『伝説新シナリオで話題になってるお出かけ温存』に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン
みんなの反応まとめシリーズhttps://youtube.com/playlist?list=PLcsvSu4lsWw_5-u8KKbhnwLp2Kq3DNnEL
新育成シナリオは、The Twinkle Legends
伝説のウマ娘たちは、セントライト、ハイセイコー、スピードシンボリ
伝説のウマ娘、セントライト&スピードシンボリ&ハイセイコーついに公開!声優は能登麻美子&沢城みゆき&丹下桜!
新シナリオで話題のお出かけ温存に対するみんなの反応集 まとめ ウマ娘プリティーダービー レイミン 4周年アニバーサリー オルフェーヴル グランアレグリア アーモンドアイ 新ウマ娘
グランアレグリア
https://umamusume.jp/character/granalegria
ラッキーライラック
https://umamusume.jp/character/luckylilac
アーモンドアイ
https://umamusume.jp/character/almondeye
ラヴズオンリーユー
https://umamusume.jp/character/lovesonlyyou
クロノジェネシス
https://umamusume.jp/character/chronogenesis
カレンブーケドール
https://umamusume.jp/character/currenbouquetdor
フェノーメノ
https://umamusume.jp/character/fenomeno
サクラチトセオー
https://umamusume.jp/character/sakurachitoseo
ブラストワンピース
https://umamusume.jp/character/blastonepiece
サムソンビッグ
https://umamusume.jp/character/samsonbig
新シナリオ 走れ!メカウマ娘 夢繋ぐ発明 も発表 スタブロ
ドリームジャーニー CV:吉岡茉祐
https://umamusume.jp/character/dreamjourney
ブエナビスタ CV:和泉風花
https://umamusume.jp/character/buenavista
ビリーヴ CV:秋山実咲
https://umamusume.jp/character/believe
カルストンライトオ CV:望月ゆみこ
https://umamusume.jp/character/calstonelighto
デュランダル CV:野木奏
https://umamusume.jp/character/durandal
ウマ娘のやりこみ度と愛情は比例する🤗ウマ娘初心者親善大使のレイミンです!
2024年9月27日、世界初UB6達成!
↓UB6世界初世界一評価育成 グラスワンダー 大豊食祭シナリオ
https://youtu.be/T8MWALM8N7k
↓評価盛り解説動画
【ウマ娘】UC2世界トップレベル評価育成解説 ナリタブライアン UAFシナリオ【ウマ娘プリティーダービー】【レイミン】
2024年2月25日、UC1達成!
UD8世界一評価育成解説動画→https://youtu.be/izD72BN4hKA
2023年12月25日世界初UD8達成!UD8トプロ
2023年8月31日にチームランクUD達成!
2023年7月7日に世界初UE9達成!
2023年5月に初代96傑入りし(20位)EXステージも勝利しました!
2022年4月にUFランク達成し、8/27世界初のUEランク達成できました!
12/24には世界初のチームランクUEも達成(アオハルアプデ前に到達した唯一のトレーナー)できたので、これからは更新育成をがんばります
2周目なのでチャンミ育成はゆるくがんばっています
普段はウマ娘や競走馬などの競馬系の動画をアップしています
Twitterも是非フォローお願いします!
Tweets by youtube_reimin
配信アーカイブURL(アーカイブはメンバー限定になっています)
#ウマ娘プリティーダービー #ウマ娘 #新シナリオ
引用 © Cygames, Inc. ウマ娘 シンデレラグレイ
43 Comments
使ったターンで良い心得が来なければ一緒なので、温存はあまり気にしない
ジュニア期でも強い☆2は欲しいから、ジュニア期でも1~2回使う
近頃「ヒラメキの連鎖」(ヒント+1)も結構強いんじゃないか?と思うようになった
ヒント2倍貰い続けると大半のスキルをヒントLv4~MAXで取れるからコスパ良く感じる
前のシナリオが良過ぎて今回育成でストレス凄い。
オートのAI見習え。
お出かけ可能になったら、その後
お出かけ5連打だからね。
温存なんて観念そもそもねえんだ
漢気AIだよw
お休みで体力回復したあとに良くお出かけ解禁イベ出てもったいねぇ…ってなる
雰囲気でやっちゃダメなの?
地味にラストエリクサー症候群でシニアで余ることがある、このシナリオはもう諦めた
グラライは誤魔化せたけどこのシナリオは誤魔化し効かない本当の運ゲーだからキツイ
なんで星3心得24個あって半分以下が微妙性能なんだよ
星3に外れ入れんな
おでかけ4回分温存してたら
シンボリルートでおでかけ機会を失う
汎用因子作ってんじゃねぇんだから本育成からオートに切り替えるくらいならスパッとあきらめるわ
絆も四つ目までは粘るけどジュニアまでに出なかったらあきらめるな
ミッション消化用に絆1でそのままやってたときはめちゃくちゃ練習の火力落ちたし
元旦からの復帰勢だからメカと新シナの良し悪しは皆んなよりわかってないのやろうけど、メカはサポカ編成を一部縛られるという要素が個人的にかなり嫌い。新シナリオは絆2取れないとキツイ点が嫌い。
どのシナリオにも良し悪しあるのは当たり前では?メカはUD6が限界やったけど、新シナリオになってからUC出せるようになったからありがたいんだけど。
使うかどうかは別にして、とりあえずメイクデビュー出走前後におでかけが可能になってるのが理想かな
一度おでかけ解禁が夏合宿過ぎて菊花賞直前まで引っ張られた時は最終的にアオハル杯よりも弱い娘になって逆に笑った
デートした事ないワイは常にお出かけ温存😊
ハイセイコーを授けるまでは最初に使う派
最初に伝説を踏んでフラグ立てるのも早すぎない方が良い。心得取得前1~2ターンで踏むのがいいかな。
最初のターンに踏んだりすると心得取得前にお出かけイベント来ちゃったりしてゲージが過剰にたまっちゃうから。
あとクラシック期の1~3月もお出かけは控えたい。
その期間は正月の伝説イベで各2ゲージづつ下駄をはけるから友情だけで狙いの色を8ゲージにしやすいから。
新シナリオに文句言いつつやる人がいるのはどうしてなんやろねぇ
特に、メカの方が評価値盛れるとか言ってる人は、強制されてるわけじゃあるまいし大人しくメカやってた方がいいと思うんですが…
温存しつつ節目で使う派
ジュニアでもヒント200%などの強いのは欲しいから1回は使う
あとは合宿前後で1回ずつ使うかな
2ターン目で最速おでかけ可能になってもそれはそれで勿体ない感じになるのよなぁ
2回目心得までに絆2×2を取れてないなら、その育成は失敗だと思ってる。
それで友情回しまくってお出かけ節約出来れば結果的にお出掛けの回数は抑えられるし。
ローグライクみたいに臨機応変に楽しめるってところがウリだったし最初は楽しかったのにいつの間にか最適解以外楽しめなくなってる
悲しい
初動1ターン目でお出かけ発生した時んおおおお早すぎるのおおおおっ!!って毎回なってる
そして3ゲージMAXからの絆ゲージ+2心得なし
ジュニアでは使わない。クラシック合宿前に一回、クラシック後半で一回、シニア前半で二回、シニア9月末までに一回で使ってます。
絆リーチかかってもそんなときに限って誰もおらんときあるけどみんなはそれを踏む?
おでかけ使うけど、絶好調絡んでる心得持ってると絶対次のターンやる気ダウン発動されて恩恵剥奪してくるからな。
絆ゲージ取れなくてリタマラがだるいから、2個目の心得前にお出かけ解禁きてほしい。
ジュニア期なんかはどうせ★3期待できないので4-4-4で6個だしが理想やと思てますよ。
9個だしなんて8-8-8で9個でしょ?ンで★3無いんでしょ?狙い損だと思てます。
リセットするタイミングがジュニア期にほぼ確なのはもったいなくていい
リセマラする気ないんで序盤は、全力でスーさん追い掛けが自分の結論
イベント発生だけでなく、メイクデビュー前に1回目のお出かけも切っていい
とにかく絆+2を2つ揃えるのが最重要、星2が混ざって来ても絆+2を拾えるなんて甘い考えは捨てろ
たまに絆ゲージ80超え(オレンジ)でもお出かけ発動しない事あるし、ジュニア期で来たら「おっラッキー♫」くらいに考えてる
メイちゃん
「私の時は2回で終わりだったのに……」
それはともかく、ヒント率アップが
絆+2の代替になるから取らなくても
問題ないかな。
逆にスピードシンボリルートはガンガンお出かけ使っていかないとお出かけする暇が無くなると言う
ホント、目標レースはゲージ3個上がってくれよって心から思う
ジュニア期あと1でMAX…→お出かけ解放で+3!
「どうしてだよおおおおお!!!」
絆×2取ったのにジュニア期にお出かけ発生しないのが一番萎える😢
今までで一番育成楽かもしれん。レースたくさん出るとか畑より何も考えなくてもそこそこのが出来上がるので。
まあガチの人たちは大変なんだろうけど
今回のシナリオは
「メイクラよりマシ」
って感じ。
目標レースが育成の足枷ってのがね・・
後半にやる気ダウンイベントが来たら詰むからなるべく温存してる
序盤の絆×2出なくてリタイアより後半で詰むほうがダメージでかい
友情ガンガン踏めるクラシックからはゲージ貯めやすいからジュニアで1回は切る、ジュニアは★2だと青の極限の集中とピンクのヒラメキの連鎖がの2つが欲しい、この2個ないと本育成でもヒント集めきれないから青とピンクのゲージMAXにして出現確率あげるためにお出かけは使う
あとは1スパンに目標2個あるとしんどいからそこに使う
シニア合宿明けで心得入れ替える時点ですでに下振れだからここにゲージの調整用に残しとく理由はないし、お出かけ=ゲージ調整がほとんどの理由って言われてるのにそこまて残す理由がわからない
上手く賢練習と回せば体力も余裕あるし
たかがラスト数ターンでシニア序盤までにしっかり心得取れたときと比べてどんだけ取り返せるのって話だし
やる気もしっかり育成出来てればあらかたステは完成しててラスト数ターンはもうステ整えるためのターンでやる気下げ1回なら大したことじゃない、2回はもうただただ運が悪かったと思うしかない
お食事会全く出ないの何とかしてくれ
3年間1回も出ませんでしたもある悪名高きメイさんだってまだ挨拶してくれたぞ
★2が弱いって言ってるが使う期間考えてないよなって思うわ
使っててもクラシックなら毎回光るし特に損失する事ない気がする
それよりもやる気down多いの気になるからそれ考えると控えた方がいいのかもしれない
ジュニアは1回使ってる。でないと欲しい心得が取れなくてリタマラしたほうがマシなほど酷い時ある。
始めの方で失敗したと思ったら、オートでファン活に切り替えてる
運ゲー要素が多過ぎて個人的に畑の方が好き