紫外線大国オーストラリアでも焼けない!美容ライターおすすめの最新日焼け止め3選【BEAUTY BUZZ】(sweet web.jp)|dメニューニュース(NTTドコモ) - Moe Zine

紫外線大国オーストラリアでも焼けない!美容ライターおすすめの最新日焼け止め3選【BEAUTY BUZZ】

紫外線大国オーストラリアでも焼けない!美容ライターおすすめの最新日焼け止め3選【BEAUTY BUZZ】

紫外線大国オーストラリアでも焼けない!美容ライターおすすめの最新日焼け止め3選【BEAUTY BUZZ】の画像一覧

気になる旬の美容情報をベテラン美容ライターの夏目 円と橋本優香が隔週でお届けする美容連載♡

第84回目は、オーストラリアで実証した超優秀!新作日焼け止めTOP3を紹介します。

太陽が強いじゃなくて、痛い! オーストラリアの紫外線事情

オーストラリア・メルボルンに丸2年住んでいます。ご機嫌なビーチや公園が徒歩圏内にあって、お洒落なカフェがあちこちにあって住みやすい街ですが、唯一悩まされるのが紫外線。地図を見たら一目瞭然、オーストラリアは赤道にわりと近いので太陽が高く昇り、直射日光が痛いほど強いんです。また、ご存じの方も多いと思いますが、紫外線をブロックするオゾン層が破壊されているので、UV-Bがモロに地表に降り注いでいます。

紫外線の数値を示す国際指標『UVインデックス』の強さは0〜11+なんですが、オーストラリアの夏って、11以上の数値超えになってしまうという恐ろしさ。ちなみに東京の夏の数値は、高くても8〜10ですから、いかに過酷な環境にあるかがわかります。

そんな紫外線超大国のオーストラリアに住んでいるのを逆手にとって、今年発売した新作日焼け止めを使い倒しました。ここでブランドは言いませんが、残念ながらダメだったものもあります……。しかし! ホントに私の肌を救ってくれたものもあります。そこで、おすすめを3つご紹介しますね。

オーストラリア

潤い、ハリ感、ツヤがパーフェクト【FAS】

もともとクオリティの高さに共感していたFAS。日焼け止めもやはりその期待を裏切りませんでした。紫外線対策としての役割を十分に果たしながらも、その先をいくスキンケア効果。とくに、潤い、ハリ感、つややかさはパーフェクト。日焼け止めなんだけど、日中用エイジングケアクリームみたいな立ち位置。ちょっと贅沢なんですが、顔だけでなく首もとに塗り、しっかりブロックしていました。みずみずしい滑らかなテクスチャーも心地よく、自分の肌がワンランクあがったような気持ちに毎朝なれますから。

日焼け止めクリームFAS ザ ブラック デイ クリーム SPF50+・PA++++ 40g[医薬部外品]¥6,600(シロク)
肌の滑らかさと透明感が秀逸!【RMK】

こんなに使いやすい日焼け止めはそうそうありません。ビーチに行かない日専用としていまして、紫外線をブロックのみならずつるんとした滑らかさ、透明感、さらにツヤ感まで得られます。ファンデとの相性がとにかくよくて、個人的にはRMKのクリームファンデとのセット使いがおすすめ。さらっとした軽やかなテクスチャーも使いやすいし、自分の肌に自信が持てます。

日焼け止めクリームRMK UVフェイスプロテクター エンハンスト SPF50+・PA++++ ¥3,850(RMK Division)
美白力も美肌力も完璧すぎて号泣!【ポーラ】

紫外線対策と美白をセットで考えるなら、ホワイトショット以外に考えられません。痛いほどに強すぎるオーストラリアの太陽下でもしっかり肌を守り抜いてくれました。その秘密は、日差しの熱にさらされる肌をケアし、乾燥などの肌ダメージから守る膜技術。ポーラの研究開発は昔から尊敬しかありませんでしたが、改めてひれ伏してしまいました。しかも、汗を味方にしてピタッと密着力が高まり、崩れないというハイスペックな処方。日焼け止め、美容クリーム、さらに化粧下地としての役割もあるので、私はすべてをスキップしてファンデを塗っています。

日焼け止めクリームポーラ ホワイトショット セラムUV SPF50+・PA++++ 45g ¥7,150(ポーラ)

オーストラリアは南半球なので、秋が近づいています。とはいえ冒頭にお話ししたUVインデックスは、8〜10になる日も珍しくありません。秋冬も引き続きこの3本で万全な紫外線対策を心がけます!

Write A Comment

Exit mobile version