていう感じでありますけど うん。 前回までとまた色々とそれこそね、今まで LINE ツアでやってたのをちょっと disccord 使って音もいい感じできれないかなとか色々ねちょっと苦戦しながら今収録してる感じはありますけど うんうん これがねいい感じになると編集とかもすごい楽になるんで 確かにね うん前回もあのこのカメラの映像自体がもう途中で止まっちゃってて [音楽] うんはい そうで結局使えなかったんで、OBS のまんまのやつをそのまんま編集してあげたっていう感じにはなっちゃってるんで うん。 ちょっとね、だいぶうん、どうかなっていう感じではあったんですけど、ま、一応ね、音声メインなんで特に問題はないかなって思ってはいるんですけど うん。うん。うん。 もうなんならそう、とりあえずOBS だけで全部完結できるんであればそれこそカメラのあの映像ファイル自体の容量がめっちゃ食うので うん。そうだったらもうOBS1 本で編集というか収録できるのが1 番いいなっていう感じではあるんで、ちょっと色々とその辺もあの思考錯誤しながらにはなりますけど うん。 ま、今回がこれがいい感じに取れてればこのまんま行けるんじゃないかなと思うので いや、うまくいってればいいっすよね。 ですね、音声とか音の遅延の感じは LINE ツアよりもやっぱいい気がするんで はい。はい。 ちょっとね、とりあえずこれでやってみてって感じでしたよね。 いや、Discord 初めて触りましたけど、ま、 なんか色々できますね、本当に。 ね、なんか色々と幅が広がりそうというか。 うん。もっと早くやっとけばよかったっていう。 いや、本当ですよね、これを。 うん。なんか画面共有とかもそうだし ねえ。そう、そう、そう、そうね。そう。 LINE だとね、あの、その開封動画とか撮るのも映像見据えながらやりたいっていうのがあって、 1 回通話切ってビデオツアにしてからみたいな。 うん。そうなんですよね。 すごいめどくさいやり方をしてたので うん。 ちょっとね、この辺がうまい具合にできるとだいぶいいよねっていうところではあるので 確かに。あ、そっか。カメラの映像もこの前チェックしましたもんね。一応見れるって。 そう、そう、そう、そうできるんで。 うん。そうだ、そうだ。うん。 うん。スムーズですね。うん。 ね。 だしdisccord とかであれば例えばあのゲストでね、それこそ誰か話に入ってもらうとかもうやりやすいかなっていう LINEとかだとね プライベートでどうのこうのってありますけど そうですね。うん。Disccord だと逆にやりやすいかもしれないですよね。 ああ、だから話したい方いればね。 そうすね。コメント書いてもらって。 うん。いや、そういうのもありな気がしますよね。なんかゲスト呼んでね。 うん。うん。うん。 例えばこのレポ行ってきたんで聞いてくださいみたいなのがあったら通話繋いでやるとか あ、確かに ね。コメントで取り上げるのもそうなんですけど うん。出てなそう出てもらってえ、どんな感じでした?みたいなのを直接話を聞いた方が面白い気がするというかね。 うん。確かに。 うん。ま、そういうのもできる気がするというかね。ちょっと幅が広がりそうなんで、ま、そういうのもあって日が開いた感じではありますけど、その間に結構色々と発表があったので うん。はいはいはい。 ちょっとね、色々と取り上げることが多いんで、また今回も結構大変な感じはしますけど、 走ってね、今日も ね、そう、今日も走ってやってこうと思うので はいはいはいということでね、本日4月 28 日分の、え、収録M 月ラジオ局やっていきたいと思います。 お願いします。 [音楽] はい、ということでここからはね、メインのコーナーですね。え、まずはね、前回のラジオに頂いたコメントへしていこうかなという風に思っております。 はい。 はい。今回もね、全て取り上げることはできませんけども、たくさんコメントいただいてるのでピックアップしてね、取り上げていければなという風に思っております。 うん。まずはこちらですね。 ゼストのあのオーディションがありますよみたいな話を前回取り上げたんですけど [音楽] はいはい ちょっとねそちらについてコメントをいただいたっていう感じなんですけどゼスト自体芸能事務所をやってるのでマネジメントも可能だろうしスクール特体制でいくつかユニットも現状を走らせてるしなら SK 卒業生の参加えメンバーだけじゃなく方としてもオリジナルコインで何もクリエイターとも繋がってきてただろうしえ SKが入っ1回1か1回のチンコ射 し、思い切ってビルごと書いてればそこに専用劇場もありかも。え、売れる売れないは道数だけど可能性は秘めてると思うということでコメントいただきましたね。さ、続いてもう 1 個ゼストは世界に発信できるアイドルを作りたいみたいですね。ということで、 え、SK とタイアップしたお店のアメリカ店に番組で優勝したチーム S から優勝に貢献したメンバーがサンフランシスコ店でロケをしたり、パリで写真集を撮るメンバーやタイで写真集を撮るメンバーが外仕事をしていますと。 え、サンフランシスコにロケに行ったメンバーは高校生の時、地元の和菓を、え、勝手に宣伝したことでお店がスポンサーになってラジオ番組を持ちました。え、タで写真集を撮ったメンバーは 8 月には卒業しますが、マネージャーになるそうですと。 ああ、そうなった。 え、現在デストには卒業生が3人いますが 4人目になりますということでうん。 結構こういうのを見ると色々幅がそれこそ広がりそうな感じというかね。 うん。アイドル業だけじゃなくね。 うん。さらに外側ですね。 ね。ま、SKE の今の現状でこんな感じであれば余計にね、あのゼストでっていうことになると、ま、それこそ前回も話しましたけど、秋本プロデューサーの縛りがない分色々と やれることは大きくなりそうだなっていう感じはしますけどね。 うん。ま、単純にそうですよね。期待しちゃいますよね。さらに SK 自体ね、あんだけ自由にやれてるのにそっからさらに自由になるわけじゃないですか、色々ね。 [音楽] うん。そうですよね。 ま、何が自由かわかんないですけど、僕らからしたらね、 AKB グループファンから見てる側からしたらなかなか自由になるような気がするじゃないですか。ですよね。うんえ。 だからね、ちょっと何すんのか楽しみだなっていう うん。楽曲的にもとか うん。 ですよね。ま、だからその辺も含めてちょっと楽しみな感じはしますよねっていう感じですよね。 うん。ちょっとこれも注目していかなきゃいけない感じかなっていう感じですね。はい。 続いてSKEの講演について、え、 コメントたくさんいいたので、え、こちら も取り上げていこうかなと思いますけども 、え、SKの新チーム講演始まりましたが 、え、コメントでありましたが、K2の シアターの女神公演のMCで、私小学生の 時AKB劇場でオリジナル見たんですけど 、こんなに激しかったっけと言ってました ね。ということで、 え、前回SKE で実施された公演の振り見て練習しているので、 SKE の通常なんでしょうが、え、他のメンバーももっと揺れるかでいいんじゃないのと、え、いい意味でパフォーマンスのクオリティが SK いいですね。ということで、え、ただ3 チームとも今まで人手出手不足で研究生のアンダーがほぼ常連だったのが新は 12 人になり、研究生は前座メインでアンダーもよのことがない限りなさそうなのが寂しかったですね。ということで ああ。はい。はい。 え、また周年、え、10 月で、え、昇格とそれに伴16 人家または新公園の発表があるかなということで、え、そちらもちょっと期待なのかなという感じはありますけど。 うん。うん。うん。うん。 ま、確かにね、前回は話しましたけど、やっぱり AKB のシアの女神とかNGT のシアの女神とはまたやっぱ全然ね、あの雰囲気がやっぱ SKE よりになるというかね、踊りも含めて うん。ま、その辺が逆にSKの魅力には なってるよなという風に思うのでうん。ま 、激しいのがいいっていうのがSKって いうところもあると思うんで、すごいいい とは思いますけどね。個人的はね。ね、 コメントでもありますけど、いい意味で パパフォーマンスをクオリティがSKいい ですねということで、ま、そこが良さなの かなっていう感じですよね。ま、単純に やっぱり激しいだけうまいすからね、 みんな本当にいや、そうですよね。な、 余計生で見た時に感じました。 2年ぐらい前だけどラキブ渋谷で はいはいうん 上からしかもちゃんと見れてっていう ね実際に見ると違いますよね。映像で見る時の迫力言うと圧倒的なこう感じ方というかね。 うん。ね。その辺がやっぱSK はすごいなって特に感じるのでそれこそね、シアの女神もね、実際に SKEも見れたらNGT とあ、やっぱこういうところでとか色々面白い部分は出てきそうだなって思いますけどね。 うん。うん。 そう。なかなかね、それこそ出張公園とか来てくれればいけるんでしょうけど、 SKE 名古屋まで遠征は結構ね、あの、スケジュール組んでやらないと大変だと思うんで うん。 いずれ見れる機会があったらいいなっていう風には思いますけどね。 うん。いや、やっぱね、劇場の近さで見たいってのはありますよね。 そうなんですよ。 やっぱ東京の公は相当遠かったというかホールなんで うん。はい。 しかも、ま、こう上から見したから停点映像みたいな感じだったんですね。 うん。ですよね。 うん。だ、ま、それもそれでいいんですけどっていう うん。 より近い方がやっぱ迫力あっていいよなっていうのはありますよね。 [音楽] ね。劇場で見たいなっていうところはありますよね。 え、シアの女神公園でNGTとSK を見ましたが印象としてはSK メンバーの個こ々のスキルが高いと思いましたと。 え、紹介されていたように3チームプラス 研究生で5公演を回していて、9チームの 、え、時は最後に別の2チームの講演まで 覚えて披露したのですから、え、ただ NGTもアンコール後に、え、自分たちの 曲を加えて講演していますし、横風の仕で は大塚美さんの方が良かったというおもり ますと。え、NGTは自分たちの思う講演 を作り上げて欲しいなと思いますと。え、 19 日の公演では北花井さんが体調不流で救援しましたが、そこでアンダー出演できるメンバーがないなどの、え、そうの薄さは感じてしまいますね。ということでコメントいただきましたね。 うん。 そう。これね、まだそのNGT もね、あの、シアの女神公演始まったばっかりっていうところで覚えられてるメンダーがメンバーがね、なかなか少ないってのもあるんでしょうけどね。 うん。うん。 ていうところは結構立なのかなっていう。 今ちょうどライブが近いので劇場公演はもう今お休み中って感じなので ああはいはいまだからあれですよね。そのライブが終わって落ち着いたら劇場やるんでしょうけど多分それこそちょっとずつねあのアンダーだったりとか新しく覚えてっていうメンバーもどんどん増えてくると思うのでちょっとそこも含めて今後楽しみかなっていう感じですよね。 あとは前座がまだまだね、研究生たくさん、え、出るメンバーも多いと思うので、そこも含めてちょっと楽しみかなっていう感じですかね。はい。え、続いてこちら、え、しばらく忙しく久しぶりに投稿しますということで配信の中で皆さんが合同出張公演の話をされていましたが難しい話だと思いますね。と うん。 え、理由の最大の問題点として文社が引っかかるのでしょうね。え、だからグループでの東京ドームライブも実現しないのだと思いますと。 うん。え、またSK の公演が充実しているとのことですが、やはりメンバー経験生含むの人数も影響にあるのだと思いましたと。え、 4月現在で言うとAKB法定は44名、 SKEは60名、NAVは53名、HKT は47名、NGTは36名、STは31 名との公式発表でしたということで、え、視点が本よりも、え、人数が多くなりましたということで、確かに AKB44人ですもんね。うん。 か今まではずっとAKB がすごい多かったのか。そうですね。 なかなかうん。そすぎ。 うん。なかなか今までそこまでうん。なかったと思うんで。 そっか。そっか。はい。はい。え、SKE で言えば3チームの講演プラスアンダー だったり外仕事や体調不良で、え、休業し ても十分にカバーできるだけのメンバーを きちんと確保できていると思いますが、他 のグループで考えると運営としては1公園 のみで劇場維持等が厳しく公演を 増やすイコールメンバーの確保えが難しい ので地元で食と活動せざるを得ないのだと 思いますと。え、すごくバランスが悪いの でしょうね。 ということで、え、この部分はメンバー云々ではなく運営の運営能力になってしまいますが、現状では運営の能力が、え、運営の能力や方針に、え、疑問を持たざる終えないと思いますね。ということで うん。 ま、そうね。確かにそのね、さっきも話に出てましたけど、 NGT で言うと、え、お休みになった時に他に出演できるメンバーがいないっていうところで穴が開くっていうところがあったりとか うん。うん。 ね、人も結構厳しいってところで、そう考えるとやっぱあんまり公演数増やせないよねってところは出てきちゃうところではあるので うんうん。そう考えるとやっぱSK はね、人数多いってのもあるでしょうけど結構ねあのうまい具合に回せてるんだなってなりますよね。 余裕すら感じますよね。他のル感じと本当ですよね。 だからそう他のんところはもうね、やっぱし、あのこうやつ増やすとかっていうことも頭回んないでしょうね。これはさすがに。 うん。ですよね。 うん。ちょっと現状をどうやりくりしていくかやっぱいっぱいいっぱいみたいなね。 うん。そう。だからそういうのを考えると余計に新公園をてなるとハードル高いんだろうなっていうのが見えてきちゃうというかね。 あ、確かに。うん。 新しいのをやるってなったらね、1 からやっぱやらなきゃいけないってなったらその分時間もかかるしっていう うん。 で、人数いない中でってなったら確かに難しいだろうなっていう風に思いますもんね。 そっか。 確かに秋本さん同校じゃなくて単純にこっちの準備的な話でも スケジュリングで回っていかないっていう。うん。なるほどね。 確かにそれもそうですね。 ね。で、色々 カウントして欲しいけどね。新公園が。 そうなんですよ。うん。 そこですよね。だから新公園やるってなったらね、 NGTで言うと多分 慣れてる公演を増しずつできればいいけど うん。 本当にがっつりってなったらそれこそ今のねライブに向けて公園はね、ある程度お休みになるっていう感じになる感じなので はいはい。 その時はね、それこそ新に向けてってなったら講演できないっていうことも考えられなくはないっていうか うん。 それのための準備期間がね、必要多いすもんね。そうなってくると。 そう。うん。うん。確かにね。 人数がいればね、その間ね、新出るメンバーだけは別のね、チームで動いてってことができるんでしょうけど うん。はい。はい。はい。 うん。それができないっていうなかなか難しい感じですよね。はい。ま、そんな感じですけども。最後にあの前回ね、ラジオでもげましたけど、桃の話でしたけども、 [音楽] お、はい。はい。 え、人生初の桃もクロライブに行ってきましたということで、え、本面は外周パークですということで、あの、研生が外周をね、あの、やってましたけども、そう、 NGT4期5 期生が可愛いすぎましたね。ということで、 お、 え、特に良かったのが春はどこから来るのかですと、え、本ステージも含めてできれば DVD 化していただきたいですね。ということで、 そう、本、本ステージだとそれこそもモクロと一緒にコボしてたのはあるんですけど、マックス時しか披露がなかったので はい。はい。あ、そうなんだ。そう。 え、マックス時とMC ちょっとみたいな感じだったっぽいんですけど、その外周パークの方は 5局6 局ぐらいやって、で、なおかつそのみんな研究生だからセンターも新しいメンバーがセンターやるみたいなこともあったりしたんで なるほどね。 見てて多分楽しかったんだろうなっていうところはあ、あるんでしょうねと思って。 うん。 うん。自分も多分見に行ったら外周パークメインで見てただろうしねっていうところはあると思うんですけど。 うん。そうね。 うん。 だからそういうのも含めて外周の方が見たいなっていうところはちょっと自分もいろんな X 追ってて気になってたところではあるんですけど。 そうそうそう。ただ色々見ててもセットリストがこうあんまり出てこなかったんですよ。何曲かやってたけど何拾したんだろうってのか全くわかんなかったんで。 へえね。あの、レポートで誰かがあげてる のかもしれないですけど、自分もそこまで 見れてなかったんであれなんですけど、 そう、なんかその辺がやっぱり情報発信的 にもね、もうちょっとなんかあったら 嬉しかったなっていうところはありました ね。公式からも特に披露しましたみたいの が出てるだけで何をやったかまでは出て なかったので、そうだけがちょっと残念 だったなっていうところでありましたね。 はい。うん。 聞けなかった人からしたら何歌ったんだろうみたいなでセンター誰がやったんだろうとかやっぱ気になるところであると思うんで。 そっか。大体出ますもんね。 そうなんですよ。 曲名とか好誰センターで。 あ、そっか。そっか。 うん。そう。そこまでなかったのがちょっと残念だったなっていう感じましたね。 うん。うん。はい。だから映像ね。 そうなんですよ。だからこそ映像。そう。 ええ。まあでも1日あれだったしね。 そうなんですよね。うん。 ま、どっかのタイミングでなんか映像化して欲しいなっていう感じです。あ、 うん。DVDじゃなくてもね。DVD じゃなくても。そう、そう、そう。 うん。確かにね。 [音楽] うん。はい。ま、そんな感じでしたね。はい。ということでコメントへの変信でした。はい。ということで、え、ここからは坂道グループだったり、 48 グループだったり、その他々、え、前回の収録からね、 1 週間であった出来事なんかを取り上げていければなという風に思っております。 はい。 はい。え、まずはね、僕青ですね。 僕が見たかった青空の話題ですけども、え、 8月の6 日に僕青の、え、6 万目シングル発売決定ということで発表がありましたけども、もうね、その選抜発表が 5月の7日に、え、YouTube の方で公開になるということで、 おお、はい。はい。はい。今ね、そのX の方でもカウントダウンがもう始まってましたけども、あの、あと何日みたいなそう出てるんですけどでね、このもう 8 月だけど、もうすでに握手会なんかのイベント情報も出てきちゃってるんで、結構多分ファンキーは早く動かなきゃいけないよねって感じではあると思うんですけど。 はい。はい。はい。うん。もう5 月からね、もうこの最初シングルの開催とかがもう始まってくるって感じなので。 うん。早 早いですけどね。うん。 うん。で、今回も結構すごいなっと思ったのは、あの、僕青の [音楽] うん。僕青ライブ版の はい。はい。 収録が結構やっぱ盛沢さんでブルーレイ見てると、 え、本編の去年の僕を、え、先週2024 はい。はい。 あとはつい先日の全国2025 の、え、新宿昼の信部を収録ということなんで、最近、そう、最近のやつもうすぐ収録されるみたいな感じぽいので。 うん。うん。ま、その分ね、値段は1万 1000 円ってことなんで、結構高めではありますけど ね。円盤多分出せないでしょうからね。 うん。 出しても折れないんでしょうから多分。 そうですね。だからここにつければって感じですよね。 折れますよね。うん。 ま、ライブ本編が2つ入って1万1000 ならちょっと安いかなみたいな感じだと思うんで、 ま、ファンからすると嬉しいんだろうなって感じですよね。うん。ま、まだね、あの、局名とかその辺はこれからって感じなので、ま、それこそね、あの、次の 収録の時には多分お話ができると思いますけども、 5月7 日の公式YouTube の方でね、あの、選抜発表があるってことなんで うん。 ま、それを受けてね、今後音源会禁だったか、 MV だったりとかね、色々会禁になってくると思うんでね、とりあえずそちらを待ちいかなって感じですかね。 僕がな、心配なんだよな。 そうね。 いや、個人的にはですけど。うん。 うん。うん。 やっぱ、ま、やさんがあんだけ踊れるからね。ダンス方向に寄ってくのすごい分かるんですけど。 ええ。な、結局それApex の得意分野行こうとしてんじゃんって思っちゃうんです。 ま、確かにね。うん。その感はありますよね。うん。 うん。うん。 ちょっと大丈夫かなっていう。 確かにどんな感じになるんだろうっていう。 うん。期待半分でしょ。 ですね。うん。うん。 はい。ま、とりあえずちょっとその辺を楽しみしちゃいかなって感じですかね。さあ、続いてレイン 3の話題ですけども。はい。はい。 え、前回ね、セカンドデジタルシングル発売決定ということで取り上げましたけども、 ま、今回はそのシングルのタイトルと選抜メンバーも決まったということで、え、発表がありましたけども はい。 え、タイトルはつまりということで、 おお、めっちゃいいじゃん。 選抜メンバーの発表がね、ファンクラブイベントの中で発表があったわけなんですけど、一応あれなんですよ。その発表自体も TikTokの方で生放送してて、 へえ。 そうで、それも自分もちらっと見てたんですけど、結構ファンも盛り上がる感じだったんで見てておと思ったんですけど、 えっと、選抜メンバーで言うと宮やさんが初めて選抜に入るっていうところと、あとは綾瀬さんと遠藤さん、あとは佐藤かさん、え、すず、す野みおさんで、え、野さんで吉川さんも 8 ということで、今回初めての方が2人 っていう感じなのかな。 浅さんと吉川さんということで。で、センターは、え、変わらずに綾瀬さんということらしいですけども。 うん。 そう。で、カップリングはこの7 人以外のメンバーということで はい。はい。 で、前回話も取り上げてましたけど、コンセプト局っていうのがありましたけど、 あ、そうありましたっけ?そう、なんか SNS をコンセプトに今回は3 局作りますみたいな1 番最初発表だったんですけど。あ、 そう、そう、そう。 ただそのコンセプト局が制作の都合上で今回は収録が入らないってことらしくて 珍しいな。逆にそうなったら ね。ま、なんかそれは別で後日リースになるとことらしいんですけど。 はいはいはい。 うん。ま、ちょっとね、SNS のコンセプト曲ちょっと気になってはいたのでどんな感じなんだろうなと思ってたんですけど。 うん。 ま、結局後日ってことなんで収白組送りって感じではありますけど。 うん。 そうでね、あの、もうあの、ラジオの方でね、あの、表題のつまりは楽曲が会見になったということで。 あ、そうなんだ。あれ、昨日か。もう、 そうです。 そう、ちょうど昨日か。 で、一応ここに乗ってる感じだとポップな楽曲に乗せて傷ついた人に寄り添いながら君が好きだという強い思いを歌ったラブソングになるということで、え、 書いてますけども、 結構聞いた感じは前回ね、ILU は結構ゆったりした感じというか はい。はい。 でしたけど、今回は意外となんかアップテンポ上がってく、ま、これはこれでいいなっていうか、なんかどっちかというと ILU よりもアイドルソング感っていう感じだったんで うん。 あ、レインツリーこんな感じで行くのかっていうのがなんとなく分かったかなというか。 うん。うん。 で、なんかサにセリフがあったりするのもあ、なるほどなっていう感じにもなったというか、ま、なんかそれを受けてパフォーマンス MV どんな感じになるのかっていうところであんまりあれですよね。パフォーマンス ILU の時はテレビ番組でもどっかでやってましたけど オールナイトフジコか あ、そう。オールナイトフジか。そう、 そう。それ以外で多分ILU やってないと思うんで見てる感じ。 うん。そう。 だからそれがなくなってパフォーマンスどこで見れるかなってところが 確かにそうそうなんですよ。テレビでいい どこでもやんない可能性が そうそうなんですよ。MV だけとちょっとわかんないしなっていう うん。 で一応ねあのお披めで誰かがあげてたりってのはありますけどあんまりなんかしっかり見れる感じじゃないんでちょっとその辺も含めてどっかでパフォーマンス見れるのかなっていうところがちょっと不安な感じではあるというか [音楽] いやとかでやってましたよね。あの、 あ、そう、そう、そう、そう。 の駅前のちっちゃいとこでとか ね、やってましたよね。多分またそういう感じ。曲によっては うん。 うん。行きますよ、僕も。これ曲によってはね。つまり聞いてないけどうん。 全然つまりちょっと今聞いてみましょうか。これ聞けるかな? あ、ちょっと、 ま、せっかく聞けるんであればこれ音声もさっき聞こえましたもんね。はい。ま、こんな感じですよね。 なるほどね。いや、これね、うん。 いいというか、ま、まだ楽曲がいいかどうかってのはまだこのパット聞きだからわかんないんだけど。 うん。なんか前回のILU のさがすでにあるというか何なんだろう。メレメインツリーポさみたいなの感じんの歌声なのか もう感じますよね。 そう、そのなんかベースラインのこう降りてく感じなのかな んだ上物の音なのかなんだかわかんないですけどもうすでになんか あ、レインつれて多分1 発消たらこれ分かったと思うんですよね。 うんうんうんそうですね。 うん。な何なんだろうなのかわかんないですけど。 確かにすごいな。うん。うん。 そう、だからこのなんかサのセリフがあったりとかっていうのも いや、やっぱりパフォーマンスする上ではどういう感じでとかってね、気になったりするわけで、ちょっとその辺も含めてね、パフォーマンス見れる場が欲しいなっていうところではあるんで、ちょっとね、楽しみだなっていうところではありますけども、な [音楽] [音楽] んだろうこれ不思不思議だけど1 ってなんかわからも そうなんとなく分かりますよね。 あ、これはなんかぽさあるよねっていうね。 なんだろう本当に。うん。 この正体が何なのかわかんないですけど。 ぽいなって。 がずっとなってる感じなのか。うん。そうなんすよね。なのかな、やっぱり。 うん。ああ、特徴的な誰かいのか。 確かにね。うん。 ちょっとわかんないですけど。うん。 ちょっと機会だったら見に行きたいっすね。 どっかぜひぜひ都心の方でやってたら。 うん。 ま、その際をね、動画撮っていただいて うん。うん。うん。そうできたらそっか。 IL 全然やんなかった。もったいないっすね。テレビでやんなかったの。 いや、そうなんですよ。もうちょっとテレビで見てね、パフォーマンスしてんの見たかったなってのもあるんで。 うん。うん。 ちょっと残念だなって感じありますよね。 個人的にやっぱね、レコ大新賞狙える曲だと思ってたんで うん。うん。うん。 もっとやって欲しかった。メディア出て欲しかったなってのは正直ありますよね。 確かにですね。 うん。 うん。ま、ちょっとね、今回の楽曲も、ま、話題にはなると思うのですにね。 メインツリー感もあるしっていうところで はいはいはい うん。ま、ちょっとね、今後MV も含めてどんな感じになるかちょっと期待して待ちいかなって感じですよね。 はい。 はい。そんな感じでございます。さあ、続いて日向坂 46の話題ですけどもはい。はい。 え、前回ね、お話も出ましたけども被にご期規制が初演ということで話が出てましたけどね。ま、今回あの若村さんが声が出てなくて そうだね。 これになってた春さんが覚えて紹介するみたいなのはまたちょっと違う感じでしたけど うん。 全編後編で全員10 人分かな、あの、出てましたけども、どうでした?こう実際に見てみて どう?えっとね、個人的には松尾さんがとかと思ってたんですけど最初の印象だと うん。 下田さんがやっぱめちゃくちゃ喋れる人じゃないですか?やっぱりハきハき そうですね。あの、 球してましたけどね。 そう、そう、そう。かなり印象良かったですね え。で、なんかすごいスポーツもできる感じもありつつピアノもがっつり引ける感じというか。 あ、そうそうそうそうそう ね。そこもギャップがすごい。ピアノの方が ね、すごかったですよね。 うん。そうなんすよね。卓球少女かと思ったらむしろピアノの方がすごいんじゃないかっていう結構ね、しっかりがっつりやってたから。 うん。うん。 いや、あんだけ喋れてね。しかも携者でって言うとどうな、 ま、戦力って感じですよね。それこそね。 ね。うん。 うん。ま、あと個人的にはやっぱ佐藤ゆさんのナのやつ。 ああ、そうですね。佐藤ゆさん。 ま、なんかあの最初のそのお披めの時から変わらずであ、なんかやっぱ清楚な感じなんだろうなて見て取れたのがあれでしたけど うん。うん。意外だったのはやっぱり麻雀 なんか自己紹介も麻雀に散んだ感じだったのがあ、なるほどて思いながら見てましたけどね。 [音楽] はい。いや、佐藤優さんはすぐ人気出るでしょうね。 あの感じはね。うん。 うん。すぐフロントとかいるんじゃない ね。大野さんとね。 そうね。うん。 うん。 あとはやっぱ印象深かったのは1 人だけ登場から泣いてましたけどね。高井香さんかな? [音楽] 高香さんね。あはいはい。うん。ができる。 面白かったですよね。 面白かったね。あの足を叩くみたいながあって さすがやっぱひ合いだなって感じしてましたけどね。あ [音楽] し仕上がる感じがちゃんと うん。 え、意外だったのはね、幼少期イギリスで生活してたみたいな話も出てきてたんで、いや、本当にお嬢様なんだろうなっていう情場もして うん。で、イギリスで生活してみたいな。 そう、そう。症状率高いっすよね。あの、坂が異様に。 うん。確かに。 お、うん。お嬢様のメンバー多分いっぱいいるんでしょうけど、他の坂道にも うん。うん。 海外生活してた子が異様に多いなっていう。 そうですね。は。うん。 酒井さんもなんかカリフォルニア生まれ。 あ、そうですか。 みたいなね、感じも言ってたんで すごいなって思いながら番組の方でもお披めがあったわけですけど で、前回のラジオでも話が出てましたけど、ご規制局どうなるんだろうねみたいな話もしてましたけど はいはい ね、今回収録されるってことが決まったっていうことなんで あ、そうなんだ。ま、そうですよね。そりゃ そう。うん。うん。 なんでフォーメーションどうなるかっていう感じですよね。 それこそなんかいろんなところ見てるとやっぱりね、さっきも話出てましたけど大野さんとかがセンターフロントなのかなとかね、そういう感じが [音楽] なんかいろんなところ雑誌の表紙とか見ててもそういう感じなのかなっていう風には見て取れましたけど うん。 ま、その辺含めてどうなるのかって感じですよね。うん。うん。 うん。あれ4期は最初清さんか。 そうですね。はあ。 そっか。そっか。ああ。どうなるかでしょうね。割と多分そん時もう お昼の段階でやっぱり小原寺二寺さんがかなりファンの人から押されてた中で、 え、シさんって感じだから。だから、ま、そこ辺はそうなん、ただやっぱそのドキュメンタリーとか見てる感じもなんか大野さんなんじゃないかなみたいな感じはしますけどね。 ね、いろんな映像の尺とか見てても大野さん取り上げられてるって高いね、感じもするしっていう。 そう。うん。うん。うん。うん。 うん。 そこがどうなるかっていうMV もね、ずれ会禁になると思うので はいはいはい。 ちょっとそこも含めて楽しみだなって感じはありますけども。ま、そんな中ですよね。あの 4 [音楽] 期生が出演していた、え、ミュージックパレードありましたけど、一応新しく新ミュージックパレードということで 5月の8日から放送されるということで うん。 で、今回はなんかコントもやるみたいな感じぽいので はい。はい。 ちょ、そっちの方がみんな多分楽しみで注目してる人が多いんじゃないかなと思いますけどね。 うん。うん。 いや、良かったですね。本当に ね。なんかやらなそうな感じ だったじゃないですか、なんか。 そう、そう。うん。 うん。しかも結構あっという場に終わっちゃったしっていう ねえ。ね、1 年やってなかったとかって感じですもんね、多分ね。 あ、そうですね。前回は。うん。うん。 いや、良かったです。だ、多分ここにやっぱり正直 5 規制で番組始めることも多分できたじゃないですか。 そうですね。 し、多分シードフラワー的には多分桜坂も抱えてるからどっちかに番組振ることは多分できたんでしょうけど、ま、オファーじゃなかった場合は はい。 ただやっぱこれはやっぱ感じますよね。やっぱ一期性が全員抜けて うん。そう。 ここに教えさせるんだっていうね。 うん。うん。 その凸させさせないで4期生に1期たを 教えさせようっていううん。ですね。 やっぱ着替いを感じるというか うん。 またやってくぞっていうような感じがするね。 うん。 単純にやっぱサのヒロインさんもね、すごいだって珍しい。女性芸人さんが MCってなかなか酒道珍しいっすもんね。 うん。ですね。今までなかったですよね。 そう、そう。うん。ですよね。だからそれもそれであってなんか ね、ワールズトークずっと聞いてるみたいな感じですごい楽しいんですよね。ビテルガとしても うん。ですよね。コントなっていうからね。今度で ね。 今度もうどんな感じになるのかちょっと楽しみでだってゴールデウィークオーには放送って感じなんで。 あ、そうなんだ。つからすか?5月8 日なので。 おお。 そうだから下手すると次の収録の時にはもうあれですよね。終わってる可能性があるんで、またその辺も今度どんな感じだったねみたいな話もできるかもしれないですよね。 [音楽] うん。うん。 いや、でも日体これずっと全部このフォーマットでやってるんですよね。シ そうですよね。うん。 男性ボーカルグループとかも全部こんな感じでやってあ 結局ライブやる。 はいはい。 そうそうなんすよ。こ、このこういう番組だらけなんですよ、正直。 ああ、なんかライブありきのみたいな はいはいはいはい。 感じだからてなってくるとやっぱりここは集客見込めるし話さないようなっていう。 確か道の乃木坂日向坂とかはうん。うん。 そうですね。ま、初回放送終わってどんな感じになるのかちょっと楽しみに待ちかなって感じですかね。 [音楽] さあ、続いて桜坂46 の話題ですけども、え、4 期生のね、会禁が終わって全員会禁になったということで、一応ね、前回のラジオの方では収録時点で 2 人かな会禁になってたっていうところで、 あ、そっか。あるは 松本さんと、え、稲さんだでしたっけ、2 人見てきたって感じではありましたけど、 ま、その後3 人目からね、今回まだ振り返ってなかったんで、ちょっと見ていければなって感じありますけど。 はい。はい。はい。3 人目が、え、佐藤ネさんかな。佐賀県出身の 18歳ということで。 ああ、この子あれでしたっけ? この子もう出来上がってる子ですよね。あの ああ、桜学院か。 そう、桜学院の元メンバーさんていうことで、それはもう完成されてるよなっていう。 相当ファンもいるでしょ、この子 ね。だからそのファンの方々も引っ張ってきてって感じだと思うんですけど。え、本当ですよ ね。 芸能活動もされてるって感じだったんで、ま、それは 強いよなっていう感じはありますけど。 いや、ここまでの人いないんじゃないですか?今まで いないですね。やってることがいたけど。 確かに。 うん。前回も谷口さんがとかね、あの広島アフタースクールとか言ったけど、ここまで名乗ってるグループからってのはないっすよね。 なかったですよね。だから1 番それこそ側戦力って感じな気がいるか ね。そんな気がしますね。うん。 うん。 意外とだから今回ね、あの日向坂含めてそうですけどバイオリンと初動披露の子もしてましたけど すごいですよね。バイオリンやってるブームだったんですかね、この世代に。 いや、だからいや、やっぱね、必然的にやっぱ育ちいい子が集まるんですって。こういうのは選んでなくても。 確かにね。 やっぱりね。うん。そうですね。 だ、みんなそうじゃないですか、結局。うん。 坂道メンバーなるような子は。うん。 うん。うん。 それで見てな、なかったとしても死とそういことが集まっちゃうみたいな感じですよね。 うん。ですね。の良さみたいなのが うん。うん。 確かにみんな品いいですもんね。お披めの段階ですね。 そうなんですよ。うん。友 達がいいんですよ。だからみんな 確かに。はい。続いて4 [音楽] 人目ですけども、中川、え、千ひさんかな?長崎県の 17歳の頃ですけども。 うん。 あの、長浜さんとね、同居でで、地元に来た時からそう、グループ応援 してきたみたいな欅だからファンっていう感じの子ですよね。 うん。はい。はい。はい。 うん。ま、ちょっと面白い特技があのメインコのぬいぐるみでこう術を披露しましたみたいなこと言ってたんで。で、この自己紹介の時もね、あの副ア術みたいなちらっとやってましたけど面白そうな子だなっていう印象を受けましたけどね。 [音楽] で、この子もあれなんですよね。実は他のオーディション向けて、あのさ、差原さんの、そう、さ原プロデュースのニジのオーディションの時にショールーム審査まで行って配信受けてた。 あ、顔出てるんだ。じゃあもう そう、顔出ししてたっぽいので。 はいはい。 そう。だからこの子も意外とていう感じなのかな。だから追ってた人からするとあ、この子かみたいな分かる人もいたのかもしれない。 うん。感じですよね。確かに。うん。 うん。うん。で、5 人目が、え、目黒ヒーロさんっていうちょっとすごい、 あ、ヒーロさんです。そう、そう。さんね、埼玉の 19歳の ね、もうちらっと見た感じなんか自分的は中村レ野さん感というか似てんなと思いながら見てましたけどね。 [音楽] うん。うん。ま、でもダンス8 年やってたってことでね、この映像V ロの中でも議論してましたけど ああ、はいはいはい。 そうだから桜坂的に1 番マッチしていそうな子というかね。 踊りがバリバリに踊れるっていうところで言うとね。 確かにうん。うん。うん。 うん。1 番なんかこうパフォーマンス的に強そうな感じがするというか。で、 6人目が、え、浅井好小みさん。埼玉県の [音楽] え、20十歳の子ですかね。 この名前の字もね、なか あってもこの字がね。うん。 うん。確かに可愛い名前ですよね。 可愛いですよね。 この子もなんかどことなくマス本さ感というか ああ、 意外と多分横で並んで姉妹って言われてもおかしくなさそうな感じする気がするんですけどね。 確かに。 うん。で、特技がサックスということで披露してましたけど はい。 小林さんとかもそうですよね。で、埼玉っていうところもあって あ、そうだっけ。うん。 ああ、そうだ、そうだ。うん。うん。2 台目の埼玉の狂件になるかなっていう。ま、ちょっとそういう感じではなさそうですけどね。うん。見てる感じ言うとん。ちょっとどんな感じになってくるのかちょっと今後楽しみだなっていう。 [音楽] やっぱ楽器できる人ほら桜坂もなんかさバンドやってるっぽいじゃないですか。その YouTubeで上がったりしてるけど。 そうですよね。 やっぱやっぱなかなかそう練習時間取れなくて動けてないのがやっぱり新着がなかなかわかんないですよ。そう。 [音楽] うん。 だから、ま、この辺のメンバー入れてもうバンドチール大したら うん。確かになってもいいんじゃないかと思う。うん。 できる人はやろう。 うん。 さ、続いて、え、山田も桃みさん。岡山県の子かな? 16 歳ですけども、岡山は今までいなかったですよね。桜坂で言うと、 岡山。そうですね。いなかったですね。 ね。坂道グループで言うと ちでもないんじゃないですか?誰かいたっけ? 駆さんかな?岡山。 ああ、そうだ、そうだ。うん。 でもさんぐらいだ気がしそうですよね。 うん。うん。確かに。V ログでもなんか学校の体育でみたいな話が出てきてての話かと思って見ながら若いなと思いながら見てましたけど。そう。だから意外と体を動ける感じもありつつ特技は編み物みたいな感じで編み物もね出てましたけど [音楽] [笑い] お だからその辺運動できるのに家庭的な感じなのはちょっとギャップがあってファンにファンがすぐつきそうというかね。 この子が最年勝ですか? あ、ですかね。16歳。うん。 うん。で、続いて、え、京都の子ですかね?勝又は春さんていうことで 21 歳の子ですね。この子が色々見た中で1 番変わってる子な感じがしましたけど 確かに。 うん。特技がこう物の重さを持った感じに分かりますみたいな。 [笑い] 食べかけのね、お持ちを測りながら35g ですみたいなこと言ってましたけど確認するあれがないからするとね、されて そうそうそう シールだなと思いながら面白いなと思いながら見てましたけどあとはあれですよねギターやりながらこう数学好きだから 2の類上数を歌うみたいな うん [音楽] やってましたけどや不思議な子だなと思いながら昔あれですよねさんが個人 PVかなんかで、あの、元素記号とか ありましたね。 ね、なんかそれを思い出したというかね。 うん。個人PV やって、またそういうのやってほしいな。 そうなんすよね。個人PV やってくれよっていう。 やってほしいすよね。 うん。結構やっぱこの勝本さん前回の3 期戦の時からこのVロゲ始まってますけど はい。 なかなかここまでの方はいいなかったですね。 ね。すごい。前回の3 件普通のアイドルみたいな子多かったけど うん。 最初からぶっ飛んでる子はなかなかいなかったって。 ね、ちょっと面白そうな子来たなと思いながら [音楽] 見てましたけども。で、最後9人目かな。 9 人目は山川ウさん。宮城県の子でしたけども 19 歳かな。で、この子ね、あの、動画の中ではラーメン食べてましたけど 意外とそれが自郎系で、あ、自郎系食うんだと思いながら見てましたけど、 ラーメンね。ね、桜坂あるけど、 ありますもんね。で、ただこの子あれらしいですね。 去年の東京ドーム公園で初めて桜田坂ラビュー見ましたみたいなことを話してたんですけど。 あ、そうなんだ。うん。 ほう、ほう、ほう。 だからそこで入りたいみたいな思ったっていう話をしてましたけどね。 へえ。 この子もチアダンスやってたってことで はい。はい。 そう。ずれまた見れる機会はあるんじゃないかなと思いますけども。ま、今回に関してはバイオリンとチェアダンスやってる子がすげえ多いなっていう印象しかなかったなっていう感じはありましたけどね。 関東税が少ないすよね。結構 そう。意外とね。 自報集してメンバーがね。 うん。そう。だから期待したんですよ。それこそ新潟の子来ないかなと思って。いや、 結局最後まで来なかったですけどね。うん。 うん。そうですよね。やっぱいつも関東組、地方組みたいな置き方されますけど。 うん。ですよね。 結構地方組がね、圧倒的に今回多いっすよね。 うん。東京出身がいないしね、誰も。 あ、そっか。くて埼玉って感じだし。 うん。そうですね。 そうだ。それが珍しいなと思って。 うん。確かに。 佐賀とかね、長崎とか意外とあれそうでね。 うん。 よくあ、そこ作はロケ行ってるんでね。ロケ あ、そうね。3番組の中で1 番行ってるじゃないですか。ロケ。それもちょっと楽しみですね。 そうですよね。うん。うん。 また地方ロケがあったら いいですね。うん。うん。 はい。ま、そんなわけで9 人メンバーが揃ったわけですけど はい。まあ、4 期生のね、お披めということで、え、ファーストショーケースということで 6月の12 日にね、え、あり明けアリーナの方で開催されるということで、ま、こちらはあれですよね。おそらく配信もあると思うんで、個人的にはそれを待とうかなっていう感じにはなるかなと思いますけど、 [音楽] 結局ツアーには出なかったんですよね。間に似合うかなと言けど。 うん。ね、多分見た感じです。 そんな感じですよね。うん。 本当ここがお披めになりそうか。 うん。ですね。ま、なんでそこでまたか [音楽] 新たな一面が見れそうな感じがするというかね。ま、あと 1ヶ月ちょいっていう感じなので はい。先に底作ますかね。アルバムのあれが あ、なんかそ、うん、そんな感じがしてますけどね。 て、うん。が早かったですからね。 うん。そう。そんなアルバムですよね。アルバムがもうフラゲで発売になってるって感じではありましたけど。 そう。はい。はい。 で、タイトルのアディクションのMV も会禁になったというところで うん。 で、今日のそれこそ収録してる今日があれでしたけど、カウントダウン TV ライブライブかな。そちらでそうなんよ ね。フロ披ロって感じでしたけど、てんちゃんとりんちゃんのダブルセンターって感じでしたけどね。 結構みんな予想してた通りっていうか、なんでこれみんな分かったんかなって感じですけどね。結構早い時から言われてましたからね、これ。 うん。 なんでな、雑誌とかのあれなのかな? どうなんすかね。でも意外と雑誌とかあ、ま、でもあったか。 あったはあったけど、その拙いあれを 汚い情報を頼りにま、ま、予想なかなかこういう予想って当たんないじゃないですか。いつもそれか見て感じだけど の割で結構なんか 早い段階で1 ヶ月前ぐらいから言ってる人多かったよなと思って ああ、何だったんだろう。あれかな、その CD のジャケットでてんちゃんとかりんちゃん出てるからかな。 ああ、 ぐらいかな。予想できるとしたら、ま、あとは雑誌とかになるのかもしんないですけどね。 うん。珍しく当たったなと思って ね。 いや、MV どうでした?なんか個人の時は桜坂っていうよりも欅坂見てるようなこう錯覚に襲われるような感じがしたというか。 うん。 ま、なんかこういうのが好きなファンからするとね、ちょっと嬉しいんだろうなっていう風に見てましたけど、そう、楽曲の印象が最初聞いた感じ良かっただけに、あ、 MV またこっち寄りなのかと思ってちょっとああって思いながら見てしまったんですけど ああ。うん。 なんか僕的にはね、ぽくない。 箸がぽくないなみたいな。 ああ、なるほど。 本ん当初期の欅坂なんか色々誤作してる時の欅坂っぽい感じかな。 そんな感じしますよね。 うん。それが好きな人は確かにこれ動画ではまるんでしょうけど。 うん。うん。うん。うん。 ま、というわよにやっぱ全員全員っていうかね、 23期うん。 全員でってのが嬉しかったすね。 そうすね。 多分だってのカウントダウンだって初めて出る人結構いるんじゃないですか ね。 色々みんな出てやっぱ新鮮な感じがしちゃってるかね。全員で出てる感じが。 そう、そう、そう、そう。うん。 だって毎回紅白だってね、全員で選抜だけじゃないですか? そうですよね。 場でもね。 だから本当新鮮ですよね。今度だけ人数いてってのは桜って ね。うん。うん。うん。 ま、人数いるからできるこうなんかね、あのてちゃん側とカりんちゃん側に分別れてのね、 2 グループでワする感じとかは見てておなるほどなと思いながら [音楽] 見てましたけどね。 うん。ま、わけする時もちょっとそういう感じのダンスをありましたけどさらにそれを、え、ダイナミックにって感じですよね。よりだって衣装もちょっと違ったじゃないですか。 うん。ですね。 スカートの長さみたいのもね。 うん。 だから、まあ、ダブルセンターアラゴマの時しかやんないのかもしんないけど。 うん。 ちょっとこれもこれで楽しいっすよね。見てる。 [音楽] ですね。うん。ま、あとはね、アルバム自体が 1 番から聞いて最後のアディクション聞いた時どうなるかみたいな話も出てましたけど うん。 で、その辺の印象なんかも次のラジオの主力で話ができるんじゃないかなと思うので はい。うん。うん。 ちょっとね、そこも楽しみにしたいかなって感じかな。 はい。 はい。そんな感じでございます。 さあ、続いて乃木坂46 の話題ですけども、え、前回ね、乃の乃木中に 6 期生が出ましたということでお話もしましたけどもう でね、えっと、もう先週になっちゃいましたけど、後編が放送されたということで全員出たって感じはありましたけど、どうでした?全体見てて、前回の時はね、前半部分しかお話ができなかったんであれでしたけど。 おお。あんま覚えてないすね。結構 でもそうですよね。うん。 いや、昨日のその中も面白かったんですよ。そう、 そうなんすよね。ねえ、 それは出てなかったんですよね。ロ期生は出てなかったけど。 あ、そうですね。うん。 なかなか昨日もインパクトあるだったから。 電感じだったっけっていう。 うん。あ、そうそうそう。あの、あ子さんですよ。話題になってたのがそのあの木さんと同級生みたいな のでまたうん。うん。うん。 いや、どういう学校なんだろうみたいなね。 いや、そう。だからそれなんだっけ?井上投さんのスクローブロックに はいはいはいはい。 さんがこうゲストで来た時 うん。 に話したエピソードがあったんですけど はい。その えっと今野藤さんが言ってよね。こ野藤さんがきさんにいや日向坂にさお前の知てるやつが入ったんだよみたいな うんうんうん。こ言ったらしくて 誰だと思うつって全然言わないみたいなうん 誰だと思う?誰だと思うつってでよきさんもえ誰ちゃんですか?誰ちゃんですか?みたいな うん。 こと言らしいんですけど、で、やっぱそんだけ学然にその坂内入るレベルの子が 1人いて、 で、そんな中で衝撃さが入ってくるってめちゃくちゃやばいなと思って。 そういうそれはビビるよなと思って。 うん。 多分そん時に名前上がったんじゃないかなと思ってさ。 あ、うん。うん。うん。 うん。っていうレベルの子がいる中で正月さんが入ってきてさらにその 23 年後にその子が入ってきちゃうっていう ね。すごいっすよね。 どういうことっていう?うん。 いよきさん界隈がすごすぎるというか。 いや、な、同級生どんな気持ちなのっていう ねえ。すごいなっていう だってだって多分少一緒ってこと多分地元も相当近いじゃないですか、多分。 そういうことですよね。家も近みたいな。 これあるんじゃないんだから。また正月とかさ、日向坂ではよくやってるじゃないですか。あの地元一緒な。 なんならそうですよね。山口さんと平尾さんをね、 同級生。 あ、そう、そうですよね。そっか。そこもそうですね。 意外とやっぱそういう巡り合わせありますよね。 だって森本さんとね、あの、前、あ、騎士ほか。 あ、騎士さん。 あ、そっか、そっか。はい、はい、はい、はい。 は、あの、卓球部の先輩後輩とかね。 うん。 じゃないですか。だ、やっぱそういう巡り結構あるんですよ。あるんですよね。絶対。だって最初はだって秋本さんと西川並そうですから。乃木坂ね。うん。そうですよね。 [音楽] そう、そう。 うん。とかね。だ、結構やっぱさ、坂、あ、 AKB グループ自体からやっぱそういうのありますよね。 そうですね。意外と。うん。うん。 レだってやっぱりさ原さんとね、館さんとかで ああ、確かに懐かしいけどとかね。うん。 結構あるんだ。意外とあるあるなんだけど。 いや、あるあるにしはすごいけどね。最ね。あ、あそこの塊やばいなっていう ね。すごいっすね。 今日兵庫でお年だねみたいな話はファン内と出してと思うんですけど。 ああ、ですよね。またなんかあんのかなみたいな本当にそうだったみたいなね。 そう、そう、そう。本当にあんのかいちゅう。 これもすごいなと思いながら YouTube でその辺の絡みがまた見れたら面白そうっすよね。 ね。ちょっと楽しみですね。 ね。 ま、そんなロ期生ですけどね。あの番組が始まるということで ちょうど30分後ですよ、今やってる。 そうなんですよ。もう収録してる。 この後すぐって感じ。 この後すぐって感じですけどね。乃木坂スター誕生ということで はい。はい。ま、あれですよね。今まで5 期生がやってきたやつを6 期生がやるみたいな感じ だと思うんですけど。うん。うん。うん。 ま、MC はね、継続で小沢さんということなんで。 いや、そうだ。この話ね、選週したかったんだけど忘れてたんですよね。多分そう 先週の段階では出てなかったんですけど情報は。けど、 あの、 地方の番組表とか見ると出てたんですよ、多分。 公式の発表なかったんだけど。 うん。うん。うん。うん。 そう。だからそん時にちらっとX でこれが始まるってのは見ててだから MC 誰かみたいな話をしたかったんですけど うん。 だって絶対変わると思ったからこれは ですよね。だからね。 いや、ちょっとね、嬉しいというか。 うん。 これは番組通して大沢さんすごい好きになったし し、なんかすごい僕の偏見なんですけど、 結構日のこのアイドル番組って、え、な、結構やっぱよく言えばしっかりしてるというか、ガっちりしてるというか うん。はい。 悪く言えばこう遊びがないというかなんですね。うん。うん。 うん。ギチギチでやってる感じがするんで。 うん。だ、さらにそっからやっぱ新しい MC だとこう探り探りどっちも探り探りになるじゃないですか。 うん。 その点オドワルドさんが初回から勝手が分かってるってのはすごい嬉しいなっていう ですね。うん。 ま、ただやっぱちょっと分かりますけどね。そのご奇戦にとっておさんが特別であって欲しかったみたいな。ま、ちょっと分かるけど。 [音楽] あ、うん。うん。 とはえ、やっぱり嬉しいんじゃないですか?ご期生もみんなね。 いや、そうですよね。うん。なんだかんだ継続してって なればね。 だってまたゲストで来るんだろうしね。ご期生みんな。 うん。それこそ初回は久保しおりさんでしたっけ?あ、そう、そう、そうなんですよね。 うん。 って感じやし、タベさん歌めっちゃうまかったっていう話でジュピターね、披露したっていうところでしたけど早速 うん。ジュピター披露するって感じなので ね。ちょっと楽しみですよね。 ね。ですよね。そう。一応ね、テレビニとも放送あるんですけど。 おい、毎回見てそう。5月20 日なんですよが。もう そうだからもう1 ヶ月ぐらい先になるんで。1ヶ月先か。 そう、だからX 見るともう先出しでもう出ちゃうじゃないですか。こういろんな情報が。 うん。そうだからはい。はい。 そう。すごいね。だいぶ出遅れる感があるんでちょっとうん。ていうところにあるんですけど、ま、放送されてるだけいいのかなっていうところではありますけどね。 うん。 ええ。そういう人はやっぱフール入って金払って見るなってことなんでしょうね。多分 そうなんですよ。結局そっちそっちで見ないとなっていう感じになっちゃうので ちょっとあれなんですけどね。うん。 あれ、今回コンセプト的にはどうなんですか?つのつの時代の曲を歌うとか 一応でもないんですか? えっと、を超えたっていう感じだと思うんで、ま、変わらずって感じなのかな。 昭和平成どっちも歌う感じなんだろうなっていう。 はいはいはい。 うん。そんな感じですかね。ま、なんで その辺ね、また次もうこの後放送って感じ なので、それを受けてどんな感じだっ たかっていう話も次以降ね、ラジオででき たらなって感じではあるのかなって感じ ですかね。ま、そんな中ですよ。もうあと 1 ヶ月ないくらいでバースデーライブがあるわけですけど、 [音楽] またね、日向坂の時もね、いろんなコラボ企画ありましたけども、乃木坂も、え、コラボ企画ってことで、え、慶王伝説とのコラボということで内容で言うと、えっと、慶王線、井頭線 1 日乗車券の記念乗車券販売、あとはメンバー 5 人による駅内での告知放送と、これ結構すごいなと思ったのが乃木坂がヘッドマークになった乃木坂イン が走りますということで結構すごいなっていう風に思いましたけどね 1日乗車券のこのなんかやついいなって あ、これねうんになりそうだなっていう [音楽] いやないんじゃないの言っても いやないでしょうね。 うん うんそんな感じですよね。もう買えませんみたいな一瞬でなくなるみたいな感じです。うん。 うん。確かにこれは気になりますね。バーシアの うん。 え、それこそね、観光巡れますよねみたいな話もしましたけど、これそれこそね、そう、放送 うん。 駅期内での放送みたいなのもあるわけなんで、それを聞きに行くファンもすごい多そうだなって思って。 確かに。 うん。あとはね、その乃木坂トレインが運行するってことなんで、それこそ取鉄じゃないけど ね。そういう人もね、 来るかもしれないしね。 確かにね。うん。 あ、そ、単純にね、電車としてね、レア。 そう。電車としてもレアっていう。 うん。確かに。 これがだって電車として走るってすごいなと思って見てますけど。 まあね。うん。 ま、この辺も観光と絡めて色々規模がどんどんでかくなるというか。日向坂もそうですけどね。 確かにね。うん。うん。 うん。あとここ最近の乃の乃木坂で言うとちょっとあの自分的にすげえ戦車高まったのがあの外生の伊藤森カさんのやつ。 [音楽] ああ、そう。 そう。あれめっちゃそう。マックのやつ。あれやばかったなって妹思いながら見てましたけど。 うん。 いや、もうなんかね、また見れると思わなかったんで、こうなんかすごい 感激したというかね。 あの、ニブちゃんの前回もニブちゃんのね、タレタレチキンみたいなのもありましたけど いや、結構だってさ。うん。 Web版の方は坂道めっちゃ気用してますよね。 いや、ですよね。だから絶対そのMAック にコアなファンがいる感じじゃないですか、もうこの感じ。 うん。いや、だってさ、このマリッカなんてさ、はってなるじゃん、普通に。 確かにね。普通に人が見たらあれですけどね。 そう。いや、いやっていうなかなか飛んないですよ、この企画。 ですよね。 しかも12年前だしさ。 一般にしまね。やっぱりそんだけ単純にやっぱ絵の強さ は受けたんでしょうね。 うん。そうかもしれないですね。 ま、でもちゃんと話題になってたしね。あのポストも相当 5 万リツイートとかなってたから。あ、やっぱだけ ね。隠れオタがやっぱいっぱいいるんだなと思いましたもん。あれ見て。 うん。いや、自分も当時めっちゃ見たなと思いながら個人 PVいや、見ましたよ。 これは本当に番勝ってわざわざうん。 うん。で、なんか当時ってまだ YouTube でも結構そういうの垂れ流しでね、置いてあるやつがあったりして、ま、 うん。 自分もそういうのを漁って見てたりしたんですけど、それこそその歌の個人 PV のやつだけを集めたなんかこうセットリストみたいになってて ああ、 そう。それをもう最初からずっと見るみたいな。 うん。の結構歌わされてましたもんね。 ね。伊森かさんも。 そう、そう、そう、そう。 色々やらされてたよね。ね。 そうだからそれをすごい思い出したというかね。懐かしいなと思いながら。 うん。うん。 いや、やっぱだから今見るとやっぱあん時の絵のもさ、結構古く感じちゃうんだよね。ついてるというかさ。 あ、そうね。 あん時はあんな綺麗だと思ったのにうん。 うん。不思議だよねっていう。 いや、色々そのいい味になってるんですけど うん。エモいなって思ったのがね、当時制服着て踊ってたやつが今回のやつだとね、先生役みたいな感じで踊ってたりとか。 うん。あ、先生なんだ。 あれ、そうなんだ。 そう、あれ一応教子役みたいな感じだと思うんですよね。 ああ。はは。え、で、あとはそのヘッドホンも当時あの うん。 普通のコードのヘッドホンだったのが今ワイヤレスになってたりとか ああ、 そう、そう、そう、そう。うわ、なんか時代だなと思いながら見てて 思いましたけどね。ああ。うん。 細かいとこアップアップデートされてんだ。 そうなんですよ。 それ見ながらうわあと思いながら見て いやちょっとねまさかあれで来るとはって感じですよね。 ですよね。いや、意外でしたね。本当に これでやるんだっていうの。 うん。いや、ファン的にはね、すごい嬉しかったなっていう感じがあります。 そう、そう。 いや、だから本当だからさ、心配逆に心配だったんですよね。これ普通の人が見て真顔になんないかなと思ったんですけど。 確かにね。 本当に 思ったけどちゃんとやっぱ受けてたからあ、じゃ本当大成功だったと思って。 うん。そうですね。 うん。うん。 だからつか地上派の方もね、今は本当チキンタコナン君がやってるけど。 あ、そうですね。 そこの席を奪いに行ってほしいですよね。本当にいよいよ。 ですね。いい加減。うん。うん。 いや、コナン君は結構強いですからね。 そうなんすよね。うん。 結構さっきアニメが多いか。エヴァンゲリオンやったりとか。あ あ、そうですね。確かに。 あれでもサムライマックのりんちゃんの時はどうだったんでしたっけ?地上派でやってたんだっけな?ウェブだったっけ? あ、いや、やってましたよ。地上派で。地上でやってました。ああ、そうなんだ。 やってました。やってました。だからそういう感じでね、 久々にあれ うん。出てきたらうわってなりますよね。はい。ちょっとそれが すぐ来るんじゃないですか。坂道メンバー。 いや、ありそうですよね。これ終わっても いや、すぐ来るよ。周り ちょい役みたいなのできさんもね、あの、マックの試合出てたりとかありましたけど。 そう、そう、そう。ね。 結構使ってくれるからね。 うん。 すぐあるね。ま、現役OG含めてね。 うん。楽しみっすね、そこも。 うん。うん。うん。 はい。もうそこだけがすごいエモいなと思いながら 1番今週テンション多かったという。 ま、確かに。うん。わかわか。それはちょっと はい。ま、そんな感じでございます。 さあ、続いてAKB48 の話題ですけども、あの、以前もね、ちょっと取り上げたんですけども、あの、 TシャツのアTとAKB グループのコラボライブということで はい。はい。そう、AKBとSKEと NMB とあとは前座でラフラフが出るっていうライブなんですけど はい。 一応ね、これがニコ生で生中継れるってことらしくて、 30日か30日の18 時からっていう感じなんで、もうこのラジオがもしかしたら出る頃に終わっちゃってるかもしんないんですけど。 ああ。ああ。はいはいはい。 うん。おそらくね、プレミアム会員になってると全編見れるけど、一般会員はまた途中までしか見れないみたいな感じだと思うんで。あ、 うん。 あれはそう、アーカイブでもね、見れるってことなんで、ちょっと自分もこの辺楽しみにうん。 見たいかなっていう 感じですね。ステージ上でそのね、グループ 3 グループでコラボがあんのかどうかも含めてちょっと楽しみなんじゃないかなっていう。 なんか最近ちょっと徐々に増えてきてますね。 こういうAKB グループがちょっとずつ集まるみたい。 そう。ちょっとずつうん。うん。 ありますね。そういうのがもっと増えてきたらもうちょっと盛り上がりそうな感じするというか。ま、そんな中ですよ。もうね、 5月の5日6日AKB ハルコンと村山さんの卒行ってことで開催されるわけですけど、一応ね、あのフルーで配信が 決まったということで、で、これアーカイブも見れるということなんで、これもちょっと要 チェックかなって感じですかね。 で、一応参考全部配信あるってことなんで 、ま、その辺含めてね、ちょっと次かその 次かでラジオの方でもね、お話ができるん じゃないかなと思うので、その辺含めて ちょっと間違えかなって感じかな。で、 続いてちょっと面白いあの話題なんです けど、AKBも20周年ってことで、で、 新しい取り組みをしますみたいなので AKB48オフィシャルスクラッチみたい なサービスが始まるんですけどそう。これ オンラインで遊べるスクラッチ9くじ みたいな感じらしいんですけど、メマの サイン入りグッズとか検定ボイスとか、ま 、なんかそういうのが手に入るみたいな 感じらしいんですけど、一応ね、もう 始まってんのかな?28日の10時からと いうことで初回 のグッズが決まってるって感じで、え、 48の日とこで記念を開催しますという ことで始まったんですけどはいはいはい これA賞え、S賞が選べる ボイスメッセージで、 A賞が最にタペストリーとかでアクスタとかカンバッチとかホトカードとかあるんですけど、ま、 1回000 円するんで結構高めだなっていう感じはありますけど。 うん。うん。待って。 で、これ選べるボイスもメンバー全部の中から選べるって感じなので。で、しかもあれなんですよ。後日メールでお渡しになりますっていう感じらしいので。 メールでくんとか。 そう、メールでボイスメッセージも送られてくるって感じなのかな。 これまたあれなんですかね。 そのなんか当選した人にしかっていう感じなのか、あとみんな同じ感じで何かしら当たるのか。 [音楽] ああ、 ちょっとその辺どうなんだろうなっていうところでありますけど 50連セットとか やばいっすよね。1回2000円で50 連なんで ガチャじゃん。 そう、ガチャなんですよ。5 連設でもだって結構のあれじゃないですか? 1回1000円なんで5000 円ですよね。だって。うん。やばいな、 これ。まあ、そっか。 怖いな、これ。 実物が投げないの。 うん。 いや、ですよね。どんなのが届くんだろうみたいなわかんないすからね、実際に。 うん。そうなんすよね。 ま、ちょっとファン的には盛り上がりそうな感じはしますけど、ただこれ 1000 円で買って缶ッチかってなったらちょっとしんどいなっていう。 ま、大きさによりますわ、これ。カンバッチの。 うん。カンバッチは最 でかいやつだったらい いや、でかいやつ でかまあああ。 767点。7.6です。でかくないな。 ま、そう、そんなでもない。 普通ですね。普通普通ですよね。 もっと飾っておけるぐらいでかいやつだ。 20cm かあるやんじゃないですか。あれだったらいいけどだよね。うん。 アクリルスタンド高さは アクリルスタンドは12cmかな。 うん。うん。12cm か。なるほど。ま、ちょっとあれですね。でもこれちょっと面白そうなんで。 あ、かうん。 うん。ま、なんかやります。 このラジオの中で ワンチャンうん。1 回やってないのありな気がするというか。ま、次しっかり設定して うん。録画。 あ、そ、これ見れ一緒にできます。 一緒に見ながらできることですか? そうです。確かにできましたよね。配信に載せつ なるほどね。 そう。ここでもちょっとやりつつみたいな。ちょっとなんで時間以降ちょっと余裕があったら 確かにどう動画としてめちゃくちゃ面白いっすね、これ。 うん。ですよね。 リやタイムでできんの?うん。 ちょっとこれ次やれたらやりやりますか。 はい。一応多分5月の12 日まではやってるんで、次の収録 おおに間に合いそうであればうん。ギリ ギリできそうかなっていう感じなのでちょっとじゃあこれ次回やれたらやろうかなっていう感じかな。 はい。はい。はい。さあ、最後にNGT 48 の話題なんですけども、一応ね、あの、前回はちょっとカットしちゃったんですけど、 NGT のあのご期生ニコ生お披め特板があったよみたいな話をしたと思うんですけど はい。はい。はい。 で、そこでご期生のあのサインがね、は、初披露みたいな感じだったんですよ。 お、そう。で、一応ショートの方ではね、 先立だってまとめてショート動画作ったの で、ま、改めてなんですけど、まだ見て ない方いたら是非見てみてもらえるとご 規制のサインこんな感じになったんだって いうのが分かると思うんで、ちょっと そちらチェックしていただければなって いうところとでね、こっからなんですけど 以前もね、あのこのラジオの中でお話しし たことがあるかなって思うんですけど、 NGTは結構部活動が活発にやるみたいな 話をしたと思うんですけどはいはい。それ こそラーメン部だったりとか、あとスイツ 部とかゲーム部とか今がっつり活動してん のはスイツ部とゲーム部がやってる感じか な。スイツ部は番組があって YouTubeで流れてたりとかあとは ゲーム部の方だとショールーム 配信やたりってところではあるんですけど はい。ま、そんな中です よ新に網み物みたいのができたっていう ことらしくて網物部最近流行ってもんね。 そう、坂道メンバーでも編み物やってる人多いですよね。 そうみたいなね、話してましたよ。 うん。ええ、で、一応ね、YouTube の方でも久しぶりにNGT の動画が上がったんですけど、その作業用動画ってことで 編み物してる様子が、あ、そうなんだ。 そう上がったんですけど、 あ、はい、はい。作業用動画2章はね、1 分半とかしかないんで全然作業用にならないんですけど。 嘘だろ。そう。 いや、なんか多分あの、今2本か3 本上がってるんで、なんか最終的に再生リストになってまとめて作業用動画になんのかなみたいな。 いやいやいや、最低1時間だろ。 いや、そうなんですよ。1 本で完結してほしいなって感じあれんですけど。 1分は何を作業すんだよ。 いや、本当になんかただ話をなんか作業しながら話をしてるみたいな感じあるんですけど、 1 分半で終わるんで、ま、うちらが作業するんじゃなくてメンバーが作業してるのを見るみたいな感じ。 じゃあ車業用動画じゃないじゃんっていう。 そうなんですよ。作業動画じゃない。 うん。ちょっとそこだけえって思ってんですけど。 作業用動画なら1時間くださいよ。せめて 1時間すよね。なんなら2 時間ぐらいあってもいい感じだと思うんで。 いや、相当は2時間ですよね、大体。 そう、そう、そう、そう。本当に。うん。 いや、まあ作業用動画って言ったもんがちなのかなってのはありますけど。 だからいや、これはおかしいよ。ちょっとさすがに。 めちゃくちゃなことやってる。 うん。なるほど。 それだけタイトル詐欺かなっていう感じはありますけどね。 ですよね。そう。 業作業用動画にどんくらい引きがあんのかわかんないですけど。 そのタイトルにですね。 といちょっと期待して開いちゃうとね、なんか 1分半はちょっとパーってなりますよね。 うん。2 分で次の動画が2分半の後1 分半なんでやっぱ1 分半ぐらいなんですけど1 分半声小さめです。うん。 あ、そう。 なんか本当になんかあの置いてあの本当に話してるのをこう編見物しながら話してるのを見るっていう感じなんですけどね。 でも全然それでいいんですよね。て いやでもうん生配信でやれるけどなって思いながら 生配信アーカイブそのまま残してくれたらねそのまま作業動画に [音楽] そう作業動画にできるけどなと思いながらまなんか NGT で言うとそのなんかあれなんですよ。 劇場のところに消数とかがあるんで、編み物を作ったやつそこにこう飾ったりして欲しいなとか。 ああ、 あとはね、メンバー自身もそれをなんかね、こう使うなりっていうので色々できると思うんで、ま、なんか需要はありそうな感じはするというか。 編み物ね。 ま、これが継続できればいいですけどね。あの、あ、編み物。 あ、最終的にね。そうなんですよ。 全部繋げて2時間ない方がいいけど。 うん。なるとは覚えないんですよ、これ。 そうですね。ま、10本上げても20 分ですからね。ちょっとしんどいよなっていう。 確かにね。はい。ま、そんなNGT ですけど、ハルコンもね、もうすぐって感じではありますけど、 ま、そのね、ライブの企画で NGTた右クエストアワーということで、えっと、 NGT のガッタファンとメンバーズチャットとあとスタコレっていうサービスがあるんですけど、それと連動企画ということで開催されてたんですけど、投票ができるんですよね。 あの、ポイントというかエルのポイントがあって、 例えばあのガッタファンに入ってたら1 つもらえますがみたいな。エールチケット付きのスタコレっていうなんかあのデジタルカードみたいのがあるんですけどそれを買うと 3 枚みたいなそういうのがあるんですけどチケット 3枚もらえますみたいな。で、それで投票 するっていう感じなんですけど、で、その 曲で投票で決まったやつ1位から6位が 披露されるって感じなのかな。うん。昼 公園の中でそれが披露されるって感じなん ですけど、え、6位から4位はメドレで 披露されて1位から3位は1局ずつ披露さ れるるってことなんで、で、今回のその 対象の、え、基本的に 表題じゃないあのカップリング楽学が メインっていう感じなので。 そう、結構ね、そのあんまり披露されてない曲とかファンの中では笑いだけど、 ちょっともったいないよねっていう楽曲とかもあったりするんで、そういうのが入ってきたら嬉しいだろうなっていうところで。 まあ、でもこれ難しいすよね。なんかそういうのを聞きたいそうと、単純にやっぱりライブで盛り上がるのを聞きたいそうと ああ、そうですね。確かに 割れるじゃないですか。 あとはメンバー自身も私はこの曲に入れて欲しいですみたいなのがやっぱりうん。 結構ところで見たたりはしたので 確かにね。そ う。そういうところでだいぶバランス的には偏りが出てきそうな感じはありますけど、一応あれなんです。 だ、毎回坂道でも うん。 そうですもんね。あの、センターが強い人が結局ね、なっちゃうみたいな。 あ、そう。そうですね。うん。うん。 うん。ま、だからその辺がどういう感じに出てくるのかっていう。 うん。 ま、結構ね、あの、自分のその楽曲ランキングの中にも入れてるような浜似てとか はい。はい。 あとは何回も話してる今日負けとか うん。 その辺の話もしてると思うんですけど、その辺なんかはやっぱりね、名曲の中ではあると思うんで、一応あれなんですよ。この投票自体もあのランキングがあってファンのランキングが出るって感じなんですけど [音楽] はい。あ、そうなんだ。そう。ああ、 投票したら上位に入ったら得典があるって感じなんですけど。 ああ、なるほどね。 そう、そう、そう、そう。1 個でも投票した人の中から抽選で3 名にそのスタコレのデジタル側カードがはいはい 付与されるよとかあとは2位から5 位の人には動画カード おお1 位の人はあなた当てのその動画カードとサイ式士ということでそういうのがあるっていう感じがありますけどまそれこそお金が物の本を言うって感じだと思うので なるほどねそっかそうなんですよ そっちのよそまとかはあはあは そうだ それが欲しいっていう人がどれだけ投票するかっていうところも結構出てくんのかなって感じありますけどね。さっきも言いましたけど隠れた名曲が結構 NGT 色々あると思うんで久しぶりに聞けるんじゃないかなっていう曲だったりとかま、その辺披露されたらちょっと 盛り上がりそうっていうのもあったりしてその辺も含めてね誰が入ってくるのかっていうところ当日楽しみだなっていう感じがするというかね。 うん。そこちょっと1 個昼公園の注目ポイントかなっていう感じでもありますけども。 そうで、あれなんですよ。あの昼公園と夜公園の生配信も決まったっていう感じなので。で、これ昼公園がニコ生すか? そう。昼公園がニコ生で夜公園がショールームっていうちょっと特殊な。あえ、特殊ですね、これは。 うん。ま、1 番いいところ取りのどっちもにもね、あれするっていう感じなんでしょうけど、ま、一応ね、それぞれアーカイブを見れるってことなんで、ま、行けなくてもこれで見れるかなっていうのもあるし、自分も多分 [音楽] 言ってはいるけど振り返りっていう意味で多分もう 1 回見なきゃいけないだろうなってとこもあったりするかなっていう感じなので はいはいはいうん。 そういったところでちょっと生配信はありがたいかなってアーカイブも残るっていうところでていう感じなんですけど最後ですね言ってた NGT モバメですよ。どうなったのっていうところで まだやってんのこれ そうやってたんですけどようやく発表があったということで自分もねその前回までで話しててこれ返金とかないかなみたいな話で自分もあれだったんですよ。 4 月末まで何も発表なかったら1 回復しようかなって思ってたんですけど。 ああ、はいはい。 そう。ようやく発表があったということでこれ どうなりました? 対応的に言うとポイントで付与されますみたいな感じなんですよ。 ああ、はいはいはいはい。そう。あの NGT のメールコースの課金額に相当するポイント 2 ヶ月分を申請させていただきますということで うん。うん。で、それに加えて300 ポイントも追加で てことらしいんですけど。加えてね。 そう。 だからメンバーのモばめを取りたい人にとってはわ、これチャンスかもしれないってなるかもしれないっていうか 確かに。うん。 ただあんまりね、推しが倒しでいてってなったらまあなんかうん。て感じになるっていうかポイントかみたいな。 [音楽] お試しでね。うん。 そう、そう。 ま、ただそのポイントじゃなくても返金希望される方は別返の受付もしますってことらしいんで、ま、それに対してはあれなのかなっていう。ただアプリアプリ版はポイントの機能がないんで返金でしか対応できませんみたいな感じらしいんですよ。 へえ。 そう。だからそうなってくるとどうなんだろうね。 この上気に君はおベとして300 ポイントも追加した分で返されるんだろうなと思うんですけど、ちょっとでもアプリで撮ってる人は手間がかかりそうでめんどくさいなっていう感じではありますよね。 確かに。 うん。ただこれあれなんですよ。聞いた話なんですけど、なんかどこものキャリアメール使ってる人だとメールの返信がメンバーに届いてないっていうことらしくて。 あ、そうなんです。そう。 で、その辺も不具合がちょっと起きてるっぽいんですけど、これも結構ね、あの、みんなもめ契約してる理由なのかなって。 NGT に関してるとメンバーに返信できて、それもメンバーが見ることができて、で、実際にリアルでね、おしり会とかに行った時にその話ができるみたいな。 はい。うん。 ただね、そのどこもキャリアでメール返信が届いてないってなるとそれ対応してくれるのはいいけどそこを直ってないんだったら向こうから一方的には来るけど返信できないのどうなんだろうっていう人も多分いると思うんでそうそれも意外と結構やばい感じだろうなっていう感じになるんでそこも 対応しないのかなっていうところであるんですけどあんまり発表が そうですね そうそれに関してはないキャリアによっても そうキャリアによって違うみたい 相当じゃ くせえ物作業だった。うん。対応する側も多分めんどくさいと思うんですけどね。 うん。うん。へえ。 ま、ちょっとね、その辺も結構やばそうだなっていうこっちも対応しないのかなっていうのがちょっとざわざわっと Xの方でもあったので ま、とりあえず良かったですね。返化されるの。 そうすね。うん。とりあえずポイントで そもそもそれもどうなるかわかんなかったから。 そうなんですよ。どうなってんだみたいな。 これすらね、何も言われてなかったかね。 そうなんですよ。 結構あの24 日発表だったんでギリギリだったんですね。 月末で契約してる人とかだと 今のタイミングでそっかそっか そうやめてってなってるタイミングで これが発表されて今やめたばっかりだったのにみたいな人もいたっぽいのであめちゃった人もいるんだ そうやたって言ってたんでそう結構ねあああっていう人もいたんじゃないかなって感じありますけどま一応ね まそう人も連絡すればどうにかなんじゃないですか と思いますけどね [音楽] まねあの問い合わせがあるんでそっから連絡しまそ それすらもうめんどくさいですけどね。それぐらいやめくさいよね。そう、そう、そうなんですよ。 それはだってそっちが悪いわけだからね。そこはちゃんとしてほしいよねってところであるんですけど、ま、一応なんとかね、あの、とりあえず返金なりポイントなりでなんとかなったって感じであるので、とりあえず人段落なのかなとは思いますけど。うん。そう。で、メールも届き始めたんですよ、あの、メンバーから。そう。 なので、ま、とりあえず届き始めたからいいのかっていう感じで落ち着いた感じだと思うんで、ま、ちょっとね、今後そのキャリア のところも含めてどうなるのかは発表があるのかどうかもわかんないですけど、そこもちょっと重視していきたいかなって感じですかね。 はい。はい。ま、一応おそらくもうね、5 月の4日がNGTのね、ハルコン昼公園、 夜公園あるので、次のラジオではその話も お話できるんじゃないかなと思うので、 来週以降かな話ができればなという風に 思っております。はい。はい。そんな感じ でございます。 [音楽] はい、ということで、え、59 回もやってきましたけども、どうですか?初めてのちょっとね、特殊な環境で今回やってきましたけども。 うん。いや、なんか楽しいっすね。 ね。あの、やっぱ見ながら共有できながらできるといいですね。 だいぶ。 うん。まあ、楽だし。こっちでもその LINEのあれちて開たんで今とか ま、全部やってくれる方がまあ楽ですね。 確かに楽だし、分かりやすいし。うん。 うん。 で、それこそね、あの、の可能性も含めたね。 [音楽] うん。レインツの音源もそうですけど、聞けたのも含めて うん。あ、確かね、今後できるんだって思ったら意外と色々幅が広がるというかね。なんでちょっと今回のね、収録がうまくいけばとりあえずこの感じでできるんじゃないかなと思うので。 うん。 よりいい環境でね、あの、収録もそうだし聞く人も聞きやすい方がいいかなと思うので。 うん。うん。 うん。今後できたらいいかなって。 もうだって次60回ですからね。うん。 大題というか。うん。 いや、ま、毎回、ま、そのやっぱイメージが強すぎてあんまその間の記憶がないんですよね。 50回そうですね。 やってる最近もう60 回かみたいな。え、1 週間がラジオやってると本当に早いんですよね。あの、 いや、本当に信じられないぐらい早いね。 [音楽] もう1週間経つのかって感じになるんで。 あ、で、1個そう話忘れたんですけど、 そののぎ、乃木坂の乃の木動画あるじゃないですか。 ああ、乃の乃の木動画。 ノ動画で最近の企画でそのご期生3 人が大食いするみたいな企画があったんですけど はいはいはいあありましたね。 あのそうそうそれがあって うん。 でなんかねにそのディレクターさんの視張が強いというか ねえなんか手も出てくるし うんでなんか割とこの3 人はディレクターさんが選んでくれましたとかって別に言わなくていいじゃないですかそれ はいはいはいはいあのメンバーもうん 思ったらディレクターさんが喋るようになってんで明らかに声がね林ルナさんなんですよ。 ああなるほどね。 裏でやってる感じなんだ。 そう、そう、そう。結局最後にネタしなかったから うんうんうん。 結局そのメンバーもそのディレクターさんとしか言わなくて はいはいはい。 ま、若干ちょっとなんか匂わせてか食べてるものがオブライスだったりとか ああ、なるほど。 負けるな、しげるなみたいなフレーズが出てきたりとかしてたんで はい。 と思って調べたらやっぱりイベントX でもみんな気づいててうん。で、1 人もしかしたら最後までネタらしなかったからもう 1 本これ動画上がるんじゃないかみたいに言ってて うん。 なのかね。何かあるのかっていう。 そう、そう。はいはいはい。 そう、そう。で、最近ほら、林さんがあの映像のあれで撮ったじゃないですか。賞を確か。 あ、はいはいはいはい。学生のうん。 だからそういうのも含めてやっぱコンテンツがこんだけ広がってると自由でいいよなって思いましたね。 そうですね。見んの大変だけど うん。うん。うん。 こうやってフレクシブルにろんなことできるっていう。 確かに。 うん。ま、大変だけどね。民ってそんだけ。 いや、本当に大変なんですよね。色々追うのがありすぎてね。そう そう。うん。 ノイ動画まで手が回らないんですよね。 ですよね。絶対。 そう。自分もめちゃめちゃ溜まってるんですよ。の乃の木動画もういつから見てないかなっていうぐらい溜まってるんで。 ちょっと結構新しいやったらポンポン乱立してますからね。乃木動画の中で。 いやですよね。 なんかそう柴田さんが爆やったりとかさ。始まったりしてるから。 そうです。うん。 そう。 だから色気になるのはありつつ後から見ようと思いながらそれで時が立つっていう 感じなので いや本当に多分乃木坂だけを追ってる人じゃないと全部モーラすんのは難しいですね。他の坂が見ちゃってると いやですよね。うん。乃木動画だけでだって 1日以上潰れますからね。 そうなんですよ。絶対無理ですもんね。 ゴールデンウィークそれで潰せますから。見てないですね。 ですよね。うん。 うん。 ちょっとね、自分も自己を見つけて改めてみようかなと思います。 うん。はい。ま、そんなわけでね、え、 ラジオ週くらいで今後もやっていきますの で、是非ね、取り上げて欲しい話題や リクエスト、雑談や質問までね、コメント お待ちしてますのでよろしくお願いします 。ま、あとはね、あの冒頭にも話をしまし たけど、実際にこういった形でね、あの、 声出演でお話ができる方いたらそれはそれ で楽しいのかなと思うので、レポだったり とか是非ぜひ話したいなっていう 方にはなっっちゃうかもしれないですけど ね。そうね。うん。その辺ちょっと調整 できれば参加していただける方い たらぜひぜひコメントお待ちしてます。え 、またね、MKグッズもパーカーだったり とかTシャツだったりも販売してるので、 え、こちらもね、是非チェックしてみて ください。ま、あとね、毎回言ってます けども、メンバーシップですね、あの、 動画が上がったタイミングでリアルタイム で、え、動画見れるっていうところでも あったりするんで、是非ね、気になる方い たらそちらもチェックしていただければな と思います。はい。というわけで、え、第 59回のラジオもこの辺で終わりにしたい なという風に思います。 え、また次回もね、是非見てみてください。ありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽] [音楽]
取り上げてほしい話題やリクエスト、相談事や雑談までコメントお待ちしております!
ラジオ企画としてAKB48Gや坂道G、僕青、その他のアイドルの話から雑談まで。毎週アップ予定です!
0:00 雑談
4:10 コメント返信
17:35 僕が見たかった青空 6th SINGLE発売決定
20:29 Rain Tree 2ndデジタルシングル「まさか」選抜メンバー決定、音源解禁
26:46 日向坂46 5期生ひなあいに初登場/新・日向坂ミュージックパレードスタート
33:22 櫻坂46 4期生振り返り/4期生ファーストショーケース決定/『Addiction』MV解禁
46:24 乃木坂46 6期生乃木坂工事中に登場/乃木坂スター誕生SIX放送決定/京王電鉄とコラボ/伊藤万理華のナゲット15
59:07 AKB48 UP-T×AKB48 Group Special Live配信について/AKB春コン、村山彩希卒コン配信決定/新サービスAKB48 Officialスクラッチスタート
1:04:30 NGT48 編み物部始動/春コンミニリクアワ開催決定/春コン生配信決定/モバメ不具合対応について
1:17:35 締め
チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@mk2
当チャンネルでは、新メンバーを募集しています!
応募はこちらから→https://forms.gle/vxLZxALmXwMMUGK66
▼メンバーシップはコチラ▼
https://www.youtube.com/channel/UCPq51uhnZcHOJ6-1QUhemCw/join
AKB48Gの他の動画はコチラから→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNBBqLi6J6L4NRPjmmmhGXcR
坂道Gの他の動画はコチラから
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNC5dNkaje22p1lotQl9SAhP
他の歌ってみたもぜひ!
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNAIstGm7bQsHMOGi_-lQ-nV
他の動画もおすすめです!
→https://youtube.com/playlist?list=PLy8dcPZ7LHNAB-90Jb4t1waVo8RECbr9P
どうも!48系YouTuber、坂道系YouTuberとして活動している
mk-2 CHANNELです!
このチャンネルでは、アイドルに関する動画
(NGT48をはじめとしたAKB48グループ、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46などの坂道グループ)の
最新情報や、ライブのレポ、グッズ開封、握手会レポなどをお届けしています!
最近好きになったんだけど。。って方でも楽しめるように!をモットーに、
どんなグループなんだろう?どんなメンバーがいるの?って疑問や、
握手の参加方法、ライブや劇場公演の参加方法まで、
握手会の雰囲気なども動画を通して今後動画をアップしていく予定です。
こんな動画が見たい!というご要望もぜひくれるとありがたいです!
アイドル系の動画以外にも、YouTuberが挑戦している企画ものや、
ラーメンの紹介動画、心霊スポットに潜入したり、歌ってみたをやったり。
楽しんでもらえたり、役に立つような動画をお届けできるよう日々努力中!
応援よろしくお願いします。
#NGT48 #乃木坂46 #櫻坂46 #日向坂46 #AKB48 #SKE48 #NMB48 #HKT48 #STU48 #僕青 #4期生 #6期生 #raintree #Loveyourself! #Addiction #春コン #リクアワ #リクエストアワー
撮影機材:LUMIX DC-GH5
素材提供:PIXTA daidaicolor
曲素材提供
Presso様:https://www.youtube.com/channel/UCa_Kumb0Ki0Iuhyc6B3yxKg
DOVA-SYNDROM
MusicNote(ミュージックノート)
効果音ラボ
魔王魂
フリーBGM・音楽素材MusMus
youtubeオーディオライブラリー
【Twitter】
・machi:https://twitter.com/mmatchio
・けんさん:https://twitter.com/mk_2kensan
【HP(マリッジリング・シルバーアクセサリー製作販売)】
・https://mk2.theshop.jp/チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/@mk2
4 Comments
NGTはシアターの女神公演でまだ覚えてるメンバーが少ない、劇場休演しないとできないみたいなこと言われてましたが
SKEは前公演の千秋楽が4月入ってから、そのまま新チームで新公演
最初に始まるのがK2のシアターの女神で、実質新しいチームで練習は1週間くらいしかなかったのでは?
それで初日には振り覚えてるのは最低条件で当たり前に揃えてくるから、やってること人間じゃない(笑)
ちなみにEのRESETは初日が数日あとだったので「細かいとこまでこだわった」となにげなく言う人たちです
それぞれ別チームで活動してたので揃うのが千秋楽終わってからという事実…
SKEで「できない」「覚えてない」というと、舞台監督やスタッフが平気で公演に出さない(代わりはじゅうぶんいる)というブラック企業と紙一重のきびしさ(汗)
ほんとはNGTこそこれくらいの必死さを見せてくれると盛り返せそうなのだが…
SKE劇場の入ってるサンシャイン栄はヨドバシHDが買うことが決定したみたいです(ZEST関連企業ではない)
配信の中で、皆さんの会話で「新公演のハードル」や秋元氏云々ではなく現状の運営の問題との事でしたが、たしかに一理ある部分だと思いましたが私は逆にそういう部分ではないのかな?と思いました。HKTヲタが「指原公演」に拘った理由ってやはり「オリジナル公演」という事と「初物」という部分だと思いますね。
48グループファンですから、新人メンバーのデビュー公演が「partyがはじまるよ」公演で「初々しい」と感じるフィルターがかかるため良いと思うのでしょうが、48グループ以外で考えれば今から20年前の楽曲をよく聞きますか?という事です。参考までにいうと2005年の流行した楽曲の中に倖田來未さんの「butterfly」がありますがファンでない方々が今でも普通に聞きますか?という事です。
そう考えれば、やはり「現在の流行」等も取り入れている最新曲でインパクトもあり「新規やライトなファン」を劇場に呼び込む「話題性」があるのでHKTヲタが拘ったのだと思います。当時は、指原さんが作詞、作曲するというのはすごく珍しかったですのでね。また「旬」って絶対にあります。実際に、あれだけOGを担ぎ出して大々的にした新公演ですが、今でも「連日満員御礼」になって報道されていますか?そういう事です。
そういう意味では、NGT48ファンも「色々あった黒歴史を払拭」できるであろうと思い新公演を期待するのでしょうね。やはり、それにはメンバーが卒業しないような「魅力」といいますか今後に繋がる方向を導ける運営の「能力」が大切なのではないでしょうかね。残念な事に、今の48グループにそういう能力がある運営がSKEとNMBだけなのだろうと思います。
5月7日のチームS公演に当選したのですが用事が出来てしまい行くことが出来なくなり泣く泣くトレードに出品しました
すぐにトレードも成立し手数料など千円ほど引かれて残りが銀行へ振り込まれることになりました
トレードしたことのペナルティもなく次の申し込みで9日の同じチームS公演に当選しました
投げた時は行く気マンマンでも用事や体調不良などで行けなくなることはあります
キャンセルやこうしたトレードなどのシステムがあると助かりますね
AKBやNGTでも採用して欲しいです
26日のNGT4期生松阪紗帆さんの最終公演を観てきました
以前投稿したように卒業発表を目の前で聞いてしまったので最終日は観たいと思い昼夜公演両方投げたら2つ共当選したので両方観てきました
昼公演ではメンバーもまだ実感が湧かないのか普通の感じでしたね
ただ天使のしっぽで杏菜さんの髪飾りにお客さんに渡すはずの風船の紐が絡み取れずにいて隣の広花さんが何度も挑戦してやっと取れ杏菜さんがようやく観客に渡すハプニングもありました
夜公演では壁写のケースに垂れ幕やメンバー全員を模した人形が飾られていました
まだ研究生で正式には卒業公演とならないため公演タイトルもそのままでしたね
SKEでは最終活動日や最終公演などのサブタイトルが付くのですが
開始早々から関野山さんや原さんが泣き出し他の娘も歌唱する声が震えてました
泣かないと気丈に振る舞っていた松阪さんも曲中で観客から「さほちゃん」と連続コールを受けると堪らずに泣いてしまう場面もありました
仰々しいセレモニーはありませんでしたがファンから贈られた花冠と花束の贈呈がありました
お見送りで私のことを特徴的な格好から早めに覚えてくれて声掛けをしてくれていたので「覚えてくれてありがとう、身体に気を付けてね」と言えたので満足でした
次回劇場を訪れた時に壁写が無いことで実感が湧くでしょうね