声優ボイス比較【島本須美 / 勝生真沙子】『ウルフ』ミシェル・ファイファー/キャラ/ナウシカ/クラリス/しょくぱんまん/美少女戦士セーラームーン/ネプチューン/ガラスの仮面/レコア・ロンド
■ご視聴ありがとうございます!!
もしこの動画を楽しんで頂けましたら、
チャンネル登録、いいねボタンも
お願いします!!
www.youtube.com/@fukikaeeiga
日本語吹替(ソフト版 / テレビ朝日版)
ジャック・ニコルソン ( 小林修 / 石田太郎 )
ミシェル・ファイファー ( 島本須美 / 勝生真沙子 )
ジェームズ・スペイダー ( 金尾哲夫 / 宮本充 )
ケイト・ネリガン ( 一柳みる / 弥永和子 )
クリストファー・プラマー ( 中村正 / 納谷悟朗 )
【関連動画】
■吹替比較【野沢那智/樋浦勉×(2種)/村野武範】ブルース・ウィリス『ダイ・ハード』飛行機のおまじない
https://youtu.be/yPtKQw2oH6U
■【山田康雄】死去前に吹き替えた最後のイーストウッド作『ハートブレイク・リッジ』
■吹替比較①【藤原啓治 版 / 池田秀一 版】『アイアンマン2』ロバート・ダウニー・Jr
■吹替比較【藤原啓治 版 / 大塚芳忠 版】『ダークナイト』ヒース・レジャー
■吹替比較【下條アトム/山寺宏一】エディ・マーフィ「ビバリーヒルズ・コップ2」
■吹替比較[5種]『ランボー』【渡辺謙・羽佐間道夫・銀河万丈・佐々木功・玄田哲章】シルヴェスター・スタローン①
■吹替比較【江原正士 版 / 東地宏樹 版】『メン・イン・ブラック』②
■吹替比較『博士の異常な愛情』【中村正 版 / 山路和弘 版】ピーター・セラーズ③
■吹替比較『スパイ・ゲーム』【野沢那智 版 / 磯部勉 版 / 広川太一郎 版】①
■吹替比較『許されざる者』①【山田康雄/瑳川哲朗】クリント・イーストウッドの”最後の西部劇”
■吹替比較【ソフト 版 / テレビ朝日 版】『ヒート』アル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロ
■吹替比較『フレンチ・コネクション』【小池朝雄 版 / 内海賢二 版】①
■吹替比較【磯部勉 版 / 安原義人 版】『エンゼル・ハート』ミッキー・ローク
■吹替比較『プラトーン』【池田秀一 版 / 堀内賢雄 版 / 宮本充 版】①
■吹替比較【野沢那智 版 / 磯部勉 版】『ジャッカル』
■吹替比較【若山弦蔵 版 / 日高晤郎 版】『007/ロシアより愛をこめて』ショーン・コネリー
#吹替映画
#映画
#吹き替え映画
#吹き替え
42 Comments
二人目の方がリアルにクチャクチャ食べながら話しているような演技がある。一人目、二人目で口の中の料理の量まで解る気がしてくるから不思議😊
有希子さんと静華さん
勝生さんの声って女性軍人のイメーじ
語気に内に秘めたる強さを感じる
セリフも違うから別人みたい
二人ともイメージとは違う雰囲気を表現している。さすが表現者だな。
声優さんの選び方どう決めるんかな?特にアニメこち亀YouTube見ているけどマッチしすぎてすごい。ラサール石井さんなんか声優抜群😊
初めて見たけど、主観では勝生さんのが合ってる
ありがとう
セクシーおねいさんとセクシー姉貴って感じでどちらも選べない❤
二人ともちゃんと違う魅力があってどっちも選べないわ
勝生真沙子さん、Zガンダムの
レコア・ロンド🙂🥹
勝生さんのほうがええかな
勝生さん迫力あるな
吹き替え文化、ずっと残って欲しいよな
どっちも良い!勝生さんは色気ムンムンお姉様感あって良い👏
ちゃんと、食事中の感じが出てるのがすごい。
ミシェル・ファイファーは勝生さんのイメージ。でも島本さん版も善き。
吹き替えのレベルってやっぱり日本がダントツやと思う
こういうのでどっちも素晴らしいった思ったの初めてかもしれん
どちらもあり🎉
みちるさんの人だー!
島本さんはちょっと古い感じだね
勝生さんの芝居は説得力が高いですね
素晴らしい声優さんがたくさんおられるので色々な感覚で同じ作品を楽しめるのは日本人に生まれた事の幸せの大きな1つです😊
個人的にではありますが
勝生真沙子さんの声は
優雅さと力強さがあって好きです
🎶😆👍🎶
お二人とも、素晴らしい
口の中に食べ物がある表現もタイミングがぴったり
これは比べたらアカンよね
どっちとも選べない😢
勝生さんのイメージはNARUTOの
綱手姫が印象的NARUTOのラジオで
アラレちゃんを振られて初代アラレちゃんだったのかと驚いた記憶がある
島本さん あった事ありますね
どちらの目線も良い👍
島本さんの声の方が聞き取りやすい👍
どっちもいい。
島本さん大好きすぎる❤️😂
響子さん、、
勝生さんの方がクールな印象かな。
したたかお姉様と
強気の姉御
勝生さーーん大好きです!
でも、ミシェルファイファーは島本須美じゃないかなぁ…
勝生さんのが俺の頭には残ってるなぁ
この、目で役を熟す画には勝生さんの方がしっくりくる。
島本さんの声は吹き替えでよく聞きすぎて安心感あるwww
いやぁ…
プロだよね
何でこんなに耳心地が良いのか…
今更ながら
声優と俳優って
全っっく違う才能だよね
吹き替えもアニメも
本当に全部声優にやって欲しい
うおおぉ こぉれぇは選べぬぅ〜〜〜