京楽パチンコ直営店閉店 サンシャインKYORAKU栄

#京楽パチンコ
2025年2月24日に京楽パチンコ直営店、サンシャインKYORAKU栄店が閉店します。
閉店日には行けないので22日に行って遊んで来ました✨
サンシャインKYORAKUは名古屋市内に数店舗あり、そちらは健在です。

33 Comments

  1. サンシャイン栄懐かしい‼️閉店するんですね。
    昔AKBの台が先行導入された時4円をたまたま打って大勝ちしたことがあります😊

  2. いつもお疲れ様です ありがとうございます♪ 閉めちゃったんですね。‼️栄

  3. 栄のサンシャインは、おそらく京楽の直営店で唯一行ってないお店です😅逆に珍しいかも 笑

    私が京楽のパチンコで1番打ったのは、間違いなくJAWSですね😊今の煽りまくる台と違って、重要な時だけ発展するから分かりやすくて良かったですね♪

    あとは歌舞伎ソード、初代冬ソナ、黒ひげ危機一髪もよく打ちました😊

  4. ダイイチはまだ、稲葉地がありますよー🙋

    あと、ニューギンの直営店もあります🙋

    ちなみに、そのビルが出来る前もそこは京楽直営店でした🙋

  5. サンシャインKYOURAKU栄が閉店とは驚きました。
    最近栄に行かなくなっていたしSKE劇場にも行かないので知らなかったです。
    20年の契約期間満了ってことはテナント賃料の問題かもしれないですね
    KYOURAKU栄にはお世話になりました。
    当時錦や栄で仕事していた時に週末や飲みに行って飲んだ後に朝から並んでスロットやパチンコして勝てばまた錦で飲んだり
    SKEの公演前にやっていたりとしたんで思い出があります。
    思い出の中でミリオンゴット神々の凱旋で朝から軍資金ないのに行って3万枚出て財布パンパンで嬉しくなってその夜に豪遊したり
    今日は勝てると思って行って10万負けたりしました。
    しかし栄周辺からこ十数年で何件のパチンコ店が閉店したのかと思うくらいあっという間になくなって今じゃ住吉町のキング観光以外なくなってしまったのは驚きとこれも時代の変化?
    そう思うと名駅はまだまだ健在?
    大須も名宝なくなれば終わりだけど最近お客が少ないんで閉店する可能性もありそうですね

  6. こんばんはです〜サンシャイン栄閉店寂しいですね〜動画ありがとうございました〜今日仕事終わって18:40分くらいに来ました〜ゼブラ子さんとたぬ吉くん居ました🤗懐かしい機種色々ありましたね〜最後の閉店のセレモニーまで居ました 20年間本当に楽しませていただきありがとうございました〜🎉🎉🎉

  7. 時間もあまりなかったのでほら穴さんが通った1パチの銀色エヴァンゲリオン15 199をやりました

  8. 昔話だけど居酒屋って現金機があった時行ってたなたしか錦通のカドに店があったその後バカヅキ浜ちゃんが入った時打ちに行って店員のマイクパフォーマンスが楽しかった😂いい時代やったなお疲れさまでした🎉

  9. こんにちは〜。パチンコ屋さん撤退したんですね。サンシャイン栄って開店当初は飲食店やアパレル店がたくさん入ってたのに、今はスカスカで心配してましたがパチ屋までなくなったらどうなるのかな‥。

  10. その05年当時に一度だけ 入った店ですね 名古屋南部がメインの自分
    栄に出た際「何これ栄のど真ん中にパチ屋?」って で入った記憶あり
    以前は演芸場に映画館のあったところ は知っていたけど まさかパチ屋がと
    京楽ね 南区港東通り店が 京楽の発祥店 後ドラッグストアになり今は何も無い
    南京楽は改装され大きく変ったが はやり栄などでの営業は無理あるでしょうね
    キング観光はよく頑張っている?のですかね

  11. これ多分、旗艦店のはず。パチンコの退潮を象徴してますね。
    冬ソナ、AKB、仕事人。オープン当初は良い台多かったけどメーカーとも不調に。

  12. 🙇⤵️動画📹配信御苦労様です❗
    🤔サンシャイン京楽と言えば平針駅近くに在った支店で「てえんだ」観た事有ります

  13. ここ40年位前、映画館だったはず☝️友人と映画「食人族」見に行ったけど、ガラガラでしたね😅

  14. 昭和末期まで現在のサンシャインビルの場所には、名古屋東映があって、任侠映画のほか夏休み期間には子ども向け映画を上演していました。
    東映閉館後、錦通り側にはカラオケ店が、大津通り側にかけて京楽会館が開業していました。
    その後の建物が現在のものかと記憶しています。

  15. 昔遊びに行った事有ります。1階は享楽の台しか無く必殺仕事人3が店の半分を占めて人が一杯でした。

  16. 今のビルの前の前(1990年頃)は「とらや」と言う京楽系のパチンコ店がありました。
    名古屋東映の西に「メガロ会館」と言う大宝が経営するパチスロ店が2002年くらいまであったはずです。
    そこまでが今のサンシャイン京楽ビルになりました。
    とらやの場所には1991年から2002年まで京楽会館栄店のビルがありました。

    【メガロ会館】
    https://youtu.be/WcDFJEvqFew?si=4sWRyEV6BRiTzCbS

  17. この中に昔焼肉のたむらがはいってたなぁ、、、。確か客のおいたでとばっちり食らった記憶がある。

Write A Comment