【BS11/KBS京都】「京都浪漫 悠久の物語」第165回「ニッポン画家・山本太郎と訪ねる江戸の美」(BS11で2025年3月10日放送分)
桃山時代から江戸時代にかけて、庶民の中から生まれた芸術と言われる琳派と浮世絵。琳派の祖と言われる俵屋宗達の杉戸絵が見どころの養源院や、尾形光琳の「紅白梅図屏風」ゆかりの風景に出会える下鴨神社をめぐる。
また浮世絵は、京都芸術大学が所蔵する豊原国周のコレクションや、日本で唯一、手摺木版和装本を手掛ける出版社の「北斎漫画」を紹介。自らをニッポン画家と称する山本太郎氏が、京都に残る江戸時代の美を案内する。
※一部、放送と異なる音楽・映像処理をしています。
語り:島本 須美
【配信期間】
2025年3月17日~2025年4月7日まで
【番組情報】
全国無料放送BS11「京都浪漫 悠久の物語」
📺毎週月曜日 よる8時00分~8時53分
番組公式HP:https://www.bs11.jp/education/kyoutoroman-yuukyuu/
【番組概要】
千年の都・京都。そこには国宝や重要文化財、祭りなどの歳時、伝統工芸など寺社仏閣を中心とした歴史と生活の中に溶け込んだ永遠の遺産が受け継がれています。
さらに京都には四季折々に自然が織りなす美しさや思いがけない発見があります。
番組では悠久の歴史ロマンを紐解きながら、京都の魅力を再発見します。
【再生リスト】
【BS11+ 公式Instagram】
https://www.instagram.com/bs11plus
【BS11+ 公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/bs11plus
#BS11 #KBS京都 #京都浪漫 #京都 #京都府 #寺社仏閣 #仏像 #日本画 #琳派 #俵屋宗達 #浮世絵 #豊原国周 #北斎漫画 #養源院 #下鴨神社 #ニッポン画 #山本太郎 #散歩 #旅番組 #kyoto
2 Comments
DVD出ないかな
メロリンQ?