【東京マラソン2025】今年の大会は暑さ・脱水症に注意を

3月2日(日)は東京都心で「東京マラソン2025」が開催されます。今年の大会開催時間は気温が平年と比べてかなり高くなる予想で、ランナーにとっては暑さ・脱水症に注意が必要となりそうです。

📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

6 Comments

  1. 20℃くらいまで上がる予想だけど、次の日の同じ時間帯は2℃くらいらしい。
    1日で18℃下がるのはキツイ。

  2. 男子の先頭集団で考えると、9時半頃に飯田橋付近、10時頃に浅草付近、10時半頃に戻りの両国付近、11時頃に田町付近を通過し、11時10分過ぎに先頭が東京駅近くのゴールに到着すると思われる。市民ランナーの中には制限時間の7時間にギリギリの人もいるので、長丁場で走り続けるランナーにとっては厳しいコンディションになる。体調管理には充分注意。

  3. 東京マラソンはこの物価高でやられたら給料無いに等しい!お金のある人達がマラソンする訳だからここにも差別化はある!趣味の為に身を削る人がいる

Write A Comment