[日米比較]ウィキッド ふたりの魔女 "二人の出会い" 日本語吹き替え - Moe Zine

[日米比較]ウィキッド ふたりの魔女 "二人の出会い" 日本語吹き替え

[日米比較]ウィキッド ふたりの魔女 “二人の出会い” 日本語吹き替え

その他ウィキッド関連動画はチャンネルページへ
@noelbone5

映画ウィキッド:サントラ 和訳動画
映画ウィキッド: サントラ(和訳) /全11曲

日本語吹替版キャストとして、シンシア・エリヴォ演じるエルファバ役に高畑充希、アリアナ・グランデ演じるグリンダ役に清水美依紗が決定!
日本語吹替版本編映像を初解禁!

「ウィキッド」は「オズの魔法使い」に登場する緑色の肌を持つ”西の悪い魔女”がなぜ悪い魔女となったのか、そして”良い魔女”グリンダとの友情と各々の運命が語られる。
2025年3月7日全国ロードショー。

続編となる、原題「Wicked: For Good」は本国アメリカでは2025年11月21日公開予定。(日本公開日未定)

エミー賞、グラミー賞、トニー賞と数々の受賞歴を持つ実力派シンシア・エリヴォ(ミュージカル「カラーパープル」)と、グラミー賞の常連で世界を魅了し続けるアーティスト、アリアナ・グランデを主演に迎え、『クレイジー・リッチ!』や『イン・ザ・ハイツ』のジョン・M・チュウが監督を務める。

今作はスティーヴン・シュワルツが作詞作曲、ウィニー・ホルツマンが脚本を手がけたミュージカルの映画化。
グレゴリー・マグワイアの1995年の小説「ウィキッド」を原作とする。この小説はL・フランク・ボームの1900年の小説「オズの魔法使い」と1939年の同名映画に基づいている。

物語はドロシーがオズに到着する前後、後に西の悪い魔女となるエルファバと後に良い魔女となるグリンダの二人の魔女の視点から語られる。

ミュージカルは日本では現在劇団四季にて公演中(2024年8月15日~2025年7月6日)

Wicked Part 1
Japanese dub
Mitsuki Takahata as Elphaba
Miisha Shimizu as Glinda

#ミュージカル #broadway #wicked #musical #wickedmusical #ウィキッド #ふたりの魔女 #アリアナグランデ #arianagrande #高畑充希 #清水美依紗

36 Comments

  1. 私な個人的な目的としてこの映画の6割かはアリアナの歌見に行くためだから、吹き替え良くても字幕じゃないと意味ないのよ

  2. 下手なわけないんだけど、劇団四季ばりの母音法でハキハキ喋る感じじゃないと、なんか物足りなく感じちゃうかな、ということで字幕で観る🎉

  3. 正直そんなに吹き替えを無理やり入れる必要はどの洋画でも感じない変に感じるくらいなら字幕で見たほうがまし。

  4. シンシアみたいに歌うまな人はきっと耳が良いのね!全くイギリス訛り消しててすごい!!

  5. 個人的な日本版エルファバのイメージが濱田めぐみさんだから、今回は字幕かな。全く違ったキャラクターとして見れば高畑充希さんのエルファバも最高なんだろうな。

  6. シンデレラの吹き替えの時も思ったけど、
    高畑充希嫌いじゃないし、綺麗な声だと思うけどなんか喋り方がねばっこい感じが苦手

  7. なぜ吹替の動画にわざわざ「字幕だけ見ます」とかコメントするのか。
    その神経がよく分からん。
    黙って字幕を見ればいいじゃない。

  8. 演技も声も歌も圧倒的に本家のほうがいいから吹き替え見る意味がない..

  9. 普段からかなりの吹き替え派な人間ですが字幕で見に行こうと思います。
    別に下手とかそういうのではなくて、この作品に限っては吹き替えだと世界観に浸れないと思いました。

  10. なんというか高畑充希がひとり歩き(?)しちゃってる感じがする、高畑充希はもちろん大好きなんだけどね😢

  11. 去年、韓国で観ました。絶対に字幕がオススメ。BW初演キャストのイディナとクリスティンが好きなら尚更、字幕一択です。韓国は吹替キャストに韓ミュの精鋭たちを連れてきた結果、現地で好評だそうです。一方の日本、酷すぎませんか?オーディションで選ばれたらしいけど全体のレベルが低いから誰がなっても酷い出来になるんだと思う。吹替のキャスティングひとつとっても日韓のエンタメ格差が浮き彫りになって悲しい。

  12. 問題なのはこれでいこうとOKした人。
    歌の実力はあるのはわかってるけど声優としてはもっと努力させるか歌以外は声優さんで良かったんじゃない?!

  13. 最近だと好きな映画はリピートする方だからもう吹替えでも字幕でもどっちでも良いんだけどミュージカル映画は割と元の言語を重視して楽しむものだと思ってるから字幕かな

  14. 今回だけは字幕で見に行くって決めてる。
    吹き替えが悪いのではなく、歌が聴きたすぎる!!!

  15. 自分は昔から映画は字幕派で、これも字幕で観に行くつもりだけど、やっぱりどの映画も吹き替えだと声がワントーン高くなるんだよなぁ…。キャラクターの自然な会話って感じがしないっていうか…

  16. 声がアニメ見てるみたいでなんかあまり合わないですね。というか、プロの歌手が歌うたってるものを吹き替えする意味やメリットが全くわからない。。たまにぴったりの声の人いるかもだけど。。

  17. 日本のぐらびてぃーはダメダメよーん👶
    やっぱりアメリカンなぐらびてぃーじゃないとね〜👶🗽

  18. 字幕と吹替を両方見るつもりだけどどっち先に見るか悩みます😂誰かアドバイスください!

  19. これは字幕一択だ…なんせアリアナの歌も声も聞くために見るんだもん!!!

Write A Comment

Exit mobile version