【奥座敷】豪雪の絶景とひなびたレトロな温泉地 / 日本一深い混浴に最高のノスタルジックな一軒宿!「鉛温泉」藤三旅館 / 温泉と岩手県の秘境絶景スポットを巡る旅!

今回は岩手県にある鉛温泉「藤三旅館」に訪れます。
花巻南温泉峡に佇む一軒宿で、開湯は600年以上。
現代では再現することのできない、総けやき造りの重厚な佇まいの本館に宿泊します。
景色や日本の風情を楽しみながら静かな時間を過ごせます。

・旅の情報
場所 : 鳥越観音、桜松神社と不動の滝、藤三旅館
位置 : 岩手県、日本

👉チャンネル登録はこちら
https://youtube.com/@watatabi
・Instagram
https://www.instagram.com/watatabi.vlog/
・X(旧Twitter)
https://x.com/watatabivlog?s=21&t=fvXzu0XL0dSL5p3JEjcurQ

◾️英語以外の言語は適宜 Google 翻訳 を使用しています。 そのため、誤字や脱字があるかもしれませんがご了承ください。

【チャプター】
0:00 オープニング
0:35 今回の目的地
1:32 鳥越観音へ!
3:18 鳥越観音を散策
6:47 鳥越観音の堂内
9:08 桜松神社にある不動の滝へ!
10:33 桜松神社の境内
12:59 不動の滝
14:18 藤三旅館へ!
15:51 レトロな町並み
16:44 藤三旅館の館内へ
18:08 客室
21:32 温泉の紹介
24:35 夕食
27:46 朝食
29:46 旅館の注意点(デメリット)

【使用している撮影機材📷】
メインカメラ1 【SONY α7CII 】
https://amzn.to/3TtpQPs
メインカメラ2 【dji osmo pocket 3】
https://amzn.to/3Bqy9F4
メインカメラ3【GoPro HERO12 Black】
https://amzn.to/3DfBs2k
レンズ1 【FE 20-70mm F4 G SEL2070G】
https://amzn.to/41yfMbL
メインレンズ2 SONY 【FE 15mm F1.4】
https://amzn.to/3ZDCYCO

ジンバル1 https://amzn.to/3ZQGon0
ドローン 【dji mini 4 pro】 https://amzn.to/4gysR9h
ドローン【dji Air 3S】 https://amzn.to/3Bvj7xM
ドローン【HOVERAir X1 Smart】 https://amzn.to/4fjKFEe

【おすすめ動画】




【編集ソフト】
Filmora

【music】
Artlist→https://artlist.io/royalty-free-music/song/reminiscence/122313
DOVA-SYNDROME
MOMIZizm MUSiC
https://youtube.com/@yumehito_bgm

#岩手 #温泉 #秘境

29 Comments

  1. グッドボタン、コメントよろしくお願いします
    ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
    ※原因はわかりませんが一部グリーンスクリーンになってしまってます🙇‍♂️

  2. 鳥越観音の山道を登るとき、雪を踏みしめる音がなんともいいですね
    お地蔵さんのに積もった雪を落としてわた旅さんの優しい一面を見ることができました
    不動の滝の風景をあそこまで見事に映し出すのはさすがわた旅さんです!
    しかし雪の上にガバっと倒れ込むのはまるで子供みたいで笑ってしまいました、まだこんな事する大人がいるんですね(笑)(スキーに行くと私も必ずやっていることは黙っておこう。。。)
    藤三旅館ほ風情あって素晴らしい旅館ですね!
    変える時に名残惜しくなるのも頷けます
    白銀の世界の素晴らしい映像をありがとうございましたm(__)m

  3. ここ最近の悪夢がお地蔵さんの雪を払ってあげた事で福がきますね😊😊😊!

    山水画の世界!滝を見て心が洗われ、雪の中にダイブ笑
    囲炉裏のある宿全てが素敵でした
    ありがとうございます🎉

  4. 雨男のわた旅さんが冬季に北へご旅行されると雪になるのですね😅
    しかし、お蔭で視聴者の私たちは雪の幻想的な景色を満喫させていただけて感謝です。
    岩盤に溶け込むような鳥越観音の雪景色も貴重な画像でした。これからも素敵な動画を楽しみにしています💛

  5. Beautiful views from 2:09 & Torigoe Kannon looks unique built into the cave. You've captured Fudo Falls well!
    And that was a nice Inn you stayed at!

  6. おすすめに出てきて、初めて拝見しました。
    こちら秋田在住で、雪景色は見慣れたものですが、この動画では、わた旅さんの素晴らしいカメラワークで、雪が神秘的な景色を創り上げていて感動しました。
    他の動画も拝見いたします。

  7. 雪を払われたお地蔵さんが嬉しそう笑
    そして、なんと素敵な旅館!Xでちらほら見かけていましたが、こんな良い温泉だったとは😮今年…いや来年行きたいなぁ(完全に心の声です)

  8. 日本の四季それぞれ素晴らしいですが、この雪景色は、本当に美しいですね。私も、旅館に宿泊したような気になりましたありがとうございました。お地蔵さん笑ってましたね😊

  9. 桜松神社にある不動の滝!
    夏に行った事ありますが雪の中は初めてみました。良い雰囲気ですね^^

  10. 一昨年の夏に家族で宿泊しました。風呂が独特で楽しく、夕食で食べた白金豚の美味しさに衝撃を受けました😂

  11. 鄙びた風情+雪の風情が重なり一層温泉が恋しくなる、その上旅籠という名が相応しい位のお部屋、3階貸し切りラッキー。寛ぎ度が満載。元湯治場だったのか色んなところに雰囲気がありますね。お食事の美味しそうなあのプリプリ(胡麻豆腐?)ゼリーも給食に出てきそうな開けたら果肉たっぷり果汁しっかり。
    観音様三十三所の一つ、前日と一変ドサリ雪、使わない筋肉を使い大変でしたね。こんな風景を温かいところで拝見できる嬉しい。
    さて     私家の中なら少しの距離杖無しで歩ける迄に、日にち薬ですが。
    わた旅さんも雪道お気をつけ下さいね。いつも言いますが、奥さんとの会話好きです。

  12. 動画の構成、撮影、編集、どれを取っても、最高ですね。多くの人が鉛温泉とその周辺を紹介していますが、落ち着いた雰囲気で、ゆっくり鑑賞できました。やはり雪があると格別ですね。白猿の湯、は一度訪れてみたい温泉です。

  13. 桜松神社は一ヶ月前に行ったばかりで、まさか自分が訪れた場所はわた旅の動画で出れるなんて、自分もそこそこの秘境探検家だね笑。

  14. ようこそ岩手へ。
    素手で地蔵さんやら狛犬さんの雪を…
    「しゃっこぐねがったが?ありがだんちゃ♪」
    冷たくなかったかい?ありがとね♪そんな声が聞こえそうです。
    日帰りさん気になりますか?
    浴衣着て風呂行って優越感に浸るのもアリでは😅
    私は自炊部(湯治部)に泊まりたい派。

Write A Comment