石丸伸二と吉村洋文が出演!“政治屋”を一掃するには?〈3rdシーズン 第1回〉
For JAPAN 3rdシーズン開幕!
4月期テーマ:【ニッポン再生への道】
今週のテーマは 第1回「政治屋一掃の道」
ABEMA放送では入りきらなかった未公開シーンも含めて、
YouTubeでは、ほぼノーカットのフルバージョンを【4月のみ】大公開!!
経営者たちの「Question(質問)」に石丸氏・吉村氏が答える!
00:00 オープニング
03:20「政治屋一掃の道」
05:20「政治家報酬なんてゼロか1億円でいい」コスモバンク株式会社 穴澤代表
21:15「来年から政治屋は⼀掃できますよ」株式会社シトラス 野口代表
37:09「政治家満⾜度調査をすべき」株式会社家ZOU 大島代表
56:36 次回予告 第2回「⽯丸伸⼆に聞きたい!」
For JAPAN -日本を経営せよ-
放送時間:毎週金曜日21時30分~
放送メディア:ABEMA
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/9dJr1Yc8E3J4eB
◆番組メインMC:古舘伊知郎
◆番組アシスタントMC:平井理央
◆専門家:石丸伸二 氏 ( 再生の道 代表 )
吉村洋文 氏 ( 日本維新の会 代表 / 大阪府知事 )
谷本有香 氏 ( Forbes JAPAN 執行役員 )
バブル崩壊直後の1990年代から続く「失われた30年」。
老後の不安や日本社会の未来に希望を感じない若者が増えている。
日本にはもっと【経営力】という力が必要なのではないか?
実際に経営力を持つ経営者たちが日本の様々な課題に対して本気トーク!
For JAPANプロジェクト2025 公式ホームページ:
https://forjapan-project.com/
For JAPANプロジェクト 3rdシーズン
番組に出演したい会長・社長を募集中!自薦他薦問いません!
こちらから▶https://forjapan-project.com/contact/
【SNSでも発信中!ぜひフォローお願いします!】
◆TikTok
https://www.tiktok.com/@forjapanproject
◆Instagram
https://www.instagram.com/forjapanproject_official/
◆X
https://twitter.com/forjapan_2024
【ご出演企業一覧】
ヘッドコンシェルジュ株式会社( https://headconcierge.jp/ )
株式会社ハタメタルワークス( https://www.hata-metal.co.jp/ )
大阪ラセン管工業株式会社( https://www.ork.co.jp/ )
株式会社シー・ビー・ティ・ソリューションズ( https://cbt-s.com/ )
株式会社三光堂( http://www.sankodo-co.jp/ )
スポーツコミュニティ株式会社( https://sports-community.co.jp/ )
ロングウッドスポーツ株式会社( https://www.longwood.co.jp/ )
株式会社群馬建水( https://ken-sui.jp/ )
コスモバンク株式会社( https://cosmobank.co.jp/ )
株式会社Agnostri( https://agnostri.co.jp/ )
株式会社家ZOU( https://www.iezou.jp/ )
朝日不動産株式会社( https://www.asahi.ac/ )
たけつな小児科クリニック( https://www.taketsuna-kojika.com/index.php )
株式会社シトラス( http://citrus.co.jp/ )
和歌の浦温泉 萬波 MANPA RESORT( https://www.manpa.co.jp/ )
#ForJAPAN #経営者の視点 #政治討論 #経営者対談 #日本再生 #政治改革 #石丸伸二 #吉村洋文 #維新の会 #政治屋一掃 #政治家報酬 #ビジネスと政治 #維新の改革 #世襲政治 #日本の未来 #討論番組

35 Comments
選挙が大切なことは分かっていますが 本気でネット投票にしただけで 投票率は上がると思っていますか?
何故 選挙に行かないのか?何故 2番目の裁判官が不利になるのか 原因は何かについて 議論して欲しいです
何を政治屋って定義するんですか?
あの維新は政治屋政党じゃないんですか?再生?ずっと緊縮財政ばかり
やってるんですけどね
吉村さん…本質が分かってないですよね?
大阪の民泊…中国人富裕層が買い占めてるんだけどね?
おかしくない?
教育無償化は外国人にも適用される
んですよね?それ?政治屋では?
ダメだ
ロクなの出てない!
以前、再生の道の最終選考の面接で全議員各々の毎日行った職務が誰でも見られるアプリをつくり、全国に拡げるって話されてるかたがいました。その中で個人がそれぞれの推しをつくると。
評価は指標をつくるのが難しいし、危険だけどもそのようなアプリで与えられた最大限の情報で有権者が自分の指標で判断して投票にいく。すごくいいなと思いました。もっと色々まんべんなく情報がほしいです。
経営者ってむしろ金銭欲の塊では
テレビ朝日、報道ステーションキャスター時代にさんざん偏向報道に加担した古舘キチ郎の番組に出ている連中が最も信用できない連中
野口さん良いですね!
共感出来ます。
石丸氏、明るい緑色のネクタイ、似合いますね。
この日を楽しみにワクワクしながら待っていました➰👍古舘伊知郎さん石丸さん吉村さんならびに出演された方々のお話興味深く拝聴しました!次回も楽しみです😊
さすがケケ中平蔵先生の弟子の新自由主義の2人ですね
豪華絢爛🎉
吉村さんがいつのまにかマッチョになってた😅
維新・再生党首会談❗
ゴミコラボ
出演者に対する推しやアンチが発生するのは仕方ないが、特にアンチどもに申したいが、限りある人生で非難をして何が楽しいかわからないし、無駄だと思う。
要するに文句があるなら己が思いを行動に移せよ、ダサい。
吉村は政治屋じゃん笑
再生の道で改革が無理なら日本はもう無理かなと思う 次の一手が早い他国に飲み込まれく未来が見える
まずしくてもよくのない方もいらしゃりまつよ>。<?
まずしくてもだれかのためにとがんばれるかたいらしゃりまつよ>。<。
ゆたかでもこころがまずひくよくぶかいかたいらしゃりまつよ>。<。
ゆたかでもじぶんのじぎょうのりえきばかりのせいじでもだめでつし、。
なんだかとてもさみしくなりまつた>。<。
誠実でお仕事ができるかたがいいなです^^*石丸さんみたいな^0^
わたしたちじしんが目先のことだけをかんがえていたら
せいじもめさきばかりになてどんどんだめになていくので
わたしたちがまず気づかないとなので
きづかせてくれる石丸さんに感謝です^^
吉村さん☆ 筋肉あぴーるしたらたしかにおもしろそうです^^”
大阪都構想は大阪のことだけと思われがちだけどそうではなく、石丸氏と同じ東京一極集中の解消を目指したものなので、志を同じにする者同士で日本を変えてほしい
吉村さんのお話はあまり政治を動かすスピード感を感じない。石丸さんは問題提起をする攻めた発言をされている。 うーむ吉村さん…
政治に興味・関心を抱く 政治のエンタメ化 に貢献されている良い動画だなと思いました。 単純に面白いです。 多くの方に、見て欲しい! そして、自身の身の回り、自分の町の政治は、どうなっているのか? 1日に5分、関心を持つだけでも良いな、 そして、自分の町の政治がどうなっているのか? を知る事が出来る仕組みがあれば、なお良いなと思います。 実績のある経営者の方々が、人生の一定期間、公に捧げる というのも尊い行為だと思います。 政治家にまでならなくても、日本各地、政治に関する情報発信をするyoutuberが誕生・活動するのも 良いなぁと思います。
石丸伸二~再生の道~唯一無二!
これは、れいわの人間がつまらんいうてブーイングの荒らしやろーなw
まだ前原じゃないから、不快なく見れるかな?
政治屋の一掃w
恥を知れ!恥をw
国民は常に馬鹿にされてる事に何故気がつかないのか?w
日本維新の会は高校無償化や万博で多くの国民のひんしゅくを買っていますね。
石丸氏も最近は、都議選に飽き足らず、参院選に色気出したり、注目集める為にあれやこれや大変ですね。
結局、口では上手いこと言っても、何をするかですよ。
一時期期待した時期もありますが、今は両者共に遠くから見てます。
いろんな経営者の方の座り方で
あ😅とか
お?🤨とか
えぇ😅
など思いました
人柄が見える
儲かってもなぁ
最近、石丸さんが胡散臭く感じてきたのは俺だけか…
吉村さん、何で石破の犬になったの。
石丸氏は政治のエンタメ化っていってるけど、政治をおもちゃにして遊んでるだけに見えるんだが。スクラップアンドビルド、転々君。まあここで言う政治屋そのもの。経済評論家が似合ってると思う。
ん? 今出てる経営者って政治を分かっていないな~
多分考えたこと無い? それほどアホな話してるww
吉村さん石丸さんの話は濃くて深い
吉村さん 石丸さん タイプは 違うけど‥お2人共に私利私欲が無く信頼できます。
石丸伸二さん🎉 アホ吉村と同じ土俵に上がらないで下さい。👍✨
吉村は石丸伸二さんを真似てる。石丸さんはブレない人だが、吉村は【忖度】【巻かれる】【口先】信用出来ない。
石丸伸二さんやはりカッコいいですねー🎉
健全な企業のように監査がきちんと効く形を政治に求めたい。
あと健全な企業の取締役会のようにトップ判断が独裁にならないような制度が議会や委員会のはずだからそれが健全であって欲しいと切に願う。
実行の吉村さん
能書きの石丸さん、、、
一緒にでると凄く感じますね。