「交響詩篇エウレカセブン」20th anniversary PV
2005年4月17日に放送を開始した『交響詩篇エウレカセブン』が放送開始20周年!
主題歌「DAYS」とともにアニメ本編を振り返るスペシャルPV
今年は20周年プロジェクトとして様々な商品・イベントが展開してまいりますので、
プロジェクトの詳細や新情報につきましては、公式HPやSNSをご確認ください!
ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられん――
【公式HP】 https://eurekaseven.jp/
【公式X】 https://twitter.com/EUREKASEVEN_PJT
【主題歌】 「DAYS」FLOW 作詞:KEIGO HAYASHI、KOHSHI ASAKAWA/作曲:TAKESHI ASAKAWA
<STORY>
選択肢のない人生なんてまっぴらだ。寂れた田舎町で、鬱屈した日々を過ごす少年レントンの
目の前に突如、謎の美少女エウレカと幻のマシン、ニルヴァーシュが姿を現す。
それはレントンの遙かな旅路の始まりだった。
エウレカ=運命と出会ったレントンは、「世界」を知るため、旅立ちを決意する。
<STAFF>
原作:BONES/監督:京田知己/シリーズ構成:佐藤 大/キャラクターデザイン:吉田健一/
メインメカニックデザイン:河森正治//コンセプチュアルデザイン:宮武一貴/監督補佐:宮地昌幸/
メインアニメーター:吉田健一・中田栄治/特技監督:村木 靖/美術監督:永井一男/美術監督補佐:
森川 篤/色彩設計:水田信子/撮影監督:木村俊也/デジタルディレクター:瓶子修一/音響監督:若林和弘/
デザインワークス:武半慎吾・コヤマシゲト・柳瀬敬之・出渕 裕・中田栄治/デザイン協力:今石 進
(シンクポート)/設定考証:小倉信也//音楽:佐藤直紀/音楽制作:アニプレックス/製作:毎日放送・Project EUREKA・ボンズ
<CAST>
レントン:三瓶由布子/エウレカ:名塚佳織/ホランド:藤原啓治/タルホ:根谷美智子/ハップ:山口太郎/マシュー:中村彰男/ストナー:松本保典/ヒルダ:浅野まゆみ/ムーンドギー:宮野真守/ギジェット:水沢史絵/ミーシャ:沢海陽子/ケンゴウ:大木民夫/ゴンジイ:石森達幸/ジョブス:志村知幸/ウォズ:チョー/モーリス: 根谷美智子/メーテル:木川絵理子/リンク:水沢史絵/サーストン:青野 武/ウィリアム:古川登志夫/チャールズ:小杉十郎太/レイ:久川 綾/グレッグ:銀河万丈/ノルブ:小山力也/ドミニク:山崎樹範/アネモネ:小清水亜美/デューイ:辻谷耕史
©2005 BONES/Project EUREKA
41 Comments
また見たくなってきた❗️カッコいい‼️
思い出補正もあると思うけど、人生において1番感動したアニメ
自分の中で神格化されすぎて再視聴するのが怖いというジレンマ…
最高
じっちゃ〜〜〜ん
ビッグバーグ
食べる相手がまだ見つかってないや。
青野武さん
じっちゃん役は本当に
この方しかいない。
日曜の朝からこれが地上波で1年間50話を費やして放送されてたのすごい
途中謎のサッカー回があったのは今でもおもろい
AOも😂
なんとか、なんとか救いの手を🙏
スロオリのエンディングはすごく良かったのでみんなに見てほしいしぜひ続編を😉
this anime was one of my favourites, I adore the story, music, art, and everything about this. the movie and sequel Ao were great too, I hope they do something amazing for the 20th anniversary, maybe even another anime =)
1:31のビンタ音ハメ気持ち良すぎる
不要哀求,学会争取,若是如此,终有所获。
The concept, artworks, music are still far beyond in 2025
ハイレボって本当になんだったんだ…
God dam I fucking Love Eureka Seven. The fucking FEELS of good time
タイミング合わせて殴られてるレントンで笑っちゃった……
もう20年かー、いろんな事あったけど今も心に残る素敵な作品でした!
こんなにロボットから愛を感じるアニメはない
最悪と憂鬱で始まる素晴らしい物語に出会えて良かった
早起きが全然苦じゃなかったんだよな。
どんなコメントしようか考えてたけど全部が大好き過ぎて無理だった。
だから一言だけ
出会えた事にありがとう。
別の可能性を描いたハイレボも面白かったのですが(願わくば、もっと新規シーンが欲しかった…)、自分の中で、アニメ版で50話分かけて紡がれた時間というのはかけがえないものになっています。エウレカも、レントンも、ニルヴァーシュも、もっともっと沢山の、エウレカセブン に登場する全てがずーっと大好きです。こんなに素敵な作品を作って下さりありがとうございます🫶祝!20周年🎉
思春期に出会ってはいけなかったアニメ
でも一番好き、今でも
project EUREKAのロゴマークに泣いた
編集の仕方がOPED集に入ってる虹のやつやん!
20 Years and still my absolute favorite.
darker than blackと一緒にボンズの魂になった神作品
I am so happy to see they are doing this celebration. My favorite anime of all time <3 thank you. Let's all celebrate together!
ドギー兄さん
I've never seen something so beautiful in my whole life. This video filled me with a joy that I forgot.
Recycled animatiom again? 🙁
なんでAOであんな事に…
ハイレボ三部作もANEMONEで盛り返したが3でまた落ち込んだなと…
Je me souviens avoir regardé cette œuvre en 2015 sur Game One quand j'avais 13 ans j'avais pleurer à la fin 😢 j'ai tellement adoré qu'en 2020 j'ai cherché s'il y avait des suites et j'ai encore regardé les 50 épisodes en tout 10 fois de 2020 à 2025 je veux même traduire quelques de leurs opening franchement une œuvre qui est gravée à tout jamais dans mon cœur 💓 soyez heureux Eurêka et rainten ( j'ai oublié comment on écrit son nom😅)
ボンズでまたロボアニメやらないかなぁ
20年!?!?
20周年おめでとうございます。後のコードギアスへと続く話題作。
Eureka seven siempre estará en mi corazón ❤ gracias por este maravilloso opening y historia.
내 청춘…
昨今の業界ではほぼ見られない4クール1年休みなしのぶっ続け放送作品
続編のようなものはポコポコと諸々あるが、地上波放送分のこの初期作で完結していると感じている
エウレカセブン一挙やらないかな?今の若者にも一度見て欲しい作品。
あの時中学生で朝苦手やけど早起きして楽しみ過ぎてどきどきして見てた!あの日から20年って😂
20周年おめでとうございます🎉
いつの間にかアドロックの方が歳が近くなっちまったよ…てかアドロックで変換候補にアドロック・サーストンでてくるの今知ったわ
今でも1番好きなアニメ
The way this anime was made in 2005 and looks so much better than many modern day series… Eureka Seven was my first anime and I will forever hold it as one of my favourites of all time