【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#30】トランプ・スタグフレーションとAIバブル崩壊?

【LIVE】
日経平均株価が史上初の4万円を突破。
マイナス金利も解除され、経済や投資の環境も一変する中、
日本株は世界と比べてまだ割安なのか?
そして物価高に負けないお金の増やし方とは?

新NISAの活用術からAI半導体ブームの行方、
外国人投資家の動向などを
全て“織り込み済み”の投資のプロに聞いてみた。

BS-TBSの経済番組から生まれた生配信
「Bizスクエアで学ぶ投資のキホン」

【配信出演者】
皆川玲奈(TBSアナウンサー) 
井出真吾(ニッセイ基礎研究所 チーフ株式ストラテジスト)

【番組情報】
BS-TBS「Bizスクエア」 毎週土曜日11:00~ 
https://bs.tbs.co.jp/bizsquare/

【番組公式X】

土曜の朝に経済ニュースのポイントをズバリ!
Bizスクエアは激変する社会経済のその先を読み解きます。

マーケート情報・国際情勢から、最先端技術・ヒット商品まで!
さらに注目度の高い経済ニュースのキーパーソンや話題の経営者を迎え、
生の声をお届けします。

#資産形成 #投資 #お金 #物価高 #インフレ #雇用統計 #消費者物価指数 #FIRE #日経平均株価 # 円安 #賃上げ #新NISA #日銀 #FRB #半導体 #AI #トランプ #大統領選 #格言#新興国株#スタグフレーション #AIバブル崩壊

1 Comment

  1. 皆川アナは若く見えるのに60代のジジイのような事を言いますね。今は加速度的に投資が民主化しているので、リテラシーもリスク許容度も多くの人が耐性持ってますよ。心配性の人ほど先送りにせずまずやってみるのが一番の解決方法だと思います。今は100円から投信買える時代なのでどんな心配性の人でも100円で発狂する人はいません。少額でいいからまずやってみる。私もそうですがやってみるとやる前に身構えていたのがバカらしく、なんだこんなものかと言う感覚でもっと早くからやればよかったとむしろ後悔しています。上がっても下がっても嬉しいのが投資。皆川さんもきっとバーゲンセールは好きですよね。投資も同じで下がったら割安に買えてラッキーと言う感覚。ビビるだけ無駄です。

Write A Comment