90
2025.4.25
0
肌のくすみを払ったり、立体感を出したり……婦人の強い味方ハイライト。今季らしい肌をつくるには、どれを使えばいい? スティックからパウダーまで、新製品を比較してセレクト!
元気さも、立体感も。ハイライトは大人のお助け
藤本 ハイライト、今、みんな使ってますよね。個人的には、少し前の韓国ドラマ、「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」に出てきたツヤのみ、ノンパールのバームハイライトが気になっていて。メイク直しにもスキンケアにも使えるタイプがほしいです。
入江 顔に光がのっていると、元気そうに見えるよね。それとメリハリを出したいとき、シェーディングで引き締める方法もあるけれど、わざとらしくなりがちで、難易度は高め。それよりはハイライトで部分的に「高さ」=ふっくら感を出すほうが、ナチュラルだし簡単だと思う。
藤本 で、実際問題、どう選べばいいですかね?
入江 ハイライトこそ、40代は慎重になるべきアイテム。ヘタすると、頰のたるみ毛穴が目立ったり、大きすぎるパールが荒れたキメに引っかかって、何かついているみたいに見えちゃう。
藤本 そういう意味では、私が言ってる、メイク直しもスキンケアもできるみずみずしいスティックは買いかも。
入江 スティックでもパウダーでも、パールが繊細でギラギラせず、肌の上で「ツヤ」として認識されるものがいいね。
藤本 色はピンク系でしょうか?
入江 極端に色がつかず、また、あまり青みに寄らないものが自然かな。実は私、ハイライトのヘビーユーザーではないんだけど、今回、いろいろと試してみて、改めて効果を実感したよ。
藤本 大人向けの4品、早速見ていきましょう。
スキンケアケア力も高いルナソル