声優ボイス比較【安藤麻吹 / 井上喜久子】ナオミ・ワッツ『ザ・リング』/海外版/貞子/呪いのビデオ - Moe Zine

声優ボイス比較【安藤麻吹 / 井上喜久子】ナオミ・ワッツ『ザ・リング』/海外版/貞子/呪いのビデオ

声優ボイス比較【安藤麻吹 / 井上喜久子】ナオミ・ワッツ『ザ・リング』/海外版/貞子/呪いのビデオ

■ご視聴ありがとうございます!!
もしこの動画を楽しんで頂けましたら、
チャンネル登録、いいねボタンも
お願いします!!
www.youtube.com/@fukikaeeiga

日本語吹替 ( ソフト版 / フジテレビ版 )
ナオミ・ワッツ ( 安藤麻吹 / 井上喜久子 )
マーティン・ヘンダーソン ( 家中宏 / 関俊彦 )

【関連動画】
■吹替比較【野沢那智/樋浦勉×(2種)/村野武範】ブルース・ウィリス『ダイ・ハード』飛行機のおまじない
https://youtu.be/yPtKQw2oH6U

■【山田康雄】死去前に吹き替えた最後のイーストウッド作『ハートブレイク・リッジ』
【山田康雄】死去前に吹き替えた最後のイーストウッド作『ハートブレイク・リッジ』

■吹替比較①【藤原啓治 版 / 池田秀一 版】『アイアンマン2』ロバート・ダウニー・Jr
吹替比較①【藤原啓治 版 / 池田秀一 版】『アイアンマン2』ロバート・ダウニー・Jr

■吹替比較【藤原啓治 版 / 大塚芳忠 版】『ダークナイト』ヒース・レジャー
吹替比較【藤原啓治 版 / 大塚芳忠 版】『ダークナイト』ヒース・レジャー

■吹替比較【下條アトム/山寺宏一】エディ・マーフィ「ビバリーヒルズ・コップ2」
吹替比較【下條アトム/山寺宏一】エディ・マーフィ「ビバリーヒルズ・コップ2」

■吹替比較[5種]『ランボー』【渡辺謙・羽佐間道夫・銀河万丈・佐々木功・玄田哲章】シルヴェスター・スタローン①
吹替比較【渡辺謙・羽佐間道夫・銀河万丈・佐々木功・玄田哲章】『ランボー』シルヴェスター・スタローン①

■吹替比較【江原正士 版 / 東地宏樹 版】『メン・イン・ブラック』②
吹替比較【江原正士 版 / 東地宏樹 版】『メン・イン・ブラック』②

■吹替比較『博士の異常な愛情』【中村正 版 / 山路和弘 版】ピーター・セラーズ③
吹替比較『博士の異常な愛情』【中村正 版 / 山路和弘 版】ピーター・セラーズ③

■吹替比較『スパイ・ゲーム』【野沢那智 版 / 磯部勉 版 / 広川太一郎 版】①
吹替比較『スパイ・ゲーム』【野沢那智 版 / 磯部勉 版 / 広川太一郎 版】①

■吹替比較『許されざる者』①【山田康雄/瑳川哲朗】クリント・イーストウッドの”最後の西部劇”
吹替比較『許されざる者』①【山田康雄/瑳川哲朗】クリント・イーストウッドの"最後の西部劇"

■吹替比較【ソフト 版 / テレビ朝日 版】『ヒート』アル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロ
吹替比較【ソフト 版  / テレビ朝日 版】『ヒート』アル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロ

■吹替比較『フレンチ・コネクション』【小池朝雄 版 / 内海賢二 版】①
吹替比較『フレンチ・コネクション』【小池朝雄 版 / 内海賢二 版】ジーン・ハックマン①

■吹替比較【磯部勉 版 / 安原義人 版】『エンゼル・ハート』ミッキー・ローク
吹替比較【磯部勉 版 / 安原義人 版】『エンゼル・ハート』ミッキー・ローク

■吹替比較『プラトーン』【池田秀一 版 / 堀内賢雄 版 / 宮本充 版】①
吹替比較『プラトーン』【池田秀一 版 / 堀内賢雄 版 / 宮本充 版】①

■吹替比較【野沢那智 版 / 磯部勉 版】『ジャッカル』
吹替比較【野沢那智 版 / 磯部勉 版】『ジャッカル』

■吹替比較【若山弦蔵 版 / 日高晤郎 版】『007/ロシアより愛をこめて』ショーン・コネリー
吹替比較【若山弦蔵 版 / 日高晤郎 版】『007/ロシアより愛をこめて』ショーン・コネリー

#吹替映画
#映画
#吹替比較
#吹き替え映画
#吹き替え
#映画紹介
#解説
#解説動画

3 Comments

  1. どちらも素晴らしい吹き替え版です

    フジ版はキャストが豪華で川上とも子さんや甲斐田裕子さん、端役で遠藤綾さんも出演されていてアニメが好きな人に響きます

    ソフト版は実力派のキャストを揃えているので邦画らしさが残り自分としてはこちらが好きですね

    ナオミ・ワッツは安藤さん、井上さんともに合っていますが役者の品と合わせて安藤さんが良いですね

    サマラ役は甲乙つけ難いですがTV版の堀江由衣さんです
    大型新人としてデヴューしたアイドルとアニメのイメージが強い方ですが役を演じる際に憑依したかのように雰囲気が変わる演技力の高い声優さんです

    かないさんも好きですがかないさんは暗くどんよりした少女よりもひぐらしのなく頃にの北条沙都子(堀江さんも羽入役で共演されてます)のようなヒステリックさと内面に弱さを感じる役が合うかなと思いました

    作品的にも邦画のオリジナルの説明過多で間延びする部分を整理して初見の人でも楽しめるように一新したのでより楽しめるようになりましたが貞子の姿や井戸の演出は圧倒的に邦画版です

  2. 井上さんと関さんだとらんまを思い浮かべる。やはり若手時代から吹き替えを軸に仕事されていただけに井上さんの演技って安定してる感じ。

Write A Comment

Exit mobile version