【10周年記念!期間限定毎週配信】『SHIROBAKO』24話【公式】

㊗️放送10周年🎉
2014年10月から放送されたTVアニメ『SHIROBAKO』を期間限定で毎週配信!
チャンネル登録はこちらから→https://www.youtube.com/c/infiniteanime

【SHIROBAKO × MUSASHINOマンホール情報】
この秋より、舞台となった武蔵野市武蔵境地区へSHIROBAKOデザインマンホールが設置!
デザインは全3種類!武蔵野市へお越しの際はぜひ探してみてください🍩

【配信スケジュール】
2025/3/26 21時 ~ 2025/4/30 23時59分

24話 遠すぎた納品

【『SHIROBAKO』 あらすじ紹介】
SHIROBAKO とは?

シロバコとは映像業界で使われる白い箱に入ったビデオテープのことでありひとつの作品が完成した際に、制作者が最初に手にする事が出来る成果物である。イラストや写真等で華やかに作られている販売用パッケージと比べれば、白い箱に入っただけのテープは地味かもしれない。しかし、そこにはクリエイター達の想いが詰まっている。

この物語は、5人の夢追う女の子を中心に、
シロバコの完成を目指し奮闘するアニメ業界にスポットを当て日々起こるトラブルや、クリエイティブな仕事ゆえに起こる葛藤や挫折、集団で作るからこそ起こる結束や衝突といったアニメ業界の日常を描いた群像劇作品である。

そして、5人が共に目指した夢への挑戦。
その先に見出す希望へと続くサクセスストーリー。

そう、アニメの今がここにある・・・

【キャスト】
宮森あおい:木村珠莉
安原絵麻:佳村はるか
坂木しずか:千菅春香
藤堂美沙:髙野麻美
今井みどり:大和田仁美
本田豊:西地修哉
落合達也:松岡禎丞
矢野エリカ:山岡ゆり
高梨太郎:吉野裕行
小笠原綸子:茅野愛衣
渡辺隼:松風雅也
興津由佳:中原麻衣
ほか

【スタッフ】
原作:武蔵野アニメーション
監督:水島 努
シリーズ構成:横手美智子
キャラクター原案:ぽんかん⑧
アニメーションキャラクターデザイン:関口可奈味
美術監督:竹田悠介、垣堺司
色彩設計:井上佳津枝
3D監督:菅生和也
撮影監督:梶原幸代
特殊効果:加藤千恵
編集:高橋 歩
音楽:浜口史郎
音楽制作:イマジン
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A.WORKS
製作:「SHIROBAKO」製作委員会

■SHIROBAKO公式サイト
http://shirobako-anime.com/index.html

■SHIROBAKO公式Twitter(@shirobako_anime)

#shirobako #musani

©「SHIROBAKO」製作委員会

41 Comments

  1. この作品何回か再放送してその後NHKで全国放送した作品なだけあるな
    ほんと素晴らしい作品だわ

  2. 良いアニメだったなぁ
    見て良かった
    見ていくうちにどんどん好きになった

  3. 興津さんがアニメーション "制作" と名乗ってくれたのが良かった。アニメ会社 "総務" じゃなくて。

  4. ずーっと大好きな作品!
    また最終回迎えられて嬉しい…悲しい…
    SHIROBAKOのみんながアニメつくるところまた見たいな😭

  5. 24話、半年間、10年前のあの頃と同じように楽しめました。
    同じ場面で泣いたり笑ったり、新たな発見があったり。
    本当に「SHIROBAKO」は名作だなあと、改めて思いました。
    ありがとうございました。おつかれさまでした。
    できれば劇場版も見たいなあ。。。

  6. 通勤中の車で半年間流させてもらいました。
    約10年ぶりのSHIROBAKOでしたが、当時実況したり公式生放送を観たりグッズを買ったりした思い出が毎週蘇って感慨深く観賞しました。またまたお世話になりありがとうございました。大好きなアニメSランクを超えた殿堂入りアニメとして10年変わらず位置している作品です。ずっと感謝してます。ありがとう

  7. 自分語りで大変恐縮なのですが
    こちらのアニメが初めて放映されていた頃、私は社会人1年目でした。あまりアニメに興味が無いと共に、失礼ながらこちらの作品を小馬鹿にしている節さえありました。しかし数年前NHKEテレで再放送されていた際、見事に引き込まれました。
    ネタバレになるので詳細は省きますが、業界内で別々の進路に向かって歩きつつ、共通の夢を目指すシーンや親友が夢に近づいたシーン等、私と同級生達に被るシーンも多く、涙腺を弛まされました。
    現在の日本アニメは、学園モノや異世界モノが大半を占めていますが「働く楽しさ・仕事」をテーマにした作品がもっと増えても良いのではないでしょうか?
    この作品を見る度にそう思わずにはいられません。

  8. 7:36 この場合仕方ない事だけどこれが当たり前になったら声優さんのお芝居はAIで良くなっちゃうなぁとモヤモヤするシーン。
    ここだけじゃなく色々考えさせられる良い作品でした😊
    配信ありがとうございました!!

  9. ジャンルは違いますが、転職して仕事になかなか慣れない自分には、みゃーもりを始め一生懸命に仕事をするキャラクターの姿が突き刺さり涙が出ました。

  10. この配信を機にずっと気になってたSHIROBAKOを観ました。23話で久々にアニメで泣きました。これからはアニメを観るたびにこの作品を思い出すでしょう。神作をありがとうございました。

  11. SHIROBAKO が出来すぎた作品故に後のお仕事シリーズが見劣りする様な?

  12. 今回が最後かぁ……😭

    3:14 10:16 瀬川さんの圧がwww
    8:54 このネタ知ってる人どれくらいいるかなぁ?www
    10:50 12:44 13:52 来た!!「音速の貴婦人」興津さんの本領発揮! 開眼!! かっけぇーーっ!!
    18:24 渡辺さんからみゃーもりへの「バトンタッチ」かな。 制作側の気持ちも、観る側の気持ちも代表して言ってくれた👏👏👏
    20:54 ここのそれぞれの皆さんの絡みが大好き!!(21:53 「ねるなるーなー」って、瀬川さん寝てるw)
    22:51 一番最後に報われたずかちゃんが、このセリフ言ってるのが、何がぐっと来た🥲

    キャラが多い分、声優さんがめちゃめちゃ掛け持ちしてるんだけど、全部キャラが立ってるんだよねぇ。さすがプロです!!
    (ちなみに藤さん(ミキサー助手)がりえりーです)

    円盤も持ってるのですが、可能ならぜひ劇場版も記念公開お願いします!!

  13. 10周年記念の配信ありがとうございました。
    10年前の本放送開始のとき、これは業界内の内輪受けに終わってしまうかもと懸念しましたが、2~3話観た時点でもう思いっきりハマっていました。アニメ好きな自分に刺さりまくる、生涯心に残り続ける名作です。

Write A Comment