「これは異次元」長谷川唯がオーストラリア戦で魅せた異次元テクニック!2月21日

「これは異次元」長谷川唯がオーストラリア戦で魅せた異次元テクニック!2月21日
#長谷川唯

24 Comments

  1. 長谷川選手の3点目のパスと植木選手に出したロングパスがエグい。

  2. 熊谷のアンカー 初めて成功😮
    多分、監督はマンC時代から唯ちゃんの攻撃参加を望んでたんだろう。

  3. いや~強いなあ。お姉さま熊谷選手が頑張ってて、長谷川、田中選手などに加えて、若手の谷川とか眞城とか続々上がってくるんだから楽しみでしょうがない。男子もそうだけど、いつの間にこんなに人材豊富になったの?って感じw

  4. 長谷川選手・個人は、谷川選手の素晴らしさ認めずチーム内に入れない困った長谷川選手だ

  5. シティーの藤野はチームでも本当に良くなったし代表に来てもそのまま良い感じだな。
    長谷川もこのくらいのプレッシャーならなんら問題ない。
    谷川はこのレベルの相手なら出す必要がないくらい別格。

  6. 同じMNCチームメイトのケネディのバックラインを見事に裏を取っているのが、素晴らしい👍

  7. テクだけじゃないから凄い選手。試合を完全にコントロールしてる。長野、熊谷選手も素晴らしいよ

  8. 豪が不調だったから、長谷川選手も長野選手も、前に出てもそれほど危険では無かった。珍しく?長野選手も前に出ていたのを観た。通常は長谷川選手が前に出ても、長野選手は後ろに控えていたもんね。強度が強いチームが相手だとそうはいかない。サイドもずるずると後ろにさがってしまう。男子でもそうだよね。そうはならないように保つのが男子でも女子でも選手や監督の成長の証になる。それを観たい!頑張れ!

  9. Nils NIELSEN監督は素晴らしい。

    今回Yui Hasegawaを始めてcaptainとした。

    KUMAGAI Sakiをボランチとして招集しrespect。

    TANAKA Minaの2ゴールも、3点目のassistも素晴らしかった。

Write A Comment