からだ・美容

2児の母の美肌ドクター 時間がないなかで変えたくない毎日のルーティン マイルールにしている朝食とは

公開日:2025.04.13
 / 
更新日:2025.04.13

著者:Hint-Pot編集部

美容スキンケア食事

忙しい朝も「一汁三菜」が基本 「ちょこちょこ」食べも

 工藤さんの朝のルーティンに、アマニ油を加えたみそ汁をはじめとする和食は欠かせません。もち麦入りの白米、納豆や焼き魚、前日の残りものの肉のおかず、サラダ、そしてヨーグルトといった献立です。

 みそ汁の具材を工夫することで各種ビタミンをとり、納豆、魚、肉でたんぱく質を摂取。さらに、白米に入れたもち麦で食物繊維など、バランス良く栄養をとることを心がけているそう。日本に古くから根づく理想的な食事スタイルの「一汁三菜」が基本です。

 食べるものだけではなく、早食いにならないようにも気をつけているといいます。ただし、自分だけでなく、子どもたちの準備など忙しい朝、ゆっくり座って食べられることはほとんどないとか。

「お行儀は悪くなってしまうのですが、どうしても何かをやりながらちょこちょこ食べる感じです。何かやっては食べ、よく噛むというのを繰り返しています(苦笑)」

工藤さんが一日で欠かさない2つの食材

 さらに、朝食に限らず、一日のどこかのタイミングで必ず食べるものがあるそうです。

「ブロッコリースプラウトとレモンです」

 一見、共通点がなさそうな2つの食材ですが、実は両方とも、体のサビと呼ばれる活性酸素を抑える抗酸化作用が期待されています。老化や病気の原因とされる活性酸素への対策として、意識的に取り入れているそう。

 レモンはできるだけ生のものを常備し、魚にかけてマリネにしたり、水に入れてレモン水にしたり、塩分などを控える目的でも活用しているといいます。

 忙しいなかでの、食事への小さな意識の積み重ねこそが、工藤さんの美肌作りの秘訣なのでしょう。

(Hint-Pot編集部)

Write A Comment