【動く家】4泊5日 冷たい雨で予定変更トラブル連発の車中泊旅|30代サラリーマン家族がキャンピングカー旅|秋田no.3

本日のコメントテーマ:「秋田旅の中で良かったシーンを教えて下さい」
今回は雨の車中泊旅になりました。

この旅では風や雨などで当初の予定通りに行けない事が多く
無計画旅の難しさや季節・天候も大事と実感する一方
キャンピングカーは本当に動く家のような存在であり
どこでも行けて快適に過ごせる空間であることを
改めて再認識した旅でもありました!🙂

さて、次はキャンピングカーで何処に行こうかな。

◆ 目次
00:00 オープニング
00:21 4日目の朝
01:33 田沢湖へ
05:55 田沢湖に到着
09:16 御座石神社
12:35 移動
16:17 思い出の潟分校
19:57 移動
21:39 武家屋敷通り
23:50 青柳家
30:30 温泉へ
31:52 夕飯は郷土料理
36:41 晩酌タイム
43:43 5日目の朝
47:40 530kmの旅
58:47 無事帰宅

===========================

サブチャンネル「うーちゃん家」始めました!!
https://www.youtube.com/@u-channel.family

===========================

◆「うーちゃんのおみせ」はじめました!
→https://suzuri.jp/U-channel

◆SNS
《Twitter》

《Instagram》
https://www.instagram.com/carbby_gon/
《blog》
https://u-p.hatenadiary.jp/

#vanlife
#campervan
#carcamping
#japanese
#rv
#rvlife
#キャンピングカー
#車中泊
#カーキャンプ
#秋田

22 Comments

  1. 土曜日のこの時間にまったり見れるのがありがたいです。
    私も花粉症持ちなので時期に秋田に行けば酷くなりそうです。

  2. 秋田旅最終回。お疲れ様です、安全運行に努められますように祈願しています

  3. お疲れ様ですーたつこ像初めてみました。ママさんのビール飲みっぷり最高ーうーちゃん大きくなったね😊

  4. 早く起きないと、なまはげ来るよ!・・笑った・・😂
    私が子供の頃「秋田に生まれなくて良かった」というくらい怖い存在。
    国道46号線、秋田新幹線とジグザグに並走しているのですが、遭遇しませんでしたか?
    もう春ですが、田沢湖は冬でも凍らないのです。たつこ像より神社の鳥居のところ・・吸い込まれそうになる深淵が怖いくらい神秘的です。😲

    因みに「たつこ像」は 何だかなぁ~ という感じて見なくてもいいという?・・むしろレストハウスにいる秋田犬のほうが希少体験かも。

  5. うーパパうーママうーちゃんこんばんは😃🌃秋田旅楽しく拝見しました。
    よかったのは👹ナマハゲかな?
    ps来週のキャンバケが楽しみです。なんとか前乗りできそうです。

  6. 秋田旅よかったですね〜数年前に行った秋田旅思い出しました❤
    たつこ像の場面で「ドライブスルー」って言葉が違和感あったなぁ〜笑笑
    もしかして車窓⁉️と思いつつ。。。
    次の動画楽しみにしております。

  7. 兵庫県に来る時があればオススメの所は、城崎温泉♨️にもRVパークもあって徒歩数分で温泉街にある外湯にも行く事が出来ます。山陰海岸国立公園内にある城崎マリンワールドではアジ釣り🎣が出来て釣ったアジを食べることも可能。因みに、かに道楽の総本店がこのマリンワールド内にあるホテル金波楼の板場になります😅後は、湯村温泉にあるリフレッシュパークゆむらは、水着着用して入る温泉♨️やプールが楽しめるのと、日本一大きい木造の大仏、但馬(たじま)大仏も良いかも…日本の和牛の9割の頂点に君臨するのが但馬牛です♪神戸牛の元牛も但馬牛ですし、関東圏で有名な松阪牛の元牛は滋賀県の近江牛で、近江牛の元牛も但馬牛なんですよー👍

  8. Aloha Ahiahi🌃
    こんばんは🌃

    全国制覇秋田県の旅
    東北地方コンプリートおめでとうございます🎉
    お疲れ様でした🙇🌸

    質問の件
    やっぱりなまはげ👹ですね🤭ufu
    あとUちゃんの背が高くなったこと❣️いっぱい食べていっぱい睡眠とっていっぱい遊んでください🤗
    ジョージさんのあの笑顔にキュンしました😂

    4月になっも気温が安定しない日が続いていますので
    お身体に気をつけてお過ごしください🌸

    次回の動画楽しみにしています🎶

    Mahalo🤙゛🌸

  9. 東北地方のコンプリートおめでとうございます。私は田沢湖が良かったです。雨の中でも綺麗なコバルトブルーがボンちゃんから見えていて綺麗でした😍😊

  10. 秋田旅連れていっていただきありがとうございました!
    なまはけ体験行ってみたいですね
    次の動画では、中国、四国地方
    お待ちしています🙋🙋

  11. 一昨年のGWに盛岡冷麺食べに岩手行った時に田沢湖にも寄りましたが、たつこ像見た時は路駐だったような。。動画では雪が邪魔で停まれませんね。。。Googleマップ見るとお土産屋さんにお土産買って停まるか公衆トイレに無料駐車場があるとか。。。
    たつこ像は遠くで見ると金色で綺麗でしたが近くで見たら金色がハゲハゲで汚く見えました😂定期的に修復するのかな?
    北海道など雪国ではLOW-e複層ガラスが使われているようで関東で使われてるのは太陽を反射するもので、一方雪国などでは太陽光を受け入れる窓らしい。。ヤホー知恵袋より😉

  12. 東北地方でキャンピングカーの車中泊やテント泊が少ない理由は… 森のクマのプーさんがプー太郎してるからですよ!😶

  13. この御時世… ナマハゲの肩身は狭いんよ。無許可で他人の家には上がらない。外では大声を出さない。子供にむやみに触れない。とか、決まり事があるんだよ。😮‍💨

  14. 冬の日本海側の代表的な空模様でしたね。らしくてとても素敵な旅でしたね。雨(う)~チャンネルでした。

  15. 秋田車中泊旅お疲れ様でした
    分校にあった大きな分度器や三角定規、そろばんは小学校時代ありました
    冬になると似たようなストーブも設置され近くに座ってるとのぼせてボーと授業受けてましたね🥵

  16. 初見です、いつも楽しく拝見しています?
    田沢湖来てたんですね😊。私は地元に住んでます。
    もう私は60歳になりますがいつも楽しみにしてます。
    乳頭温泉行って入ってもらいたかったです😊
    機会あったら、桜🌸紅葉🍁綺麗なので見に来てください🥹ネ
    これからも楽しみにしてます😀

  17. おはようございます♪ 今日は沖縄旅行の三日です 沖縄旅行 最高でしたよ♪また動画で 沖縄に行ってみてくださいね。 それと 沖縄の道は 貝殻が 混ざってますから雨の日は滑りやすいそうです♪ ボンちゃんで行く時は気をつけて運転してね。

Write A Comment